2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart194

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 12:04:55.51 ID:1K4r0PF8.net
盗まれた腹いせに盗む側に転身するって人結構居るだろうからねえ

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 12:05:03.64 ID:3Sty3r1Z.net
事前調査済みで狙われてた可能性あり

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 12:24:04.12 ID:qJvB2lO3.net
イベントで持ってかれる話は聞いたな
サイクリストばかりで安心するのか防犯意識の低下する奴が結構いるらしい

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 12:34:09.76 ID:0BI8nhfd.net
それはともかく盗る人間の素性を知りたいな
自転車がどこに集まるかや価値をよく知ってるってことはただのなんでも屋泥棒ではなく自らも自転車乗りだんだろうかね

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 12:48:54.30 ID:WY2AFPKt.net
出先で盗られんの最悪だよな
かといって重いの持ち運べない

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 13:51:57.13 ID:FOPes/QD.net
>>570
その自転車は車輪はクイックで外せるタイプ?

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 15:07:27.53 ID:rivOCKCz.net
>>580
そうとは限らんぞ
孫氏の兵法の信奉者かもしれない
彼を知り己を知ればってやつ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 18:50:17.28 ID:6zNeOA27.net
>>580
自転車乗らずに単身で峠に潜入し、乗り逃げする際も怪しまれないようメットとウェア装着してるってことだよな状況的に
運転手つけて車で峠登って、助手席から盗めそうなバイク吟味して乗り逃げするのかな

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 20:28:54.78 ID:tx2QHFje.net
峠へ行く人達は重い鍵は厭なんて傾向もあったりするのかな
アルミのU字ですら厭なんて傾向があると狙い目になるね…
あくまで仮定だけど、軽いのにしたければせめてアラームぐらいつけた方がいいと思う

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 21:50:32.46 ID:JCDIDVr/.net
>>584
そのへんで盗んだ安いバイクで目的地まで向かってるとか?

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 22:04:46.86 ID:y+aH7td8.net
だから観光で車で来て自分もサイクリングしたあと(しなくてもいいが)そのへんにちょうどいいバイクがあったら帰り際に一緒に積んでくだけだろ
こういうのは犯人の気持ちになって考えるんだ

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 00:50:18.40 ID:vA6DzHp8.net
>こういうのは犯人の気持ちになって考えるんだ
>>577じゃないが、
なんかミイラとりがミイラになりそう

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 02:46:48.32 ID:QG2RhlYz.net
ヤビツ峠で食事…?
そこは何かしらの乗り物に乗って行かないと行けないよな。
クルマなら「出る」まで一方通行、道幅狭いので時間もかかる、追いつかれるリスク。二輪二人乗りか。
もしくは初めから乗り物に乗らずに済む人物。

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 03:07:07.10 ID:kvxnL6SW.net
いや麓から登山で来る人もランで登ってくる人もいるぞ

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 03:07:55.35 ID:UaJ2P42b.net
バスもあるし

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 08:06:39.60 ID:T4XSH/D7.net
>>590
ランで登ってきて、下りはロードバイクだったら笑えるな
服装も全然違うからバレるわ、バイクのサイズもあってないだろうし

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 08:43:28.25 ID:vHmgx9fr.net
おまえら綺麗事言っててももしデュラエース付いたロードが鍵無しで止まってたら乗っていくだろ?

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 09:08:12.27 ID:YyyiJc+3.net
どろぼうさんの頭の中はそうなってるんですね

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 09:14:08.51 ID:wF1S/rUe.net
乗りたいとは思うが盗みたいとは思わない
盗まれた人の気持ちと盗んだ罪悪感考えると割に合わないからな
泥棒はそのあたり欠落してるからね

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 09:46:29.71 ID:gi58Naxc.net
>>593
アホかと

597 :570:2022/03/07(月) 09:55:12.23 ID:R5B8R/JG.net
釣れすぎワロタ

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 10:32:32.71 ID:PTVBWcx+.net
>>592
いや、盗むやつはそんなこと気にしてないだろ
やっぱランナーが怪しいと思うな俺は

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 10:35:27.47 ID:mAiEASik.net
>>570
ヤビツなんて結構人がいるだろうに
あんなところでも盗まれちゃうんだね
早く見つかりますように

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 13:30:27.10 ID:3oEIhsls.net
自転車乗りの集まるスポットは獲物も多いが人目も多い
泥棒さんにはリスキーなんじゃないの

601 :570:2022/03/07(月) 13:40:07.15 ID:dY7iZ5Eo.net
それなりの格好した奴が知らないバイクを移動させても全く記憶に残らない

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 14:58:21.21 ID:ee447iLn.net
>>601
使った鍵とか状況教えて頂けますか?
地球はしてました?
あなたは犯罪の被害者です
色々あって書きたくないならそれで良いです

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 15:51:26.12 ID:w9XTJl+b.net
>>601
ここにいる皆んなの後学の為にも、よかったら状況を教えてほしい
対策が甘いと感じた奴が講釈垂れてくる可能性はあるからもちろん強要はしないけど

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 17:09:43.27 ID:YL+dwK9j.net
>>601
地球ロックしてても盗まれるときは盗まれるってことか
やっぱ田舎ではワイヤー錠だと不安。それなりに人目があれば大丈夫なんだろうけど

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 17:26:57.80 ID:HKjVvfYk.net
でも釣りなんやろ?

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 17:35:57.86 ID:3dBdviic.net
詳細のない盗難報告は全部嘘松

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 19:42:47.51 ID:4rqNTXrS.net
皆して訊いてるのに続報がないのも釣りっぽい

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:02:03.45 ID:sPYkYvyd.net
弱いロックしてたら盗まれるの当然やん

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:57.27 ID:hCQZQclx.net
ワイヤーロックするくらいなら無施錠の方がいいってことか

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 00:47:21.89 ID:5mCkj2YJ.net
>無施錠
囮デローザ?

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 02:47:00.40 ID:HAt+6wPn.net
天狗じゃあ!
天狗の仕業じゃあッ!!

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 02:51:20.31 ID:ccXZuyvK.net
ヤビツニキが弱い鍵で盗られた話どれだけ伸びてんだよww

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 07:15:16.86 ID:z/FvX5og.net
ワイズに行くとよく超高級ロードがクロップスの激細ワイヤーロックで停めてある
みんな自分は大丈夫と思ってるんだろうな

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 12:43:57.00 ID:PPHOFq91.net
キミにとっては超高級でも彼にとってはそうではないということですよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 12:55:01.62 ID:y8kUkdXV.net
金持ちは5chやこんなスレ見ないからな

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 14:30:34.43 ID:phn6C+2/.net
でもいざ盗まれたら「拡散希望!」とか騒ぐんでしょ

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 14:53:16.05 ID:fw71uBVE.net
お金持ちだから盗まれたら新しいの買うだけでしょw

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 15:06:21.45 ID:vpOQVLfk.net
カッター持ったプロが滅多に来るわけ無いと踏んでるだけだろ
持ってくの重いし
保険への課金と一緒でリスク評価とかけるコストの関係

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 15:15:01.22 ID:zL1XagoQ.net
https://youtu.be/9ZJbGUOEjHI
値上げラッシュの今こそ危ないと思う
隣のジャイアントも値上げ

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 16:55:13.81 ID:t+4nfsGA.net
>>619
メチャクチャ簡単に切られてて草
ヤビツニキもこんなロックだったんだろw

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 18:25:09.44 ID:ShxqVAzH.net
>>619
これ見て「ああ俺も有名人になったなあ」なんておもてる輩もこの掲示版に来てるのかね?
それとも顔ではわからんがとっくに帰国した外国人だったりするのかね

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 19:31:32.35 ID:10xuZmpx.net
>>619
自転車屋かな。少なくとも自転車の客に配慮したショップだよね
そういうところ、高確度で狙われるんだよな
警察が頑張ってくれないので防犯カメラなんて役に立たないし

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 19:42:28.66 ID:iu6PyUOK.net
けいさつが本気出したら捕まえられるんだろうけど
自転車ていうとどうしても安物のイメージで高級車の財産価値が知られてないから本気出さないんだろね

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 20:28:51.27 ID:vhNYZ3Uj.net
>>622
Y's大阪ウェア館前だな

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 20:31:46.41 ID:6uOfe9oN.net
ジャッポリが頑張るなんてあり得んわ

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 20:49:21.62 ID:10xuZmpx.net
>>624
新宿三丁目のY's周辺も盗難多発地帯だわ。神宮のなるしまみたいな場所でも盗難多いし
狙い目なんだろうな

防犯カメラがあるから大丈夫,駐輪場だから大丈夫、
って感覚がずれてる人も結構いるしね

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 22:01:45.33 ID:424ub014.net
コリポリは頑張るん?

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 22:54:46.68 ID:NtBWtC0m.net
盗んでくれと言わんばかりだもんな
そんな高い自転車乗ってるわけじゃないけどワイズの自転車置き場は使う気になれないわ

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 23:04:21.60 ID:X9k3yZ7g.net
店舗内に吊るしてるのは外よりまだマシじゃない?

