2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 185

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 19:53:04.44 ID:ELnbkj0S.net
>>875
自転車の標準的価格は20〜30万円だわな???

安自転車ブームなど、世界の自転車文化をバカにしないで欲しい。
今回の自転車ブームはここ30年で一番最悪でしたな。

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 19:54:50.58 ID:ELnbkj0S.net
>>876
そう思います。
入り口を多くしすぎた結果が今のブームなのです、10万以下の自転車はパーツの違いくらいで5万円のとさほど変わらず。

職人が造るこだわりが消えてしまいました、売れる自転車ばっかりで味が無くなりました。
10年後はいったいどうなっているのでしょうか^^;
ブームはバブルみたいなものです、1990年代がよかったな〜

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 19:56:15.91 ID:ELnbkj0S.net
>>877
いや〜、やはりそう思う方が大半のようで、良かったです。
売れる自転車というよりは粗大ゴミ予備軍と呼ぶべきだと思いますけどね。

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 20:08:24.03 ID:R1OsNc5w.net
マジレスすると、金額も重量もブランドもそんなもん二の次でいいんだよ
乗ってていじってて楽しくなきゃそれでいいんだっつーの

他人との趣味の違いを受け入れられないなら総合スレなんぞ見なきゃ良いのに
同好の士だけの専門スレに籠もってろよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 20:12:38.00 ID:RhJk8Tpv.net
>>874
カップヌードルを作った安藤百福にあやまれ!w

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 20:15:43.57 ID:bNvWPcUO.net
最初に買ったサイクルワールドの安クロスに乗ってた頃が一番楽しかった気がする

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 20:51:29.83 ID:gpw5dQPN.net
ttps://whiterose-net.shop-pro.jp/?pid=98087479
私愛用のビニ傘です

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 22:01:21.14 ID:8xchvSH+.net
しょせん自転車
安い趣味だ
例えば自動車趣味よりケタ違いに安い

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 22:07:40.55 ID:VyjVG/oA.net
はい金額の大小でしか物事の価値を測れない人キタ

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 22:29:22.66 ID:PD5ONCPl.net
>>884
でしか?

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 23:26:21.80 ID:dPm4/3OB.net
自転車文化の自演が眼に余る。
自分専用スレを使ってほしい。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595282256/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598030787/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570666064/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600099871/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555671359/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599756276/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568904754/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611222387/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566713013/l50

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 02:57:09.26 ID:1vYAExhM.net
>>883
いいこと言うね(´・ω・`)

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 06:21:22.36 ID:r385z+48.net
キャプテンスタッグの451ディスクブレーキドロップミニベロ
カスタムベースにいいね
https://www.captainstag.net/products/YG-1129.html

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 07:20:52.53 ID:HcYWWw2F.net
>>888
コンポ何使ってるのか記載無いやんけ
きっと粗悪中華やろ?

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 08:55:32.37 ID:aBloCDlY.net
>>884
車と比べて数十分の一しかかからない安っすい自転車趣味で、金額を誇示するって滑稽だわな

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 09:14:56.59 ID:QB/vY+bv.net
>>889
ターニーみたいだな

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 09:21:44.08 ID:P1NgURP6.net
>>890
そうだなアストンとかレース車とか高いの数台で簡単に億越えるもんな
必死の思いで数百万の型落ち中古外車買った貧乏人が自転車板でドヤる事があるけどさ

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 09:44:46.79 ID:Ih2pKdrT.net
葬式な返礼品カタログギフトに折り畳み自転車があった

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 10:00:30.96 ID:rgBOAXwE.net
葬式な(笑)

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 13:52:21.93 ID:z52ur7m3.net
ジャンク品カタログかよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 14:52:58.79 ID:VKxyYh81.net
>>892
http://imgur.com/BkCl6Up.jpg

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 14:54:44.32 ID:VKxyYh81.net
http://imgur.com/HjM0myW.jpg

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 14:55:29.76 ID:VKxyYh81.net
http://imgur.com/u7p4Eqe.jpg

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 14:58:24.57 ID:VKxyYh81.net
http://imgur.com/DhKaxAV.jpg

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 16:49:37.61 ID:Or9GoE7G.net
チャリの写真ですらねーのか
つまんねぇ奴

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 18:41:38.86 ID:mReAkAn6.net
>>889
画像みたら
TOURNEY A070っぽいけど。

