2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★196kg

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 10:29:51.65 ID:lcoO2XHs.net
>>893
タクシーと同僚と過失割合の関係が分からん
と思ったがタクシードライバーなのか
普通はタクシー乗るって聞いたら乗客として乗るのを思い浮かべるわ

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 11:47:24.81 ID:DNpfIhYE.net
最近はすごい発見をした
シャワー浴びるとき、ついでに風呂掃除もすると痩せる

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 12:00:02.85 ID:BDZhKlco.net
>>910
言われてみればその通りだ指摘ありがとう
話はそれたがスピード出したほうが安全な乗り物なんてないし
基本的に道路は左側ほどゆっくり走るものだから
どうしても飛ばしたいなら真ん中よりを走って抜くときは右側からにしてほしいかな

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 12:16:19.46 ID:mjAn5N0l.net
>>911
もっとすごいのは浴槽でシャワー浴びると掃除しないでいいってこと

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 14:26:47.44 ID:5060Sesp.net
いや普通に浴槽に水垢溜まるやろ!
昔全くそんな感じでまともに掃除しなかったら真っ赤っかになったわデブ!

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 16:06:21.71 ID:1s4sutC9.net
それは皮膚から大量の脂が流れ落ちて浴槽の底に溜まったから

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 16:11:39.32 ID:Na6yRyRg.net
>>914
じゃあ今晩はお赤飯炊かなきゃね♡

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 18:12:23.25 ID:BtLAzeZR.net
理想の彼女は初音ミクでぶ

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:04:23.79 ID:RQy2jV8/.net
理想はこれ
https://i1.wp.com/cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/199/900/6fb9fe3d59.jpg?w=850&ssl=1

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:18:09.83 ID:dCOonW1h.net
>>918
(゚A゚;)ゴクリ

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:30:06.54 ID:gbgENtiC.net
>>917
初音ミクモデルのロードバイク買ってやれよ売れ残ってるぞ

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:26:29.34 ID:CJvSxBYS.net
うおおおおおおおお!!!

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/3064/7505-3064-9ec02550d1e3e55f6c258d9333489149-1200x630.jpg?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C75&width=1950&height=1350&fit=bounds

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:07:03.64 ID:cM1efPtv.net
今日も走り込んできた
ついにBMI74→73に減ってしまった
・・・怖いか?

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:16:58.05 ID:P/EwCL0Q.net
170センチ212キロってとこかあぁぁぁぁぁぁ!

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:51:22.88 ID:ZBBLWHrO.net
腹減ってねれねー!

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:00:20.97 ID:rQDGO7QS.net
寝ろデブ!

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:41:37.48 ID:YBHy9b6N.net
満腹で眠い…(^ )Q(^ ;)

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 06:38:30.52 ID:4cvHVBjp.net
食べ過ぎると消化完了まで背骨が痛くて寝れん。。。

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 07:04:16.52 ID:JKv61DTn.net
>>922
力士か?

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:53:08.86 ID:weuumF/v.net
>>912
自転車も時速1km以下で走るよりは、車体が安定するスピードで走った方が安全じゃん?
ある程度はスピード出したほうが安全な場合って、わりとあると思う

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:34:26.77 ID:BsRn3Ufm.net
>>927
心配になる。。

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:19:26.11 ID:c+a9OGNq.net
謎のパンク連発でパンク修理パッチ使い切っちまったぜ
原因はお前かよリムテープ!

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:33:47.09 ID:8Tufa8yZ.net
リムテープパンクなんて初めて聞いたブヒ

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:50:27.04 ID:x53ADRsz.net
リムテープパンク面倒臭すぎるからリム穴無いホイール買ったわ
チューブレスにするとリム打ちパンクも無くなるのはいいなと思う

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:03:01.79 ID:6vhFb49j.net
リムテープ定期的に交換しないやつが自転車板来たら駄目だろ

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:26:02.87 ID:/KqWEvp4.net
リムテープは3分に一回交換してる

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:33:09.96 ID:8GF6Cpr2.net
クランク1回転したらBB換えてるわ

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:59:54.08 ID:x53ADRsz.net
遠出すると毎回スポーク折れるんやがワイだけか?

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:15:31.75 ID:sjKpJZ0e.net
生コンで定期的にコーティングしないやつが自転車板来たら駄目だろ

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:40:57.46 ID:YjuPVCle.net
ベトコンだけどあかんか?

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:59:09.66 ID:x53ADRsz.net
すんません!生コンでコーティングしてセラミックスポークに交換して出直してきます!

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:42:13.25 ID:9QLfw0Sm.net
デブはスポーク折り

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:54:59.33 ID:FBx43yyr.net
>>938
セメントいてや

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:01:40.46 ID:1kUrrYVl.net
ミートテックで定期的に()

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:09:23.09 ID:rQDGO7QS.net
なになに?ステーキの話?