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 23:58:33.25 ID:10xuZmpx.net
吊るしはU字とかではアースロック出来ないし、
外で停めてる所を見られたら5分は猶予があると思われるだろうしな

有名なショップもそうだけどウェア館とかガチの客が多いだろうし
ちょっぴり歩いても高級バイクが集まる界隈は停めるの避けた方がいいと思う
そうすると時間的にはリスク高まるから悩ましいとこだけど

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 00:17:08.76 ID:UPlx2OJG.net
>>630
ウェア館なんてビシッとロードで決めて行く客おらんと思うけど
ロードバイクとお買い物って相性悪いから

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 01:38:17.53 ID:Y76Ukvv0.net
ヤビツニキの弄られ方ワロタ
どのロックかが最重要だもんな

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 07:22:04.29 ID:sj9eUYPW.net
ヤビツは釣りでしょ?
>>597
で喜んでるし

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 07:37:50.96 ID:bL9aJ6jT.net
間抜けな盗られ方だったから
釣りってことにして逃げた、が正解

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 07:40:53.19 ID:dZT43ez1.net
本人かわからんのに透視でもできるんけ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 09:01:02.29 ID:YNtxyr8T.net
店先の自転車窃盗は盗ってる最中に人が出てきたらどうするつもりなんだろ?
ランニングで逃げられる足に自信あるんだろうか

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 11:55:38.52 ID:gLlbE7kH.net
>>636
さすがに観念して大人しく捕まりそう
なんで自転車泥棒になったのか、半生について聞いてみたい気にはなるな

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 12:23:05.60 ID:7EfU1VJk.net
これくらいやらないとな
https://i.imgur.com/zynYEnv.jpeg

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 12:30:45.49 ID:QWMBqU76.net
619のは手慣れてるからな
道具といい初めてではここまで出来ないがとうやって技を磨いたのだろうか

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 12:44:26.34 ID:TrNFhLaL.net
ボルクリ対策にバイスガードエアと南京錠、金バサミ対策に軽めのチェーンロック
この2つで地球ロックすれば、面倒ではあるけど、重すぎず価格もそこまでいかずに
まぁまぁな対策にならないかな?

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 13:03:42.98 ID:Q3C6+Lv9.net
>>640
それで十分って思うならバイスガードエアと同じ衣川製鎖が持つ特許の特殊機能繊維をカバーに使ってる
小型チェーンのニッコー DR-180でも買えば?

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 13:54:22.54 ID:3Y9vLBGL.net
アースロック用のボーリングマシンと鉄柱持ち歩かないとか初心者かよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 13:58:59.16 ID:TrNFhLaL.net
>>641
ダメかね?

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 13:59:48.45 ID:TrNFhLaL.net
>>641
ミスった。対策として不十分ですかね?

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 14:14:16.16 ID:JPc/CYiX.net
>>641
https://www.bicycle-security-lab.com/entry/2016/09/10/172946
いらん

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 14:30:50.80 ID:Q3C6+Lv9.net
>>644
>>645見て十分って思うならそれでもいいんじゃ?
俺は買わんけど

>>645
わかってて出してますよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 15:58:36.86 ID:CnGs/uYk.net
特殊繊維+ワイヤー系というとLockPickingLawyerさんが2秒でサクっと切りそう

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 16:49:44.26 ID:LAizv/dF.net
特殊繊維とか特殊金属って残念商品多いイメージ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 15:13:17.20 ID:HS32sbmo.net
値段と重さに見合った耐久性があればいい

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 20:14:31.89 ID:pWjGBbA/.net
Altor SAF LOCK
約3万円。
ちょいお高いけれど、これで地球ロックしてたら、他の自転車狙うだろう。

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 20:31:03.72 ID:BRiPpcmO.net
太いなw
https://youtu.be/ixPFDFp8Cfo

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 08:29:05.45 ID:/wx7fnXp.net
フレームは盗まれないかもしれないけど、クランクセット以外のパーツを全部バラされて盗まれるんだよなあ
(昔ブレーキとシフトワイヤーを切られてハンドルごとSTIを盗まれた)

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 14:59:01.68 ID:Hzs+uiU7.net
日本はとっくに犯罪者天国

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 15:46:56.45 ID:RA9Jh3mG.net
刑が軽いしジャッポリが機能してないからな

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 16:58:27.30 ID:3wFKs3j3.net
俺が買ったアルミU字ロックがようつべで5秒で切られててへこむわ
鍵切断動画とかあげるなよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 22:22:24.45 ID:i8/fnNu5.net
まあアルミだからね…

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 22:33:32.35 ID:a7zl2WV5.net
5秒で盗まれる前に知って良かったね

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 08:20:25.02 ID:UqW7WQj+.net
友人デローザ、Uロックでアルミ柵(自宅)に停めてたらアルミ柵の方切られて盗まれたw気の毒すぎてツッコめん

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 08:31:09.60 ID:8LfdN+vm.net
気の毒と言ってるくせに嘲笑してる人間の屑w

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 10:34:11.21 ID:oU/J+Htu.net
器物損壊セットだどん

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 12:37:44.76 ID:fsLII1/C.net
家に入れないと

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 13:19:36.48 ID:CY3FLm7K.net
大きすぎて入らないぃ…っ!

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 13:26:23.35 ID:eyFi/+u3.net
鍵より柵の支柱を壊す方が楽そうな感じは>>275もだな

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 17:35:11.64 ID:ukv7R06x.net
>>658
それ自宅を壊されたレベルだから自転車盗としてではなく建造物侵入と損壊として被害届けだしたらもしかしたらけーさつも本気になって犯人探してくれるぞ
ってアドバイスしとけ

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 18:06:12.11 ID:W7oCMhn9.net
それぐらいでジャッポリが動くと思ってるなら
ジャッポリを信じすぎてるだろうな

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 19:37:19.57 ID:JznKyEWn.net
じゃあどうすれば良いかアドバイスしてやれよ、意地悪だな

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 20:46:06.01 ID:gLULKFCv.net
ポリ呼びは関西やけど普通はポリて言う
頭に余計な語を付けるのは日本人やないやろ
何もんやねん?

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 20:54:48.74 ID:YZ3SaXo8.net
ほんまジャッポリ信じてるバカって頭おかしいん?
物損当て逃げ犯すらまともに操作しないのに

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 21:17:48.63 ID:gLULKFCv.net
関西生まれやけど昔はそんな言葉なかったな掲示板でも8年前が初出やね
自称はワイやろ?たぶん生まれた地はワイと同郷やねw
5世とか若い世代なんか

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 00:12:31.97 ID:k6nXcsv9.net
キッショいやつ1匹おるやん

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 01:56:55.72 ID:oWF5kRR3.net
そうやん!せやねん!でっしゃろ!ほんま上等やねん!

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 03:29:53.30 ID:F2WIS3B4.net
このスレは10匹ぐらいの住人で回っております

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 08:17:28.40 ID:7ajV7Z5F.net
>>672
俺もそう思うwデローザを自宅アルミ柵に停めた友人、結局警察が動いてくれたらしい

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 12:47:54.74 ID:rb0A/B+T.net
>>671それは大阪やけど670は関西でも別の地域だね
ほんの少しの違いやけどわかるで
何処かで何かやらかしてる人間だったらそのうちお尋ねが来る

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 18:22:22.98 ID:I7UB2qck.net
ジャップってわざわざ頭につけるのはそいつが日本人じゃ無いからニダ

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 19:25:15.63 ID:ZYI6ipU0.net
そうアルか

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 09:13:36.15 ID:FGZnDaQn.net
自転車屋の駐輪場なんて鍵つけてないやつがほとんど

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 10:50:10.91 ID:zjDQ9M1V.net
自転車屋の駐車場から盗めるなら売り物の新品盗む方が早くない?

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:55:57.86 ID:+nGM6sux.net
大手自転車屋が店の前に並べてるのは最低限の空気しか入れてないから乗るとぺたんこになるぞ
中古自転車屋で空気しっかり入れてペダルまでつけてるのは店内から防犯カメラで監視してる

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 14:00:16.65 ID:yRa6sk0W.net
>>679
詳しいな。確かに売り物盗まれたら一台でも店の利益は吹っ飛ぶからな

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 14:00:41.57 ID:Ghv3jpaZ.net
センサーの方のアルター買うんだけど
地球ロック用に、軽くて安くてコンパクトなやつがひとつ欲しい
フレームバッグに入れて持ち運ぶ
出先でコンビニやトイレで〜10分くらいだけ使う

bordo6055でよいか、なにか他にあるかな

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 14:03:54.16 ID:yRa6sk0W.net
>>681
クリプトナイトの785を使ってるよ。俺の場合はシートポストに巻き付けて使ってる

俺の場合はトイレとか買い物とかで10分を超えるケースもあるから、あなたの用途だとちょっと過剰かもしれんけど1kgだと重さは気にならないから安心を積んで運んでる感じ
http://www.okada-corp.com/products/?p=141

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 16:18:22.66 ID:duwHH3ru.net
チェーンロックなど布で覆うタイプの鍵って
1年くらいすると布がボロボロになって買い替えになってしまうんでしょうか?

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 16:58:27.45 ID:4O9j+Ptb.net
>>683
フレームに傷ついても良いならそのまま使っても良いのでは?

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 18:34:50.96 ID:pyP1lauc.net
>>683
今使ってるのは5年目くらいだけど全然破れてないよ
簡単に破れるような素材でもないし

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 18:41:19.36 ID:oiQha9l0.net
俺のは1日で破れた

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 18:55:16.06 ID:aDpX53Ld.net
商品名言えよ
ホント使えねーな

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 19:50:47.61 ID:13mx3tJo.net
それなりの奴買えば良いやろ
自分で調べる事も出来ないアホ

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 19:53:26.66 ID:jJnCMc79.net
質問に必要な情報を書かないアホをおちょくってるだけだろw

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 23:54:00.79 ID:tzDniyxi.net
今日の学び
リセスインナーに色塗るとhexloxという名前で倍の値段で売れる

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 06:31:40.94 ID:lmSFDzXQ.net
アルミU字なら無人駐輪場に半日くらい停めてても大丈夫ですよね?

