2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から121km

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 00:19:06.01 ID:PK1sWB4a.net
前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から120km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635641131/
江戸川サイクリングロード☆海から119km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1630140869/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 00:53:19.70 ID:Z+SqGn4C.net
>>1


放水路右岸の通行止区間が広がっとるね
たまに江戸荒迂回路に使ってたんだけど

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 06:41:00.68 ID:uypNFKLB.net
102
3get

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 06:43:06.63 ID:+kmLbhtI.net
日の出遅すぎ、朝寒すぎ

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 06:51:06.69 ID:AjhW+YnK.net
足先が死んだゎ。

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 07:50:38.14 ID:2DdTFfSP.net
ブーツ履けば?

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 08:12:21.27 ID:MMpmpY+w.net
9時ぐらいになったら出発するわ

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 08:55:57.65 ID:KRlrUbNa.net
今日は風が弱いです。

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 10:09:20.50 ID:VBb7qFJy.net
吉川か野田周辺、もしくはそれより下流側で駐輪せずに買える食べ物屋なんかない?
テイクアウト専門店とか移動販売車みたいな

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 11:58:56.53 ID:sn565ejQ.net
>>9
アザンキッチン
080-4663-9494
NGワードになっちゃってURL貼れないな
ググってくれ

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 13:40:11.16 ID:noneI+Uk.net
>>10
グロ

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 17:31:45.70 ID:PK1sWB4a.net
江戸川飯@Meet Up Under The Tree
https://tabelog.com/chiba/A1203/A120305/12040588/

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 21:16:09.29 ID:dUgC4O4v.net
>>1
乙です。

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 21:18:01.36 ID:VBb7qFJy.net
>>10
今日早速行ってきた
チキンケバブ美味かったしMサイズでも十分なボリュームで満足度高かった
ありがd

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 00:13:09.95 ID:ZH3x2BtN.net
>>14
Your welcome!

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 12:35:51.69 ID:0ZvTDHR/.net
これは酷いステマ

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 16:00:55.76 ID:S1dkGMHG.net
今日の寒かった

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 17:00:20.96 ID:AYiB17zH.net
明日の寒いですか

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 17:12:08.00 ID:PeLOP5K/.net
今夜は雪ですね

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 18:50:47.39 ID:ysWX6yzI.net
明日は鱈ですね

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 23:19:06.41 ID:mIc4f5sO.net
https://www.nodize.fun/
トイレとドリンク程度ならこの辺なら困らないけどなあ

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 07:23:40.41 ID:f6ABkeTF.net
冬に走り終えると股間が痒くなる
蒸れ過ぎているせいかな

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 14:54:34.90 ID:3SDtCn6B.net
俺は、冬に走り終えると股間が幼稚園児になっている
寒過ぎるせいだな

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 18:18:41.03 ID:i9VRGmFm.net
モヤモヤさまぁーずは何で流山市を推してるんだ?

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 19:55:21.47 ID:T9OlfQwX.net
そりゃ千葉の二子玉川だからな、おおたかの森が

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 20:10:10.69 ID:yIcKQU4m.net
>>23
Me too.

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 20:38:29.07 ID:vMSXgaDy.net
>>23
冬だけなんだろ
うらやましいよ

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 12:23:30.45 ID:SdfPW++o.net
年明けてからまだ走っていないんだが、松伏の竹林カフェは営業してるんだろうか?
日陰の竹林は夏は最高だけど、冬は5分もいたら凍えるだろう

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 14:08:41.66 ID:JpjVNCmc.net
やってるよ、カフェの前の堤防法面工事中だけど

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 14:24:29.73 ID:RvflEX0y.net
北側の竹林で風遮られるからそこまで寒くないぞ

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 15:00:57.31 ID:Dotc6QWd.net
ウソこけ

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 17:24:41.10 ID:o1mR2v62.net
>>28
震えながら温かいお茶飲んでシフォンケーキとおにぎり完食した

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 18:43:17.08 ID:x5weK8mQ.net
明日の朝は暖かそうだ

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 19:07:58.34 ID:RvflEX0y.net
今夜は雪だ

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 19:24:04.44 ID:SdfPW++o.net
おまいらレスありがd
それじゃあ今週末にでも竹林カフェ行ってみます
コロナもあるし、客足遠のいて閉店しちまったら残念だしねえ
そういう意味でもなるべく定期的に行くつもりです

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 20:41:08.59 ID:3kt1rPPq.net
はちみつトーストは😋
シフォンケーキはうーん🤔

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 20:42:12.12 ID:rBLLemc1.net
ホットドックが食べたい

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 21:46:41.84 ID:hvaoj5G+.net
関宿城のトイレで食べれるぞ

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 22:01:53.33 ID:Dotc6QWd.net
生だろ

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 22:33:29.10 ID:9A/tESiy.net
生だけどホットだぜ

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 22:41:30.97 ID:QNWudBGk.net
そのポークビッツしまえよ

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 22:42:20.36 ID:PVN0k3xH.net
>>40
うまい!

