2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック・MTB【マウンテン】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 23:02:45.97 ID:O9C0hjHv.net
トレックのマウンテンバイクについてのスレです。
上級者さんは初心者さんに優しく。
初心者さんは上級者さんを頼りに!
仲良く語り合いましょう(o^−^o)
トレック・ジャパン
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/
トレック・USA
https://www.trekbikes.com/us/en_US/

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:39:13.73 ID:Cy+7192h.net
>>562
丁度いいかも

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:56:08.56 ID:m0Wz+1JO.net
>>563
ありがとう楽しみよ!

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:10:39.31 ID:wqFHyzhg.net
来たか~?

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:27:41.91 ID:s+xLozgD.net
来たよー

セッティングはしてもらったけど、ついでにハンドルカットやタイヤ取り寄せ&交換その他パーツ組付お願いしたのでまた預けてきた

思ったてよりデカいねえ29erて!
しかもマットブラックヤバイかっこいい。ショップはサスのセッティングもわざわざサイトアクセスしながら数値体重と比較で見せてくれてすごく丁寧だった

早く乗りたいね!

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:47:02.21 ID:zR2LCwOP.net
>>>566
ついてるサスが35goldならボトムレストークン入れると良いよ
因みに32ミリのやつね

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:48:46.30 ID:zR2LCwOP.net
>>>562
山に行ったら700は短いと思うよ
うちの嫁さんでも155で740のハンドルでちょうど良いよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 12:18:45.13 ID:AUVEmo6t.net
>>566
凄くゴツいよねw

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 13:00:57.10 ID:Admj7A/V.net
付属品に限らず2.6インチタイヤは2.8barぐらいまでしか空気入らないから舗装路も走るとなると重いね
2.4インチなら4barいけるから替えるならやっぱりタイヤからか

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 16:39:25.49 ID:RX2YSXAE.net
>>567
6は確かシルバーだね。短いのか700。まあいずれレンサルか何かに変えようと思ってるのでまずはこれで乗ってみます。

>>569
デカくて笑ったw

タイヤは純正2.6から2.,4に変えてみたよ。どうせ山遊びはたまにだし。なんなら2セット組もうかとタイヤ

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:05:40 ID:kP1Kvkqx.net
6?
マーリンならSRサンツアーじゃない?

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 12:07:24.63 ID:/B5sWuwL.net
>>566
なに買ったの?いいな

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 18:01:48.96 ID:ZouFnALa.net
>>573
ROSCOE7よ。
まだ組み替えお願い中。どうせ雨で乗れないんだろうけども

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 19:47:42.47 ID:8jIzD8W+.net
>>566
タイヤどれにしたの?
どんなカスタムにしたのか教えて
>>574
ロスコ買ったのか!

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 20:08:07.92 ID:ZouFnALa.net
>>575
WTBと迷って、シュワルベのレーシングラルフ2.35茶サイドで!
トレックのストアが取り寄せまでしてくれたよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 22:19:24.85 ID:AvXKuv3M.net
>>576
それは良かったね!
色々カスタムするの楽しそう

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 09:57:57.68 ID:xZcTGC+f.net
>>566
ペダル交換した?

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 10:20:21.47 ID:ccyJH+pg.net
チューブレス化はしないほうがいいぞ
スキンウォールはどんなメーカーのでもサイドのケーシングが薄くサイドカットしやすい
チューブレス化するとサイドから泡吹いてスローパンクがなかなか止まらない
そしてシュワシュワシュワルベと呼ばれるくらいに元から泡吹きやすくチューブレスに不向きなシュワルベ製だとさらに空気抜けまくり間違いなし

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 12:17:23 ID:OBHeP04G.net
>>579
マキシスのも?

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 12:51:18.61 ID:3fZhzxQM.net
>>>580
スキンウォールのrekon+使ってるけど大丈夫よ レースシーラント入れてるけどね

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 12:59:56.20 ID:zH63Z417.net
黒いゴム層は紫外線からの保護もしてくれるから
それがないスキンウォールは劣化が進みやすく交換サイクル短めになるよ
表面が劣化してケーシングがむき出しになるとチューブレスの安定性も悪化しやすくなる

https://www.bici-okadaman.com/post/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E5%8A%A3%E5%8C%96%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%88%E8%B5%B0%E8%A1%8C%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E3%81%8C%E5%B0%91%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%82%82%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8A%E3%81%86%E3%82%8B%E5%A0%B4%E6%89%80%EF%BC%89

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 13:18:38.38 ID:uCH/KnU2.net
>>578
家にクランクブラザーズと三ヶ島のストックあるけど、とりあえず純正の買ったよ。好きなカーキのペダルはなかなか無いのでね

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 13:28:25.07 ID:uCH/KnU2.net
>>579
シュワシュワシュワルベww

