2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PINARELLO ピナレロ・オペラ総合 81【OPERA】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 19:13:20.12 ID:9UXqWCp+.net
前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 78【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617809450/
PINARELLO ピナレロ・オペラ総合 79【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625635679/
PINARELLO ピナレロ・オペラ総合 80【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631542429/

950レスした人が、次スレを!!
うさだ萌えは来たら荒れるので書き込み禁止です。無視しましょう。

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/18(水) 18:08:50.39 ID:tFh2XaLE.net
よしんば納入しても

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/18(水) 19:30:51.81 ID:ViP1XQKW.net
納車して給もふ

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/18(水) 19:39:34.28 ID:5EshW2Tm.net
納涼しました。

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/18(水) 19:43:42.69 ID:tFh2XaLE.net
納モアクライ

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/18(水) 20:54:10 ID:MxeCoG7A.net
納税しました

612 :うさだ萌え:2022/05/18(水) 22:29:13.67 ID:EGy7YS26.net
理解できない流れなんだが、デビューツールで、総合獲る工程を経てない、DOGMAなんて中華カーボンと大差無いんやが。

ナチュラルボーンウィナーのおもみ理解しろよ、ニワカども

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/18(水) 22:43:28.69 ID:MxeCoG7A.net
ポガチャいるから糖分無理じゃね
獲ったところで藻前買えねえじゃんw

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 04:19:58 ID:c0T3Uxsu.net
>>612 で、レース完走する工程すら経てなくてダサゴケして前歯折ったナチュラルボーン ルーザーのうさだ萌え

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 04:23:49 ID:c0T3Uxsu.net
うさだお得意のハゲっがが出ないとは…いよいよⅢ型脱毛症からのM字化が進んだようだ。ハゲは進行しても押し返しはないからな。

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 14:35:28.44 ID:MmJdUQRh.net
戦いは同じレベル

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 23:33:18.21 ID:iPQdcTcq.net
うさだ…
https://i.imgur.com/VuJsdF7.jpg

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 15:15:34.73 ID:SCwZih51.net
プリンスの白欲しいけどどこにもない…

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 16:09:59.14 ID:SXxxDe/s.net
>>599
DOGMA Fでアルテって何か…、無理してDOGMA買ったから
デュラ買う金なくてアルテで我慢してます感がして嫌だな

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 16:12:41.01 ID:SXxxDe/s.net
>>613
コルナゴの新TTバイクやポガのアシスト補強とか見てたら
UAEのオイルマネーで
最先端の軽量エアロロード出すんじゃね?って楽しみになってきたわ

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 16:16:43.55 ID:tzG8fSDp.net
コンポのデュラとアルテは性能的にほとんど変わらんし個人的には別にいいと思うけどね
見栄でドグマ買うって人はデュラがいいけど

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 17:20:08.59 ID:73K6cw4Y.net
機械式がどうしてもいいとかレースとか興味ないとかもあるだろうし

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 19:29:03.14 ID:lQPTkF3+.net
クランクだけデュラエースにするとごまかせるぞwww

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 19:32:39.62 ID:HhCax8IM.net
そんなもんいちいち気にするのが見栄っ張りの貧乏人だよな

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 20:56:17.84 ID:nMHgK3Yq.net
ドグマ買えたのに、デュラ選ばない理由がないはずだなぁ

俺はプリンスFXとR8100のDi2を選んだけど

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 21:20:57 ID:8ALmyZi4.net
プリンスwwwwwwwww

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 21:59:16.25 ID:nMHgK3Yq.net
そうね、去年フリードとジムニー買って、今年GRヤリス予約したので、金欠だわ

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 22:00:06.80 ID:nMHgK3Yq.net
ローンは住宅以外組みたくない派だけど

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 22:55:04.00 ID:ljvDgURK.net
貧乏人が必死で煽っていて哀れだなあ
ロード買えないなら、こんなスレ見ない方が良いのにね
惨めになるだけ

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 23:46:51.97 ID:lQPTkF3+.net
貧乏人貧乏人言って匿名掲示板でいきってるしかないお前が一番哀れだよwww

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 23:48:26.45 ID:letHB0at.net
あっさり釣られる貧乏人
顔真っ赤で草生やす
哀れ

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 23:51:52.80 ID:OpaBVRaG.net
ピナレロはボッタクリ過ぎて無理だわ
これ70万のプリンス買ったら、内51万くらいイネオスの給料だろw
流石にアホらしいわ

