2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.35

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:38:29.64 ID:6Uo0SwTP.net
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part486
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642262448/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【172台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644380208/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643545131/

405 :キチガイ隔離スレ:2022/02/20(日) 05:07:02.44 ID:FzoB/9w1.net
街乗りでトゥークリップが危ないのは
競輪みたいにペダルの溝にクリートをはめた場合な
はめなければスロラップを結構きつく縛ってもすぐ外れるぞ

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 05:11:46.09 ID:8ODTLg6N.net
日本語でおk

407 :キチガイ隔離スレ:2022/02/20(日) 05:19:59.80 ID:FzoB/9w1.net
トゥークリップはいいぞ
シンプルで誰がみても構造が分かりやすく気軽に乗れて良い
俺様もロードはビンディング
固定ギアはトゥークリップにしてる
ただな、靴によっての相性もあるしサッカーシューズみたいな
甲が硬いシューズじゃ無いとたまに足の甲が痛くなるぞ

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 06:01:49.53 ID:SjCSI5Yr.net
トゥの方が抜けずに落車し損ねたわ
ここは老人会が昔は良かった話ししてるようだが同意は出来ないな

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 06:44:49.07 ID:ad4sLxCD.net
>>405
使ってないとよくわからないんだろうけど、スニーカーみたいな底がやわらかい靴だと
ストラップ締めてたら底がペダルに食い込んで抜けないよ
俺はかなりゆるゆるで使ってる、

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 06:52:44.18 ID:f7v5o+5h.net
走力が低すぎる人の接待ライドをやんわりと断る方法
言い訳を教えてください。。。

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 07:25:13.16 ID:ad4sLxCD.net
接待ならあきらめてつきあえ。 

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 07:26:36.97 ID:c5PfyNmF.net
>>408
走行会とかいう老人会なんかはっきり断っていい

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 07:45:28.60 ID:DRbLQeVn.net
>>404
原語発音はどっちみち正確には文字化出来ないので、どっちも正解
人前でコーヒーのことをカフィとか言ってるの?

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 07:50:06.32 ID:00eiu0mA.net
>>413
サッカーのトウキックのことを、トーキックと呼ぶか、トゥーキックと呼ぶかの違いだよな。頭の中では同じ発音に変換されるし、カタカナだとどっちでも気にならんから不思議

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 07:54:49.94 ID:5n+qRDti.net
>>413
いや、広く一般的に使われるカタカナ表記を使うのが正解だぞ
ウィルスを元の発音に近いからヴァイオレスにしましたとか勝手にやったら通じないだろ

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 07:59:10.72 ID:0xmmHXs8.net
× Two clip
○ Toe clip

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 08:05:37.21 ID:DRbLQeVn.net
>>415
トークリップが全盛の頃はトークリップが一般的。トークリップそのものを知らない人が多い現在、トゥ−クリップなんて言ってるやつはむしろ少数。
でも通じればどっちでも良いと思うよ。

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 08:09:48.12 ID:0xmmHXs8.net
つーか、ビンディングはスキースノボ界隈ではバインディングとも言うし、社会人になるとDはデー、Tはテーやし、自分の知ってる世界だけで決めつけて他人を馬鹿にするのはいただけないな

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 08:13:15.09 ID:k5keIc8N.net
トークリップって、トラック選手が、絶対ペダルから足外れたくない為に作ったものの派生だから、基本外れにくい構造だよ。
固定したくて、危ないとき外しやすいのはビンディング一択。普通の靴履きたいなら、フラペ一択。ピン付きか無しかはご自由に。

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 08:19:58.29 ID:l/s+APqX.net
模型でもジオラマが普通だろうけど、模型誌だとダイオラマだぜ

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 08:41:02.29 ID:ad4sLxCD.net
いやいや、トウクリップでもストラップをゆるゆるにしとけばすぐに外せるし、それでも不安ならハーフクリップっていうストラップがないものもある
ビンディングよりはるかに外しやすいし普通の靴で踏める、ここは固定されないほうがいいなと思えば足をさっと抜いて裏返せば普通のペダルだ
そのレベルでも不安だって人にまで固定を勧める気はないが、普通のペダルまで行っちゃう前に段階があるってことで

