2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車工具スレッドその46

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 15:14:40.43 ID:VP12OpKF.net
前スレ

自転車工具スレッドその45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603373983/

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 01:06:29.25 ID:zrS/T+V1.net
ネジザウルスに用途は近いけどクニペックスのスリップジョイントプライヤー使ってるわ

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 01:32:07.52 ID:zrS/T+V1.net
>>573
アメリカのチャンネルロックなんて青い握りものだらけだよ。

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 12:34:57.65 ID:M2R7Zn72.net
今日でamazonのセールが終わるけど、何か買っておいたら良い工具があれば教えて

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 12:51:26.33 ID:iKgiCZ0e.net
トルクスレンチのおすすめおしえれ

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 13:28:19.48 ID:fMM7fvvw.net
>>580
ドライバーでメジャーな所のを買えば問題ない
国産だとVesselとかANEX、海外ならWERAとかPB SWISS TOOLS, BONDUS辺り

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 19:09:35.05 ID:9xK4cjPC.net
>>580
KTCのデジラチェC3A、2から30N・m計測できる。

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 19:56:54.23 ID:9xK4cjPC.net
トラクスか、、、、
主要六角レンチのメーカーで好きなの買えばいいんじゃない?どうせT25あたりしか使わないでしょ。
Betaの97TTXあたりかなぁ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 20:51:41.55 ID:sBieVXtS.net
トルクレンチを自分で簡易較正する方法を教えてもらった。
トネのデジタルトルクアダプタ使う方法。
アストロのや、20年もののホムセンの安物も調べてみたけど、極端な測定限界ギリギリの目盛は10%位までのプラス誤差で収まっていて安心した。結局バネを直すまでもなかったわ。
トーニチのは触り心地やクリック感が良いのは間違いないけどね。

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 20:52:24.69 ID:sBieVXtS.net
測定限界の目盛り以外ね。

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 20:52:29.66 ID:fMM7fvvw.net
>>583
主要六角レンチのメーカーの中でもミトロイはトルクスのレンチ作ってないんだよね

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:10.44 ID:TZ/I1JPi.net
ハブナット用18スパナの軽量なやつ教えて。
ベストはコンビネーション。

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 21:12:03.34 ID:fMM7fvvw.net
>>587
軽量なコンビネーションだと旭金属工業のライツールだけど18mmはないね
ミトロイの薄口コンビネーション辺りが軽いかな?

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/15(木) 21:43:35.38 ID:Esm7JNKN.net
ポンプスレで拒絶されちゃったんですが、携帯ポンプについていいですか?
携帯用ポンプで米が使えて、500kPaぐらいまでは割と楽に入れられるコンパクトな奴を探しています
ゲージは欲しいですが、エアボーンのZT-611とかの外付けでもいいかなと思ってます
パナのミニフロアは大きすぎると思ってます
おすすめ、もしくは自分には合わなかったなど情報いただけるとありがたいです

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/16(金) 13:13:30.19 ID:mFZOaHEU.net
携帯ポンプはレザイン推し
ホースと一体化したゲージ付きでホースはポンプ内に収納できるのでコンパクト
仏のみのモデルもあるから注意してね

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 00:23:39.64 ID:D2QFZC8H.net
>>580
エイトがトルクスのライセンス生産してるってことで、そこのを買ったよ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 06:17:45.01 ID:LFjOp9gm.net
失敗したくないし正規の使い方していれば工具はそうそう壊れることもないから、握りものはクニペックス
、ドライバー、六角、トルクスはPBだな。
行きつけの自転車屋がBETAの六角使ってたから使ってみたけど使いやすかった、T型ヘクスレンチじゃ世界一有名なのも納得。

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 12:49:38.19 ID:Rglg3vaN.net
>>590
あざます
レザイン調べてみます
色々見てたらMTBだとコンパクトなポンプだとシコシコ回数が辛いらしく、大きさは妥協が必要な気がしてきました
いずれにせよ取っ掛かりの情報ありがとうございました

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 14:36:51.53 ID:2sbbA63F.net
PB持ってるけど100均よりはマシってだけでいい工具とはまったく思わない
値段高いわりに精度や使い勝手いまいち
例えばドライバーならスイスグリップの3分の1の値段で買えるベッセルボールドライバーのほうがつかいやすいしweraのドライバーのほうが食いつきいいぞ

