2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★196kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 09:21:05.11 ID:+3Ab3RAT.net
過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★182kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610463641/
★★☆自転車ダイエット☆★★183kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613991024/
★★☆自転車ダイエット☆★★184kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616830041/
★★☆自転車ダイエット☆★★185kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618818002/
★★☆自転車ダイエット☆★★186kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620637152/
★★☆自転車ダイエット☆★★187kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622196820/
★★☆自転車ダイエット☆★★188kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623908777/
★★☆自転車ダイエット☆★★189kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625141950/
★★☆自転車ダイエット☆★★190kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627177274/
★★☆自転車ダイエット☆★★191kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1628781672/
★★☆自転車ダイエット☆★★193kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633263281/
★★☆自転車ダイエット☆★★194kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635399794/
★★☆自転車ダイエット☆★★195kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637332406/

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 17:49:01.50 ID:gj3YlV/t.net
パワーメーター導入が手っ取り早い

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 17:49:39.25 ID:i4jv9LMb.net
いや転がった方が早い

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 17:53:54.44 ID:x8mw2GVk.net
心拍計だろ

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 17:55:02.51 ID:gj3YlV/t.net
心拍が罠って話じゃなかったんかw

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 18:05:18.09 ID:nBFT+wP5.net
そんなもんに頼ってるから痩せないんだよデ〜ブ〜w

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 18:08:40.88 ID:X2HzjrUB.net
車道を前転していくのが一番効率的ですね

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 18:09:47.62 ID:Qhj7nSIr.net
頭でっかちにならず行動に移さないと痩せないわな

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 18:23:38.90 ID:hRqsooWh.net
ざっくり10キロ200Kcalと考えたらいいよ
プロは本気になると一時間に900Kcal消費できるが時速40キロペースという変態的ペースだから

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 19:58:50.43 ID:H/a0yQKT.net
900kcalなんて一瞬で摂取できるのに使うのはしんどいな

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 20:11:08.92 ID:P10yZD/n.net
でも、一時間ジョギングするより二時間チャリ乗ったほうが楽だよな

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 20:19:15.50 ID:jfAJ79/q.net
二時間飲茶食べ放題行ってきたぞ!

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 20:25:39.06 ID:egv6kmIV.net
ジョギング早い人はロード乗っても速いのかな

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 20:29:47.79 ID:7Trpjhd1.net
・・・馬鹿かな?

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 20:54:03.62 ID:hRqsooWh.net
チャリ乗り込んでる人は何の運動もしてない人より心肺能力高いからまだ走れる方
ただ、使う筋肉も違うしフォームも定まってないからいきなり長距離はむり
ランニングは衝撃で足の裏の血管で赤血球などが破壊されて貧血気味になるからそれに体が順応するのにも時間がかかる

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 20:57:52.36 ID:hMdpA4n5.net
以上、知ったか君の
クソの役にもたたない
長文ウンチクでした。 糸 冬

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 21:04:54.00 ID:O7S2k0ni.net
ひねくれてる奴多すぎだろこのスレ

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 21:12:00.85 ID:02ey0qSv.net
デブだからな

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 22:05:15.63 ID:VCbbXivC.net
>>643 100円くらいのコンビニ菓子パン2個でもそのカロリーいけそうだね、恐いわ〜 

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 22:30:29.48 ID:f8leFGkx.net
1時間30Kmロード持続できる人が1時間で10km走れるなら走る方がカロリー消費効率はいい
しかし、走る方が難しい人がとても多い

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 23:08:28.04 ID:08BfOxVO.net
真冬限定でランの方が圧倒的に寒くないと言うのは有る
その他の時期は負荷に対して速度が速いチャリの方が冷却されて体が楽

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 23:25:13.05 ID:P10yZD/n.net
ロードで30km/h維持が160wだとすると1時間で574kcal
一方ランニングで60kgの人が10km走ると600kcalらしい

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 01:15:15.61 ID:9kaIu4e4.net
腹減って寝れねぇー( *´艸`)

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 01:19:21.92 ID:Du+POYcG.net
満腹で眠い…(^ )0(^ ;)

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 01:30:37.95 ID:zWLg7Y8Z.net
ん〜 デヴ!!