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 20:05:51.06 ID:8jJiHphY.net
満足感を追い求めた結果が何十万何百万という散財なんであって
散財に満足感を追い求める時点でワビサビが無いな

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 11:00:24.79 ID:OEinVHJ/.net
カラクルS 輪行袋が3に更新されたが、リアキャリアとの相性は改善されたのかな?
https://www.caracle.co.jp/products/op099

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 11:26:02.10 ID:EzZC0E/B.net
2でもリアキャリア付けたまま普通に入るけど

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 11:50:56.93 ID:7yVXSQgC.net
畳んだ時のサイズが時々で変わるから、ちょっと大きめにしたとか?

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 15:23:32.70 ID:OEinVHJ/.net
前スレ898で実用上収納不可能とか言ってたが どういう事なのだろう?

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 16:13:20.97 ID:oYMJEZpk.net
合法コロコロはナイスアイデアだったが、カバーが地面に擦るんだよな。黒の補強テープ貼ったけど
まあ、カラクルSは色々とマニアックな折りたたみだわ

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 17:24:15.57 ID:VWOjYWm8.net
やっぱりフレームを折り畳まずにホイール、ハンドルポストとシートポストだけ弄って小さくするタイプがいいかな
普通のダイヤモンドフレームだとそんなに小さくならんから上下に潰れたダイヤモンドフレーム、好みでクロモリ
となるとKHSのP20系なんだよな
アマンダはオーダーすんのがめんどいしイディオムはジャイだしアルミだから好かん
カワセミが市販化されてりゃなあ

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 18:29:12.74 ID:296pwtR/.net
小径車も値上がったねぇ
まるで食指が動かんくなってきた
コロナとロシアは万死に値するな
ところで自転車界隈はウクライナとロシアで直接影響は受けないよね?どっか有名メーカーあったけか

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 19:18:20.22 ID:zZdFBI/h.net
鋼材生産には関係あるだろ

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 19:44:27.84 ID:eN95YubN.net
エネルギー価格高騰は全てを押し上げるわな

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 19:45:29.54 ID:i0og5oIK.net
そしてーはじまーるスタグフレーション!(hey)

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 21:06:29.32 ID:OEinVHJ/.net
おおもとのヨーロッパが原発再開に舵切ったみたいだし、
そのうち脱炭素もあっさり手の平返しするでしょ 
ロシア追い出したらシェール開発再開で手打ちじゃない?

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 21:33:32.84 ID:N9Nebd7Y.net
無印の小径ママチャリって有能なんだな
最近カーマのPVママチャリ買ったけどなんか車重重いねん
レトロ自転車感
オートライトは散漫照射で嫌いだし

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 21:46:08.34 ID:W+cHjvFX.net
無印良品自転車は昔から地味に良い物が揃ってる
最近はあんまり自転車にチカラを入れておらんのが寂しい

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 21:50:51.87 ID:/ihlKvro.net
どこのOEMなんだろね
前にネット限定で出してた20インチクロモリはちょっと気になった

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 21:55:05.63 ID:7yVXSQgC.net
>>909
輸送経路で影響受ける感じかな

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 21:59:46.08 ID:L6ITThEy.net
無印といえば十字フレームのママチャリが流行ったなぁ
(十字フレームは三菱十字号のパクりか?w)

https://www.muji.com/jp/ja/shop/046604/articles/muji-staff/655371

三菱十字号
https://ameblo.jp/genten-nippon/entry-10773965148.html

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 23:08:47.95 ID:G1tIWvi9.net
>>908
フレームを折り畳まずに前輪を道具無しで外せるクイックリリース小径最強だよな
これなら可変部分が少ないから強度を保てて割安でみんなニッコリ

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 00:16:14.01 ID:ZeR+J/qv.net
折り畳みベッド用キャリーケースってなんだよって思ったけど輪行に使えそうな気がしてきた

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 00:47:48.13 ID:XkYxA74B.net
>>908
>>919
Tyrell FCXが最強と言う事で宜しいか?