えんえんと遠出のサイクリング自転車乗りっぱなしならSPDとかのほうがいいけど、出先でたくさん歩くとかだとゆるゆるのトウクリップはいいぞ

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 08:43:27.44 ID:ad4sLxCD.net
あと注意点、 ロードレース用やトラックレース用のトウクリップはレース用の細い靴対応なんでスニーカーだときびしい
スニーカーで乗るために買うなら大きめの、オフロード用のを買うこと

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 08:51:10.55 ID:0KPVwS81.net
>>404
これコピペかネタだろ
TOE CLIP のTOE はトウ(米語)、タ(ト寄り)ウ(英語)
Google先生使えば音聞ける
てかなんで今どきトウクリップが話題に?ばんどで

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 08:51:42.03 ID:0KPVwS81.net
途中だった
バンドで縛ると足先血流が微妙になるだろ

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 08:56:29.83 ID:MvoQvX0K.net
トゥークリップって言うやつもブレーキシューのセッティングはトゥーインと言わない不思議

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 08:57:45.45 ID:ad4sLxCD.net
>>424
競技の時などでギチギチに締めても血流に問題がなるほどにはならないし、問題があるならゆるくしろよとしか
スニーカーで乗るときは締めちゃダメ、むしろ1センチくらい靴を浮かせられる程度に余裕を持たせて使う

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 09:06:35.89 ID:k5keIc8N.net
>>421
あんたがビンディングペダル使ったことがないことはわかった。
ゆるゆるのトークリップにいったい何の効果がるの?おもり?

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 09:10:48.02 ID:DRbLQeVn.net
ストラップゆるゆるで使うならハーフクリップで十分。
ビンディングの怖い人はフラペよりトラックペダルにシュープレートだけで乗ると良い。足の位置がピタッと決まる。
>>423
そうかー!俺は釣られちまったかあ

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 09:10:54.42 ID:0KPVwS81.net
いや今どきロードでトウクリップ使う意味ないだろ
あえて使うならランドナー(今ならグラベル)でツーリングするときか
今どきスキーでビンディングを選ばない(そんな人居ない)くらいに時代遅れ

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 09:24:21.60 ID:ad4sLxCD.net
トウクリップをストラップゆるめで使うと、後ろに引けばするっと外れる、上下左右ならストラップが引きとめてくれるのでペダルからは離れない
ビンディングペダルのひねる動作よりずっと楽に外れるし、かといってハーフクリップよりは頼りがいがある

イヤだって人に無理に使えとは言わないけど、スニーカーで乗れてそこそこ固定はしたいって人にはすごく便利だよオススメ

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 09:32:19.47 ID:0KPVwS81.net
スニーカーで乗るときはフラットペダル使うでしょ
フラットペダルのピンでも掛からないほど強いトルク掛けた引き足使うのは急坂で普通はギア比で吸収するから
スニーカーで乗って引き足も使う必要ってことはおそらくシングルスピード車の人だな

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 09:41:59.43 ID:ad4sLxCD.net
引き足使うっていうか、普段ビンディングで走ってると後ろ側でペダルに重さかけないじゃん
そういうペダリングが身についてるとフラットペダルは後ろ側で足がペダルから浮いちゃうから怖くない? 俺は怖い。

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 09:56:19.41 ID:VWtzsjiG.net
ストラップ弛めて走れは言うと思ったわ
外れ易くはなるが固定もされてないよな

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 09:59:18.48 ID:f/LgxIrS.net
トークリップとストラップなんてピスト以外では今や飾りだよ。フラフラ乗るならフラペ。チョットでも効率よく乗りたければビンディング一択

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 10:03:10.11 ID:0KPVwS81.net
歩き入れるならSPD付きにしてる
歩き入れないならSPDSL
下駄代わりならフラットペダル

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 10:06:04.96 ID:ad4sLxCD.net
>>433
使ってみりゃわかるが固定されてるよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 10:10:26.87 ID:bRdSv8qa.net
チャリ乗り始めた頃、チャリ屋の親父がストラップ貸してくれて
はずれなくて落車祭り