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 14:38:54.57 ID:2sbbA63F.net
六角にしたってtoneのトルクレンチで締めて緩めは値段半分のヘックスプラスのほうがいい

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 14:43:59.11 ID:2sbbA63F.net
>>589
GIYO GM-71ええよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 17:41:50.11 ID:jxdRaA1+.net
KTCの四角軸ドライバーが好き。
アネックス作ってるらしいけど同等品がアネックスのラインナップに無いんだな。
PBは良いけどそれだけが特別かと言うとそうでもないと思った。

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 21:09:01.64 ID:KZ6RLwRy.net
緩めるのはKTC首下ショートヘキサが使いやすい
締めはデジラチェと組み合わせで使ってるけど
ネプロスのヘックスソケット痩せるの早すぎ

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 21:57:21.35 ID:3vcJP6g1.net
調べてみたらソケットの痩せは破損扱いにならんのだな
永久保証ってなんなのさ

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 22:01:40.01 ID:d3/IZ4+Q.net
>>599
バンセが自腹で保証してただけだろ

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 22:29:58.36 ID:d3/IZ4+Q.net
ちなみにSnap-Onの永久保証は
「製造上の瑕疵によると認められる不具合が見られた場合、期限を問わずに保証」
であって摩耗や消耗、オーバートルクなどによる規定外の使い方は保証してない

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 23:17:51.58 ID:LFjOp9gm.net
オーバートルクで折れたり損耗分が保証されないのは誰が考えても当然だろう。
アメリカの整備士は個人事業主だから仕事を早く終わらすために作業効率に直結する工具に金かける、買う人がいるから高くてもスナップオンが世界一なのも納得できる。

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/19(月) 01:00:15.62 ID:cy5VPEDj.net
スナップオンって事業のメインは米軍のジェットエンジン整備用の工具だから
バッキバキの硬いメッキじゃなくて、摩耗はするけど剥がれないメッキ使ってるんだよ。
硬いメッキはパリパリ剥がれちゃうからジェットエンジンがぶっ壊れる。

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/31(土) 09:48:35.56 ID:69Mxh1Ru.net
自転車交換ならスナップオンよりパークツールだしな。
新商品でエンドキャップ挟む工具なんてあるけど使う人いるのかよ?ディスクブレーキパッドスプレッターも使い所なさそうに思うけど他の工具メーカーじゃ絶対作らない工具だろうね。

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/31(土) 12:04:23.73 ID:S4TWD+1u.net
>>604
自転車用ってだけで、車やバイクでも同名でピストン戻しツールとして売ってるぞ
https://www.monotaro.com/g/01123282/

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/31(土) 14:16:22.57 ID:69Mxh1Ru.net
>>605
ああ、ブレーキパッドの間に挟んでパッドの動きを見るようの工具なのか、、、
ピストン戻しは専用のしっかりしたものあるでしょ。

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/17(火) 08:49:31.18 ID:ONkVHYt+.net
トルクスねじはやっかいだね。工具側なのかボルトヘッド側の加工精度が悪いのか舐めそうでこわいよ。とりあえず触りそうなのは六角穴付に交換した。

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/17(火) 10:46:01.17 ID:h5Z/o4/9.net
トルクスの方がヘックスより舐めにくいんだけど…

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/17(火) 12:18:18.60 ID:YaVc2Saq.net
サイズの合わないの使ってんじゃないか>舐める

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/17(火) 22:58:49.05 ID:2bZm4nDU.net
舐めないためのあの形状やろがい…

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 19:01:31.81 ID:rpmU/OJ+.net
安物使うと舐める前に折れるもんね

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 18:40:42.69 ID:+E6xG09I.net
折れる時点で使い方間違ってるもんな、トルクかけ過ぎ

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 04:48:37.32 ID:3V2mMpF5.net
T27にT25突っ込んだとか?

