2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 349☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 15:05:02.92 ID:tksGmn8Y.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 348☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1641363216/

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 20:25:26.79 ID:jm5NFm1j.net
>>543
いやそれは知ってるけどさ
なんかモヤモヤするねん

「オールスタープロ野球」と思って見ればいいのかな
いろんな選手やいろんなスポンサーにそれぞれ舞台を設けて目立ってもらうみたいな
「興行」として見れば理解できる
「ガチ競技」ではないんだな

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 20:28:15.43 ID:jm5NFm1j.net
>>546
なんか「一日中仲良くサイクリングして最後のスプリントだけガチりましょう」みたいな妙な馴れ合い感あるよな
落車やトラブルして選手を待ってたりとか紳士的ではあるけど
「お前ら仲良しか!」とつい突っ込んでしまう

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 20:28:41.07 ID:huhVY3pS.net
日本シリーズ狙ってるチームもあれば盗塁王、打点王狙ってるチームもあるって感覚じゃないかね

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 20:32:44.92 ID:jEYIvwxJ.net
観戦歴深くてもワンデーのほうが好きなんて普通にあるしな

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 21:03:31.09 ID:+cboYSsU.net
ステージレースは途中からハイライトでいっかってなっちゃう

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 21:04:18.48 ID:1MSkdUkn.net
どんなレースでもロンドの面白さにはかなわないしな
異論は認める

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 21:15:30.16 ID:eH5o5jnZ.net
そら毎ステージレースをガチで最初から最後まで見ていたら、見ている方が廃人になるで

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 21:42:22.65 ID:Dh240RXc.net
>>542
そもそもが成立ちからして観光案内として始めた事で、国からもそれを理由にかなりの支援を受けてやっているから
そんな事をしたら根幹に関わる

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 21:44:12.55 ID:TtnXsnW5.net
アルプスの少々廃人

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 21:45:02.81 ID:1qYWHJ36.net
馴れ合いが無いとは言えないけど、長時間集団で密集しているからずっとガチバトルしていたらギスギスし過ぎてやりにくいのはあると思う。

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 21:46:51.53 ID:gMCRoCdY.net
トップ選手のサイクリングはカテゴリが下の選手には当然キツいだろうし、グランツールともなれば厳しい山岳ステージの合間のちょっとした休息みたいなものと理解しないと
まあいろいろ文句つける前にその歴史にリスペクトを持って半年ROMれ

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 21:48:12.88 ID:s52aFWx+.net
フラダンスの犬

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 21:51:17.49 ID:jm5NFm1j.net
>>555
それは思うな
途中の観光地とかもっと解説して映像とか入れてほしい
途中の走ってるとこいらんw
ワイプで走ってるとこ入れてずっと名所案内でいいw

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 22:39:56.55 ID:i1enwPQz.net
やっぱクラシックの展開の激しさが一番好きだけど
グランツールの各チーム戦略や目標が違うのに一緒に走ってるのも別の面白さがある
あーここの動きはこれ目標かーとか考えたり

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 22:58:04.07 ID:zcrq/qI+.net
まあ仲良くサイクリングして最後だけ本気でちゃちゃっと順位決めてるだけじゃん
なんていう領域ではなく半端な選手ではサポート役を全うするどころか
ついていく事すら難しい事をやってるっていう前提で見た上で好き嫌い面白いつまらないというならしょうがないけどね

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 23:02:58.19 ID:qG0qxQv3.net
あの手の馬力を出し続けるスポーツはヨーロッパの白人向いてるだと思う
だから戦争が強い

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 23:25:08.42 ID:gMCRoCdY.net
こないだガンナがUAEツアーの平坦ステージで結構踏んで600Wとか出してたけどあれはサイクリングなのか
まあプロトンが20km/h台まで落ちたステージもあったけどw

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 03:55:33.60 ID:Nd2MlbX8.net
ヨーロッパツアーだけど、Trofej Umagで岡選手4位じゃん!


https://i.imgur.com/9CCHihG.jpg

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 06:11:41.93 ID:4QlXkyNA.net
Win get Go!!!!

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 07:24:29.19 ID:x6oJBznJ.net
UCIポイント20獲得すごいね

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 08:56:16.26 ID:FRmsgNnA.net
岡くんはポテンシャル高いよね。

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 10:04:28.98 ID:rxgZwqlO.net
岡ってスプリンター系なの?