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 10:23:23.52 ID:VWtzsjiG.net
おじいちゃんはクリート使ったこと無いのだろうな

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:36.32 ID:l/s+APqX.net
コーヒーに入れる粉だっけ

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 10:36:24.77 ID:5YHra7Rw.net
ゆるゆるトゥークリップもビンディングも外すことに関しては慣れだろ
どっちも無意識に足外す動作ができるようになれば変わらん

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 10:52:34.36 ID:MvoQvX0K.net
>>438
子供の頃スプーンですくって舐めてかーちゃんに怒られたよな

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 11:14:07.46 ID:5n+qRDti.net
ビンディングは酷すぎるがしゃーない
クリップペダルを流行らせるべき

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 11:40:42.11 ID:GN44GNxA.net
何故か丁字路を思い出した

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 11:44:19.45 ID:jrVFxqpF.net
toeを「トゥー」と読むのはどうかと思うがな
まあsuccessをサクセスって読んじゃう国だし

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 11:44:42.32 ID:OMHhmeQB.net
お前らのせいで吊るしのペダルから卒業できない

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 11:57:38.40 ID:cRziV4pY.net
successの発音聞いたらシクサースにしか聞こえんな

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 11:57:52.76 ID:bANBwrcP.net
スキーやってたからビンディングは違和感無かったし、転倒時に怪我しないためのビンディングは理解できるけど
使ったことないストラップは落車したとき確実に外れるものなのかい?

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 12:06:56.36 ID:5n+qRDti.net
>>446
耳が腐っとる

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 12:08:50.23 ID:AUzUOX1j.net
サクセスて頭髪のスプレーしか思いつかん
サクセス!てCM絶叫が耳にこびり付いてる

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 12:13:11.98 ID:5n+qRDti.net
育毛剤はアクセントがサにあって英語はセに有る

451 :うんこキチガイ隔離スレ:2022/02/20(日) 12:13:54.67 ID:FzoB/9w1.net
トゥークリップも抜けないほどおまえら運動音痴なのかよw
専用シューズのクリートで固定してなかったら落車しても普通に外れるし
平の底のペダルを使ってたけど滑りやすくてきつく閉めてもすぐ抜けるから
今は固定力を高める為にあえてギザギザの底のペダルを使ってるぞ

452 :うんこキチガイ隔離スレ:2022/02/20(日) 12:16:23.95 ID:FzoB/9w1.net
もうおまえらはペダルストラップでも良いわな www

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 12:17:30.87 ID:ad4sLxCD.net
>>447
競技並みにきっちり締めてたら、ゆるめるまで死んでも外れない。
ストラップをゆるめてりゃ普通に外れる、というかスニーカーで乗るなら外れる程度のゆるさで使う

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 12:18:48.70 ID:5n+qRDti.net
そこまでして今どきトゥークリップなんて使わないからどうでもいいよ
ランドナー爺くらいだろ

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 12:19:40.08 ID:AUzUOX1j.net
大学の部新入で4月中は信号待ちでストラップ外すの忘れて転ける子が居たなあ

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 12:42:53.32 ID:VWtzsjiG.net
ほんと老人の反発凄いな、1人でID変えてやってそ

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 12:47:39.00 ID:DRbLQeVn.net
>>449
ユーレーのリヤディレーラ

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 12:48:07.85 ID:6QQTf/4V.net
トゥクリップなんて、ピストとビンテージの飾りだろ
でも足の位置決めぐらいにはなるかもだな

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 13:00:51.06 ID:4gR/u7LK.net
普通のロードやクロスでやってもクリップが下死点で地面にカンカン当たる
BBドロップ浅めのピストフレームなら大丈夫なん?

