2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル206

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 15:32:03.33 ID:CpZrqaQN.net
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は荒しを呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

 労災、通勤手当、レーパン、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道
>>980を過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい

前スレ
自転車通勤スタイル205
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639837552/

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 16:07:19.64 ID:SvJAPNBl.net
ユニクロのジャージ地のジャケットが重宝している。洗濯機で洗えてシワにならない

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 16:15:44.52 ID:7eVFlQKR.net
スポーツ向けのボクサーパンツにズボンは右だけ捲る

>>308
なんてやつ?
それの上下あるなら試してみようかな

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 16:47:53.17 ID:OlngEEQi.net
自転車から見て、金持ちだが下品な運転と感じる車
ベンツ、レクサス、アルファード
あくまでも個人の感想です

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 17:11:42.15 ID:3Er9QYXi.net
感動とかいうやつか?
仕事で畳の部屋で立ったり座ったり頻繁にしないといけなくて
スーツ下がすぐ駄目になるので買ったことあるわ

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 17:48:57.61 ID:B+G17nCS.net
>>310
すまん
トランポ兼雨の日用にCクラスワゴン乗ってます
確かにそこに挙がってる車種は曲者が多い
ですが私は超丁寧な運転をしているつもりなので許して

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 18:07:24.25 ID:uj31+0BA.net
なかなか追い越してくれず
ずっと後ろに張り付いてくる車
BMW
個感です

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 18:10:05.88 ID:XKoDIoc9.net
下品というか下手
運転に余裕が感じられないやつが多い

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 18:17:43.37 ID:cj8bpWOO.net
>>313
外車ドライバー「おっ、高そうな自転車乗っとるな、何q出てるんやろ」

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 18:22:02.96 ID:RkJ0j7OI.net
急発進 急加速 急旋回 急車変

挙動がすべて急

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 19:26:24.29 ID:7zLQ5VEr.net
この季節、裏起毛じゃないと耐え難い

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 21:23:07.59 ID:jescoFWV.net
雪国の人かな?

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 21:23:18.74 ID:3j5QSEHG.net
膝栗毛でないと…

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 21:33:14.70 ID:7zLQ5VEr.net
あと2ヶ月くらいか?
なんとかなりそうだわ

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:03:40.07 ID:42x78xzW.net
自転車通勤始めて2年なるけど、たしかに、スーツのズボンの痛みは考えてなかった。
スラックス2着目がサービス価格ってのもある
天気の良い年100日4000kmを4つのズボンで
ローテーションしてるが、特に影響は見つからなかった。
それと、ユニクロのステテコみたいなの履いてから、
汗も匂いもトイレ直後のしくじりもカバーされて寿命伸びた感すらある
3か月ごとにクリーニング出してたけど、もう少し頻度上げるかな

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:23:49.80 ID:Lx3yKETJ.net
きゅっきゅ

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:56:17.64 ID:EdFIUENq.net
>>319
ちょいと足を伸ばして京都にでも…

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 08:56:04.00 ID:U9vaXZmG.net
>>282
20kmスーツはないな
スーツ汚れるしお尻ダメになるし夏は汗だくなるし

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 09:16:35.67 ID:h7WEueHT.net
>>299
かなりびっくりするよね
ttps://i.imgur.com/Mzaar6k.jpg

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 10:39:24.87 ID:lmULPtHe.net
-3度までは感覚的に普通になってきたのか0度が「あったけぇ」って思う

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 10:43:31.13 ID:tuSCEivR.net
慣れとは怖いものよ

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 19:08:25.30 ID:gLdsruWh.net
インナーダウン+防風着で偲んできたけど
今週からごっつダウンにしたら寒さをまるで感じない

ただ、モコモコして動きづらいわ

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 19:21:43.06 ID:ltF/74FQ.net
>>328
それよりもしばらく走ってたら暑くなりすぎるんだよな〜

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 20:33:10.60 ID:/v3Rb9vg.net
今年は寒い日が多い気がする、それとも運動量が落ちたのか?サイコン外して数年経つがやはり目安として着けようか

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 00:19:32.48 ID:VZtaSNAF.net
雪国以外はもう雪降らないかな?

