2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.35

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:38:29.64 ID:6Uo0SwTP.net
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part486
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642262448/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【172台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644380208/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643545131/

490 :MIHO氏のうんこを食べたい:2022/02/20(日) 23:12:26.92 ID:VX25NlWa.net


491 :MIHO氏のうんこを食べたい:2022/02/20(日) 23:12:56.70 ID:VX25NlWa.net


492 :MIHO氏のうんこを食べたい:2022/02/20(日) 23:13:12.93 ID:VX25NlWa.net


493 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 23:30:02.07 ID:EHkgZtWg.net
俺は身長166だが確かにチビに人権はないと思う
Aカップ女といっしょ
いい女と結婚するには長い年月の自己投資と結婚した後も継続的な自己犠牲および負債の返済が必要になり続ける
なぜか50人くらい男がいる職場でチビな俺が2番目にカッコいいと女3人から言われたことがあった
一番かっこいいって男は別格で俳優みたいな男の子だった
人権がなかったはずの俺が過去に経験したなぞの現象

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 23:56:12.79 ID:GN44GNxA.net
本人がその情報を把握している辺りから、とりあえず無害で当たり障りのないやつを2番手に置いて角が立たないようにしただけ、と推測する

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:08:32.34 ID:06FRNmdz.net
紀州のドンファンは身長160cmくらいだったらしいが、女にもてなくて困ったなんて話は一度も聞いたことない
近所で胸が小さい女性が彼氏や夫や子供と楽しそうにしてるのはよく見る
まぁ、糞みたいな人生を送っているんだろうが、もう少し人生を楽しむ方向に力を入れてみるといいんじゃないのかな

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:42:47.24 ID:UE5baWtn.net
低身長は減点だけど、Aカップは減点にはならないだろ、それ以上のカップが加点されていくだけで

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:45:35.90 ID:Ez3GG+T1.net
免許取り消しになったのでロードバイク買おうと思いますなんかおすすめありますか

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:48:10.23 ID:M2Kc4EgU.net
今は一期一会、店にあってかっこいいと思ったら買えばいい

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:52:11.46 ID:UE5baWtn.net
>>497
エスワークスSL7買っておけば他のに目移りしないんじゃないか、所有欲・性能共に。

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:56:19.85 ID:WOqqRpoL.net
まあ、3万くらいまでのはロードの形をしたママチャリだから趣味やスポーツというより通勤通学の足向け
スタンドは5万以下のにしか通常ついていない
7万超えるようなのだと屋内保管が必要になってくるから気をつけろ

あとは>>498のいうように見かけてかっこいいと思ったら買うのでいい。 今は品不足なんで現物あるとこで買え
ただし自分に合ったサイズを買わないと、サイズちがってたら乗りにくいし遅いしろくなことないぞ

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 01:00:41.81 ID:WOqqRpoL.net
あと、どういう理由で免許取り消しになったのか知らんが、無茶な走りをしてたのならこれからは道交法守っておとなしく走れよ
自動車だと多少当たってもドアへこんだとかバンパーゆがんだですむけど、自転車だと大ケガしたり死んだりするぞ
もちろんヘルメットも忘れるな

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 01:20:55.09 ID:kt1syxIn.net
免許取り消しくらうアホは自転車乗らない方がいい
死ぬか殺すかのどっちかだ

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 01:55:07.99 ID:gSn2h8uP.net
まぁ酒でやらかすやつもいるしスピード違反ならそこまで自転車でスピードも出ないし
自転車に向いてないのは一時停止や信号無視逆走だな

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 03:12:21.53 ID:AlovO8Gi.net
自転車も飲酒運転は禁止だよ

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 05:53:14.86 ID:4qldW1AW.net
釣りだろ

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 06:54:16.67 ID:93n7mdYO.net
170mmより下のクランクに人権は無いと聞いて

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 07:02:34.10 ID:mAbktAgP.net
毎度うんこおじに釣られてんの多いわな
乗ってりゃそんなこと書かないだろってのばかりだろうに

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 07:22:55.82 ID:KOTkarj6.net
定員オーバー乗せてたところを昔虐めてた警官に見つかった