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 13:29:33.81 ID:uCH/KnU2.net
カッコ重視なので、穴空いたらまた買う方向で

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 15:49:18.38 ID:LTH+W5Z7.net
>>583
俺はAmazonで買ったアルミのトゲドゲ付きの2000円の!
もう一度書くぞ?2000円
20000円じゃないからな?最初から付いてたペダルの方が高い

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 15:49:53.56 ID:LTH+W5Z7.net
ボントレガーの1万の買おうかな

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 21:49:02.59 ID:3fZhzxQM.net
タイヤの劣化が気になるなら車のタイヤワックスつければよろしい
わいrekon+何年目だっけ3年目かな全然劣化しないよ
山でしか使ってないからそれほど距離は乗ってないけど
年数は経ってるけど洗ってワックス掛けとけば劣化はしない

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 22:11:29.51 ID:uCH/KnU2.net
>>588
これはいいこと聞いた
グラベルにもやってみようかな

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 22:12:38 ID:yGdszGkF.net
>>583
走る前にチェーンガードなにか貼った方がいいよ
そのままだと結構傷付くよ
ゴムのチェーンガードか、ビニールテープぐるぐるするといいかも
今日はペダル交換とペダルばらしてグリス拭き取って新しいSHIMANOプレミアムグリスっての塗り塗りしてやった
ペダルの回転よくなったぜ!

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 22:50:59.04 ID:CuR1gxZX.net
>>590
うん、マジックタイプの巻いたよ。これ便利

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 04:27:01.07 ID:lvoaamaB.net
それにしても29er対応のリアマッドガードってないねえ

結局シートポストに付けるのになっちゃう?
何かオススメあれば教えて!

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 05:09:18 ID:eAEG4Ajq.net
https://catalog.diatechproducts.com/shop/g/g93-2102000402/

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 08:54:49.44 ID:jKvf3y4Z.net
コースは別としてオープントレイル走るならマッドコンディションで走るのはダメだから
そもそも泥除けいらない

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 16:53:31 ID:V5nN7arh.net
>>>583
ガードに貼るならビニールテープじゃなくて
自己融着テープを貼ると良いよ
テープ自体に粘着がないから剥がしても処理が楽

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 18:57:45.18 ID:72EfJ3DM.net
数字も打てない

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 19:29:07.44 ID:WDGde4NG.net
>>593
これ短くて良さそうだねえ。MUDHUGGERの長いの買おうとしてたよ俺

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 19:39:24.92 ID:tW1szdOK.net
>>597
MUCKY NUTZのフロント用使ってるけど結構いいぞ
フロント用は安いけどリア用は高いんだな

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 19:46:40.63 ID:WDGde4NG.net
>>598
マッキーナッツはグラベルに付けてるけど良いねあれ

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 01:24:25.81 ID:z+d7KGRT.net
>>593
オーダーしたよありがとう

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 06:56:34.12 ID:gCD7JdUY.net
いいってことよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 10:00:47.32 ID:z+d7KGRT.net
ところでこれロスコに付くよね

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 12:19:29.31 ID:40Ii8miG.net
>>602
TREKのMTBに付けてる画像あったからイケル
俺のX-Caliber-9にもイケルはず

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 12:24:24.59 ID:40Ii8miG.net
フロントにはこれ付けたよ
https://catalog.diatechproducts.com/shop/g/g93-2101000702/

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 15:31:02.81 ID:z+d7KGRT.net
>>603
そっかありがとう

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 15:39:42.05 ID:UlwnhpxD.net
>>604
Rがついてないから、長いけどカッコ悪いよね。

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 18:53:09.04 ID:RDPeXdLN.net
>>595
それいいな!
アマで注文するわ

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/18(水) 17:27:07.41 ID:HHqgxLPi.net
今度こそやっと納車よ、長かった!
まだ色々いじりたいけどまずは乗ってから

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 01:51:52 ID:QroUBSuK.net
>>608
やっと納車されたかw
この後も色々お金掛かるぜw

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 08:36:51.23 ID:Fdt74Jce.net
スタッシュ買ったけど完成車についてるハブってほんと良くないな
ブレーキとハブだけは譲れない

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 08:58:18.70 ID:6wcpKjol.net
げぇ
ハブも替えなきゃ駄目なのか

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 09:10:19.08 ID:HZEFt/Wr.net
>>610
何年前のモデル買ったの?