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 00:12:33.67 ID:fduMlgfz.net
>>631
自転車買えなくて正解だよ
君みたいなのがドグマ乗っても剛脚の人が乗ったクロスバイクにもかなわないから
www

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 01:54:23.13 ID:3TlwWzFk.net
>>632
あなたの貧乏性の方が笑える

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 02:13:39.62 ID:L2RE4vpO.net
貧乏性じゃなくて貧乏

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 02:48:45.16 ID:w/HFkviq.net
金持ちは無駄に金を使わないから金持ちなんだよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 02:49:00.23 ID:w/HFkviq.net
これが33.5万
ヤマハ NMAX ABS:スマホとつながる最新ハイテク原付二種
https://matome.response.jp/uploads/content/image/234586/1634974.jpg

ボディサイズ(全長×全幅×全高) 1,935mm×740mm×1,160mm
ホイールベース 1,340mm
シート高 765mm
最大乗車定員 2名
車両重量 131kg
燃費 WMTCモード:46.9km/L
(クラス1・1名乗車時)
エンジン種類 SOHC単気筒ガソリン 124cc
エンジン最高出力 9.0kW(12PS)/8,000rpm
エンジン最大トルク 11N・m(1.1kgf・m)/6,000rpm
駆動方式 後輪駆動(MR)
トランスミッション 無断変速
新車価格 335,000円(消費税抜)

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 02:51:42.92 ID:w/HFkviq.net
これが215万
自転車の価格は心底舐めてるわ
https://i.imgur.com/g7anejq.png

動画見てみろ
自転車業界はボッタクリバーみたいなもんだわ
https://youtu.be/wo9ebGlbdGc


加速が動画にでてくるけど、音聞いただけで次元が違うとわかるだろ
ピナレロなんてオモチャよ。オモチャを凄く見せて高く売る商売だから

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 02:53:28.48 ID:w/HFkviq.net
ダウンヒル60km/hでこわーいとか言ってるカスばかりだろここは

オモチャ騙されやがって、ひまわり学級かよ

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 03:19:29.28 ID:ZsnTz/2/.net
GWとかの連休で山とか行くとオートバイは多いよね
オートバイと同じくらいロードバイクが売れればロードバイクも安くなるでそ

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 03:34:50.50 ID:Ytbp6HvB.net
無理

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 03:36:28.37 ID:L2RE4vpO.net
キチガイ隔離スレ
 

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 03:38:02.41 ID:w/HFkviq.net
談合でもしてるのかと錯覚するくらいの値上げたしな
しかもフレームの材料のカーボンシートは日本の東レだぞ
値段と価格があってないから、運動目的ならマラソンでもした方がいいよ
同じ場所だと飽きるからバイクで遠出するとか工夫してるわ

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 04:16:35 ID:ZsnTz/2/.net
自転車が欲しくても買えないから5ch見に来て馬鹿にしてるんだろうな…

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 08:54:07.12 ID:j56mfklM.net
知的障碍者はバイクも好きだっていうよねw

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 12:22:01.17 ID:UVjVtO2J.net
>>636
って貧乏人のお前が言ってもなんも説得力無いんだが
よくいる『本当の金持ちはお金使わない』とか信じちゃってる人?

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:51:44.52 ID:M05/LC1O.net
>>646
リターンがないなら無駄に金使わないっすよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:53:08.32 ID:SfJ1OACK.net
bmcが200越えの完成車になったけど来年のドグマfは220越えかな?

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:58:25.99 ID:M05/LC1O.net
とりあえず値上げしとけば、なんか凄いと思ったアホが買うのかね

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:59:16.16 ID:M05/LC1O.net
マジで>>638のこれが
https://i.imgur.com/g7anejq.png
買えますけど

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 18:04:58.25 ID:M05/LC1O.net
俺なら220万出すなら絶対こっちだけどな
215.6万
https://i.imgur.com/R1KcxCQ.jpg
https://i.imgur.com/73vtYhn.jpg

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 18:12:49.84 ID:wr4/i414.net
両方買えば良いじゃん

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 18:20:06.12 ID:zLldeig+.net
今日の基地外隔離スレ
もっとやり合え

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 18:31:15.51 ID:UnGfMKh/.net
学生ごろにオートバイを散々乗ったので飽きた
200万あっても買う予定はないわ
ロードバイクなら買う時に財布と相談すればいいってこと

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 19:09:35.97 ID:M05/LC1O.net
ロードやっすいのでいいわ
それこそ15万くらいのやつで

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 19:12:49.16 ID:M05/LC1O.net
これいうと業界に悪いと思うんだけど
クロスバイクをドロップハンドルにしただけで、ロード何が違うのかわからんかったw

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 19:13:37.14 ID:M05/LC1O.net
コンポは105に変えてる。それで5万くらいかな

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 19:18:16.37 ID:UnGfMKh/.net
その感覚なら、平地なら、ママチャリをハンドルバー交換しても同じじゃない?