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 00:36:57.82 ID:U7f4sGpX.net
仕事帰りに車に煽り運転されたんだけどドラレコ無いと相手、免取にならないよね?
仮にドラレコあってもナンバーがしっかり写ってないと取り消してくれない?そもそも煽りの内容どうこう関係無く本当に取り消してくれるの?
煽りの内容はクラクション、幅寄せ、俺の前へ出て低速走行、ブレーキ何回も踏んでテールライト点滅させまくり

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 01:14:57.14 ID:tkj7g+Kg.net
>>332
証拠が無いなら当然ならん。というか多分相手もしてくれない。
あおり運転で取り消しになるのって、高速道路上で被害者を停車させるとか、あおり運転の上事故ったとかそんなん。

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 01:20:52.67 ID:Eykjh1TO.net
そうなんや
じゃーテレビで煽り運転は免取りです!ってだけ言ってるのは都合の悪い事は省いて誇大して言ってるだけか

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 02:30:30.33 ID:LDfmNWm0.net
煽り運転に遭遇したのには同情するけど
いくら自転車板でも流石に味方できないぜ
相手側の立場にもなって考えてみりゃ分かるでしょ
それなりの処分にはきちんと証拠が必要なのは当たり前
それはつまり あんたが悪意を持って罪の無いドライバーを陥れようとしてるのではないって証拠も無い訳だからな
何が都合の悪い事は省いて誇大してる だよ
自分の思い通りにならないと文句言ってんのはあんただろ

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 05:47:45.01 ID:HwHvCr2n.net
せめてスマホでナンバーでも撮影しとけばよかったのにな
俺なら逃げれる場所まできたら石投げてボディに傷つけて小道入って逃げるな
テールランプ割ってやれたら最高

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 06:25:31.16 ID:Zb3p2iIG.net
>>336
それが相手のクルマのドラレコにしっかり映ってて
変な自転車野郎からいきなり投石された!器物破損!
という逆展開だな

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 07:26:10.41 ID:8euPdWbH.net
>>332
>ブレーキ何回も踏んでテールライト点滅させまくり

5回点滅してたな

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 07:28:27.32 ID:+7WcG0z+.net
ア イ シ テ ル

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 07:33:30.74 ID:Sqf0JIFY.net
その土地にも依るから一概に言いにくいけど
煽られるのは見た目で何かしらDQNを引きつけるものがあるから
理由は二通りで、ウザがられたか、舐められたか
場所柄東京など特に変な噂のない場所なら、走行ライン取りが車線真ん中だったとか、偶々DQN車に合ったとき普通みたく譲らずとか、服装とか目立ってしまったなど
しかしDQN人が出る土地ならそういう土地の宿命としか
で、どこの都道府県市町村よ?

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 07:53:18.33 ID:k6W/WCJA.net
ドラレコなんか提出したら迷惑運転もバレるな
どうぞどうぞ

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 08:23:59.63 ID:4eivRs95.net
自転車にドラレコ付けても信号無視とかもバレるからな
クルキチが舐めるわけだな

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 08:28:18.56 ID:vM2tpEMr.net
チャリにドラレコ付けると交通ルールやマナーにかなり気をつけるようになる
あと独り言や呼吸が気になる 自分で聞いてても恥ずかしいから他人になんて見せられない

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 08:55:07.22 ID:oGA/Onea.net
チョンマゲみたいにヘルメット上部にカメラ付けてツーリングするとドラレコが分かりやすいからか、車の対応がガラリと変わると聞くね

>>332
免取に匹敵するかはともかく、ヤバい奴な感じがしたら離れた方が良いぞ

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 09:09:36.95 ID:GwArFpB2.net
カスAの免許取り上げてもカスBカスCとどんどん湧いてくるしキリがないよ