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 06:44:54.66 ID:2qw257tP.net
君の持ってる運次第かな

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 08:01:31.87 ID:u6oByR7G.net
>>691
アルミU字(Altor SAF)なら半日くらいは大丈夫だよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 13:54:51.97 ID:DmP+mTq5.net
何を停めてるかにもよるかな
使い古した感じのクロスバイクだったら見向きもされんだろうけどカーボンロードなんか停めてたらやっぱり不安よ

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 14:09:52.82 ID:rUPLZdiN.net
チャレンジャー

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 12:20:05.72 ID:OIcONjwK.net
ディスカバリー

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 12:27:18.74 ID:9i8WLPUS.net
どちらも爆発します
って今どきの人はネタ元知らんやろ

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 15:56:18.37 ID:tU22xHTS.net
定価8万のアルミロードはワイヤーロック1本しか使ってないけど10年乗って盗られたこと一度もないわ
カーボンロードをコンビニとマンションの駐輪場で2台盗まれた知り合いいるけど安さは防犯力よ

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 16:01:11.83 ID:mtciggzj.net
定価80万のカーボンロードはワイヤーロック1本しか使ってないけど10年乗って盗られたこと一度もないわ
アルミロードをコンビニとマンションの駐輪場で2台盗まれた知り合いいるけど防犯力は運よ

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 19:39:23.25 ID:bjcs4iKo.net
ワイヤー使わなきゃいいだけ

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 20:11:43.83 ID:Bs74YHCF.net
ノーガード最強伝説

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 21:38:28.74 ID:1ygXEdD+.net

https://o.5ch.net/1xpz5.png

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 22:13:10.46 ID:0Tftz/Yf.net
シャーウッドの森: 「TrackR bravo」は自転車の盗難防止に最適!
https://sherwoodforest0325.blogspot.com/2022/03/trackr-bravo.html?spref=tw

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 07:23:29.85 ID:CANSk3A9.net
鍵穴にさせたが抜く段階で固くて動かせなくなってあせった
ふとガムみたいなの詰められたのか?という被害妄想が頭をよぎってしまった
もしあったらとんでもない迷惑行為だと思った

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 11:25:36.89 ID:1pKfHXMR.net
追跡タグ付けても直ぐに見つけないと解体されてしまう
電子機器なら警報とかの抑止力が欲しい
一度持って行かれたら無傷で取り返すのは厳しそう

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 13:25:35.43 ID:F3bxRidZ.net
タグだけじゃ効果薄いんよ…
鳴り物+通知+地球ロック に追跡あればなおいいかもねくらい

うちは自転車100万くらいだからalterとabusの500gブレードと盗難防止ネジで一段落
それでも定期的に同じ場所に何時間も停めないわ

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 13:26:26.61 ID:XOcJPDks.net
せっかく超軽量に仕上げても鍵で帳消しだな……

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 16:50:12.30 ID:/hWNAMUA.net
同僚の自転車を駅前で盗み、そのまま駐屯地へ…犯行発覚し、22歳の陸士長は懲戒免職に 北海道千歳市
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1c3b3d66018425aabd384bfd13fbc359fa67cc33

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 17:00:05.94 ID:3fizOXSr.net
>盗まれた自転車は、約1万円相当のロードバイクで、同僚の自衛官のものでした。

約1万円のロードバイクって何なん?

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 17:03:03.01 ID:Iio+JumV.net
時価が一万なんじゃね

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 04:17:39.32 ID:VAt4kvkC.net
ホムセンに売っとるで

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 13:34:44.18 ID:5g3ZyHOF.net
U字かブレードロック、アラーム必須、gpsタグは一目でわかる場所に特殊ボルトで固定
これで、長時間止めなければこれ以上の対策はないよ。

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 17:19:11.40 ID:1mlBkwzO.net
オルターとau 損保でコラボして月額下げてほしい

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 18:07:03.56 ID:4NTEkiti.net
オルターって1契約3枚までいけるらしいけど
1ライセンス月額100円で売って欲しい気がする

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 09:19:49.76 ID:+m9Zn6XJ.net
Alterの月額部分って通信料金だから1台でも3台でも通信量(≒通信料)は変わらんでしょ。
盗難保険とのコラボは面白い案やね、契約者とAlterと保険会社で3者Winwinwinの関係になるんじゃないか?

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 09:22:18.91 ID:BcbLvBSi.net
たしかに
保険会社は盗られたら払わなきゃいけないから盗られないようメーカーに働きかけるし盗られないと顧客も満足
みんな一等賞でみんないい

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 15:22:48.28 ID:KYn75KEI.net
パルミー切られてオルトレパクられたおっさんまたロードパクられてて草
アホは学習しない

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 16:18:31.29 ID:L3CxNdl9.net
パルミー切るって、参考サイト的には450mm以上のボルトクリッパーが必要やん。
それこそコンビニ行っている間に、とかはやられなさそう。
どっかに長時間おいてたとかかな

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 17:06:18.71 ID:z/DY6c+p.net
嘲笑スレが死んでるんだからそっちに書いてやれよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 06:53:34.50 ID:b5Ah6tL+.net
アルミ製のU字ならホームセンターで2980円で売ってる350mmボルクリでも切れたぞ
鍵なくしたから30分かけて少しずつ切った

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 08:49:28.45 ID:Y9LbL6l7.net
>>720
30分外でやってたら通報案件。

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 10:02:53.22 ID:59QFmfCn.net
>>721
でも720はしっかり実行しきっちゃってる件。

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 11:43:56.03 ID:BMqqYTR9.net
流石に外で30分かけてたら持ち主に発見される可能性があがるし通報されそうだから、
泥棒さんはあんまり使わないでしょって話だと思うよ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 11:48:05.22 ID:rP+5nvmS.net
素人がやるのと手慣れたプロがやるのではスピードが全然違うぞ

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 12:30:21.21 ID:yMM3Lkxd.net
手慣れた泥棒がそんなリスキーな案件手を出さねーよ
鍵かかってないのあちこちあるんだから

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 12:32:57.80 ID:ilG6n3aG.net
手慣れた泥棒にとってはリスキーでもなんでもないってことだよ言わせんな恥ずかしい

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 15:19:15.26 ID:yMM3Lkxd.net
本当に恥ずかしいのでだまってろ

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 21:42:24.85 ID:lXKJP3mK.net
スレ参考にスキュワ調達してきたけど、換装時の注意点は締めすぎないことくらい??

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 22:20:22.79 ID:ICcvW/g7.net
>>728
そうだね。
時々締め直さないと緩んでるときがあるから注意な

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 22:43:19.23 ID:yMM3Lkxd.net
締め具合覚えるまではQRとの締め付けの差がでて変速調整大変だった

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 09:03:36.26 ID:BLoELakb.net
>>729
ありがとー!換装後は気にしてみる

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 09:32:41.17 ID:twNn49EG.net
タイルをバレない場所にくっ付けとけばええやろ
コンビニにも売ってるで
何処に付ければいいか分からんが

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 10:08:21.85 ID:5QaEsomP.net
結束バンドで即ロック!川住製作所 SOKULOCKl
日本最古参の自転車用部品専門卸、野口商会のブログで見た

https://www.yodobashi.com/product/100000001006848890/

これは中々の商品だぜ

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 10:17:36.07 ID:PxgEsQvE.net
>>733
HIPLOK Z LOKのパクリ

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 10:42:31.20 ID:qYRC8+h7.net
30cmじゃ地球ロック激ムズ

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 11:18:15.31 ID:DV+KDqyN.net
中古のパルミー買いました!これで安心して寝れる

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 11:28:08.66 ID:YG6iRZAJ.net
翌朝>>736はホイールやコンポが取り外され、傷だらけになった無惨なフレームの姿を目撃するのであった

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 15:29:54.69 ID:1Ucv84Ze.net
>>733
SOKULOCK (ショート)l 有限会社川住製作所:
https://www.kawasumi-net.com/78kw.html
電動自転車バッテリーの盗難防止用

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 17:13:26.97 ID:bfVhJwVZ.net
>>733
棒を突っ込んでグイッと捻るだけで簡単に破壊できそう

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 00:16:26.15 ID:IxxDb03N.net
>>733
ステンレスバンドは金切鋏で5秒だろ

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 00:52:42.14 ID:QNECT+Ex.net
>>734
あれ、ニッパーでも切れちゃうんだよな
アルミと比べればステンレスは高強度だけど、いかんせん薄過ぎる
733ももちろん同じだろう

普通のU字ロックのサイズと形状でステンレス製のがあればいいのにな
高額にはなるだろうけど大型ボルトカッターでも切れないかもで

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 01:06:15.42 ID:JRKnHjak.net
あくまでバッテリー用だから簡易的でいいんじゃないの
プロ窃盗犯ならチャリごと持ってくだろうし

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 01:06:21.66 ID:8aykq+wq.net
そんなペラいダイヤルなんてゴミ勧め奴キチガイじゃん
泥棒の自演だろ

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 10:35:31.50 ID:iqSHbLsG.net
バッテリーをとめるのにU字ロック使うわけにもいかないし、こういうのでいいと思うよ。
自転車本体用のロックとしてはこころもとないけど。