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 20:27:20.23 ID:ep7bWUxq.net
>>42
食うな

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 07:28:44.18 ID:NouxIDdK.net
しゃぶれよ

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 07:31:28.56 ID:TLHIs1TA.net
やっただろ!

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 15:08:36.21 ID:MnJ+L28d.net
>>36
おににぎり食べたい

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 15:09:12.57 ID:MnJ+L28d.net
ホモしかいないし

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 15:57:52.49 ID:qT3k/tbq.net
江戸川飯@喜八堂 千葉県関宿本店
https://tabelog.com/chiba/A1203/A120305/12025775/

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 16:15:11.32 ID:JHZNTiDl.net
>>48
グロ

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 17:36:57.37 ID:Lmp9asaX.net
せんべいなんて

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 18:52:40.68 ID:Bv8fxb51.net
甘味もあるだろ

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 19:36:10.60 ID:MnJ+L28d.net
汁粉だ

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 20:20:35.18 ID:z7X9IxJI.net
今日は心が折れた・・ 三郷で折り返し・・

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 20:36:37.94 ID:ocgWu5dx.net
>>53
河口から?
十分すごいじゃん

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 20:38:56.84 ID:ocgWu5dx.net
ちなみにロードの人はCRで一時間で何キロ走れるの?
毎朝MTBかミニベロなんだけど6国までの25キロで一時間をちょっと超えてしまう

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 20:42:19.72 ID:g5EW8gOW.net
大凧には強迫性障害、パニック障害、誇大妄想癖の統合失調症持ちとガチシャレにならん高齢ピチパンヒキニートしかいないからな

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 20:48:14.03 ID:L4/rkEfe.net
風によるとしか

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 21:20:00.57 ID:MnJ+L28d.net
>>55
15キロ計算かな

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 22:05:01.30 ID:rbtmQMgC.net
>>55
江戸川は人も多いし25キロも進めば十分でしょ
その気になれば30キロ進める、なかには35キロ進めるって人もいるだろうが、
人も車止めも多い江戸川下流部でアホみたいに飛ばすのはちょっとね
上流の誰もいないとこならまた話が違うが

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 07:16:07.27 ID:1n6398Mv.net
江戸サイは右岸の方が人も狭い車止めも少ないから長く乗るなら右岸
無風なら俺でも32〜33km/hくらい走れるぞ
結局は足次第だけども

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 08:03:28.68 ID:Cit/yb76.net
>>55
風の影響がでかすぎる
無風って日はほぼ無いし

昨日みたいな強い風なら、追い風でL3で軽く40km/h以上 向風では20km/h

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 08:40:49.60 ID:BkFxDfW/.net
左岸でも狭い車止めって柳原水門と里見公園の所ぐらいじゃないか
城から北は知らないけど

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 08:57:49.09 ID:P4yQzz9S.net
皆さん、ありがとう
早朝の右岸の川側の道なんでほぼ人はいないんだけど、こっちが必死に(巡航速度で)走っててもかなりの速度差で抜かれるので、俺でもロード乗ったら変わるのかなぁ買おうかなぁ、それともただ単に剛脚の漢達なのかなぁと考えてたんだよね

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 10:29:17.49 ID:Lq1LqZTm.net
ロードもMTBも乗るけど巡航速度に関しては同じくらいの踏み込み力でブロックタイヤで-12km,太スリックで-7kmくらいは遅くなるよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 10:44:03.96 ID:A9MgtBpy.net
http://imgur.com/2YYX9pl.jpg
昨日、流山橋で拾ってきた。

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 11:16:50.85 ID:g23h6hKA.net
速い人は何乗っても速いからな

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 12:33:18.19 ID:WDKZ/De/.net
ごめんなさい

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 12:47:28.37 ID:P4yQzz9S.net
>>64
具体的な情報ありがとうございます!

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 13:05:28.67 ID:xNUaK1jN.net
>>63
早朝は剛脚の出現率高い

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 13:31:19.67 ID:MCpgF2aW.net
現実には追い風でも40km/h以上で走っているローディーなんか殆どいないけどね。
ルック車の自分が追い抜けてしまうのだから間違いないよ。

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 19:07:19.63 ID:BB+49IZO.net
行徳橋左岸に上流側から下流側に渡る信号付き横断歩道ができていた。
行徳橋左岸下流側の工事は以前2月初旬完了と出ていたので今日確認に行ったら3月31日まで遅れるようだ。
日本は期日を守って仕事をするのが売りのはずなのにオリンピックも終わったし工事が加速するのを期待していたが
最近期限が守られない工事が多い。左岸の今井橋上流なんて何年遅れるんだ!