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 09:12:39.41 ID:LJNiY8oO.net
ハブなんて、あとあと。

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 12:17:22.14 ID:LvTQLD1E.net
ボントレガー製品はプロレーサー向けトップグレードバイクについてるパーツ以外はコストダウン優先の微妙なのばかりだよな
同価格帯の他社のバイクについてるレースフェイスあたりのパーツのほうがまだ使い物になる

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 12:30:15.55 ID:G3nLOVxS.net
ホイルがしれっとボントレガーなんだよな

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 15:16:45.07 ID:sJlendP8.net
LINE Proはコスパ的にもいいホイールだと思う。

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 16:27:42.70 ID:6wcpKjol.net
おい!
マッキーナッツはロスコのリアに付かねえじゃねえか泣!!
フロントで使うわもう

というわけでやっと納車だぜ長かったなぁ!
ロードからすると重いなこれw!けどカッコいいわもう
皆どうやってこれで飛んだりウィリーしてんだw

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 18:37:37.92 ID:LJNiY8oO.net
タイヤ太すぎるだろ。
2.4ぐらいに落とせば入るよ。

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 03:00:57.93 ID:pGY7yYS7.net
今更だけど、ロスコってクイックなんだな。納車で気づいた
MTBはクイック普通なの?MTBこそスルーの方が良さ気だけど

チェックポイントがちょうど最近クイックからスルーになってたけど、トレック自体が今切り替え時期とか?

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 04:19:47 ID:pGY7yYS7.net
ああゴメンスルーだった

早速ボントレガーのカーボンリムに替えようかなと思ってるのだけど、他社製品のがいいかな?カーボンで5万ならいいかなって

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 04:41:09 ID:pGY7yYS7.net
こんな時間に本国サイトと日本で比較してたんだけど、結構違っててビビる
上位モデルのスラッシュとか50万違うし。ホイールも2万位ズレてる。悲しい

春先の値上げって、車体だけでなくリムとかパーツ類も値上げあったの?

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 08:33:53.38 ID:sQCD6EPp.net
>>620
ボントレガーのカーボンリムか、インダストリーナインの699ノッチのアルミがオススメ。
アルミリムなのに驚くほど軽量。
かつ、単体で買うと高いハブなのに完組だと割安。

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 08:34:11.22 ID:sQCD6EPp.net
690の間違い

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 10:57:34.42 ID:pGY7yYS7.net
>>622
なるほど、カーボン一択かと思ったけどアルミでも軽ければアリだね!ちょっとそれ調べてみるよありがとう!

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 08:39:20.08 ID:0QOzJZH7.net
>>621
日本だとコスパ高いのはslash8あたりのグレード
なぜか本国より安い
この辺買って気分に合わせてカスタムするのがお金的には一番いいわ

それ以上だと完成車じゃなくてフレーム組のほうが間違いなく良い

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 10:18:42.10 ID:bs5bPtim.net
フレーム売ってないじゃん
何言ってんの?

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 12:17:42.90 ID:yh9AxuCQ.net
>>626
文章まともに読み取れないんなら黙っとけば?

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 14:48:18 ID:DxIucdbA.net
ロスコきた?

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 14:59:48 ID:dXXoSpOq.net
来たらしいぞ
長かったと思う

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 15:25:56.03 ID:dU7gH7RS.net
ロスコ7のタイヤをマキシスアーデント2.4に替えたけどインフレーター無しでビード上げられたよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:28:01.33 ID:GZUKjfqS.net
>>628
今20km程走ってきたよ!面白いなあ

グラベル慣れしてるのでまあ重いわ進まないわw
平地じゃなく山行きたいなあやっぱね!

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 18:44:54 ID:/utHFcEC.net
>>631
サスペンスオフにするとそこそこ進むだろ?

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 18:45:03 ID:/utHFcEC.net
サスペンションねw

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 20:53:04.76 ID:1lKxu6lD.net
今年1月に予約したロスコ7が5下旬予定だったのに急遽7月末に延びた涙

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 22:05:54.96 ID:TK9zvZqN.net
>>634
え、マジかよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 22:09:39.53 ID:r3AdEs0p.net
>>634
横浜にM在庫有るぞ!

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 22:33:31.47 ID:dU7gH7RS.net
>>634
こっち2月中旬に5月下旬の入荷分予約したら前倒しで4月末に入荷の連絡来たんだけど何でだろ?

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 22:49:32 ID:1lKxu6lD.net
>>635
初めてMTBで楽しみにし過ぎてただけに泣いてる!!
TREK本国の指示で出荷が出来ん状況とは聞いた。
一応7月下旬~8月初旬とは言われたが、かなり流動的みたいや。

>>636
キャンセル可能とは言われてるが、そんな気軽にしてええもんなんか?