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 10:09:01.91 ID:laoDUOVC.net
スプリント力もある逃げ屋ってイメージだったな

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 10:17:47.62 ID:FRmsgNnA.net
トレンティンみたいなイメージ

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 10:21:04.12 ID:9KwLLPRq.net
>>571
まじかよ期待しちゃうじゃん

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 10:24:30.38 ID:mfZzvRJ9.net
>>568
縄跳びバランスボール料理とか自転車以外が多彩過ぎて笑う

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 10:35:21.35 ID:1IGbL6gc.net
岡君はJPROでもチームのアシストの強さ考慮しても頭半分くらい抜けてる印象はあった。

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 11:13:04.93 ID:sLjRhyJM.net
アジア人はやはりスプリンター系ならまだ世界レベルで戦えるかなぁ

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 11:40:20.88 ID:6mvOCUQA.net
オレグティンコフも制裁リストに加わってたね
反戦コメントしてたものの、プーチンに近い富豪と認められた模様

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 11:45:19.77 ID:FRmsgNnA.net
>>574
海外出てからはチームに恵まてなかったからね…
今年は期待できそう

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 12:37:51.27 ID:TVyK5t8+.net
岡サーファー

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 12:48:32.79 ID:YJLhz7Qd.net
西村見てるかー?

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 13:22:46.08 ID:zEMlKWmx.net
そろそろプロトンはガチ踏みしていいよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 18:09:23.56 ID:AFhXfsVA.net
UCIはロシアベラルーシ個人の救済する声明だしたけど、どうなるかな、ダメになりそうな流れもある

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 18:27:09.08 ID:Ot9FPHTw.net
>>548-549
なかなかするどい指摘だと思う
実際選手の中からもそういう意見が出てる
でも100年以上の歴史があるレースイベントも多いので、伝統を軽んじるわけにもいかず改革は進まない
ハンマーシリーズなんかは新しいスタイルのレースイベントだと思うけどね
ちなみに「オールスタープロ野球」的なのは、さいたまクリテリムなんかの花クリテかと

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 18:30:53.88 ID:Ot9FPHTw.net
>>560
旅するツールドフランスがそんな感じに編集されてるけど、全然おもしろくないんだよな

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 18:32:40.02 ID:Tli1JyKd.net
個人的にはそういう諸々の伝統だの思惑だのしがらみだのが交錯するから面白いんだと思う

まあ観る人によって意見が違うのも分かるが

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 19:12:44.53 ID:WjfHE2le.net
岡が4位のレースはヨーロッパ・ツアーでもかなり弱メンの部類だからな…

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 19:13:07.89 ID:hPXl0oNU.net
浅田大明神も(高速エレベーターの話で)強い選手は居ると言っていたし俺は驚かないぞ。

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 21:53:56.73 ID:NeDZ4da0.net
>>549
今のロードレースはグランツールをリスペクトしすぎなのかもしれんよね
だってあのレースって、そもそもサバイバルレースだったわけじゃん
みんなで協力して集団で走らなきゃそもそもゴールできないから
紳士協定とか細かくしないとリタイヤ続出する

チーム制になって役割も生まれると同時に、逆にほかのチームの
選手との協調は薄くなって、ゴール前までは淡々と仕事をこなすみたいな
スポーツになっちゃったんじゃないのかな

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 22:05:13.91 ID:EgMXQAwW.net
サッカーの公式試合が毎日できないように
グランツールの山の戦いも毎日できない
なので間にはさむ平坦ステージは一流のチームにとって休息、調整ステージ
で、金のある一流チーム軍団は総合優勝目指すけど、
金のないとこはスプリンター揃えて総合までの栄誉はないけど
次点の平坦中心のポイント賞、ステージ優勝を目指すのがロードレース
チームの貧富の差がなくならない以上
いいアイデアだと思うけどね

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 22:21:50.23 ID:FxETjnJ6.net
俺たちは支持されてる…新しい時代の幕開けや!ってVELONがどうなったか見るにどうなんだろうな

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 22:34:24.85 ID:mfZzvRJ9.net
ツールはそこら変がぬるいからなぁ
ブエルタは平坦は休息日みたいなのほとんど無くて、最終日までサバイバル。来年の契約掛かって必至な選手やチームもあって熱くて一番面白いわ

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 22:58:54.92 ID:Lkccq6BC.net
そういう意味じゃ役者揃ったワンデーレースが最もシンプルでガチで面白いな
ツールは無線とパワメを禁止すれば人間臭くドロドロの面白い展開になって真に強くて頭も良い選手が勝つと思うけどな