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 19:11:16.39 ID:BB+49IZO.net
あと行徳橋右岸側旧江戸川左岸に常夜灯公園方面向う急斜面の所は工事中
常夜灯公園に大きなウッドデッキができていた。

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 19:43:03.71 ID:glIkDAtB.net
あそこの工事ひどいよな
旧江戸川左岸への道路全部閉鎖だもんな
閉鎖するならとっとと終わらせろ
もしくは代替道路作れ

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 21:34:45.78 ID:BB+49IZO.net
閉鎖だけして工事もせずに何年も放置
何年か前には10月31にまでとか看板が出ていてしれから何年経ったんんだよって感じ
おかげでポニーランドから対岸に渡るか車道走るしかない

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 12:20:15.95 ID:SEPEePvF.net
寒すぎなので今日は中止!

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 15:13:49.64 ID:AMrWWayv.net
今日寒いか??

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 15:20:18.43 ID:RUztYN/7.net
まあまあな気温

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 15:22:52.98 ID:FncbpJWQ.net
夏の暑さに比べれば冬は厚着をすれば寒さは防げるけど鼻水が止まらない。
皆さんどうしてる?

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 15:23:12.84 ID:RUztYN/7.net
たれ流し

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 15:39:58.09 ID:w2hfn48G.net
飲んでる

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 15:51:42.98 ID:lIY6uS8m.net
I can't' stop loneliness 誰か止めて

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 17:46:17.77 ID:Bf3AvTy/.net
手鼻
何故か左だけ毎回失敗する
右は百発百中なのに

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 22:24:30.59 ID:bKt7PFC5.net
手鼻は追い抜いてすぐやるのは勘弁して

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 22:28:41.06 ID:RUztYN/7.net
ティシュくらい持ち歩けよ 
コロナ撒き散らすな

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 09:09:08.42 ID:GYAAd61k.net
江戸川放水路右岸、妙典橋と市川大橋の間の工事は看板通り明日で終わるのか?
とてもそうは見えないんだが
もっとも、その区間に用がある人はごく限られそう

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 09:22:10.75 ID:qJ8/IuJq.net
時間帯によって迂回路変えるのやめろ
危なくて迷惑

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 10:20:10.53 ID:ujZeq5PV.net
>>85
予定では明日なんだ。いいこと聞いた。
あそこ不便してたんだよね。
まあ予定通りにはいかないにしても、ちかぢかってことだよね。

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 10:22:16.94 ID:ujZeq5PV.net
旧行徳橋右岸の工事も、チャリでの回避路で車がこわい

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 10:26:29.39 ID:fohxq8mF.net
鼻を冷やさないようにバラクラバを付ける
呼吸や結露が気になるなら、口や鼻の所がメッシュや穴になってるタイプ

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 10:30:15.24 ID:v2/ykhdb.net
あの辺の工事、全部やる気ないよね
自治体との工事契約は基本年度またぎしないようにやるけど
長期間ズルズルやってるのはどういう契約してるのか気になるわ

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 11:18:43.43 ID:GYAAd61k.net
>>87
元々は去年の10月29日までという表示だった

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 12:29:16.53 ID:Ahkzn3DP.net
道路を滅茶苦茶にして放置ってのには原辰徳だから区に苦情入れた

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 12:44:51.04 ID:upAN8cOr.net
原付とおしてくれよ  とんでもねえくらい遠回りになるんだよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 13:10:30.13 ID:wDkQJWt/.net
篠崎水門に警察が張ってたのを何度も見た事あるからもう無理だろ
たぶん原付きはマークされてたよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 13:20:35.67 ID:wrQSLIEk.net
原付きって電源切って押して歩いたら歩行者扱い?

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 13:26:27.29 ID:W90sqI20.net
江戸川右岸ルートで葛西臨海まで行く途中ホニーランド以南で2箇所工事してるが
どっちか一方完了させてからにしろ。
そもそも今井橋以北は何年かかってるんだ。工事しないなら通行させろ!
同時にいくつも工事してどれも期限が守れないなんて、同時に何冊も参考書初めてどれも中途半端で試験までに終わらないできの悪い受験生と同じ。

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 13:45:01.53 ID:3lTAbMDB.net
>>95
えっ?その辺の知識すら無い人が原付乗っているの?

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 14:05:45.16 ID:V7u2jt4O.net
>>93
楽なんだから遠回りしろ

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 14:42:58.60 ID:bzdaPKKl.net
江戸川飯@ラーメン爺
https://tabelog.com/saitama/A1102/A110205/11019604/

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 17:23:34.71 ID:aHl6XLx2.net
最近行ってないから分からないが?
下流の旧江戸川沿いの工事は終わったの?

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200