バッテリとかサドルとかすぐ外せるやつは、どうするか悩むよね。
タイヤもやりすぎたらクイックの意味なくなるし

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 11:12:34.53 ID:IxxDb03N.net
パナのミニU型でバッテリーと車体をロック出来るっていうレビューはたまに見る

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 11:21:51.25 ID:MkHVchAf.net
出来たとしても走行中にガンガン暴れて酷いことになるだろ
わざわざ停車中だけロックするなら別だが

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 13:03:29.21 ID:IxxDb03N.net
バッテリー抜くとき以外は付けっぱなしで何ら問題ないんだってよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 13:11:37.55 ID:GF4uPYJc.net
OTTOとかいうのに比べたら値段も良心的だな
でも対象が主婦層と考えると定価2000は割ってほしかったな

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 17:49:00.95 ID:UBNBtuWU.net
ワイヤーロックしか置いてない自転車屋にも問題がある

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 03:49:32.88 ID:UA1K98sw.net
>>749
新しく自転車買ってもらうために盗まれるようにしてんだぞ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 21:15:03.99 ID:uqtUvJlA.net
メーカーは盗まれても何にも困らないよな
困るのはユーザーだけで、盗まれれば盗まれるほどユーザーは
何台も自転車買ってくれるし

よーし、パパセキュレベル15のを買うぞー

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 22:14:54.38 ID:oovzZFCH.net
そんなにポンポン買えるとかどこの金持ちだよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 22:30:05.38 ID:uqtUvJlA.net
だから盗まれないようにするだけなんじゃないのかな
このスレの定番のアレを、尼で見てたら

気が付いたら、クリッパーで切ろうとした後が付いてたとか
セキュレベル15をクリッパーで切ろうとするやつが居るのが今の日本ってことだよね

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 05:16:27.74 ID:kQlBK2sW.net
>>752
いうて妄想スレだからなココ

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 07:51:51.75 ID:FVwyE/Ow.net
外に止めてるやつは全員アホ

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 18:10:07.06 ID:ECj1SsxF.net
サイクルモードでまた盗難
と言ってもまた外の駐輪場だろうけどな
あの駐輪場から盗むのは無理だろ

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 19:46:30.87 ID:LF7t9TCo.net
>>756
サイクルモードという最強の駐輪場があるのに、わざわざ外部(東京ビッグサイトの駐輪場)に停めるとかアホだなぁと思ったわ
ttps://twitter.com/cristinaseika/status/1510784348081242112?t=pV3XhDDbuovIqGysmUNRcg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 21:24:05.01 ID:tsgWgyW0.net
わざわざイベントにやってくる泥棒がいるのか
そりゃ理屈上は居てもおかしくないだろうけど自転車乗りって普通の人より真面目さんが多いのかと思ってた

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 21:39:16.85 ID:sAyaAAD9.net
まあ良いバイクで来る人多いから狙い目ではある

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 21:43:53.73 ID:dzYts9DS.net
厳重警備のイベント特設駐輪場ではなく、
ビックサイト標準の駐輪場にワイヤーロックで駐車とかバカでしかないね
可哀想ともなんとも思わない

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 21:57:12.81 ID:tsgWgyW0.net
てかイベントのこと知ってるのって自転車乗りか業界関係者だよな
そんな立場で他人の自転車盗ることを考えてるのがいたのか

別の駐輪場での自転車盗映像見てこれショップ店員にいそうなってコメントあったけどまさかな・・
おまいらの知ってる店にこの人裏稼業で泥棒やってそうだなて思える顔の店員とか心当たりあるか?

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 22:10:35.23 ID:Sbw25dXN.net
自転車泥棒がインターネット使えないわけじゃないから
イベント会場(の無人駐輪場)にそれなりにガードゆるいのが少なくとも1時間は放置するって情報くらい入手するだろ
なにせゆっくり選べる貴重なタイミングた

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 22:14:08.87 ID:tsgWgyW0.net
いやでも自転車専門でもなければそんなん調べないだろ
平素は家宅泥棒とか電車内スリだけどたまには自転車泥棒もやりますとかそんなじゃないだろ
自転車専門てことは多少なりとも自転車が好きなわけで高じて自転車屋に・・

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 22:22:47.78 ID:Sbw25dXN.net
自転車が好きなら盗まねえよサイコパスでもないと

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 22:24:45.52 ID:tsgWgyW0.net
本当に善良な人はそんな感覚だけど
犯罪者が犯罪者たる所以は彼らが平気で嘘がつける特技があることたからな
自分に対しても嘘をつくことができる

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 22:29:59.85 ID:Ntooy3p8.net
自転車が好きなんじゃなくて金が好きなだけだろ

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 22:50:18.47 ID:TwyiISOQ.net
信じられるのは己と自身のバイクのみ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 01:43:35.23 ID:lzSAN+YJ.net
ID:tsgWgyW0 思い込みハゲしすぎだろコイツ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 03:36:39.27 ID:FjGTcGK6.net
自分が欲しい部品がついてる自転車を盗む自転車好きとかは実例は知らんけど十分あり得ると思うけどな
まあでも大多数の自転車泥棒は金が欲しいだけで自転車に思い入れはないでしょ
なんせ数十万するものが道端に実質無施錠で転がってるんだからこんな美味しい獲物はない

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 03:52:02.33 ID:JgGB9UG+.net
自転車好きで高価な物が分かる
鍵切ったり部品を分解出来るって事は、
機材があって他人の車に何かをするということに慣れてるわけだから現役、元チャリ屋従業員ってのは
可能性は否定出来ないな
イベントや自転車屋周辺で盗るなんてよっぽど好きなわけだろ

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 07:52:22.72 ID:CnhP07t/.net
あなただけ好きの意味違うと思うんです

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 08:19:27.71 ID:ohvrnXTe.net
下着泥棒は下着好きだよな

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 08:47:18.35 ID:/Oi+mrwe.net
ハイエース盗む外国人窃盗団は別に車好きってわけではなさそうだけど。

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 09:40:20.99 ID:ohvrnXTe.net
話の発端は「好きなやつは盗まない」かと

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 10:47:31.06 ID:ezTTM3QI.net
そう。でもそもそも盗る対象に興味がないと対象の特質ひいては盗ったりさばくコツが掴めないだろう
だから基本的には自身も趣味の自転車に乗る人なんだと思うんが違うか

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 10:54:32.99 ID:N8RtRe8t.net
昨日サイゼリヤの駐輪場でパクられた俺のコンテンド2返せ!7万もしたぞ
色は赤と黒のフレームで純正のまま。鍵はあさひで買ったワイヤーロック2個付けてたけど消えてた
ステムの裏側にオレンジ色の防犯登録シールが貼ってある

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 10:58:36.35 ID:aevnUeiK.net
>>775
趣味を仕事にするやつは馬鹿w

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 11:17:49.62 ID:ohvrnXTe.net
>盗る対象に興味がないと対象の特質ひいては
>盗ったりさばくコツが掴めないだろう

興味がなくても盗ったりさばくのがプロかと

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 11:27:30.31 ID:2uVhTYY7.net
転売屋だって金の匂いのするものなら何にでも手を出すからな

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 11:56:15.05 ID:ezTTM3QI.net
>>778
なるほどそうなのか。泥棒の気持ちはわからんわ
>779あれもそういうものなんだな
>777趣味が仕事にできる人こそ成功者と思う、たとえば野球好きな子は山のようにいるけどプロになれるのは一部だしな

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 11:56:32.19 ID:8PY/whNv.net
>>776
サイゼリヤの防犯カメラに映ってるだろ

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 11:58:17.13 ID:ezTTM3QI.net
いや>777はまた少し違うな
泥棒が趣味の輩だな
現代日本では生活のため仕方なく泥棒するのは少ないだろう

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 12:07:01.13 ID:h7CZVhJd.net
百台単位でスポーツバイク窃盗→オク販売してる輩もいたくらいだしね
捕まるリスク少なくてそこそこの儲けになると分かってるからそこ、別に興味なくても手を出す犯罪者もいるでしよう

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 18:55:19.62 ID:UPSsF9QO.net
ある事例では一戸建て住まい家族持ちおっさんが自転車泥棒やって捕まった例もあるらしい
下らないことで捕まって報道され職場クビになり一家離散と全てを失うのに

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 19:16:58.04 ID:ohvrnXTe.net
日本の5割は戸建て住まいだからな

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 19:24:33.50 ID:UPSsF9QO.net
>>785
あなた生真面目な人だってわかる盗みはしなさそうw
でもこのスレに来てる中に紛れもなく泥棒が混じってるんだよね

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 19:25:51.16 ID:ohvrnXTe.net
もう少しはっきり書いた方がよかったな
戸建て家族持ちが泥棒なんて珍しくもなんともないってことだよw

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 19:31:44.17 ID:UPSsF9QO.net
いや言いたいのは、家買う収入あるのに家族と仕事を危険にさらして自転車泥棒なんてするか?てことよ
リスクと益の比較見積もりが甘いだろ

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 19:35:45.02 ID:UPSsF9QO.net
だから半分が一戸建てで残りの半分がマンションで更に残りが賃貸なんだとか
文脈はそこではないよ
同じ犯罪者でも一等地に一戸建てがオレオレ詐欺ならわかるけども自転車泥棒なんかやるのかみたいな話

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 19:42:45.28 ID:FjGTcGK6.net
オレオレ詐欺ならわかる意味がわからん