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 10:19:49.83 ID:bAdeeAvo.net
>>338
> 5回点滅してたな
キ・モ・イ・ヤ・ツ
とかかなw

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 10:54:19.88 ID:x3jeRYUS.net
当たってなくても誘引事故で足ぐねったことにして轢き逃げで通報したらええ

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 11:29:25.94 ID:9xJhoL7N.net
>>347
良いわけねえだろ
虚偽の申告でバレたらそっちの方が問題になるじゃねえか
そうやって気に食わない奴を陥れるのが当たり前になったら自分だってそのターゲットになり得るんだって分からねえのかよ

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 11:46:52.61 ID:lBFTH16w.net
>>343
電アシにバイク用ドラレコつけたけど前者は確かに言える

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 12:23:46.04 ID:cofTbz0Y.net
>>334
路上喫煙で罰金払わされてるやつなんて見たことないだろ?

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 12:44:32.18 ID:3Fj6SasB.net
>>350
この通りやな
トラック運転してるけど車間詰めてくる煽り運転なんて日常茶飯事で警察もそんな奴等の相手してられないでしょ

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 12:53:18.89 ID:VZtaSNAF.net
>>350
路上喫煙で罰金払わされてるやつ見たことあるよ

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 20:46:52.68 ID:tkj7g+Kg.net
>>334
都合悪いもなにも証拠もないのに違法行為として取り締まる事ができるようになったら法治国家としてダメじゃん。
省いてるんじゃなくて、相当な世間知らず以外にとって当たり前の事をわざわざ言ってないだけだよ。

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 21:28:13.24 ID:xtqteqZ0.net
こっちがDQNや怖い人みたいな格好をしてると、避けてくれるかな。
夏には刺青のシールを腕に貼ろうかと考えたこともある。
冬は竜の絵が背中に書いてあるジャケットとかサイクルジャージとか。

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 21:29:35.57 ID:TN7t1nB8.net
>>332
どこの県の出来事か教えてくれ

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 21:54:36.52 ID:67FZlZ5t.net
>>354
タトゥー柄のアームカバーがいいよ
気弱な女の子がこれ着けると誰も寄って来なくなるそうだw

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 22:07:15.02 ID:owdiqFzs.net
サンツアーのサスペンションシートピラーつけたらすごい快適

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 23:02:56.68 ID:GMtETmrR.net
自転車にもドラレコが要る時代かぁ・・・

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 23:26:05.11 ID:9HTl9qNo.net
>ブレーキ何回も踏んでテールライト点滅させまくり
一般道じゃ考えにくいがこんな話も

高速道路でブレーキランプが頻繁に点灯した(身近な消費者トラブルQ&A)_国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2017_07.html

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 01:50:20.81 ID:sa6SqUuC.net
ブレーキ踏んで光るのはテールじゃなくストップだけどな

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 05:42:38.19 ID:Q95WEBvL.net
>>289
えっ?
会社のシンク?
そこって普段急須とかカップ洗うところじゃない?
マジ?

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 05:58:04.14 ID:ordG6G4N.net
いつもションベンしてる

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 07:44:31.47 ID:4/eKoD6H.net
>>353
アオリ運転は知らんが、日本は証拠なくても逮捕されるし起訴されるし有罪になる国。好例としてチカンなんて申告だけで逮捕起訴まで行く。自白させれば勝ち

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 08:48:56.31 ID:C+Iurb31.net
>>361
ガレージ内にあるいろんなもの洗うシンク。
分からないものを自分の常識だけで判断しない方がいいよ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 10:29:47.32 ID:97ZaaXYj.net
>>364
普通会社にガレージのシンクってないからな…

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 11:44:47.35 ID:rf8VRZQk.net
アリスゲームの始まりかしら?