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 13:43:54.62 ID:ad4sLxCD.net
>>459
ちゃんと足にはめてる状態で地面に当たるのか、裏を踏んでる状態なのかで話は違うが
裏を踏んでるなら普通に当たる、クリップやストラップは痛む。 極力傾けないようにして乗る
ペダリングの時、足を少し前下がり気味にしてクリップを傾けて逃がす手もある

正しく使ってて当たるかというと、つけ方間違えてなければ普通のペダル並みにしか当たらないと思う

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 13:52:42.97 ID:vqgAOY6L.net
>>459
当たったことないわ
怖くてそこまでバンクできない

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 14:00:08.65 ID:e8pYy7sS.net
つま先なんだからトゥーだわな

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 14:00:52.17 ID:00eiu0mA.net
>>459
BBドロップ80mmで170mmクランク使うとコーナリングで当たりやすいからいつも気を使ってた。擦れて傷だらけになるから。

でも、カンカン当たるというより、コーナー出た後に早く踏みすぎて地面と擦れる感じかな。

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 15:32:24.77 ID:yOUwsgCj.net
別にサッカーでもトーキックとか一般的に言うくらいだしトーでも合ってるでしょ。

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:02:37.13 ID:BIdEhnVo.net
いや俺はサッカーでもトゥーキックて言ってる

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:07:37.86 ID:QrmdR6vL.net
フィギュアスケートでもトーループとかあるしね

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:08:56.76 ID:bDEsI1+X.net
トウループジャンプな

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:23:40.11 ID:+EhHMizv.net
toldをトゥールドって言う人いないよね?
トールドでしょ?
toldの発音記号とtoeの発音記号見比べれば分かる話
Toldもtoeもトーまでは同じ発音記号
toeはトーまたはトウ
トゥーが正しいと思ってる人、発音記号読めないの?
「日本では〜」とか言って、なんでわざわざ発音しにくい読み方するの?
クイックリリースもクイックレリーズとか、自転車業界だけの変な発音なんなの?

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:33:33.29 ID:5n+qRDti.net
エネルギーの発音記号みてもエナジーって書いてないのと一緒でしょ
へんな定着しただけの話

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:34:19.03 ID:7owxfRV/.net
トウーは初代仮面ライダーの変身のかけ声だろ
えっおまいら生まれてないから知らんて?

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:35:03.47 ID:6aO3ka7l.net
カタカナ英語が蔓延している日本社会に疑問を抱いたら?
英語で書くかしっかり漢字とひらがなの日本語で書きゃいいんだよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:36:06.74 ID:OMHhmeQB.net
バインドというのになぜビンというのか

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:49:46.14 ID:r+QzbwWY.net
認識できればどっちでもええ。
気になるなら英語表記すればエエだけ。

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:51:01.40 ID:c9HDOrMX.net
カタカナ表記にゴチャゴチャ言う奴って面倒臭いよね
言葉なんて記号なんだから伝えたい相手に伝わればそれで良いだろ

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:54:21.28 ID:EObbO9Ns.net
ピーニスなのになぜペ(略
中学ん時クラスの誰かが外人先生に年頃に在りがちなアホな質問したら伝わらなかったの思い出した

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 18:26:04.72 ID:uAPuFtyp0.net
お前ら発音だけでよくそこまで熱くなれるな
そのマウント魂に感心するわ

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 18:30:09.40 ID:I060/iz9.net
>>476
マァゥントゥな

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 18:30:50.26 ID:ad4sLxCD.net
「ビンディングペダル」なんかむこうじゃ「クリップレスペダル」や「クリップインペダル」だから言葉からして違う

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 18:45:32.17 ID:I060/iz9.net
ダンシングはスタンディングだっけ?
誰が考えたんだよ…

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 18:45:47.63 ID:EMSzc3lU.net
ふるさと納税でクロモリロード買うて、需要有るんかな?

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 19:00:24.91 ID:ad4sLxCD.net
どうせ二流品だろと思ってたらラバネロがあるのかよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 19:04:27.92 ID:l/s+APqX.net
辛いよねぇ

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 19:18:45.26 ID:EMSzc3lU.net
170万てキチガイかよ

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 19:23:09.13 ID:ad4sLxCD.net
ラバネロのフルオーダーだったらクロモリほしい人には十分ありだろうっていうか
むしろそれ以上を求める人はそんなにいないんじゃないかって品物だからな
ただ額も高くて170万円(自転車は直で注文すれば30万〜40万ってくらいか?)
つらいw

