2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から121km

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 00:19:06.01 ID:PK1sWB4a.net
前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から120km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635641131/
江戸川サイクリングロード☆海から119km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1630140869/

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:51:37.50 ID:0wh7FDv4.net
週末は暖かいな
そろそろ冬籠もりしてたぬるライダーも起き出すんじゃね

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:54:26.49 ID:0wh7FDv4.net
ヨシ焼き 去年見に行ったが道の駅の方が近いのか?

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 21:08:14.69 ID:T+PVTKQN.net
去年のヨシ焼きは悪天候で中止だったけど?

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 21:16:50.29 ID:UXJDGhqc.net
ヨシ焼きの前に火事で勝手に燃えてた気がする

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 21:19:57.76 ID:Su4bwNor.net
ヨシ焼きかと思ったら火事だった

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:30:37.32 ID:jjFhqVFM.net
ヨシ

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 14:52:21.27 ID:BPDy//zK.net
江戸川飯@ごはん屋 Im'HOME
https://www.instagram.com/gohan_imhome_1663/

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 14:48:27.65 ID:xGf4Psok.net
土日は気温が上がるから羽虫が大量発生する予感!

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 15:22:52.41 ID:yRQlMxFl.net
ローディーも大量発生する予感!

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 16:15:44.47 ID:hYS1/Wgw.net
3日連続山登りイベントのおかげで繰り出すのは無理かもしれん(´・ω・`)

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 20:58:28.63 ID:mN9Z/h/Q.net
今日走ってたら野田辺りでやたらきな粉の匂いが漂っててめっちゃわらび餅食べたくなった

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 21:12:28.33 ID:vWqhsOCM.net
しょう油工場だろ

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 22:24:51.27 ID:3dLnffDU.net
俺明日行くよ

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 22:27:46.48 ID:dNhBAK9L.net
>>395
意外だけどお城下のけやき茶屋で出来立てのわらび餅食えるよ

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 22:59:48.30 ID:bMnicwAl.net
>>398
店内?
テイクアウト出来るなら
行ってみる。

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 23:25:42.51 ID:rKAg/W/H.net
>>398
やってんのか?
前にコロナの影響かな、土曜に店閉めてた

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 23:48:46.91 ID:7hxG1ilL.net
TDRから高洲公園、境川走ってきた
人少なくて快適だった
富士山もうっすら見えた

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 08:00:33.33 ID:qrTznZ2J.net
>>399,400
ああ、休業してるのかも知れない
その辺りの情報は定かでないのでごめんなさい

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 10:58:17.40 ID:E1TDu+2X.net
白バイのヘルメットみたいなヤツ、いつも車止めに我先に突っ込んで来る

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 13:22:28.84 ID:CobEnJEl.net
>>403
普通は車止めですれ違わないよう極力速度調整するし、譲ってくれたとわかればお辞儀くらいするね
しかし、そんな頻度で同一人物と会うもの?

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 21:09:07.28 ID:zKLWfP/E.net
タイミングが一緒そうだから中ですれ違おうぜっていうハンドサインを考えた時期もあったが・・・片手だと不明瞭なんで断念した

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 21:50:50.17 ID:JH3UR6Y8.net
>>405
そのハンドサインあったらいいよね。
真ん中を指すとか?
分かり難いかぁ

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 23:18:52.77 ID:bQvnRxGN.net
関宿帰りは鬼のような向かい風
サイクリング日和かと思ったけどしんどかった
けやき茶屋あいてるように見えたな、資料館も売店も開いてた

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 23:20:16.40 ID:bQvnRxGN.net
ところで土手でじっちゃんばっちゃんが何か草取ってるけど、何か食えるもん採取してるの?

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 23:57:21.60 ID:eJ8PnqB+.net
午前は南下、午後は北上
予報通りでずっと追い風になり、かなり楽だったわ

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 08:46:39.11 ID:r/Bj07Gb.net
>>408
ヨモギだと思う
今は知らないが柴又の草団子は江戸川の土手で摘まれたもの
男はつらいよでおばちゃんが摘んで来たのをさくらがずいぶんとれたのね
と言うシーンがあったような

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 08:53:26.77 ID:NgNg3F8G.net
今ヨモギかよ

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 09:09:51.78 ID:+uLr9Fb2.net
>>408
ゆとりカス過ぎるぞ
お前

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 10:00:15.11 ID:g4xVtWn0.net
どうしたのおじさん

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 10:34:24.20 ID:XyKAPRyh.net
そろそろ風が強くなる

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 10:48:57.01 ID:5pAiy2Ad.net
>>411
違う菜の花の芽です。

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 12:23:15.28 ID:uoyPW9E4.net
アメダスによると
江戸川臨海は南8.6mだが
越谷は風向きが北西2.9mになった
我孫子は西南西4m
アプリの予報ではうちの近所は13時には北西8.1m14時以降は北西10mなんで今日は諦めて昼寝する