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 13:32:08.12 ID:4cAwU4XE.net
1月の時間外勤務141時間でした。しにたい。

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 13:47:51.17 ID:HgK3RUOb.net
給料による

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 15:12:36.15 ID:ONMlxwys.net
>>364
> デカいシンクに上半身突っ込んで汗流して
どうあれこの姿はきたならしいよ。あなたの狭い世界では標準かもしれないけど

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 16:16:16.21 ID:IVnIwi3c.net
>>369
お前の家でやってるんじゃないんだからお前の常識で語るなよ。

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 16:25:29.60 ID:ONMlxwys.net
やっとのことながら期待通りのところにレスがついたからイキイキしてるね

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 16:56:25.61 ID:RlOUkIEh.net
>>334
「自転車の無灯火は罰金5万円!」って大声で叫んでる人見たことない?

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 17:19:21.49 ID:VQSheA5+.net
>>332
本当に自分に非がなく一方的に過剰な危険行為をやられたと思うなら通報したらいいよ
ナンバー控えてれば所有者に状況確認の連絡がいくから捕まらなくても効果はある
前に近所の狭い道で猛スピードで毎朝煽りたおすやつがいたから通報したら警察からお宅訪問されてビビったのかその後車自体まったく見なくなった

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:06:42.10 ID:sa6SqUuC.net
トイレのモップ洗うとこで上半身と頭髪洗ってるのは見たことあるわ
ホームレスだけど

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:20:39.30 ID:21EAwBJb.net
会社のシンクと言われて大半の人が想像するのは給湯室とかだわな
あ、もちろん俺の拙い常識の中での話だよ

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:24:05.52 ID:HkHzweqf.net
多目的トイレにあるやつ

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:44:28.07 ID:feHzIS2j.net
北京オリンピック 開会式
2月4日21:00-(現地時間20:00-)

https://olympics.com/ja/beijing-2022/

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:59:37.97 ID:7aadFfN7.net
ああ、俺は夏に汗まみれのシャツをシンクで洗ってるわ
オフィスによくある給湯室のやつな

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 23:27:25.79 ID:GeqAKlne.net
下着は毎日洗うのに
ズボンとかは1週間はきっぱなしだわ

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 23:52:31.03 ID:GWdoQSVo.net
汚ねーか汚なくねーか

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 00:34:17.58 ID:jIHBTnaP.net
>>350
立ちションも結局は注意だけだしな

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 00:36:09.49 ID:vBIcUfWO.net
>>356
あれバレバレじゃん。しかもダサいしさ
実際見たら吹き出しそうになるよ おかしくて

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 00:39:30.08 ID:vBIcUfWO.net
>>354
脚にタトゥーの方が効果あるよ 脚の方が目が行くからね 肌を露出する夏限定だけど

>>355
聞いてどうするの?

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 00:54:57.37 ID:ix5QtELS.net
>>383
「ドラレコ録画中」のステッカーをリュックに貼り付けたことがあったが、外車やレクサス、産廃収集車には効力はなかった。

冬にもタトゥー相当に威嚇できる方法はないだろうか。

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 00:56:26.41 ID:r6wjsXfy.net
もじゃもじゃの毛が生えたアームカバーほしいな

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 01:36:37.18 ID:JSzLavAY.net
「会社のシンクで体洗ってます」ステッカー有効

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 02:30:52.14 ID:LnOFyxaB.net
>>383
県を知りたい理由だけど、
俺が転勤族で各地に住んだことがあるしこれからも転勤する予定で気をつける参考にするため
なお住んだことがないのは愛知周辺くらいかな

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 08:22:50.85 ID:jIHBTnaP.net
>>384
車の子供が乗っていますと録画しています並みに意味ないでしょw
俺なら余計煽るし

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 09:55:34.53 ID:2FxSy5YG.net
自分の経験だと
朝に通勤で乗ってて一番危ないというか怖いのはゴミ収集車だな
時間内で終わらせるのに必死で自転車のことなんか眼中にない

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 10:24:29.04 ID:Mz45qmDf.net
>>389
確かに、昨日駅前の横断歩道で信号青になったから歩き出したらいきなり目の前をゴミ収集車が通ったわ
完全に信号無視、忙しいのはわかるけど流石にヤベーわ