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 19:55:44.74 ID:UPSsF9QO.net
>>790
いや勿論犯罪はダメなんだがここは便宜上の言葉の綾ってもので
巨額の益が得られるというのなら(末端の受け子でなく親玉のヤクザな)リスクも辞さない気持ちがわからんでもないが、
自転車泥棒なんてので本来の仕事も自宅も家庭も全てを失えるのかていう

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 20:22:21.18 ID:ohvrnXTe.net
>いや言いたいのは、家買う収入あるのに家族と仕事を危険にさらして自転車泥棒なんてするか?てことよ

世の中には家買っても金に困ってる人が山ほどいるの知らないの?w

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 20:28:10.29 ID:UPSsF9QO.net
金に困るのに家が買えるか?
銀行が勤め先と収入を精査してローン組ませてもらえないだろ

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 20:30:23.51 ID:aevnUeiK.net
NGでスッキリ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 20:33:55.87 ID:ohvrnXTe.net
>金に困るのに家が買えるか?
>銀行が勤め先と収入を精査してローン組ませてもらえないだろ

釣りなのか引っ込みつかなくて意地張ってるか知らなけど。。
構ってほしいだけなのかな?w

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 20:53:17.25 ID:UPSsF9QO.net
>>795
いや釣りでなく真面目にそう思ってる
そういう輩の知り合いがいないからもあるが
持ち家で金に困るって、相続した家住まいか、会社クビになったか、家買ったときより会社の業績が落ちたくらいしか思いつかん

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 20:54:51.44 ID:UPSsF9QO.net
皆ご自身または知り合いで自転車泥棒してオクで流しまくってる常習プロいる?

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 20:54:53.69 ID:8aSV+9TJ.net
\           /           /j          \ | | /
_  争  も  _       /__/ ‘,        \      /
_  え  っ  _       //  ヽ  ', 、      _   争   _
_   : . と   _        //    ‘  ! ヽ   _    え   _
_  :      _     /イ       ', l  ’   _    :   _
/          \    iヘヘ,       l |  ’,   _   :    _
 /  |  |  \     | nヘヘ _      | |   l
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ   /        \
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/     / | | \
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:00:30.26 ID:ohvrnXTe.net
>持ち家で金に困るって、相続した家住まいか、会社クビになったか、
>家買ったときより会社の業績が落ちたくらいしか思いつかん

こういう人が世の中にどれくらいいるか想像したことないのかな?
周りにいない=珍しいってか?w

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:04:55.28 ID:UPSsF9QO.net
話の本筋からずれたポイントばかりが気になって文脈が前に進まない人は俺よそのスレでもよく出会うけどまた君かよ相性いいなw
そんな話してねーよ
「この文で作者は何が言いたいですか」って国語によくある問題苦手だろ

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:06:15.65 ID:ohvrnXTe.net
そういうときは
「反論できません、ごめんなさい」
なw

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:10:24.47 ID:UPSsF9QO.net
いやそもそも議論してないから勝ち負けもない
やっぱいつもの君かよめちゃくちゃ癖が出るからわかるよ
ここにも来てたのかw
君とは10年来の付き合いだよなw最初はどこのスレだっけ
たしか当時はまだ君も素直で自分のこと正直に自己紹介してなかったか?

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:12:22.71 ID:ohvrnXTe.net

自転車始めて1年経ってないが
それじゃ色んな人にバカにされるのよく分かるがw

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:13:36.43 ID:oWgZk6Gv.net
好きで知ってないとどれ盗ればいいか輪か欄だろ!
鍵の壊し方やパーツの外し方がまず普通分からない
後オクで捌くときに名前が分からないだろ
イベントに来るぐらいだったらマジで好きなんだよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:16:05.14 ID:UPSsF9QO.net
でも君最近あちこちでよく見るよね
口癖はそこにあるとおり
>そういうときは
>「反論できません、ごめんなさい」なw
少しはパターン変えろよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:17:18.30 ID:ohvrnXTe.net
有名なコピペなのに何いっちゃってるの?
そんなんだから10年もバカにされるんだよw

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:21:20.13 ID:UPSsF9QO.net
>>804
俺もまったくもってそう思うんだよな。
無関心な奴がいきなり自転車やパーツの目利きは出来ない
でも必ずしも自身の趣味ってわけでもなくもし自転車が仕事なら調べるな
てことはやっぱり自転車屋がいるのか
さすかに店主級ではなく一店員レベルだろうが
そんなこと言った途端機嫌悪くなった奴がそれだろw

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:26:26.95 ID:2ZkjJcP5.net
>>804
1日経ってもまだ腹の虫が治まらないか

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:33:21.80 ID:UPSsF9QO.net
まあ泥棒てのは人としてロクでもない輩なのはたしか

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:39:19.99 ID:oWgZk6Gv.net
>>807
店主よりは何となく店員って感じのような
店構えてる人が盗人の屑だったらガッカリだわ
或いは単にチャリ好きのパンピーだな
確率的にただの自転車マニア一般人が当然最も多いだろう
そこに店員も紛れてることはそら有り得る

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 22:06:10.86 ID:UPSsF9QO.net
泥棒は文字どおり人でなし
犯した罪をいつか償うが良い

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 23:30:41.93 ID:eZSLJ4+U.net
キチガイ来とるやん

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 23:31:33.03 .net
この幼稚な先入観、どうみても同一人物です笑

・家買ったやつ金困ってない!
・自転車泥は自転車好き!

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 23:36:57.33 ID:UPSsF9QO.net
です笑

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 23:38:00.43 ID:Tf14Tt9a.net
キチガイNG

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 00:27:09.13 ID:PzdBpCFT.net
600gのブレードロック1つ買うか300gのU字と300gのワイヤー買うか300gのチェーンロックと300gのU字買うか悩む
ホイールとフレーム全部ロックできるのはワイヤーとU字だけどワイヤーは脆弱性高いしブレードとチェーンだとホイール守れない難しい

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 00:37:56.44 ID:Eqw4F+h7.net
スキュアにして300gのuとuあるいはチェーンを使い分けろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 01:11:57.87 ID:uepMzcpt.net
300gのチェーンなんか意味ないやろ

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 06:21:29.96 ID:b0rAWSEt.net
580gのブレードまたはU字と20gのz-lokにしとけ

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 07:24:27.91 ID:X/70T6V0.net
>>813
いや好きなのは間違いないだろw

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 08:03:46.53 .net
>>820
悔しかったねw

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 08:43:04.82 ID:OklXNco0.net
>>821
コイツ泥棒

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 08:45:23.62 ID:RKANmde5.net
>>816
商品名書いた方が的確な答えもらえると思うが

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 08:47:38.15 .net
>>822
恥をかいたのが匿名掲示板でよかったねw

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 08:54:05.62 ID:OklXNco0.net
>>813
>・自転車泥は自転車好き!
ちゃんと説明しろよ泥棒
好きじゃなかったら何で高級パーツの外し方や名称分かるんだよw

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 08:57:28.97 .net
>>825
そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
かな

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 09:01:37.47 ID:OklXNco0.net
>>813
>この幼稚な先入観、どうみても同一人物です笑

>・家買ったやつ金困ってない!
>・自転車泥は自転車好き!

先入観じゃなくて事実だろ
物知ってて嫌いなんて奴はいない

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 09:08:16.07 ID:lAXqTxqU.net
>>757
ワイヤーキーで脱糞した
まあチェーンも似たようなもんだけどワイヤーはガイジ
盗まれて当然

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 09:10:31.54 ID:OklXNco0.net
高級ロードを盗むって奴はもうチャリ遊びを突き詰めた所までいった奴だ
そういう奴は絶対好きってことなw
パーツ外しもお手の物で扱いに慣れてる
パッと見てすぐ値打ちがあると分かる
だから他人の物にも手を出す
分かるから眼中に入る、人の視覚は分からない物を認知しない
そこに手が伸びたらもう詳しいということ

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 09:10:44.59 ID:sDt5e8DV.net
>>829
誰にも相手にされてないのがバレないように
自演しちゃったキチガイさんw

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 11:14:22.20 ID:eWeE1v3+.net
>>816
商品名をかこう

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 11:19:05.83 ID:awhOjc9S.net
直径2センチ近くのワイヤーロック2つで地球ロックしてても盗られたとのレポあるから
思い切り強度のあるやつ一本が正解なんだろな

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 12:16:09.46 ID:nLwnPybL.net
ここやっぱり泥棒来てるよな
大規模窃盗があったらここに来た前科ある奴を調べたら釣果上がりそう
盗ったらすぐでなく寝かせてから出荷するようだからそのへんも織り込み済みで調べられる

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 13:47:10.21 ID:eqEGkW7c.net
ワイヤーで2cmって太いだけで強度…

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 16:25:55.11 ID:BP0DEP6V.net
俺の股間のワイヤーは極太だが?