クロスバイクすら要らないね

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 19:24:02.55 ID:KiV6Z1Ya.net
同じ額のgsx-rやcbr1000の潜在能力

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 19:25:46.49 ID:KiV6Z1Ya.net
ミス…
リッターバイクの潜在能力を素人が使いきる方がむずいと思う…

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 19:31:43.75 ID:UnGfMKh/.net
ロードバイクはなおさらw

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 19:32:03.51 ID:eKFd0GOM.net
チビの700cはドロップハンドルクロスバイク

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 19:49:41 ID:M05/LC1O.net
どっちも持ってるけど、クロスをドロップハンドルにしても
ロードで走っても

何も変わらねーよwww

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 19:51:28 ID:M05/LC1O.net
重さだけかな?ww

本当にそれだけ
宗教と同じ、軽けりゃクロスもロードもなにもかわからん

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 20:14:21.13 ID:+0TaJ+TP.net
またやべー奴が湧いてるな

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 20:16:45.13 ID:M05/LC1O.net
洗脳が解けて困るアホがいるな

ロードに何十万も払うならカーボンクロスのコンポ変えたほうがいい

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 20:20:59.53 ID:1ZMG7pKJ.net
>>619
別にそんな事おもわんけどな
アルテでもデュラでもスーレコでもレコードでもなんとも思わん

知り合いでピナレロのFシリーズ コルナゴのCシリーズ あとはデローザプロトスとかイタリアのハイエンドばっかり買ってる奴いるけどスーレコ デュラエースも複数あっても仕方ないっていってコーラスとかアルテグラで完成車買ってる金持ちいるよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 21:08:14.30 ID:RWy6LyBx.net
それはただのバカ

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 21:13:04.49 ID:cRoShRXw.net
>>668
頭のいい人は何を買うの?

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 21:20:17.65 ID:M05/LC1O.net
>>669
ランニング
2万の 靴買うだけでいい

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 21:49:13.61 ID:KiV6Z1Ya.net
職場のマラソン趣味のおっさん3人(東京マラソン参加するような人達)みんな膝やって足引きずってるんだよな…

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 23:35:54.56 ID:XsIpWn+B.net
マラソンガチ勢のブログはいつの間にか膝治療ブログに変わるから。ほんと止めておいた方がいいよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 00:03:17.67 ID:fRBgiLRS.net
マラソンするやつはバカ

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 00:06:31.15 ID:AFX+HrjZ.net
うさだ萌えでも見て笑っとけよhttps://i.imgur.com/VuJsdF7.jpg

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 01:04:32.83 ID:HeWGqwRW.net
ドグマだけはアルテグラなんてつけたらダメだ!
全てにハイエンド。それでこそドグマなのだ。
無理して買うものじゃない。買える奴が乗れる物。
速い遅い関係ない。

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 01:57:59.87 ID:xS0+bOlO.net
極端な話i9にRTX3050付けたりするようなもんか

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 02:48:45.09 ID:E4J6iWoq.net
>>675
お前もデュラのプーリーくらい買えるように頑張れよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 12:20:10.13 ID:kakOPgTR.net
SF90のオプション我慢したらヅラdogma余裕でした♪

共に2年以上待ちそうですが…(´;ω;`)

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 12:45:32 ID:etqz6lYR.net
>>667
その人ハイエンドのフレームが複数あっても仕方ないとはならないの??

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:29.17 ID:iuMChFFg.net
>>675
速い奴は乗らない
金持ちしか乗らないそれがピナレロ乗りであり
ドグマ乗りだよなwww

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 23:27:37.01 ID:yRs4iDsQ.net
フェラーリ買えるやつは、走り屋として速くないのがほとんどと同じパターンだね

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 01:41:45.03 ID:EhL7gBJC.net
ヴェンジ乗りてえ

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 03:38:52.82 ID:3ysXAcKs.net
>>679
コレクターに近い感じやから古いフレームは譲ったりもするけどガレージに飾ったりしてるよ
ドグマのスカイとかコルナゴのクロモリとか
元々スーパーカー好きから自転車に移行したみたいだけど車だと1台2000万3000万して維持費も税金もかかるのに自転車は100万200万で満足いくの買えて備品も数万円のもので安く遊べるって感覚らしい