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 23:27:26 ID:GZUKjfqS.net
>>632
うん
平地巡航23、4km位だね

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 23:28:02 ID:GZUKjfqS.net
>>634
トレック正規?
探せばあるよ

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 16:58:13.87 ID:ivTxmzA4.net
こんな重い29erでウィリーしてる動画とかあるのだけど、ホントにできるのかロスコで?すげえなオイ。引いても上がらんぞい

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 18:58:07.29 ID:VnszX44M.net
>>641
ペダル使って体重移動させるんだよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 19:06:59.34 ID:ivTxmzA4.net
>>642
なるほど!ウィリーするときはサスはロックしとくの?できる気がしない

あとさ、トレックのストアで店員がやってみせてくれたROCKSHOXのシリアルを入れると適正のセッティングが見られるサイトあるじゃん?
あれを自宅で何度試してもログインできない。直接商品名から入れば良いんだけど何だかモヤモヤする。
入れないのなんでだろ?一度他所でログインするともう入れないとか?

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 19:57:21.70 ID:T0xpK2bN.net
何で皆ロスコー7 の納期そんな早いの

俺去年の8月に予約して今年の七月納車予定よ??

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 20:00:12.50 ID:ivTxmzA4.net
>>644
地域どこ?
俺都内で1月予約だよ。関西はもっと早かったみたいだし
個人店だと遅いとか?もしくは店がお得意に流したとかな

ちなみにチェックポイントは秋だって言ってた

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 21:14:56.55 ID:T0xpK2bN.net
>>645
千葉です。
個人でやってるスポーツバイク屋さん。
近所だとそこしかなかったので、今後のメンテも考えて選びました。まぁあと二ヶ月ですし、待つだけです。

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 21:25:59.46 ID:VheNfBgN.net
>>643
ロックしない

あとサスペンション本体に体重に対しての適正圧書いてるからメモしとけば見なくてよくね?
サス用のポンプにメモしとくといいよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 21:28:09.12 ID:VheNfBgN.net
>>644
サイズは?
他の種類の車種だとサイズによってはって事ある
でも去年の秋予約でそれは遅くない?
店が注文するの忘れてたパターンじゃね?

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 22:25:19.76 ID:ipqJ7bDT.net
>>647
ありがとうそうするよ

>>646
西葛西にXSだけあるね

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 14:55:29.02 ID:Fv4FiFGj.net
今日はサドルを替えた。どんどんマイマシンになってって楽しいな!

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 17:43:10 ID:ez7R+2z2.net
そろそろ自分でブログ作るかインスタに上げるかしたら?
嬉しいのはわかるがここはお前の日記帳じゃないぞ

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 17:59:29 ID:Fv4FiFGj.net
>>651
ID:yh9AxuCQ

独りだけアレなのがいるよなここ。性根が腐ってるからすぐわかるw

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 21:57:30.48 ID:zpZ3lpfF.net
>>652
居る居る
俺ペダルだけしか替えてないな
通勤でシティーサイクル乗るけどMTBの方が速いじゃん
だれだよママチャリに余裕で抜かれるとか言ってたの

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 21:58:09.39 ID:zpZ3lpfF.net
ついでにどのサドルにしたのか教えて
ボントレガーのサドル硬いんだけどこんなもんなの?

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 10:59:48.73 ID:rZHaxQFY.net
>>654
クロマグ買いに行ってお目当てが無く、DMR安かったので買ったよ。柄が可愛かったので。
週の一部をレースだとかで休む店なんだけど、ババアが駄菓子屋の万引き監視かよってくらいしつこい独特の店だった。品揃えは都内でもかなり良い方かも。でも接客に難ありw

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 19:28:29.69 ID:AdtCHAsQ.net
>>655
DMRの俺も買うわw
ボントレガーのとどう?固かったりする?

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 20:14:32.60 ID:rZHaxQFY.net
>>656
硬さはほぼ変わらないけど若干鼻が短いね。まだ全然走り込んで無いので、明日晴れるみたいだから色々試します。

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 20:43:13.34 ID:rZHaxQFY.net
これ。
安いよね明らかに他社より。表面がシャリシャリの滑り止め加工してあって良い(のか悪いのかはもう少し乗ってみてから)
https://item.rakuten.co.jp/worldcycle/dmr-p-dmr-js-25/

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:04:22.55 ID:eGwNsR2F.net
>>648
Mサイズよ

ちなみに嫁のマーリン7は2022.12月と言われてる。

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:09:50.39 ID:eGwNsR2F.net
>>648
Mサイズよ

ちなみに嫁のマーリン7は2022.12月と言われてる。

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:32:51 ID:JCWLW7Mu.net
>>658
それ見てた!色が迷うなー
>>659
>>660
それ店がおかしいと思います

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:33:15 ID:JCWLW7Mu.net
>>657
ちょっと明日乗ってから感想頼みます

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 23:33:00.29 ID:OyqRKOZR.net
>>68
赤いほう買ったけど、硬すぎて1日使ってあげちゃった。
1年位でだいぶ退色してたよ。

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200