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 06:09:02.49 ID:Nlv2Euw2.net
トルクスは普通の奴に弄り止め用の工具使って先端割れた事例は見た事ある

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 14:21:57.36 ID:mDRQla33.net
鋳造の粗悪ビットがあるのよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 15:46:12.10 ID:DIqlG6SC.net
あっ、ネジじゃなくて工具の方を壊したのか。

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 22:20:10.73 ID:iVYnJSNF.net
>>614
ホムセンで2000円位のトルクスセット(いじり止穴無し)を買ってきて
ネジを緩めようとしたら先端が簡単にもげた事がある。
それを期にweraのトルクスとヘックスを買った。

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 22:27:34.18 ID:7RiGqcSq.net
エイトのトルクスセットも2000円位じゃなかったっけ?
使い方が悪いんじゃね?

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 22:41:26.34 ID:loB6AJR/.net
BONDHUSのL型もセットで2000円ちょい

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 06:03:54.97 ID:ky2t+XcN.net
>>618
どういう使い方の悪さだと
ネジを緩めるだけでもげるの?

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 09:04:49.84 ID:uB105+8/.net
軽量ネジの先端は振動でもげやすいよ
工具の問題じゃない

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 13:07:08.03 ID:p8/3N6P+.net
いつ軽量ネジの話になったん?

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 14:42:47.77 ID:uB105+8/.net
>>622
いや>>617がそれじゃないかって話だよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 15:19:09.71 ID:Bg6+WBxp.net
>>623
weraは軽量ネジも売るようになったん?

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 15:25:43.87 ID:uB105+8/.net
だめだこりゃ

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:34:39.54 ID:/A+gCwrm.net
なんで工具の話をしてる所にネジの話が唐突に出てくるんだろ
それとも言葉足らずなだけで工具の話をしてるつもりなんだろか

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:42:29.85 .net
起きる問題は工具が原因とは限らないって話だろ
どれだけ理解力が低い?

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:42:34.96 ID:UBxH4c5C.net
誰も訊いていないのに自分の知識を披露したいからじゃ?

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:45:26.61 ID:RYlb519w.net
>>628
恥の上塗り乙w

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:59:22.32 ID:UBxH4c5C.net
ホムセン工具で先端がもげたのでWeraのレンチ買ってきた
がどうして軽量ネジの頭がもげたになるん?

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 18:44:14.90 ID:/A+gCwrm.net
固着してるトルクスを、力をこめてぐぐっと緩めた時
ホムセンの安物工具だとトルクスレンチ(トルクスビット)の先端がもげるって話でしょ
ネジの頭が飛んでいくと勘違いしてるのかな

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 20:18:46.76 ID:OBridIER.net
トルクスの穴がもう少し深ければなぁ。なんであの浅い深さなん?なんか理由あるの?

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 20:36:03.87 ID:8MEfzwJM.net
あんまり深くしたら肉厚が薄くなって頭が飛ぶんだろ

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 23:00:46.21 ID:JF7/OO55.net
>>625
ダメなのはキミの読解力やで

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 23:14:57.32 ID:DXuG9H/P.net
>>623
バカにでも分かる書込みしなくてゴメンネ。
>>614~616を受けてのレスしたから
その流れでまさかネジ側だと思い込んでるバカがいるとは思わなかったんだよ。
ワザワザ>>616さんが
> あっ、ネジじゃなくて工具の方を壊したのか。
とまで書いている訳だしね。

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 11:30:32.96 ID:nNO1iT3w.net
トルクかけ過ぎなんだよ。
適正トルクで回らないならそれ以上力かけたら工具かネジが壊れるのは当然。
腐食やカジリで回らないものは壊れるの承知で使っているから壊れても問題ない。

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 22:25:52.94 ID:aHW+6/s2.net
WERAみたいに丸くて太い手の痛くなり難い硬いL型は外す時にトルクかけやすいけど締める時は簡単にトルクオーバーになるし、pbみたいなシナるタイプはカジったり腐食したネジを外すのには向かないけど撓むからトルクがわかりやすい。

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 12:16:39.10 ID:O4wzbAhJ.net
カーボンハンドルの両端カットしたいんだけど切断工具おしえて

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 12:22:54.94 ID:tRv8jxcg.net
>>638
パイプカッター一択だろ

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 12:57:14.06 ID:g1guM/f6.net
ソーガイド使ってできるだけ目の細かい金鋸を使えばいけるやろ

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 13:11:11.00 ID:3WTyJEAe.net
パイプカッターはやめとけ>>640が正解

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 13:32:28.43 ID:O4wzbAhJ.net
>>639
ありがとう!