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 16:32:10.47 ID:KGaMk/ee.net
そのcropsしまえよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 17:15:14.74 ID:a91SQ59S.net
指で千切れそうw

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 23:09:20.21 ID:w2EmU+Xd.net
極太タイプと言っても、中身の芯線がクッソ細いのあるから
何の意味もないよな
ワイヤーロックってホント無意味だわ

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 08:29:49.05 ID:CRx+Po6Z.net
泥棒が下調べの為来てるなら参考になるな
なお書き込まずとも閲覧しただけでログができるからなにかの裏付けになる
推測だがだいたいどのレスかは感じる

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 08:40:14.97 ID:W5WbjM3r.net
>>839
自演バレてないと思ってるの?W

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 08:53:53.44 ID:1aQ6i+Nb.net
>>813
>>840
こいつが泥棒なんだな
泥棒がチャリ好きだと思われたくないってことは
マジで店員かも

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 08:55:12.89 ID:W5WbjM3r.net
>>841
キチガイさん遠慮しないで自演していいよw

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 17:40:52.90 ID:qHTBhlXJ.net
盗られた報告は上がってきても何の鍵だったかイマイチ上がってねえな
テンプレの落合さんもワイヤーってモロ書いてるしそら狙われるだろw

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 16:05:08.75 ID:a50cO862.net
よかった、ワイヤー錠でも前輪を守ることができたんだね
https://twitter.com/Gork_8920/status/1512354891175407620/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 16:31:09.24 ID:NruNx/TM.net
>>844
こんなん「いいね」とRT稼ぎのネタでしょ?
前からたまに見るし
画像検索したらなんぼでも出てくるし

http://i.imgur.com/O82HxbS.png

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 17:18:27.75 ID:B4OtmNhW.net
真面目な話こういう停め方してる自転車をわざわざ盗むのがよく分からん
そのままじゃ自走出来ないから車に詰め込むしかないのに、ホイール見るに、バラしてもコンポもフレームも二束三文にしかならん程度のグレードだろうに

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 17:34:36.24 ID:Ae+lr/iO.net
時給0円より時給1000円の方がマシだろ

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 18:12:06.39 ID:MfF0tNlQ.net
自転車屋バイトが薄給だからと盗むやついるのか

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 19:38:57 ID:a50cO862.net
>>846
付近に前輪だけ盗まれた自転車がある予感

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 23:41:23.64 ID:nzkSHGRR.net
>>845
まあこんなツイートもしてるし許してあげたらどうや

https://twitter.com/Gork_8920/status/1512674855052738563?s=20&t=sPfKINVpA4VD1TvglgwPOA
(deleted an unsolicited ad)

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 20:07:04.28 ID:dr6Kg7zG.net
https://i.imgur.com/UFWV7Wo.jpg
https://i.imgur.com/DR2NnGC.jpg

ダイソーでチェーン買って、家にある布で細長い袋作る
入れてチェーンの端を固定して完成
重さ259g
南京錠と組み合わせて使う
端にリング付いてたらダブルループ作れて最高だったんじゃが100円だし妥協

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 20:17:34.69 ID:ZGljFc2F.net
これなら1500つかうわ…
いや俺もやすいチェーン買ってみたことはあるけど柔かすぎてボルクリがほぼ抵抗なかった

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 20:33:24.50 ID:Y+oJixs+.net
100均のチェーンって熱処理入ってないから
ボルトクリッパーどころか短いワイヤーカッターで切れるよな

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 20:47:39.49 ID:dr6Kg7zG.net
チェーンって太さもだけど金属の質が重要だな

https://www.bicycle-security-lab.com/entry/masterlock-chain
マスターロックは10mmだが750ボルクリで2分
ランクAAだから良いと思うが

https://www.youtube.com/watch?v=uSCAmPDhRRo
アブスレベル8は7mmだが人力じゃビクともせず
やっぱアブスってすげーんだな

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 21:52:34.75 ID:UEa4mIZc.net
そんなんわざわざヒャッキン行って工作して写真上げてなんてする前に>>1のblog読めばどんなもんか予想付くだろうに
学ばない奴ほど無駄に金と時間を使う

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 21:59:22.67 ID:WOxBW2/M.net
荒らしのガイジ泥棒だろ

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 22:31:11.41 ID:ZGljFc2F.net
まあ価格最優先ならいいとはおもうけど重さ、手間どちらをとっても1500より低スペックなのがね

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 23:05:54.66 ID:aSbAZc8s.net
アルミ柵って簡単に切られそうだがどうなの
第三者への器物損壊まで加わるが盗りたい奴はやるんか

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 00:39:42.27 ID:Iry5pvik.net
>>858
アルミ柵は銅ではないだろうwww

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 02:45:03.14 ID:4MYm26gC.net
何でお前ら嫉妬してんだ気持ち悪い

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 13:10:39.04 ID:x5588j5Y.net
え?誰に嫉妬??

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 14:47:28.47 ID:2dqvDKJP.net
安価にハイセキュリティーなカギを手に入れた>>854

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 14:54:14.23 ID:THO7XTcz.net
えっ

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 15:10:28.59 ID:DCmoUT8a.net
釣りに構うな 自演なら仕方ないが

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 18:34:19.86 ID:8zANiCzv.net
プレートをいっそ十字にしたら切りにくそうだけど取り回しがわからんな
タイガーロックみたいな固定形状か

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 18:47:15.73 ID:rAcUkbb7.net
さっさとこの板もワッチョイ採用してほしい

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 05:04:18.22 ID:amFcRPdd.net
団地の駐輪場に止めてたら自転車にペンキかけられた
酷すぎる

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 06:12:39 ID:PZvIILqK.net
家の近所にオレンジのトレックのロードが暫く立て掛けてある
今日通りかかったら倒れてたから、直すついでに防犯登録が有れば通報してあげようと思ったんだけどない
ありゃもう主の下には帰れないんだろうな
しかし今時のアルミは軽いね、古いカーボンとクロモリ乗りだから持ち上げた時の軽さにびっくりした

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 07:43:32.99 ID:pQ7j/0U4.net
裏返さないと見えない底の裏に貼ってるわ

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 07:49:06.43 ID:/IraQpGR.net
車体番号でも照合してくれるよ
防犯登録も盗難届も出してないならどうしようもないけど。

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 08:33:21.65 ID:anxOgDM2.net
自転車防犯登録は義務化されてるから対面で買ったら必ず登録させられる
通販専用車種でもないのに貼られてないということは剥がされたんだろう
んで盗った人は乗り捨てた
自転車放置として最寄りの交番に行って連絡したら直ぐに車台番号から何からなんとかしてくれるよ
早く持ち主のもとに戻ったらいいね

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 08:39:53.58 ID:2DfLJB2r.net
対面販売だけどシール貼らないで渡されて自分で貼ったぞ
登録は義務かもしれないけど店舗がシール貼るのは任意なんじゃない?
高級自転車の変な場所に店が勝手にシール貼ったらクレームきそうだし

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 08:43:39.92 ID:anxOgDM2.net
どちらにせよとにかく買ったときにシール貼るはず

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:59.20 ID:2DfLJB2r.net
家に帰ってから貼ったけど…
防犯シールは見た目がダサいから貼らない人がいても驚かない

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 08:54:08.42 ID:GE+hwJQA.net
本当かどうか分からないけど自分が買ったところの店員は
店で貼るルールになってるって言ってた
納車のときに貼る場所は店員と相談しながら決めたけど

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 11:26:49.14 ID:BUT5LSOd.net
目立つところに貼らなきゃいけないんでーと言って裏に貼ってくれない店員もいるから要注意な

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 11:27:20.39 ID:BLCIFQfU.net
>>868
警官「君今盗もうとしてたね!逮捕する!」


俺のチャリは中古だから登録してねーわ
しても無意味だし
それなら良い鍵付けたり防犯気をつけた方が安全

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 12:17:40.36 ID:trBRXVYr.net
>>877
中古車でも自転車屋から買うとき自転車屋は登録させなきゃならないはずだが
その網から漏れてるのは気になるな
回答案1>友達にもらった
更問>本当に友達にもらったの?
回答案2>い、いやネットオークションだったかな
更問>本当にオークションだったの?取引履歴見せて

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 12:19:26.85 ID:D/B+7l6I.net
今はがイツーも珍しくないし登録されてないやつかも

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 12:23:51.02 ID:trBRXVYr.net
輸入で中古品はなかなかやらないよな
俺は国内通販して販売店の登録だと他県の防犯登録になってしまうので品物が届いてからけいさつ署に販売証明と共に車体持ち込んで登録した

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 13:06:27 ID:D/B+7l6I.net
あさひでやってもらおうと思ってるけど警察に行くっていう方法もあるのか・・・

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 13:58:17.14 ID:Clafdfev.net
カギかかってない自転車ちょいのってくかーみたいなのが防犯シールはがしてくってどんな状況だよ…
通販とかで買うと防犯登録自分でやらなきゃいけないからやってなかったんだろう。
推測でしかないが元の持ち主もあまり物を丁寧にしなさそうだなぁ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 14:01:45.32 ID:Clafdfev.net
>>881
中古はわからんけどアマゾンとかで買ったのならアサヒで問題なくやってくれるよ
もう5、6年前だがどこで買ったかわかるようばものもっていって500円位でやってくれた。
何が必要かはググればでてくるかと

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 14:04:47.86 ID:L3TFGdp0.net
何回か中古フレームから組んだ自転車あさひに持ってって登録してるぞ
譲渡証明書と本人確認できるものがあればいける

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 15:27:35.91 ID:gomnlhy7.net
通販で買ったの防犯登録してないや。
購入証明書とかいるんか?

買ったの半年以上前だから捨てたかも。
スマホで購入履歴を見せて出来んかな。

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 15:42:07.32 ID:f587c+Tk.net
アサヒの店員に痛い客だと認識されてるんじゃね?