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 01:00:19.97 ID:1BvAfhT8.net
>>921
街に溶け込まないからその辺に雑に停められない時点で最強ではないわな

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 01:06:04.85 ID:I5sglFPa.net
>>922
ひとつだけ宜しいか。
自分で買った自転車を街中に雑に停める様な事は、例え値段が安かろうと高かろうと止めて欲しい。

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 01:22:37.13 ID:1BvAfhT8.net
>>923
「その辺に雑に」だよ
ポタリング最中にいい感じのカフェを発見したら駐輪が大丈夫そうなその辺にサッと停めて店内に向かうような乗り手が主役の時間がいいんだよ
Tyrell FCXとかをその辺に停めて店内へなんてムリだわ
イタズラや盗難を警戒して既に客の居る自転車が見える席を要求したり店内から見える場所にと無関係な建物前に置こうとしてそちらの所有者に文句言われたり
せっかくの休日に余計な軋轢を抱え込むようでは疲れるばかりだわ

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 01:51:26.99 ID:I5sglFPa.net
いやいやいやいや(汗)

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 02:00:28.13 ID:2l3pvj76.net
土日祝日に駐車場を求めて長時間の右往左往が嫌だからこそ自転車で街に出る訳だからな〜。
周囲に気楽な印象を与えるために小径を選ぶ面も有る。
おっかなびっくり扱うのも自由だがそれを他者に強要するのはアホだろ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 02:41:17.75 ID:Z78tlxmA.net
アスペルガー症候群か自閉スペクトラム症候群ですね。

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 05:05:20.51 ID:nYuLeGwI.net
>>908
KHSのP20シリーズは基本的に昔あった姉妹ブランドX-FREEのミニベロの名前を変えて再販しただけだけどな

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 06:27:51.14 ID:d8o/hjEU.net
>>926
ここはスポーツ一般の自転車板だ
実用なら他でやってくれ

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 07:11:13.60 ID:t1kBExyj.net
>>929
アホは失せろ(・∀・)

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 07:15:42.48 ID:XkYxA74B.net
その辺に雑に→駐輪場探せ
おっかなびっくり扱うのも自由→支離滅裂

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 07:29:21.02 ID:KRtxTUvt.net
気楽な印象を与えるって誰もお前なんかみてないって。
ホント、他者に自分の印象を強要するってアホや。

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 07:38:40.34 ID:fUb2z3bv.net
ふぁびょw

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 12:14:18.00 ID:06KSHfZ/.net
>>929
スポーツの言葉の意味を調べて出直してきなさい

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 12:41:50.89 ID:uiIZvQbR.net
>>926
この意見、本当に凄い
1行目からもう何言ってるか分かんないし
2行目では人と違う感性を発表し
3行目で矛盾を自ら率先してぶち抜いて行く
この三段構えよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 12:42:00.45 ID:Z78tlxmA.net
>>929
スポーツの意味は?

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 14:17:45.72 ID:1oRf0zQs.net
ピチピチサイクルジャージのロードとかクソデカタイヤで取り回しに難のあるMTBより、普段着で気軽に乗れて圧迫感のない小径が街に溶け込み易いって意味なら理解できるぞ
ただ、このスレで扱うような価格帯になると気軽に駐めることは出来ないな
畳んで持ち込める店が増えると有り難いんだがなぁ(・ω・`)

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 14:28:04.45 ID:JiIh5CzV.net
ロードでももっこりタイツは穿きません

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 14:29:11.58 ID:UN3C4wVQ.net
ママチャリでもっこりタイツですん

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 14:31:33.73 ID:XcDcyZLB.net
白ピチパンでフル勃起しながら走っても犯罪にならないからな

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 14:37:22.54 ID:/JVOub8m.net
しかしロードにコンプ持ちすぎだろここw

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 14:39:33.72 ID:JiIh5CzV.net
ロードも持ってるからそれはない

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 14:40:10.00 ID:/WfMpRZu.net
ピチパンでないとおケツ割れちゃう

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 15:14:40.69 ID:/JVOub8m.net
じゃあレーパン履けないメタボおじさんか

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 15:25:59.49 ID:1s4XVn9N.net
履かないと駄目なの?すね毛剃るの面倒だしあれで出回るの恥ずかしいんだけど…

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 15:35:58.15 ID:EpJY2WK7.net
ばか!ローディはそれが快感なんだよ!