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:03:12.87 ID:hZ0oyTXq.net
>>389
スレスレを凄いスピードで追い抜いていくよな

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:33:37.05 ID:+Yw6/om1.net
福岡はごみ収集が夜中だから通勤時間中に遭遇することは無いな

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 13:21:12.90 ID:WoFAiQdp.net
東京都内だと危ないのは圧倒的にタクシーだな
あいつら客しか見てない

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 13:33:34.41 ID:n8R72RvP.net
客見てる=路肩を見てる だからまだまし
配車アプリの指示で周りを見ずに

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 13:48:39.89 ID:LWdvPOYi.net
田舎だけど首折れ型の大型コンテナトレーラーかな
とにかく幅寄せして縁石に押し付けてくる

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 13:53:26.05 ID:TU4TOMTt.net
極めて悪意のある左寄せしてきたらいったんブレーキかけ後ろを横切って右から一気に抜くんだよ
あれっさっき左に居たはずの自転車はどこだっ!!
てトレーラードライバーがミラーとか見てキョロキョロしてるうちに
右から抜いてく自転車が
やられたーって思うだろう

397 :チャリ兄ィ:2022/02/05(土) 14:16:29.55 ID:6aT04/Nw.net
>>357 ジワジワ人気出てきてるみたいだね。俺の体にガタが来る頃まで売り続けてほしいが。

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:25:56.65 ID:ht4uzcot.net
>>395
トレーラーはさすがに許してやれ。
あれは元々幅が広すぎるし、曲がるのに一般道路全幅じゃ足りない。
自転車が車体の横にいたりしたら身動きとれなくなる。左にガッツリよってくるのは技術と安全意識の高さの証明だよ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:36:03.74 ID:gRQhwLT0.net
前にも定期的にどこかに書いたが
交差点でトレーラーや四輪らが信号停止してて
青になって大型トレーラーが右折し始めるときいったん首を左に切ったところその左に居た自家用車がトレーラー本体とガードレールに挟まれ潰された
自家用車はクラクションを沢山鳴らしたんだが大型トレーラーは全く届いてないようで暫くバリバリと音を立てて潰され続けてて
自家用車はなんとか動けて右折したトレーラーの後をクラクション鳴らし続けながら追尾してた
そのあとどうなったかはしらんがそんなことが現実にあるってことだな

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:50:27.25 ID:hSBNlJ/Q.net
そもそもトレーラーの横を抜けようとする下手くそ鉄砲玉ガイジがいることのほうが恐怖

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 16:32:43.79 ID:H2751IX0.net
>>400
トレーラーの横なんか怖くて走らないよな

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 16:33:34.55 ID:H2751IX0.net
トレーラーの邪魔になってたら歩道に回避するし
意地でもどかないから幅寄せとかされるんだろうな

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 16:49:29.25 ID:2FxSy5YG.net
>>401
同感 近づきたくない
ぶっちぎるか先に行かせるかだわ

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:00:04.22 ID:Mz45qmDf.net
ネタかちょっとかすられたのを盛り盛りで語ってるんだろw

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:40:59.70 ID:dxii2bNw.net
トレーラーはブロックするしかない。
もこうもドラレコで録画してるだろうから遅れた言い訳ができる。

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 00:00:48.77 ID:XEcVPOrm.net
産廃のゴミ収集車は要注意だわ。
青いゴミ収集車。東京の話だけど、

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 00:52:44.72 ID:12gLcCv4.net
>>405
適当なところで横によけてあげて先にいかせりゃ良いと思うんだが、、、
三分ブロックし続けるより五秒止まって先に行かせた方がお互い気楽だとは思わん?

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 02:47:17.91 ID:FjXCAYRG.net
>>405
一回トレーラー運転して見ろって。自転車なんて蠅でしか無いから
二種免取ったら蠅にも細心の注意を払って運転してるんだよ
基本譲って差し上げろ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200