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:17:43.93 ID:4cvHVBjp.net
デブは登りでペダル1踏みごとにスポークがリムテープ突き破って
チューブに穴開けるからなぁ(自転車屋さんに痩せろと怒られた経験者は語る)

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:21:20.27 ID:X6Zchfv0.net
>>929
同意
時速1km以下は極端な例だけど
車道走るならある程度以上の速度で走らないと危険
ロードが乗っててラクなのは単純に高効率ってだけじゃなく、車道走行に向いてるからだよな
ママチャリで車道なんて怖すぎてとても走れん

>>934
不良品でもない限り、リムテープが原因でパンクすることなんてないよ
それでもパンクするのなら、もしかしたらニップル穴にバリが残ってるのが原因かもしれない

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 18:08:20.83 ID:g3xJFo/3.net
>>945
ダブルウォールのリム使えよ
ママチャリで山のぼってんのか

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 23:33:55.48 ID:qmWxUSK3.net
ブヒー

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 09:04:08.37 ID:X4PNC7oX.net
>>946
場所にあった速度があるのはその通りなんだが、道路の左端ってのは
他の車両が頻繁に止まったり曲がったり道路に出入りするものが多い場所だから
左端でアホみたいに速度出すのは危険だよってことだよ
右車線で常識外れな遅さならもちろん危険だね

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 09:20:40.54 ID:D6csIIoY.net
>>949
アホみたいだの常識外れだの言われても、抽象的すぎて全く伝わらないわ

左端というのも、第一車線のことなのかもっと外のことなのか分からん

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 09:57:52.78 ID:X4PNC7oX.net
>>950
左車線でも右によるほど左からの飛び出しにぶつかり難くなるし
駐車車両や左折車両に引っかからなくなる
スピード出すときほど右側へ移動したほうがスムーズで走りやすいんだよ
左から速度の遅い順に並べばよい 右の車両より早く行こうとしないことだ

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 10:28:17.55 ID:SJtqfS5k.net
たまにいるイキったおじさんロードが、車道の左側でラインを取れない理由がこれか

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:51:36.45 ID:D6csIIoY.net
>>950
その辺は、車線の幅にもよるし路肩の幅にもよるし、植栽などの見通しにもよるし交通量にもよる
右に寄った方が走りやすいとは限らない

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:51:57.75 ID:D6csIIoY.net
安価ミスた

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:56:43.95 ID:hoQc7ZmY.net
今日NY行ってくるわ

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 15:02:34.44 ID:k/WFGo6h.net
イグゥ

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:21:39.01 ID:BRX1opV7.net
>>953
君の話のほうがはるかに抽象的じゃないか
もっと分かりやすく言えば抜くときは右側から!
左折や駐停車の左を行こうとして文句を言うのは筋違いだってことだよ
そりゃなんもない田舎なら左端飛ばしてても問題ないだろ

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:39:28.82 ID:JnkggRBp.net
肉まんラーメン焼き芋食ってからおやつにジャムたっぷりパン食べたでぇ

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:41:33.93 ID:CcPrugWg.net
まるごとイチゴ食った!

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:47:52.87 ID:JnkggRBp.net
イチゴは野菜だからゼロカロリー
豆大福食わないと餓死する

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:00:35.12 ID:8nc0tqFn.net
イイネェ!!!やっぱりお前らはそうじゃねえとなぁ!!!食え!!!!白目剥くまで食い悶えやがれ!!!!!

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:01:04.96 ID:8nc0tqFn.net
>>959
神乙!!!!!!!!

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:04:52.02 ID:qydVR0yG.net
SST60分やったからサラダチキンとバナナとおにぎり食った!

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:43:57.84 ID:hG5Bl5IX.net
キャベツ一玉千切りにして粉チーズと塩コショウにマヨネーズで
食べたら背骨が痛い。。。
胃袋縮んだのだろうか?
明日はコンソメでキャベツ一玉煮込んで食べようと思う

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 20:22:36.83 ID:D6csIIoY.net
>>957
> 左折や駐停車の左を行こうとして文句を言う

って誰のことやねん
俺は普通に右から抜くけど

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 20:24:49.77 ID:D6csIIoY.net
>>964
それ過食の痛みじゃないよね
背中痛くなるらしいけど

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:01:32.36 ID:WGqRatSD.net
>>964
偏り激しすぎてそりゃ胃がおかしくなるわ

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:08:30.69 ID:JnkggRBp.net
ジャガイモはサツマイモより食物繊維が多いから食いまくるとうんこモリモリ出るわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 05:00:39.33 ID:qURhXnoJ.net
え?さつまいもの方が繊維多いだろ?