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 15:39:43.86 ID:+uVyoMxK.net
ワクチン→プーチンと世の中ブームがきてんだからもうフルチンで乗れよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 15:44:34.24 ID:sdFJ80tK.net
すね毛剃るの何使ってる?
俺バリカンですくだけなんだけどツルツルにしなと駄目かなあ

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 16:18:26.57 ID:1ChxYEa9.net
上下コンプレッションのロングだから毛は剃らないなー

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 16:23:48.79 ID:/JVOub8m.net
今の時期はロングタイツなんで剃らない

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 16:47:18.76 ID:58xKIwWv.net
>>948
見映えで決めれば良いんだよ
プロはマッサージしやすくするため剃ってるだけだからさ
怪我した時に処置しやすいとか化膿しにくいってメリットもあるけどね
あと空力も剃った方が良いって一昨年位に研究発表あった気がするけど

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 16:55:47.15 ID:/JVOub8m.net
まあ人それぞれでいいと思うが、ロードじゃなくても夏場なんかは短パンで乗るでしょ小径も
俺は毛がボーボーじゃないから軽く剃る(鋤く)だけだけど
暖かくなってきたからそろそろ7分丈も出そうかな

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 17:06:18.01 ID:KbH2I4er.net
トゥルトゥルこそ正義

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 17:13:56.60 ID:oVnzO3ha.net
ただの7分丈パンツなら恥ずかしくないから履くよ
すね毛見えてもそれ程見栄え悪くないだろうし

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 19:56:07.83 ID:ZeR+J/qv.net
スポーツ界では衛生的だから陰毛まで処理する選手もいるとか
カミソリ負けしないんだろうか
その割に手入れしてなさそうなゴワゴワロングヘアも見かける気がするけど…

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 20:01:48.19 ID:Q2Fy3iL3.net
Vラインはいいけど、IとOラインはサドルがチクチクして乗ってられない致命傷

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 20:04:37.42 ID:bpwX0XNV.net
http://imgur.com/P4gDyIw.jpg

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 20:32:54.27 ID:Fi71e5Sg.net
レーザーで永久脱毛じゃねーの?

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 20:50:53.39 ID:ME5vfrgA.net
今のターンはツルツルが気味悪がられるらしいぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 20:57:07.90 ID:DbmzFXfw.net
タラバガニって突起が複数あるけど毛むくじゃらではないよな

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 21:51:53.63 ID:XkYxA74B.net
なになにミニベロ乗りも脛毛剃ってんの???

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 22:15:26.37 ID:W2jdF0CC.net
レースやイベントに参加するときは脛毛剃ってるわ

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 22:19:58.24 ID:eeHgDly1.net
モッコリタイツで出歩く恥知らずには近寄りたくないなー

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 22:59:34.65 ID:XkYxA74B.net
意外だった。あんだけロードに、ドロハンに拒絶反応示してたのに。

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 23:07:57.27 ID:58xKIwWv.net
今どきは清潔感が最重要ってことで
男子高校生でも普通に脱毛エステするからなあ
ムダ毛放置は不衛生に見えるってことらしい
プロ云々とはちょっと違うかもな

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 07:27:37.13 ID:fN/GzuwI.net
まんこはパイパンだお(///∇///)

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 09:03:33.85 ID:WnS6MJZg.net
ペロペロ

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 11:00:40.04 ID:uqHEpslU.net
ベルギーのahoogaはいつ日本に入って来るんだろう
Tyrell IVEに似てるけどこっちのほうが合理的に思える


https://youtu.be/N48C0SVhFe8

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 11:40:13.11 ID:Lz05NUTI.net
プロでもないのにレーパン履いてイキってる時点で恥ずかしすぎるだろ
普段着で自転車に乗れよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 11:42:13.44 ID:oQ7h6I7R.net
ダヨネー

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 11:48:35.66 ID:9vBb9qOo.net
そうだよな
テニスやサカーもボタンダウンシャツとジーパンでやるべきだよな素人は

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 11:48:36.83 ID:v6Dh5VDZ.net
単純にカッコ悪いだけ
オリンピックでもレスリングダサい問題あったしあんな感じ

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 11:51:53.27 ID:nP43kUTy.net
裏山のハイキングにチョモランマ登頂するような装備でやって来るようなもんだな

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 11:56:40.28 ID:WnS6MJZg.net
デザインは普段着っぽい方がいいけど機能的な奴の方が快適なんだよな
街をちょい乗りならいいけどここのみんなはそれなりに走るでしょ?