509 :チビに人権は無し:2022/02/21(月) 07:36:00.80 ID:UO1HSbPF.net
>>507


510 :チビに人権は無し:2022/02/21(月) 07:36:24.92 ID:UO1HSbPF.net
>>507


511 :チビに人権は無し:2022/02/21(月) 07:36:46.47 ID:UO1HSbPF.net
>>507


512 :チビに人権は無し:2022/02/21(月) 07:37:04.03 ID:UO1HSbPF.net
>>507


513 ::2022/02/21(月) 07:37:27.17 ID:UO1HSbPF.net
>>507

514 :チビに人権は無し:2022/02/21(月) 07:43:36.37 ID:UO1HSbPF.net
安心しな自転車には
反則金制度も無いし警官も取り締まっても大して特にもならんから
自転車の信号無視などは許されます
交通ルールが大嫌いな俺にとってまさにぴったりな乗り物だよ
白バイの前で信号無視したり車を右すり抜けしても捕まらないんだからw
自転車は通勤通学に最速だぞ

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 08:08:46.48 ID:Ow3wR8y0.net
ロードバイクも低身長にはほぼ人権ないからね
クランクもそうだけど
ハンドル、STIも175センチ以上の人が適正だよね
下ハン怖い人は慣れてないのもあるけど、ハンドルとSTIが合ってないと思う

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 08:18:42.71 ID:GHxPYgUr.net
女子選手がいる時点でその理論は成り立たない

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 08:30:02.98 ID:okjTrMZ8.net
>>516
プロレベルになれば周り含め低身長用機材の知識があるからね
あなたは高身長で低身長用が手に入らない悩みに当たったことがないんだと思う
人指が5.5センチの人にピッタリなSTIがエントリーモデルについてる事はまずないからね

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 08:41:21.88 ID:+3eY4xzO.net
自分で機材揃えればいいだけだろ...

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 08:42:20.76 ID:uNNy8Svh.net
170センチ人権騒動

トラウデン都仁(180cm)、たぬかなの炎上に私見「燃やしてる人のほとんどが170cm以下。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645392373/

【朗報】「身長168 cm以下」の男性のための服 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645398922/

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 08:56:40.96 ID:WOqqRpoL.net
むかしみたいにラグでフレーム作ってた時代には150センチ台だと苦しかったけど
最近は普通に作られてるからねえ。 特に低身長で困るって話は聞かないね
160くらいだと昔でもサイズで困った話はほとんどないんじゃないか

まあ、ブランドなどによっては大きいのしかなかったりするとこもあるけど
こだわらなければ小さいサイズも普通にあるし買えるので気にすんな

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 09:10:27.00 ID:U6+J7G9r.net
なんかごめんね。私がソシャゲ的な「人権ない」の認識と勘違いしてる
低身長は初心者でもバラ完しないとその後大きく苦労する。に訂正
クランク155ミリ前後、ドロップ100mmみたいな東京サンエスで

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 09:12:09.38 ID:6+2MuloE.net
男で低身長でもたかが知れてるがアジア人女で低身長だと140cm台もいるからそのへんはあらゆるスポーツで制限大きくて大変だろうね
小さい女がモテる文化はわからんわ

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 09:14:19.02 ID:djSi2mso.net
今日ツール勝ったキンタナは167cm

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 09:15:09.76 ID:wGUHfKqR.net
>>522
貧しい国だと見た目10歳くらいの子が15歳だったりで衝撃を受けた

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 09:17:37.00 ID:PThujcv9.net
長身長の不細工<<超えられない壁<<低身長のイケメン

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 09:25:19.86 ID:gSn2h8uP.net
言うても世の中の大半の男が170無いからな
それでも大部分が結婚してる事実
デカいやつが平均身長吊り上げてんだよ

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:05:37.60 ID:WOqqRpoL.net
自転車の場合、170くらいはストライクゾーンど真ん中で機材も充実してるからな
ネタか荒らしであおってるならともかく、現実には160くらいまでは特に困らん、150あたりでもなんとかなる

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:08:28.51 ID:FQNsaPcN.net
アドレスのほうが通勤早いゾ

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:19:24.88 ID:nOMGYqFD.net
土曜日に初ロードが納車される事になりました!
楽しい気持ちやワクワクはとてもあるのですが、それと同等以上に
転倒等による故障?や盗難の心配もあり不思議な感覚です…。

それもあり自転車保険に入ろうと思っているのですが
みなさんはどの保険に入ってますか?

自宅では室内保管が出来るので心配していませんが
主に田舎の方へロングライドで使用します。

ご教示お願いします!