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 21:09:33.30 ID:HAOhrPEP.net
また尖った物作ったな嫌いじゃない、気になるな、でもこれは一度手に取らないとわからんな
【SIGNET】ウルトラショートミニラチェット
https://www.youtube.com/watch?v=LErktN_jGUk

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 21:42:14.17 ID:Tup1yu3d.net
それ系なら差し替えビット式のスタビーラチェットドライバーでいいと思うよ
6.3スクエアビット挿せばのソケットも使えるし。
一応Cクランプで挟んで締め上げれば絶対にカムアウトしないドライバーとして使えるから
いざというときに便利っちゃ便利だけど、シグネットじゃなくてもホムセンPBとかでもいくらでもある

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 00:00:27.12 ID:+2vwWUeE.net
>>643
軽量厨房の携帯工具オタ歓喜

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/06(月) 11:38:54.63 ID:ka4jrMw8.net
>>645
むしろ重そうだが?
六角は単品のショートL字持ち歩くのが一番軽い

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/06(月) 16:20:17.66 ID:ngceWmSL.net
自宅にあるもので計量してみた
2mm 2.5mm 3mm 4mm 5mm 6mm T25

ビットはケース込みで39g シグネットミニラチェットはカタログ重量20g、合計59g
六角レンチショートバラは81g
比べるとビットの方が軽い、使いやすさじゃバラだろうけど

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/06(月) 16:44:03.47 ID:9F+0MVWY.net
スルーアクスルの6mmを回すなら10N・mくらいのトルク必要だから携帯工具じゃ軋んで壊れそうになるんだよな。6mm回すならL型六角レンチおすすめ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/06(月) 17:08:13.00 ID:ka4jrMw8.net
>>647
出先の応急で必要なものだけ持とうよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/06(月) 19:11:59.72 ID:DD8iHXPL.net
ボンベとポンプ持つ派。チューブは2本。パッチも当然。

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 07:33:55.90 ID:mr6iNa5g.net
>>649
456の最小セットでもビットの方が軽い
六角バラ 10+18+28 56g
ビット3種とケース 21g シグネットビットラチェットショート 20g 41g
このよくある長いタイプでも29g 21+29 50g
https://stat.ameba.jp/user_images/20140619/18/toolcp/8b/0a/j/o0640041312978013923.jpg

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 08:46:04.04 ID:To/CXlEs.net
六角レンチならサイズ毎に太さと長さが変わってトルクかけるとシナってだいたいの締付けトルクわかるけど、一本のハンドルでビット交換だと感だけが頼りで小さいボルトは大抵過トルクになるね。

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 08:48:36.61 ID:VcykU6eU.net
>>652
エイトなんかだと六角棒レンチはしなりを感じやすく、オーバートルクの場合にしなりやすくレンチの首の部分を設計してるらしい
馬鹿締めする必要のないM4ぐらいまでは素直に棒レンチでいいよな
M10以上なら文句なしにKTCのネプロスとかが使いやすいけど

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 20:23:29.87 ID:GVoNvEfX.net
なる程、俺はトルクレンチを頼るわ。

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 23:44:51.48 ID:iBbV0E4S.net
Jcool固定トルクビットという便利アイテムが安く買えるよ
セットのJC-2242が2500円くらい

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 08:36:30.03 ID:suMBanhP.net
携帯トルクレンチってスルーアクスル用の10N・mあたりが一番使うよね。

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 20:27:17.80 ID:gRNQBS2n.net
人によるんじゃね?

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 21:03:54.19 ID:D6gsuNoQ.net
バッタ屋にバイクハンドのペダルレンチがあったから買ってしまった

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 16:30:28.20 ID:h3mo3P9s.net
>>578
それ自転車用工具じゃねーだろ馬鹿

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/24(金) 14:48:02.97 ID:Ylgv/Egy.net
>>648
携帯工具で6mmしっかり回したいならequiptのサーディンおすすめ
値段まで考えたらL字の六角レンチ単品持ちで良いとも思うけど

総レス数 660
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200