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 23:22:57.13 ID:dvYGsO2k.net
>>588
そういう事情が分かってる人には何でもないが
新規さんには「なんだこれ?」となる
だからファンは増えない、競技人口も増えない
ヨーロッパのロードレースが根付いてる地域しか盛り上がらない

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 23:45:53.89 ID:4VLrxNGZ.net
>>591
過労臭がすごい
オムツとかしてそう

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 23:54:51.49 ID:DvVaWdPK.net
中根選手も走るんだな
https://www.procyclingstats.com/race/strade-bianche/2022/startlist

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 23:55:44.04 ID:50pgZx9e.net
>>593
中卒かてめーは

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 00:04:30.84 ID:fXHajB7L.net
無線とパワメがなければなんてジジイからしか出てこない発想なんだよなぁ

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 00:13:25.31 ID:vBj9b8Ol.net
>>560
ツールのオフィシャルサイトで毎日通過する街の名所名物等紹介してるぞ
そこから色々検索してくと面白い
視聴中傍にパソコンかスマホ置いとけばいい

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 00:56:55.03 ID:kdgj0KYo.net
世界トップレベルの女子は中根君よりもマッチョなんだな
https://www.procyclingstats.com/rider/annemiek-van-vleuten
https://www.velonews.com/news/power-analysis-chloe-dygert-vs-annemiek-van-vleuten-in-yorkshire/

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 06:49:18.21 ID:9W7BvWt8.net
あれ、ワウトはでないの?

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 08:43:14.30 ID:2RAcQa9g.net
フランス人が相撲を見て感じる感情と俺らがロードレースを初めて見た時の感情って一緒だと思うんだよね。

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 08:59:20.60 ID:w8zU/sf1.net
ホモって事か?

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 09:40:55.40 ID:8Q8K1CS+.net
フランス人は大相撲好きがかなりいるけどな
柔道も人気だしわりと日本好き多いから

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 09:57:01.77 ID:XTjCOFKP.net
明日がロードレースシーズン開幕な気分だ
UAEもプロ野球のオープン戦みたいな雰囲気だったし

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 11:43:24.71 ID:4r85tK7T.net
>>600
確かに実際に相撲が始まるまで初めて見るフランス人にはわけわからんであろう儀式や所作が色々あるもんなぁ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 11:59:55.97 ID:zKP5rrYn.net
>>600
黄色い猿の奇形児が取っ組み合ってるぜ草wwwww
みたいなノリってことか

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 12:13:13.17 ID:F3Lyil9w.net
とりあえずサンレモまでの調整レースでs

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 17:32:51.73 ID:Fgn5T/je.net
シヴァコフがロシアからフランスに国籍変更

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 17:38:31.12 ID:SIP4K/As.net
相撲なんて日本人が見てもわからんからな
っていうか80歳以下で見てる人ほとんどいないし
なにせ相撲ファンの最年少ってデーモン小暮閣下なんでしょ?
NHKがスクランブル放送になったら即消滅するだろうし、そうでなくてもいずれ無くなると思う

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 18:14:17.55 ID:nLMuSkIv.net
場所行くと若い女性が異常に多いぞ
確かに若い男は少ない

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 18:26:25.31 ID:CCtmQiHM.net
国技の最強選手が外国人てのはフランスとおなじやな

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 18:40:59.98 ID:EVSucdMV.net
「裸に回し」も「ぴちぴちレーパン」も
どちらも恥ずかしくて自国の若者はやりたがらないからね

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 18:46:21.16 ID:HnFf12F4.net
相撲は別に国技でもなんでも無いのではただの競技。国技館とか言う会場でやってたからという勘違いだよね

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 19:00:32.24 ID:CCtmQiHM.net
とは言い切れない

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 19:05:28.91 ID:CHIrdl3G.net
少なくとも法令で定められた国技ではない
が正確かな

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 19:21:33.55 ID:szxJ5vyu.net
そんな事いってたら日本に首都が無い事になるわな

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 19:33:25.30 ID:NH0xxMRP.net
>>615
天皇陛下がずっと首都を留守にしてはりますからなぁ

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 20:51:20.44 ID:PDWbeuSt.net
NORTHWAVEもガスプロムとのパートナーシップ終了

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 21:06:44.28 ID:ocGRB35T.net
ガスプロムスポンサーのヘルメット屋のリマールは誰であろうが被ってるやつの命を守るのがウチの仕事ってアナウンスしてるな

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 21:14:16.73 ID:AtsGhzaO.net
かっこいいね

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 21:30:59.22 ID:OVpemq8z.net
中根ストラーデ・ビアンケ駄目かあ
https://twitter.com/EFprocycling/status/1499713727293235208?t=_VDr8I35LK1Q17VdEKROkA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 21:41:25.56 ID:8dxPD2ZG.net
おいいいい!なんか過去最高に絶好調みたいな話じゃなかったんかーい!