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 17:03:26.27 ID:0aWohtLA.net
>>885
スマホでも可なのでその画面を警察署で見せればよい

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 18:24:37.04 ID:A5nzi0SM.net
>>877
しないと職質食らった時に無駄に長引くぞ。ソースは俺。

十年以上昔だが中古屋だかリサイクルショップだかで買ったせいで登録なしだった。
そのせいで止められた時に車体番号から前の持ち主確認まで行ってなんだかんだで1時間チョイ。
結局釈放後も警察が持ち主に連絡取れずにそのままで終わったが、あれ登録あれば十分とかからなかったはず。

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 19:00:00.43 ID:/IraQpGR.net
au損保が東京都における自転車の盗難に関する調査結果を発表
https://www.cyclesports.jp/news/others/67002/?all#start

気になったのは施錠率かな。
約67%が付属の鍵で施錠、9%は二重ロック。
旧来のプレス鍵式前輪閂錠が減ってシリンダー式馬蹄錠が増えているにも関わらず
この施錠率で盗まれるというのは「ちょっとした道具でちょっと盗む」というレベルじゃなく
明確な窃盗・破壊道具を準備して盗む意思を感じる。

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 19:04:12.35 ID:0aWohtLA.net
>>889
シリンダー式馬蹄錠なんてすぐに盗られるぞ
俺も20年以上前にはその鍵のママチャリ盗られたからな
こういうの通りすがりでどうやって盗るんだよって訊いたら手口聞かせてもらったが単純だった

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 20:16:35.94 ID:MxsfQOn/.net
閂という漢字の閂感好き

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 20:32:04.71 ID:BLCIFQfU.net
>>888
今のチャリじゃないけど前のママチャリであったわ

ポリ「これ君の?登録は?」
私「友達から貰った。してない」
ポリ「友達の名前は?」
私「山田くん」
ポリ「確認とれた。自分の名前で登録しとけよ」
こんな感じで10分もかからず終わったよ

今は中古のロード乗ってるけどしてないわ
盗られたらバラされて売られるから見つからんし金の無駄
1時間拘束は嫌すぎるけど

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 20:42:41.15 ID:a3SYavQ3.net
警察に聞いたが、中古でも他県で登録してる自転車は
自署からデータベース照合できないからわからないって言ってたな

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 00:52:17.94 ID:ky7tCaoM.net
他県の防犯登録状況が影響しないなら
引っ越しする場合は二重登録になろうと先に引っ越し先で防犯登録して完了後に前の防犯登録抹消手続きしても問題なさそうだな
店が何というか分からんけど
県またぎの登録待ちで盗難保険とか効かない防犯登録無しの期間できると嫌だなと思ってたけどこれで解決できたらいいが
つーかいい加減防犯登録ぐらい全国一元化しろよ非効率バカ警察

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 03:36:07.33 ID:ratx829P.net
>>892
知り合いからなら問題ないか。
うちの場合は前の持ち主名がわからん(知らない)時点で話がこじれた。
秋の昼過ぎだったからいいけど冬夜中1時間とか寒いからパトカーの中でとかは遠慮したいw

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 05:21:47.64 ID:JBxaCykt.net
http://marinbikesjapan.com/hiplok_lite/

ヒップロックか、どんなもんやって手持ちのチェーン腰に巻いてみたけど邪魔くさいだけやったわ
1kgより軽いのでも鬱陶しかった
発想は面白いけど使い心地は悪い

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 07:05:21.68 ID:Ss/0f5Fv.net
匹夫ロック

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 08:32:54.65 ID:Ry+VoA96.net
引っ越しするときは前の防犯登録を抹消してから次の県で登録するのが基本だけど
多くの県では抹消せず前の県のを継承できて、前の県のステッカーが貼ってあるのをそのまま持ち込めば行き先で登録できるらしい
でも一部の県では前のところのを抹消してないと受け付けてくれないらしい
が、それウェブなどで目にしたことなかったから公表してるのかな

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 08:39:19 ID:cbPzb9eJ.net
日本人の99%以上がそんな基本知らないんじゃないかな

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 09:04:30.36 ID:Ry+VoA96.net
>>899
そのくらいは今どきはWEBでググれば出てくる
それより県間で継承(抹消せずそのまま持ち込めば無料で新しい県の標章をくれる)できる県が少なくないことは知らなかったな
てか、できない県があってその理由が知りたいww

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 09:08:27.41 ID:cbPzb9eJ.net
意識してないことをググる奴なんていねーよw

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 09:11:44.89 ID:Ry+VoA96.net
自動車も県間を転居したとき車庫証明取り直し陸運局に持ち込んでナンバーを変えることが義務付けられてるでしょ
自転車の防犯登録標章も県名が入ってるからそれとの類推で何かあるのかなと疑問に思うから調べる

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 09:42:36.11 ID:cbPzb9eJ.net
はいはいそうでちゅねーw

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 10:29:44.00 ID:1F9S3u0h.net
駅前の駐輪禁止場所に停めてたけど区に撤去された時はU字ロックが見事に切断されてた
それ以来どんなロックもプロ窃盗団には通用しないと諦めてる

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 10:45:57.98 ID:MREqXt54.net
重要なのはどれだけ手間かけさせてどれだけ人目につきやすくするか。
サンダーとか持ってこられたら確実にやられるけど天下の往来でそんなもん使ってたら目撃されるし最悪警察くるし

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 10:51:45.46 ID:JUSItA7t.net
都会の無関心
作業服着ていかにも仕事ですよ感をだしておけば誰も気にしない

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 10:52:10.64 ID:JBxaCykt.net
今は泥棒団が業者のフリして盗んでいくんだよな
トラック乗ってそれっぽい作業服着てたら一般人は分からん
堂々と工具使って盗んでいくから怪しさもないし

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 10:53:59.59 ID:JUSItA7t.net
一般人にとってはむしろクソ邪魔な違法駐輪チャリを撤去してくれてありとうって思ってるよ
例えそれが泥棒であったとしてもね

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 10:54:38.89 ID:JBxaCykt.net
>>906
先に書かれてもうたw
無関心というかパッと見分からんよ
もしかしたら俺やお前らも過去に目撃してたかもなw

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 10:59:11.89 ID:4YExy+zc.net
業者っぽい感じでトラックか
カメラに車のナンバー映ってれば逮捕だが
徒歩で来られたらどうか

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 12:20:50.30 ID:Ry+VoA96.net
今どき監視カメラだらけだから盗ったら確実に足がつく
あとは捕まえるのにどれほど本気になってくれるかだけ
盗られた人的には、犯人に自転車返してもらって警告与えてほしいだけなんです(被害回復と警告だけ)て言っても、けーさつは旧来から防犯より捕まえて刑事司法ラインに乗せる仕事がメイン通りだからな

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 12:44:45.05 ID:FvqI0yq/.net
自転車盗なんぞ星の数ほどあるから警察はやる気ないしな
盗られたくなければ駐輪はコンビニ程度だけにしてワイヤー以外で地球ロックするしかない
ウンコしてるうちにチェーン切られたりしたらもうお手上げや

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 12:50:32.01 ID:QR+JRJWp.net
ご当地防犯登録シールがあればいいのに!

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 12:51:16.75 ID:yT3X9ZD0.net
過密地程カメラは多くなるがカメラ無かったら足付かなくね

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 13:32:59.48 ID:0ZUEiTlK.net
自転車だけに、足は付きません。

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 15:22:16.33 ID:r/txmyFZ.net
車の盗難も見つからないことが多いから自転車は尚更
警察はアテにならないので保険を含めて自己防衛するしかない

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 16:02:58 ID:ClGlHqSb.net
>>907
さすがにそこまでやる連中に狙われたら如何なる手段講じてもムリだろ…

俺が言ったのはあくまで個人レベルの奴。
作業着着てようが一人でワイヤーカッターで鍵壊してたら怪しすぎんでしょ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 16:13:07 ID:UfjJcEzQ.net
ターミナル駅の近くのオフィスも入ってる大きな商業ビルの人通りも多い有料駐輪場で悲しいロードがあったわ
俺が停める時に妙に存在感のあるロードだったから覚えてる
帰りは俺の方が早くてふと目をやったらそいつのリアタイヤだけが無くなってた

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 16:19:45 ID:+baVLx5E.net
少し古い記事だが
https://www.sankei.com/west/amp/160405/wst1604050062-a.html
自転車窃盗疑いで再び52歳男を逮捕 自宅に計23台、被害品とみて押収
>昨年11月に自転車を盗んだ疑いで早良署に逮捕され、今年1月に執行猶予付きの有罪判決を受けていた。同署は逮捕後、計79台を押収していた
>今年3月下旬、「(容疑者宅に)また自転車がたまっている」と情報提供があり、

100台もため込んだり執行猶予中にまた何十台も盗ってためる人が居るのか
いろいろスゲー

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 17:21:51.86 ID:y0eyZWOA.net
欲しいから盗るんじゃなく盗りたい衝動に駆られる奴かな。
万引き常習犯で時々聞く病気の一種。

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 18:50:46 ID:XIQiGC56.net
こういう奴らは衝動的に盗むんだろうから
ボルトクリッパーで切れないレベルの盗難防止策を講じてないと

目に留まったら確実に持って行かれるな

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:03:17.44 ID:c/Ggf0cx.net
また幼稚な決めつけ君きてるね
同じやつか笑

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:16:06.94 ID:+M3Imflu.net
>>922
盗るやつてのは何かワケがあるからなんてことなくどんな境遇でも盗りたいと思ったら盗るんだよ、
なんて感覚が理解できるのはソレの素養や経験が豊富ってことを現してるぞ
一般に、どんな世界でもその世界の内側にいる人の目には部外者の抱く新鮮な感覚は極めてウブに(青臭く)映るものだからな
つまりそういうことだろ?