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 11:58:17.81 ID:xlsDvYxy.net
タイレルのsoraの変速が上手くいかないので調整し直してるが、ネットの情報ってわかるようでわかんないな
なんつーか素人が気づかない手順がすっとばされてたりする
たとえばアジャスターを初期状態でまずこうしてとか、ワイヤーをここで張れとか
ロードでカンパはわかるんだけどw

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 12:07:07.94 ID:C0wLw7SC.net
ネットの情報だけで何とかしようとする人には自転車いじりは無理

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 12:07:37.47 ID:TmcEy8WC.net
わからんならお店に持って行けばいい

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 12:16:36.10 ID:lgVtoX8S.net
ロードでカンパニョーロは分かるけど、ねえ。。。
シマノの極く普通の普及コンポの調整も「ネットに情報が無いから」出来ないとか言ってるのに?

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 12:23:55.25 ID:2jwzHPwJ.net
誰でも最初はそんなもんってやつでは
知らんけど

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 12:25:54.85 ID:F7X9jQhb.net
見た目こだわってすね毛NGでもっこりokはガチで理解できない

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 14:11:14.54 ID:MEfMZwZr.net
ネット情報なんかよりシマノ公式ディーラーマニュアル見たほうがいいんじゃないか

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 14:25:12.02 ID:xlsDvYxy.net
なんか叩かれてるなw
レコードとコーラスしか持ってなかったんでね

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 14:32:22.59 ID:VUnEmP/5.net
いつものだから構うなって

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 15:21:47.44 ID:7vlCDqZ1.net
>>983
いつものレコードコーラス君が暴れていたのか
あちこちのスレでよくやるわな

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 16:07:06.75 ID:1Rk26GDU.net
>>980
じゃあモロッコに行って切り落として来るわよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 18:16:58.96 ID:+qdEbtDW.net
Amazon等で19,800円とかで売ってるトランジットコンパクト系のコピー品のやつ
初めて乗ってる人見たけど、ぱっと見は意外と良いんだな

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 19:29:24.34 ID:q9I1+hES.net
ロードに乗れずメタボおじさんの僻みがスゴイ

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 19:32:49.13 ID:s+jXn8aH.net
あれホムセンで見掛けて持ち上げたらクソ重かった
多分オリジナルより1〜2kgは重い14〜15kgかな?
似て非なる物pecoはXフレームの割にはそこそこ軽く出来てたんだな

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 20:33:13.16 ID:cv8TG67Y.net
最初期のPECOはギリ10kg切ってギリ10万も切ってた記憶がある

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 21:23:41.39 ID:xTM9PAz6.net
>>986
あれで10kg切ってくれれば5万でも余裕で買うんだがなあ
約15kgって重いわw

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 21:56:50.99 ID:Lz05NUTI.net
>>987
しまなみ海道や北海道などでロードに乗ってるのはそれなりに
様になってるが、近所の河川敷でたむろしてるロードは貧乏くさいだけでしょ
子供が遊んでるのに、猛スピードで汗かいてバカじゃないの
遠出するカネがないならエアロバイクでも漕いでろ

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 22:04:23.02 ID:KPitj4jM.net
ロード乗れないバイクカースト底辺層が吠えとるwww

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 22:08:04.17 ID:wpx/LdE5.net
20年乗った3段変速ママチャリがご臨終したのでk3に買い替えようかと思ってる
品薄らしいけど100周年記念モデル?なら在庫があるのかな?

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 22:24:18.56 ID:Lz05NUTI.net
バイクカーストw
病院行け

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 22:30:53.02 ID:cV8CkBgm.net
あからさまな煽りに反応するなよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 22:33:59.23 ID:fqKol7S7.net
>>993
使い方わからんからなんとも言えないけど
ママチャリから乗り換えるようなものではないのでは
距離適正は同じくらいかもしれんが

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 23:02:53.23 ID:s+jXn8aH.net
>>993
初めての小径なら20インチくらいの方がええのでは?

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 23:07:55.94 ID:8DNKxT0q.net
>>993
K3は物が結構あるぞ
某自転車屋も動画で在庫潤沢といってたし

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 23:12:16.84 ID:x5sFEP+I.net
持ち運ばないならK3マジでいらない

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 23:12:25.13 ID:WW6rAo96.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200