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 21:51:33.47 ID:9o5/b/zg.net
コロナに感染したんじゃね
昨日普通に112キロ走っとるし

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 22:36:14.12 ID:IiziFHGW.net
Wishing you a speedy recovery, Hideto!

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 00:31:50.48 ID:9L5O9CJx.net
中根コロナは陰性だってよ

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 01:01:23.35 ID:1IQsed/W.net
シエナ辺りは今雨降ってるみたいだな
明日は晴れでも気温上がらないみたい

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 02:03:39.41 ID:OAO/ve2w.net
風邪かね

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 03:00:53.31 ID:CFBeBDFy.net
入れ込み過ぎて西村病とか?

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:33:41.05 ID:biIBgfJ0.net
>>616
うるせーまた都を焼き払うぞ

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:57:00.60 ID:+ywnwcXc.net
UCIはロシアとベラルーシのチームは排除したけど
選手は排除しないんだな
これだとロシア国内からのロシア政府に対する反発は生まれにくい
選手個人に責任はないけど、やはりロシア籍ベラルーシ籍の選手は排除するべきでわ
最終的にはチームとの契約だろうから
チームの判断になるのかな

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 13:03:06.84 ID:ojmef4Vp.net
公共の利益のためにどれだけ個人の権利を侵害してよいかという話だと思うが、多数の人がそれに同意しないと思うぞ

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 13:55:55.62 ID:2xHerBME.net
ストラーデ・ビアンケ、イネオスとユンボがスタート前に選手を一人減らす。
デュムランはコロナでピドコックは胃腸炎だとさ

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 14:56:16.70 ID:+ywnwcXc.net
さすがに前日ではサブメンバー招集キツイか

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 15:21:49.23 ID:eTDA6UIH.net
デクレルクのコロナ後遺症も心配だ

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 15:28:50.20 ID:f6IEzIgt.net
コロナ脳w
プロ選手感染しまくってるけど未だ後遺症で苦しんでる人いるの?

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 15:54:38.81 ID:zI3TzabT.net
GVAとフグルサングはコロナワクチン打ってなければ今頃ロンバルディアも世界選手権も秒間100回は勝ってたよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 15:57:30.73 ID:x6jyUufh.net
ガヴィリアもコロナに罹患してなければユアンもフィリップセンもヤコブセンもスプリント時の風圧で落車逝去してたわな

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 17:18:34.78 ID:eTDA6UIH.net
反コロ反ワクの人ってやっぱネトウヨ?

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 17:20:23.74 ID:zvCBwvJc.net
ピドコック出れないのか ガッカリ

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 17:32:16.37 ID:B0Qk8DL5.net
>>637
反ワクチンとウヨは関係ないかと
ただ反ワクチンの人が勉強不足なのはたしかだ
ジョコビッチとか小学校もまともに行ってないくらいだから

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 19:30:16.83 ID:0AQBpXWk.net
ポガチャルはもうおしまいだな

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 19:30:53.08 ID:oLnvFRrF.net
シバコフ、思い切ったねぇ・・・

一般ニュースになってる

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 19:35:46.05 ID:bCf3Ah7e.net
柴子

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 19:38:38.62 ID:sjzHPShU.net
Jスポオンデマンド契約してきた

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 00:35:33.25 ID:/JAjO7YX.net
クソレースすぎるwww

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 02:23:01.49 ID:KgWVTOLS.net
ポガチャル50km独走しつつ最後の坂を500w超え維持しながら登る貫禄の走りを決める
一方、呪われたアルカンシェルことネタの貴公子アラフィリップはスタート早々にお決まりの大道芸ダイナミック大回転山菜取りスペシャルアクセルを決めた後、ボロボロになり先頭を少し引いて千切れた模様

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 02:28:52.92 ID:XSmqN8hs.net
今年もまたポガばっか
見る必要もないかもね

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 02:43:22.39 ID:jmecbAoS.net
ポガチャルの下りアタックに誰一人反応できないとか終わってんな
下りでぐんぐん引き離されて、先頭集団はお見合いしてないで追えよって思った
バルベルデはタイミングさえ合えばポガチャルにも勝てそうな余裕っぷり

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 06:33:14.94 ID:4iYh8Gzd.net
アラフィリの受け身綺麗だったね

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200