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 02:01:55.98 ID:Va38IRdI.net
コーヒ飲んでねむれない

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 03:14:22.92 ID:QmXPXKb5.net
>>655
時間当たりの消費カロリーはほぼ同じってことか
つまり基本バイク(自転車)はランの3倍速で同じ消費カロリーって考えていいのかな?
以前ジョギングしてた俺の感覚からしても、確かにしっくりくる気がする

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 07:14:16.72 ID:OlngEEQi.net
正確な勾配はわからないが
7%程度のヒルクライム10Km/hとサブフォーのペース(10Km/h)が同じ消費カロリーと考えられる

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 07:34:22.55 ID:h9fv9BSY.net
キロ6分ペースで走るランニングくらい意味ないもんはない

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 07:36:48.32 ID:OlngEEQi.net
交通事情で30Km/hを維持するのは不可能
出来るだけ信号のない坂を走るのが時間効率が良い
将来のサルコペニア予防のためにも効果的

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 07:44:43.88 ID:oX2JJTJK.net
玄関出て5分で荒川CRだから簡単ほぼノンストップ30km

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 07:46:58.25 ID:r3JuX77J.net
エアロバイクでいいじゃん

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 08:09:11.81 ID:LlTf465i.net
空気抵抗の大きい服装で走ればよいだけ
速度はいらん

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 08:10:32.70 ID:hp84ocOW.net
結論
ジム行け

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 08:28:18.63 ID:bUAixe4n.net
コロナでヤバいときにジムはないわぁ

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 10:25:19.54 ID:XbPhdEAK.net
近所のジムつぶれたし家で筋トレ続かない

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 11:03:00.85 ID:BQhjyC6v.net
外回り中に菓子パン食ったぞ!

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 12:18:07.79 ID:BQhjyC6v.net
嘘です本当はニートです
家から一歩も出ていません
菓子パンは食べました

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 12:20:12.68 ID:KQeX+DJJ.net
>>663
信号が赤だったら手前の横断歩道を右に渡って、来た道を30km/hで引き返せば良くない?

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 12:32:50.35 ID:OlngEEQi.net
>>672
普通の道ならそれでも平均20Km/hになる

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 13:57:13.62 ID:XemQGQcI.net
インドカレー屋でナン3枚食べてきたでぶよ。

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:05:15.15 ID:cj8bpWOO.net
「これなん(何)?」
「ナン」
「だからこれなん、ていうとるけど?」
「だからこれナン、ていうとるけど!」
(以下略

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:59:51.09 ID:VIIIbIOJ.net
1ヶ月遅れの初詣きた
最近補給食食いすぎだから今日は饅頭3つにした

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 16:05:48.91 ID:yQfFmlwd.net
>>675
富山弁だといいえを(なん)って言うんだぞ

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 17:05:49.32 ID:pp5LaeQg.net
お前らがいるから安心して肉がくえる!!!!!

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 20:12:51.78 ID:VAOdMK0o.net
さっき起きたらパスタとメンチカツとコロッケパンと焼き芋が準備されてた
これ食って夕飯(本番)に備えて無事本番もクリアできた
ありがとう

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 20:20:30.82 ID:y6MNqaYF.net
プレミールいいね

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 20:23:31.38 ID:vc2rPBPc.net
次郎系ラーメン大盛りの後カフェでスイーツ食べて
家に帰ってから酢豚、鶏肉、唐揚げ、チーズで締めた

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 20:26:57.90 ID:/Ry4WZV2.net
食べすぎ!!しかしそんなお前らが愛しいわ!!遠慮なく喰い狂え!!