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 12:45:19.77 ID:cVIoYtUv.net
午前中はいつもよりも暖かくて風もまだそこまで強くなくて走りやすかった

埼玉県人の主食も生えてた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2734747.jpg

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 12:56:11.82 ID:uoyPW9E4.net
「埼玉県人にはそのへんの草でも食わせておけ!」(翔んで埼玉より)

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 14:20:23.39 ID:Epd6QhsR.net
わい河口民。往復共に追い風で100キロアベ32kmイケた。天気よく気温も丁度でボーナス日だった

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 15:53:18.91 ID:TFfuacWs.net
最近風強い日が多いね
先日風でチャリ倒れてリアディレイラーが逝った

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 16:10:27.49 ID:k/uxUO6g.net
江戸川飯@麺場 田所商店 流山店
https://tabelog.com/chiba/A1203/A120305/12049349/

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 17:08:07.75 ID:9rsRdpxy.net
今さっき河口から北上して帰ってきたが、
久しぶりにツラい向かい風だった

花粉もぼちぼち

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 19:06:57.87 ID:qTmHk7U0.net
関宿城の周辺はつむじ風とか砂嵐みたいなのいっぱい出来てた
俺もコース外の斜面まで流された
復帰しようとしたらロードが風に舞う洗濯物みたいに水平に浮いちゃってひさしぶりに笑ったわ

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 19:24:52.12 ID:cVIoYtUv.net
成仏してくれ…

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 20:55:39.36 ID:9WPhpZxc.net
追い風でペダル漕がなくても20kmぐらいで押されて楽だった

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 22:50:03.26 ID:hNeXKVGY.net
>>420
oh...
合掌

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 01:35:49.53 ID:lo6v2uZ8.net
尻ディレイラー

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 21:23:34.28 ID:UFwhMlEo.net
ふきのとうってまだ早かったか?

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 00:28:02.80 ID:lhEbi1Pj.net
つくし じゃない?

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 02:01:11.88 ID:Wf8Lx9RA.net
もう花粉が来た
明日休みとったけど家から出るのはやめとくかな…

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 09:56:16.34 ID:DPATqyqE.net
8000円のアイス売れるかなぁ

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 10:02:06.25 ID:BhwtytcH.net
川越シェフの800円の水より高いだろ。

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 10:43:54.67 ID:XPxbxnoL.net
3000円の豆腐

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 11:18:13.43 ID:1jC76N41.net
今日は暖かかった
鼻水もちょっとで済んだ

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 16:33:26.22 ID:ko0bshrw.net
最近日が落ちるの遅くなったから
仕事あがりでもちょっとだけ走ろうと思ったけど雨降りそう

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 16:50:29.41 ID:MBKrT21D.net
降ってるぞ

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 17:09:15.02 ID:Cb1nDL2X.net
リアディレイラー届いたから明日取り付けて試走しに行こ

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 17:24:21.48 ID:eSRN3LZ7.net
>>437
ディレーラーハンガーは無事だったの?

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 09:00:03.30 ID:4tgf0/E8.net
親は今ぐらいから桜の時期くらいまでよく野蒜を摘んできてた

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 10:10:06.74 ID:GaY1h65x.net
権現堂美幸湖の工事が終わってた。

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 11:25:34.00 ID:y/mo/Ai+.net
だいぶ暖かくなりましたね。
冬の格好で出たら汗だくになりました。
グローブが臭くなる前に対策しないと。

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 11:57:11.54 ID:rfUPMPe9.net
毎回洗濯しても臭くなるんかい?

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 13:44:34.98 ID:GklNNLwQ.net
>>440
東北新幹線と栗橋ベイシアの間あたりのこと?
あの辺から利根川に上がっていくスロープが通れるようになったと昨日気付いた
といっても中央分離帯的なやつがあって自転車活がないと土手に上がれなかったけど

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 13:51:51.42 ID:YmhJf6Oc.net
厳しくシゴイてほしいです、早くイキタイ

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 14:33:23.78 ID:y/mo/Ai+.net
>>442
冬グローブって洗濯してる?
濡らしたらずっと乾かなそう。
これまでインナーグローブで汗吸収させてたけど、もう暑い。

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 14:44:13.23 ID:rfUPMPe9.net
>>445
してるよ
複数セットあるし、一晩部屋干ししてれば乾いてる
サーキュレーターおすすめ

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 14:51:28.50 ID:y/mo/Ai+.net
>>446
うち、子沢山で日中はほぼ風呂場でサーキュレータ乾燥機回しっぱだった。
風呂場で干すことにする。

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 14:57:45.10 ID:rfUPMPe9.net
>>447
ウチより良い環境だろうし乾くかと

手洗いの場合はある程度脱水しておかないと乾きにくいかも
洗濯機で脱水までできるなら余裕でしょう

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 17:28:43.19 ID:QhjBxZe6.net
寝てる間エアコン付けっぱなしだから洗濯物干しときゃ乾く