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 19:56:57.85 ID:EMSzc3lU.net
境町にそんな工房有るんか
道の駅しか行かないから知らんかった

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 20:36:03.21 ID:28H5Y6O6.net
カラビンカのフルオーダーなら買ったのに

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 21:19:32.26 ID:f9vPT6Jq.net
>>429
メリケン粉と一緒だな

488 :MIHO氏のうんこを食べたい:2022/02/20(日) 23:11:47.31 ID:VX25NlWa.net


489 :MIHO氏のうんこを食べたい:2022/02/20(日) 23:12:07.91 ID:VX25NlWa.net


490 :MIHO氏のうんこを食べたい:2022/02/20(日) 23:12:26.92 ID:VX25NlWa.net


491 :MIHO氏のうんこを食べたい:2022/02/20(日) 23:12:56.70 ID:VX25NlWa.net


492 :MIHO氏のうんこを食べたい:2022/02/20(日) 23:13:12.93 ID:VX25NlWa.net


493 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 23:30:02.07 ID:EHkgZtWg.net
俺は身長166だが確かにチビに人権はないと思う
Aカップ女といっしょ
いい女と結婚するには長い年月の自己投資と結婚した後も継続的な自己犠牲および負債の返済が必要になり続ける
なぜか50人くらい男がいる職場でチビな俺が2番目にカッコいいと女3人から言われたことがあった
一番かっこいいって男は別格で俳優みたいな男の子だった
人権がなかったはずの俺が過去に経験したなぞの現象

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 23:56:12.79 ID:GN44GNxA.net
本人がその情報を把握している辺りから、とりあえず無害で当たり障りのないやつを2番手に置いて角が立たないようにしただけ、と推測する

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:08:32.34 ID:06FRNmdz.net
紀州のドンファンは身長160cmくらいだったらしいが、女にもてなくて困ったなんて話は一度も聞いたことない
近所で胸が小さい女性が彼氏や夫や子供と楽しそうにしてるのはよく見る
まぁ、糞みたいな人生を送っているんだろうが、もう少し人生を楽しむ方向に力を入れてみるといいんじゃないのかな

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:42:47.24 ID:UE5baWtn.net
低身長は減点だけど、Aカップは減点にはならないだろ、それ以上のカップが加点されていくだけで

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:45:35.90 ID:Ez3GG+T1.net
免許取り消しになったのでロードバイク買おうと思いますなんかおすすめありますか

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:48:10.23 ID:M2Kc4EgU.net
今は一期一会、店にあってかっこいいと思ったら買えばいい

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:52:11.46 ID:UE5baWtn.net
>>497
エスワークスSL7買っておけば他のに目移りしないんじゃないか、所有欲・性能共に。

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:56:19.85 ID:WOqqRpoL.net
まあ、3万くらいまでのはロードの形をしたママチャリだから趣味やスポーツというより通勤通学の足向け
スタンドは5万以下のにしか通常ついていない
7万超えるようなのだと屋内保管が必要になってくるから気をつけろ

あとは>>498のいうように見かけてかっこいいと思ったら買うのでいい。 今は品不足なんで現物あるとこで買え
ただし自分に合ったサイズを買わないと、サイズちがってたら乗りにくいし遅いしろくなことないぞ

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 01:00:41.81 ID:WOqqRpoL.net
あと、どういう理由で免許取り消しになったのか知らんが、無茶な走りをしてたのならこれからは道交法守っておとなしく走れよ
自動車だと多少当たってもドアへこんだとかバンパーゆがんだですむけど、自転車だと大ケガしたり死んだりするぞ
もちろんヘルメットも忘れるな

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 01:20:55.09 ID:kt1syxIn.net
免許取り消しくらうアホは自転車乗らない方がいい
死ぬか殺すかのどっちかだ

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 01:55:07.99 ID:gSn2h8uP.net
まぁ酒でやらかすやつもいるしスピード違反ならそこまで自転車でスピードも出ないし
自転車に向いてないのは一時停止や信号無視逆走だな

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 03:12:21.53 ID:AlovO8Gi.net
自転車も飲酒運転は禁止だよ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200