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 21:09:34.91 ID:jescoFWV.net
まるごとバナナ2日連続で食べたぞ

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:57:28.09 ID:dY5MtHlo.net
>>683
俺は皮むくけど、すごいなお前

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:58:57.55 ID:awEMUVX0.net
国産の無農薬栽培のバナナは皮ごと食べるのが基本だよ
それが推奨されてるくらい
安い輸入品とは違うぜ

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 01:33:28.17 ID:7nDalZCU.net
スマートトレーナー欲しいなあ
ワフーのkickerってやつ

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 02:35:03.38 ID:fVWpc3ma.net
>>663 坂道めげるからなぁ
特に日課などにしてるとヒルクライム派など以外ではイヤになって途中で途切れてそこでやめる事になりやすい
ぶっちゃけ言ってしまうと、スロースクワットを回数分けて日に何度かやるのが、最も健康にも筋力にも低リスクで効果高いね、自転車板で言ってはダメなのかもだけどね

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 02:40:22.43 ID:9iHMwgon.net
ひたすらスクワットやるのとひたすら登るのは似てる

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 04:39:27.14 ID:bKxvmH8y.net
自転車は楽しいから続けられるけど、スクワットはまったく楽しくないから続かない
といっても冬場は外走るのつらいから、もっぱらテレビ見ながら4本ローラーなんだけど

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 05:25:58.62 ID:uzNWAicE.net
スクワットは基礎中の基礎練だから楽しいとかじゃなくもう歯を磨くくらいの作業でしか無いな

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 05:39:06.55 ID:KaAUPGqE.net
フードファイターがマック逝くなら朝マックのソーセージマフィンか夜マックのダブル狙えってさ

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 05:45:56.50 ID:tuSCEivR.net
出たよスクワットオヤジ

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 05:52:53.65 ID:yTfsPcQs.net
足トレはキツイから逃げ出したやつの叫びがよく聞こえてくる
トレーニングはやったやつだけ先に行くのさ
ウォーキングランジでビックマッグ買いに行きてぇ

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 08:13:15.57 ID://6sIiOA.net
>>607
ルンペンぽーん

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 08:23:10.62 ID:HU/qboeY.net
>>687
スロースクワットの健康効果って何?
普通に有酸素運動した方が痩せるだろうに

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 09:49:03.01 ID:WNUKoXO0.net
筋トレやスピンバイクは飽きるんだよね
サークルやパーソナルトレーニングはやる気が落ちてる時でも続くから効果がある

バイクのおすすめは10Km先の好物を食いに行くこと
そこで800Kcal摂取しても400Kcal消費したと考え
年単位でダイエットするのがこつ
自己責任だがビールくらい飲んでかまわん
楽しくないと続かない

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 10:51:05.06 ID:zZwakA1W.net
俺は大阪から京都まで自転車で行って、そこでしか売ってないお気に入りの酒やらを買ってトンボ帰りという、おつかいサイクリングをすることがある。目的があると捗る。

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 10:54:09.45 ID:bBLxgQBR.net
どうやって持って帰ってくんの
リュック?パニア?

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 10:57:04.41 ID:HD8ljvyK.net
>>696
10Km先て散歩やん
自転車板舐めてる?

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 11:09:39.27 ID:tuSCEivR.net
宅急便でOK

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 11:19:02.43 ID:PZMUX6Cd.net
>>696
10kmwwww
このデブ!!!!!!!!

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 11:23:20.11 ID:biN3tevU.net
地方だと100m先のコンビニにも車で行くからなぁ

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 11:56:13.29 ID:0YjyNC0c.net
>>698
BROMPTONで行ってるのでフロントバッグで余裕。ロードではまだ試してないけど、一升瓶が入るかどうかの大型サドルバッグを使おうかなと思ってる。

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 11:57:39.62 ID:+am4Dce0.net
10kmで400kcalも消費できないから100kmの間違いじゃね?

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 13:09:44.88 ID:HVnjdr29.net
>>704
普通は食ったら帰って来るだろ

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 13:24:30.27 ID:dpCSVvA5.net
>>702
100mで車だぁ?転がれよミートボール

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 13:27:44.47 ID:DlSgrI1N.net
>>703
楽しそうじゃん

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 15:09:01.21 ID:WNUKoXO0.net
>>696
10Kmだと2時間あれば楽勝
ダイエットは楽に回数をこなすのがコツ

ちなみに休日は片道25Kmでステーキとワインも可
ワイン1本800Kcalだが問題なく帰ってこれる
あくまでも俺の肝機能の場合

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 15:11:11.93 ID:9x2tKKvF.net
>>708
飲酒運転してるってこと?
自転車板にそんなクズが書き込むなよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 15:16:03.44 ID:4eprltP1.net
>>708
死ねよ酒浸りハム