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:17:31.71 ID:QLwACwKU.net
図星ワロタw

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:26:22.74 ID:XIQiGC56.net
最近自転車板に来たけど
IDをリセットしないと書き込めないキチガイが定着してるな

ワッチョイいれないとこういう連中は排除できないぞ

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:28:01.43 ID:dS3yltWr.net
そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
だって教えたろ?w

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:29:58.60 ID:XIQiGC56.net
どこのスレにもこいついるけど
必ず「単発ID」なんだよな

外部板の「必死チェッカー」で書き込みログを掘られないようにするために
必死だなとしか思わん

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:31:02.71 ID:XIQiGC56.net
ageいれたりsage入れたりしてるのもバレバレなののわかってるか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:38:09.94 ID:sult/4yI.net
悔しかったね笑

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:39:27.95 ID:XIQiGC56.net
そしてまた悔し紛れの単発レス

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:40:09.35 ID:XIQiGC56.net
もうな、ワッチョイを必死で妨害してるのこいつだけだろ
IDをいくらロンダリングしてもワッチョイ入れられると無意味になるからな

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:45:13.19 ID:M0a8No14.net
>>931
おじいちゃん怒ると血管切れるよw

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:46:20.02 ID:XIQiGC56.net
>>932
単発IDじゃないと書き込めないとか
どんな人格障害患ってるのか興味あるわ

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:50:10.18 ID:AZAeMrzA.net
>>933
そんなに悔しかったの?W

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:51:14.20 ID:XIQiGC56.net
笑→w→W

他人感を必死で演出乙です

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:55:10.30 ID:AZAeMrzA.net
>>935
オコなの?W

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:59:09.73 ID:XIQiGC56.net
>>936
適当に書いたけど当たってたの?

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:00:10.64 ID:AZAeMrzA.net
>>937
負け犬の遠吠えw

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:01:08.47 ID:XIQiGC56.net
もはや単発IDに出来なくなってて笑うw

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:03:23.65 ID:MmYVTqng.net
>>923
日本語使えよコンクリに沈めろぞてめえ

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:04:54.44 ID:XIQiGC56.net
>しずめろぞ

うーん、これは日本語なんでしょうか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:05:09.21 ID:AZAeMrzA.net
>>941
キチガイくんまだやってたのかw

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:06:01.06 ID:XIQiGC56.net
>>942
なんだか嬉しそうだな
サブ回線でも使った?

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:07:47.21 ID:XIQiGC56.net
まさかの図星かよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:09:08.21 ID:MmYVTqng.net
>>941
え?こいつ自身IDコロコロしまくってんじゃんww

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:10:08.87 ID:+eIxygSB.net
>>944
悔しかったね(>_

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:10:23.72 ID:XIQiGC56.net
ベラベラ良くしゃべるようになったな

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:12:13.22 ID:XIQiGC56.net
>>946
5ちゃんねるには悔し紛れの単発IDって言葉があるんdけどな

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:15:09.94 ID:+eIxygSB.net
>>948
そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
なw

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:16:37.49 ID:XIQiGC56.net
>>949
やっと経験値2になったけど
すぐそれも捨てて単発になるんだね

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:17:46.24 ID:e55Y6BAA.net
同じレベルでしか争いは起きない

意味分かるか?

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:18:25.20 ID:XIQiGC56.net
またIDリセットしたの?

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:18:31.39 .net
荒らしにかまう奴も荒らし

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:19:24.18 ID:XIQiGC56.net
おーおーついに浪人持ってる奴まで来たよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:20:14.28 ID:+eIxygSB.net
>>954
キチガイさんがんばれ!ラスレスはまだまだ先だぞ!w

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:22:15.38 ID:XIQiGC56.net
この板の問題として
IDを逐一リセットする奴がステルス荒し行為をしてるのが最大の問題

俺みたいにIDを変えず、ダラダラ暴れるならIDをNG突っ込むだけで消えるが
単発IDでコソコソ荒らすステルス荒し程

板のダメージになることはな

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:24:40.49 ID:YWyNQbfn.net
こちらでどうぞ

自転車板自治スレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649051304/

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:25:11.73 ID:+eIxygSB.net
>>956
おじいちゃん怒ると血管切れるよw

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:25:45.32 ID:XIQiGC56.net
>>957
どちらかというとこっちだろうな

自転車板ワッチョイ導入議論スレ12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648721275/

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:26:21.27 ID:XIQiGC56.net
>>958
反論できずに同じ言葉を繰り返してるの
負けてると思わないの?

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:30:10.11 ID:K7Didf33.net
>>960
そんなに悔しかったの?W

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:35:15.81 ID:Q9/+PAmz.net
>>940
おお、本物だったかw
やっぱり来てたんだな

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:35:48.61 ID:XIQiGC56.net
>>961
おまえさー
レスバ全く慣れてないだろ

「悔しかったの?」

これしか煽り言葉持ってないとか雑魚にも程があるわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:40:09.75 ID:K7Didf33.net
>>963
オコなの?W

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:42:13 ID:XIQiGC56.net
>>964
言葉のレパートリーが打ち止めで笑うわ
よくそんなので今までイキってこれたな

単発で今まで隠れて叩いてたからそれでもやっていけたんだろうけど
俺みたいにIDを変えずに相手をする奴が現れたら
なんの反撃もできずに、壊れたおもちゃみたいに同じ言葉を繰り返すだけの雑魚で笑うよ

ボコボコにされすぎだろ

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:44:28 ID:XIQiGC56.net
>>964
しかもタイピングも遅くてこっちが本気になったら全くついてこれない雑魚
おい早くしろよカス?まだか?

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:45:09.01 ID:K7Didf33.net
>>966
負け犬の遠吠えw

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:45:16.95 ID:XIQiGC56.net
>>964
おーい?ヘタレちゃんレスまだ〜?

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:45:34.24 ID:XIQiGC56.net
>>967
もはや壊れたおもちゃだな

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:46:16.44 ID:XIQiGC56.net
>>967
それも打てないからコピペでレスしてんだろ?
よくそんな低レベルで、今までこのスレでイキってたな

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:46:54.02 ID:XIQiGC56.net
>>967
おい?まだ?
ヘタレなりにもう少し頑張れよおまえ

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:47:34.21 ID:XIQiGC56.net
>>967
おいまだかよ?
サンドバッグになってるぞおまえ

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:47:55.03 ID:XIQiGC56.net
>>967
まだ?はやくしろよクズ

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:48:38.48 ID:XIQiGC56.net
>>967
おいまだかよ?

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:50:09.07 ID:K7Didf33.net
>>974
キチガイくんまだやってたのかw

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:50:21.68 ID:XIQiGC56.net
どこの板でもそうだけど
だいたい単発IDなんてこの程度

必死チェッカーにビビってるレベルなんて大体ちょっと
レスパしたらすぐヘタレるゴミ

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:50:41.88 ID:XIQiGC56.net
>>975
おまえレスおっせーな

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:52:00.15 ID:XIQiGC56.net
>>975
しかももう同じ文章しか打てない壊れたおもちゃなおまえ
これからはおまえ俺のしもべだからな、おぼえとけよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:54:44.34 ID:XIQiGC56.net
>>975
おい
わかったのならワンって鳴けよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:55:09.77 ID:2kM2nmZ3.net
>>979
悔しかったね(>_

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:55:29.14 ID:XIQiGC56.net
>>980
ワンは?

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:55:56.37 ID:XIQiGC56.net
>>980
おい早くしろよ
まだ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:56:20.19 ID:XIQiGC56.net
>>980
おいまだかよ?早くしろ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:57:06.73 ID:XIQiGC56.net
>>980
おい、まだか?って聞いてんだよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:00:10.82 ID:2kM2nmZ3.net
>>984
そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
なw

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:01:17.72 ID:XIQiGC56.net
>>985
あーあ壊れちゃったよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:04:12.87 ID:XIQiGC56.net
よくこんなレベルで今までイキってたな

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:05:09.73 ID:2kM2nmZ3.net
>>987
誰にも相手にされてないキチガイが連投してるなw

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:06:29.92 ID:XIQiGC56.net
>>988
相手にされてないというか
おまえが相手に出来ないんじゃないの?

何他の人にさりげなく助け求めてるの?ヘタレなの?

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:07:35.71 ID:XIQiGC56.net
誰かー!俺以外の人も相手にしてやってくれー

おまえほんとクズだな

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:08:11.33 ID:XIQiGC56.net
>>988
とりあえずおまえ、ワンって鳴いとけ

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:09:34.92 ID:XIQiGC56.net
おいワンって鳴けよヘタレ

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:10:09.18 ID:2kM2nmZ3.net
>>992
レスの内容がスカスカだから自演してもすぐバレるw

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:10:15.46 ID:XIQiGC56.net
まだ?

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:10:50.71 ID:XIQiGC56.net
>>993
おまえアホの子なの?ID変えずに連投してるのに自演とか

えっ

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:15:09.80 ID:tLg3GO2l.net
>>995
自演バレてないと思ってるの?W

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:15:48.84 ID:XIQiGC56.net
>>996
おまえアホを通り越して知的障害者だろ

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:16:39.41 ID:XIQiGC56.net
こんな奴が常駐してるとか自転車板の連中も大変だな

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:17:19.88 ID:UD8kiY9i.net
銀河鉄道

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:17:28.62 ID:dNJIgb9P.net
ホモ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200