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 05:10:59.15 ID:Uh0iYwq4.net
ドグマのスカイって何

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:03:08.82 ID:5aw9ZxVw.net
わいのハスラーより高い自転車って、
何してくれてんねん

ずっとラザに乗っとくわ

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:51:02.65 ID:WGoScrSI.net
>>685
値上がりが凄いから次はラザにするかも知れん
乗り心地とかどう?
デザインと色は1番好みなんだけど

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 17:57:10.65 ID:ebm0lUjW.net
次はマイナーブランドにしたいなぁ、aurumのmagmaとか

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 22:58:34.31 ID:mn4JgSDh.net
ドグマはピナレロじゃなくドグマ

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 05:09:12.69 ID:No/dJ6Y8.net
>>686
ロングも楽々やで
佐渡、アワイチも走った

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 06:42:37 ID:f8SwWoxo.net
>>689
ワタカノイチは完走したの?

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:00:14.69 ID:uRTlj5uv.net
>>688
二郎はラーメンじゃなく二郎という食べ物みたいな感じだな

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:03:46.56 ID:rjNFGr5T.net
ドグマじゃないピナレロなんてピナレロじゃない

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:06:16.24 ID:ytWEkEkh.net
フレームの重さはどうにもならんから、あとは自分で組むしかないんだけど
それならピナレロじゃなくていいんだよな

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:35:34.59 ID:DHvXXl9/.net
>>689
なるほど、どうも
佐渡一周したいからラザにするわ

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 02:12:42.47 ID:T858VU2h.net
ピナレロ用のリアディレイラーのハンガーで、ダイレクトマウントがありますが、
普通のハンガーと比較してどんなもんでしょう?
付けてみた方、感想を伝えて欲しい。

接触した場合は、やはりダイレクトの方がフレームのダメージが大きかったりするのでしょうか。

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 14:52:47.86 ID:aHGRpcnF.net
DOGMA Fちゃん、イネオスがリムからディスクにした途端
グランツール1つも勝てなそうじゃん
グランツールで勝てないDOGMAとか、DOGMAと認めんぞ

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 15:29:11.42 ID:ibjKDtLf.net
>>696
カラパスがやらかさなかったらジロ優勝できた可能性…

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 15:56:21.98 ID:8IC/pSye.net
やらかしたっていうんかなアレは
ペースアップからのアタックしなければカウンターくらわなかった可能性もあるけど
普通にヒンドレがイチかバチかアタックして同じような結果になる気もする

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 16:31:00.70 ID:lSUu+Kec.net
グランツール勝てなくなった代わりにモニュメント勝ってるという

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 19:19:23.77 ID:4zeM3w0s.net
2位じゃ駄目なんですか?

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 19:59:20.40 ID:aHGRpcnF.net
カラパスはトップクラスではあるけど
自分は淡々と毎ステージこなして、他チームエースが崩れるの待つ的な
真エースでなく、サブエースっていうイメージだなぁ

終盤戦でタイム差がなく、アタック合戦になったら勝てないイメージ

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 21:24:41.49 ID:anc1R7Pq.net
2位でもすごいです!

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 22:00:00.04 ID:rQ0BlfwR.net
Tiagraで30万の時代かぁ

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 22:00:15.31 ID:ac7NBC3R.net
やっぱディスクにするメリットよりデメリットのほうが多いよなって思うわ
区間勝ちに行く時だけリムにかえる選手もいたし
新城のメリダの新型に対するインタビューとかみてても明らかにリムの方が使いやすいけどそれを言えない感じがでてた

時代はこのままディスクで軽量化にするのかそれともリムに戻していくのかどっちなんやろ

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 22:16:39 ID:dUTxhgO3.net
Twitterでなんかの予告キきたらああ

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 22:41:45.88 ID:LVJOq+8P.net
>>704
ディスク買ってみたけどやっぱそんな恩恵を感じないな
リムに比べて速度の調節が効きやすい程度で制動力もそんな変わらんし
メンテナンスとトラブった時の修理が面倒なかんじだな

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 00:13:57.40 ID:C1e+90rW.net
>>704
6.8キロの制限が無くならない限りディスクのままでしょ
もはやディスクとリム選べるチームはUAEだけになったけど、コルナゴも次のV4Rはディスクだけとの噂

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200