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 15:23:44.66 ID:WNUKoXO0.net
>>709
すまん
冗談ということにしてくれ

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 15:30:28.52 ID:tuSCEivR.net
自転車は飲酒運転にならないでしょ。

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 15:33:19.93 ID:79x7c4Fg.net
>>702
隣の巨デブの人は車でどっか行ったと思ったら直ぐに帰ってくるから
近くに行くにも車かい!だから太るんだ!
と毎回思う
マフラー音がうるさいから、出入り嫌でも聞こえてくる

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 15:36:56.22 ID:HVnjdr29.net
>>712
意識低い系?

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 15:38:35.38 ID:CWw//8ZO.net
>>712
なりませんね
僕もよく泥酔しながら鼻歌歌って幹線道路を走りますが何も言われません
むしろ警察官にお兄ちゃん歌うまいねーって拍手されたことまあります

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 15:43:05.83 ID:HD8ljvyK.net
>>715
デブスレ民の画像荒らしも大概だけど、
流石に飲酒運転でふざけるのは論外
そういうのは止めようよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 15:47:09.21 ID:XsDjyHBJ.net
>>708
逮捕案件だな

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 16:32:15.31 ID:veC4HwFG.net
>>712
神戸市東灘区に住んでる人だったら
渦森のワインディングロードかその先のダート区間攻めてる
ラリーかダートラ関係の人かもよ(住宅街から数分でアタックコースに行ける)

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 16:34:08.23 ID:j1+8Z3cU.net
>>715
強者乙やな
お前みたいな猛者デブが
このスレに居ることを誇りに思うわ

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 16:39:46.16 ID:lvFRnq5g.net
今日はショックなことがあってなにも食えないわ

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 17:06:50.88 ID:ZNJXb+rF.net
草なぎが主演映画で飲酒しながら自転車の配達員してたから
飲酒ダメって知らない人は案外居ると思ってる

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 17:23:33.28 ID:gAN6jFok.net
>>720
ヨーグルトなら栄養あって飲めるで

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 17:29:34.46 ID:7tbh33RJ.net
やっちまったわ・・・ついにやっちまった・・・お前ら何も聞かず俺を許せ!!

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 17:33:52.13 ID:m48hBLVw.net
>>723
うちの花壇に野糞したのお前か!
サナダムシ入ってたぞ

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 17:35:52.68 ID:kWgYMyiU.net
食欲が我慢できず食べ放題に行ってしまったのか

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 17:53:37.83 ID:+am4Dce0.net
友人は酒の機会だと車控えて自転車できてるけどな

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 17:56:13.58 ID:NM4Dft8j.net
飲み会に原付で行って押して帰るというのならしたことあるが

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 17:58:52.76 ID:ZmYgNohG.net
結構飲んでから乗ると楽しい

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 18:51:25.33 ID:yw2s+k98.net
>>708
ワインはダメだろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 18:51:44.72 ID:yw2s+k98.net
>>712


731 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 18:58:39.70 ID:bKxvmH8y.net
ワインといってもノンアルコールワインでしたってことでどうよ?
ちなみにノンアルビールはなかなかいけるけど、ノンアルスパークリングワインは良くなかったな
しかしノンアルビールでも飲むとちょっとだけ酩酊感あるの不思議だよな

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 20:24:36.17 ID:95V9gkhK.net
なんだこれ
http://i.imgur.com/RYTNFSL.jpeg

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 20:58:35.04 ID:rYbaBRqr.net
ランチパックケーキ味食いてえなあ…

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 21:07:29.87 ID:XE2XuwOs.net
>>732
うおおおおぉ!!!!!!!いいねえ!!!!!美味そうだねえ!!!!!!!食えい!!!!存分に喰い砕け散れい!!!!!!

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 22:16:52.18 ID:WNUKoXO0.net
飲酒運転してるわけではないが
ほぼ、毎日400〜600Kcal飲んでる
徐々に体重が増えてきたので半年前から週に100Km程度乗ってる
ラーメン好きだが酒優先で控えてるので体重の増減なしだ
飯はタンパク質優先

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200