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 10:03:16.21 ID:nFX3cmGF.net
自分が休日になる日が気温下がるのなんでだ
新しい春物のウェア使いたい

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 10:42:45.14 ID:0BsHbdNC.net
>>450
真っ裸ではしりたいとか、ただの編隊じゃねーか

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 11:49:29.69 ID:ulGuN4/I.net
もう晴れてて日光浴び続ける江戸川じゃ冬物めっちゃ汗かく
明日は気温ちょっと下がるみたいだけど晴れてたら春物で行こうと思ってる

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 14:21:00.00 ID:qn7yPqnt.net
ノビル(野蒜)摘みか ネギやニンニクの香りがする 土手のは良く洗わないと

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 14:25:07.99 ID:VptF3JLb.net
朝5℃で、寒暖差10℃もあったらホンマ走りにくいな・・

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 17:38:41.67 ID:Kyt/ZqX9.net
江戸川飯@カフェ メゾパッソ
https://tabelog.com/chiba/A1203/A120305/12031899/

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 22:24:34.37 ID:7jbcU1xQ.net
>>454
昼から走ったらいいじゃん  


段々走る時間が早くなってくるこの季節大好き

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:24:13.16 ID:LVNW5RwO.net
みんなワクチン接種してる?俺はまだ1度もしてないんだが大丈夫だよ

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:25:14.40 ID:Jl+s3dkl.net
出たよスプレッダー野郎

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:25:56.16 ID:Jl+s3dkl.net
無症状でバラ撒いてんだよ!!アホしね!!

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 10:07:17.56 ID:JjgexRhQ.net
冗談だといいな。
未接種だとオミクロンでも
余裕で肺炎起こして後遺症に苦しむのに。

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 10:14:01.84 ID:oeC8HPKr.net
午後から3回目のワクチン接種だよ やだなー

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 10:59:41.17 ID:gHl0SfWD.net
去年の8月に2回目を終えているのに、3回目の接種券がまだ来ないよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 11:56:53.22 ID:mvsyqQQf.net
>>459
強制じゃないよね。人それぞれ。家族皆打ってないよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 12:49:51.34 ID:KtJ7Z4qq.net
ワクチン未接種者が中流家庭未満に多いって統計出てる
家族揃って打たないという今の流れがまさにそれやん

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 12:54:44.89 ID:YK2TeaYa.net
風強いような

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 13:22:04.24 ID:BQB3d2Ds.net
スゴい風だった
電アシのママチャリに抜かれた

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 13:24:11.18 ID:M2PYGwv6.net
そりゃ春一番かもってハゲのおっさん予報士が言ってたからな

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 14:33:00.41 ID:I8rPinjv.net
元気ですかー

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 16:16:23.43 ID:HK1pNxcm.net
みんな〜強風に煽られて土手から転げ落ちているかい?

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 19:59:11.41 ID:2HAy5uSO.net
カツラが飛ばされたわ
ちょー恥ずかしかった

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 22:37:59.86 ID:J8lJCxm9.net
今日は南風に乗って関宿まで行って北風に変わった所で南下するのが正解

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 08:53:53.71 ID:YAiv77yX.net
南風受けながら生まれたままの姿で愛し合おうぜ

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 10:21:05.48 ID:gsLch0ne.net
風やんだか、よし行くぞ

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 11:34:10.11 ID:GNBWOmeX.net
城に雨雲かかってんじゃん
大丈夫か?

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 13:58:50.09 ID:WzHnLEf3.net
風すごかったよ。。。

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 15:45:06.98 ID:jiTHe8a8.net
玉葉橋のあたり砂ぼこりやばすぎん?

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 16:02:38.02 ID:zx+Mzsx+.net
上流からの風が強すぎてなかなか進まんきつい

>>476
ヤバい

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 16:44:33.71 ID:GNBWOmeX.net
玉葉橋北側は工事終わってフェンス撤去されたことで
草の無い部分が吹きさらしになって土煙発生してる
今後芝植えるのか舗装するのかわからんけど
早めに対処してもらいたいところだ

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 16:59:04.89 ID:zx+Mzsx+.net
水元公園で梅(白いの赤いの)や
早咲きの河津桜が咲いてた

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 21:29:48.32 ID:kETocnVr.net
明日雪か

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 09:16:57.34 ID:ZUJTOCk/.net
0.1mmでも雨降ってると乗りたくないよな
普段なら傘なしで出歩くぐらいの降りだけど

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 09:35:50.10 ID:zJds0IzX.net
チャリが汚れるからな

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 12:26:01.25 ID:k5TuaUCh.net
雨上がりも路肩走ると貫通パンクが増えるから嫌

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 14:21:13.52 ID:yFvP6f1L.net
サイクリングロードにオバケ黒アワビが落ちてた

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 08:09:57.39 ID:lJfqdsTn.net
今日は風はなかったけど、富士山もなかった、なーむー

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200