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 05:24:24.67 ID:fhMSu4We.net
最新版の日本食品標準成分表だと100gあたりの食物繊維総量は
サツマイモ2..2g(皮付き2.8g)
じゃがいも8.9g(皮付き9.8g)

引用
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2018/12/10/1411617_002.pdf
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2016/03/01/1365343_1-0202r.pdf

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 05:33:23.00 ID:fhMSu4We.net
しかもよく見るとそれに合わせて糖質は16.3g→8.4gに大幅に下がってる
じゃがいもなんか食ってると餓死するから気をつけろ
糖質なんかほぼ含まれてなかったぞ

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 07:50:00.41 ID:tKdVjvji.net
どっか上回ってると子はないのかと思って栄養価を調べてみたらほとんど下回っててワロタ
https://caloriememo.blog.f%632.com/blog-entry-22.html
まあ控えめのスペックゆえに主食足り得るのかも知れんが…
(史実ではジャガイモ飢饉と言って、疫病でジャガイモが取れなくなってアイルランドで100万人の犠牲者がでた)

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:05:08.86 ID:NAyVPSlv.net
ポーランドもじゃがいものおかげで救われたみたいな話を聞いた
ソ連時代だったかな

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:08:24.02 ID:NAyVPSlv.net
関係ないけど、この話面白いな
アメリカ合衆国を作ったのはじゃがいもらしい

「植物から見た世界の歴史」(視点・論点)
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/315635.html

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:03:14.36 ID:ueDTq748.net
じゃがいもそんなにすごいんだ
そりゃじゃがいも警察がナーロッパに怒るわけだね

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:07:17.95 ID:/pW5JJSv.net
トールキン「…………」

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 15:14:43.61 ID:1X975LvQ.net
わしの股間のコルトパイソンが大暴発じゃーい

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 15:17:29.84 ID:LeZUvhr7.net
うるせえデヴ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 15:43:23.79 ID:Os2q/HQE.net
>>977
圧死しろデヴ

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:25:37.50 ID:NAQKlQCX.net
>>951
>>957
だからその道路の左寄りを、右側走ってる車両より速く走るとか、いったいどっから出てきた話よ?
>アホみたいに速度出す
とか
>左折や駐停車の左を行こうとして文句を言うのは筋違いだってことだよ
このスレで誰ひとりそんなこと推奨してない
あくまで車道走るなら、交通の流れにのって走った方が安全っていう当たり前の話をしてるだけ

>そりゃなんもない田舎なら左端飛ばしてても問題ないだろ
田舎とか都会とか関係なしに、そもそも左側をぶっ飛ばす話なんて誰もしてないから
人格批判する気はないんだけど、脳内妄想で勝手に状況設定してレス付けられても、まったく話かみ合わない

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 19:03:50.16 ID:/vbCYJUF.net
まだ言ってんのかこのデブは

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 19:09:39.48 ID:XnG7rzjY.net
タココラ

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 20:32:04.14 ID:NAyVPSlv.net
タココロネ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 21:50:23.32 ID:AwYEtrPy.net
貧乏ダイエットやってもいい?
車が故障して生活費なくなった

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 22:19:39.81 ID:Z9lhDUmL.net
うおおおおおお!

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 22:20:21.97 ID:Z9lhDUmL.net
すまん誤爆

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 22:37:55.95 ID:Fk+WIDNq.net
誤爆じゃなくて画像貼り忘れか

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 00:38:02.80 ID:HKcYfuCk.net
この雪じゃあダイエットできないぷー

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 00:59:05.22 ID:6Y7cC1R/.net
>>984 全て徒歩かランニングにすれば、自転車よりもやせると思うよ、マジで

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 03:34:14.06 ID:Hjs4sh3R.net
焼き肉食いたい

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 04:05:56.86 ID:5FDGQB0u.net
デブなんだから車が壊れるなんて想定内さ

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 06:50:40.81 ID:w/8PZ7lP.net
雪だし、登ってくるか

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 09:37:12.83 ID:ejKoHQbG.net
>>984
直さないで自転車で済ませれば良いじゃん

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 09:38:38.07 ID:WjHqvEc6.net
車なんて乗るからデブるんだよ
自力だけで移動しろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 09:52:09.28 ID:nAD7fbbI.net
トンキン、結局普通に晴れとるな
路面乾いたら出よう

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 10:45:12.45 ID:euTMXD2e.net
融雪剤すごいよ、ビチャビチャ

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 11:02:57.83 ID:w/8PZ7lP.net
You 雪っちゃいな YO!

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 11:12:04.34 ID:1dtVwPg3.net
バイクに義務付けられてる保安部品がなんもないチャリで流れにのっていいわけないやん
ほんま常識ないな

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 11:31:30.70 ID:YlIxnjmv.net
↓人類史上究極のデブ降臨

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 11:33:47.41 ID:5eveNwA+.net
メタボデブ雷神

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200