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:28:19.09 ID:z52XbdQ1.net
盗難の補償より、対人対物の保険に先に入りな。そんなに高くないから。
外で盗難されたくなかったら目を離さないことしかない。

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:31:39.06 ID:uhaiYX84.net
ノーヘルノーグローブの人多すぎ!
整備をけちるくらい貧乏な人は危険なので乗るのはやめましょう。

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:35:14.31 ID:gSn2h8uP.net
俺も盗難は入らなかった
車両保険と同じでどんどん補償額へるし出先だとコンビニ位しか自転車から離れないし
保管時は住宅なり車の保険なりでカバーできる

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:42:53.50 ID:5GBogNJA.net
自動車のオプションだな

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 13:38:07.70 ID:06FRNmdz.net
FUJIのFORREALのサイズなんて、175cm以上の人は相手にしていない
商業的に無視していい程度の数なんだろうな

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 14:08:34.01 ID:tdfyAGfg.net
ステム伸ばせば乗れるしなぁ180までは
逆は無理だけど

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 14:15:58.70 ID:nOMGYqFD.net
529です

ありがとうございます!意外に盗難保険入る方少ないんですかね?
対物・対人は自動車保険のオプションで確認してみます!
やはり精神衛生上盗難保険は入っておこうかな…。>>529

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 15:07:23.18 ID:iZtZ3cZO.net
ぶりぶり

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 15:09:55.73 ID:bhCM4aQI.net
>>531
時々湧いてくるね

539 :うんこ劇場:2022/02/21(月) 15:11:12.32 ID:iZtZ3cZO.net
 8
88888
  8
  8
88888

8
8
888
8 888 8

88888
  8
  

88888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

540 :うんこ劇場:2022/02/21(月) 15:11:49.25 ID:iZtZ3cZO.net
ぶりぶり

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 20:02:50.49 ID:uNNy8Svh.net
>>525
> 長身長の不細工<<超えられない壁<<低身長のイケメン
君たちみたいなチビは、言い訳が大変だねwww

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 21:30:27.75 ID:1dRkO6iu.net
>>541
ちびの貧乏人が何言ってんだ?

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 21:30:50.11 ID:WOqqRpoL.net
ときどきならまだいいけど、現実にはけっこうノーヘルで乗ってる人見るからなあ

ママチャリよりスピードが出て、頭を前に突き出してるロードで
ママチャリ感覚が抜けないままヘルメットかぶらないってのは危なすぎる

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 21:37:52.79 ID:JtCo/Bl0.net
>>532
盗難も事故も、減価償却で計算するから、買って間無しでも無い限り大した金額にはならないんだよな

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 21:39:00.95 ID:wGUHfKqR.net
たしかに現実は結局顔が第一だろうけど、高身長のブサイクは
女からすればあまり顔が見えないから案外モテるけどね

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 21:46:23.57 ID:UQLT2oJo.net
時速20km以下で歩道走って買い物行くときはしないかな

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 21:55:05.15 ID:d35S2979.net
175だけど各社フレームサイズの境目だからめんどい

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 00:40:46.79 ID:iSQqyjEL.net
ていうかロード乗りは女にモテない
俺は女にモテるのあきらめたからロードバイクを趣味にしてるw

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 00:47:39.55 ID:Rt6jwr6u.net
>>548
まずウェアがな
ビブショーツとか変態ってだろ。クイーンかよ。
あとベースのアミアミな下着は完璧にアウト

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 00:49:16.00 ID:OFa9qmBj.net
アミアミ下着にビブショーツてつまりホモの象徴てことか

んなつまらん事でもてないわけない
自意識過剰だぞこのホモが

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 00:57:26.15 ID:KdTaFNvD.net
逆に何のスポーツのユニホームならいいと思ってるんだ?
ロードもダサいがサッカーやバレー、陸上も大概だろ
あの格好して街歩いてたら笑いもんだろ

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 01:02:58.07 ID:1rlI8rEz.net
ロードレースという公道を走るスポーツだから、他の室内競技とちがって日常で見かける機会のある分見慣れてる地域では違和感ないね。
数十人と登る関東の山やサイクリングロード周辺だとおかしいと感じる人が少ないんじゃないかな?

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 01:03:44.79 ID:/J+6Y+Ef.net
>>551
だからそんな格好で誰も歩いてないだろ
ロードバイク乗りだけ

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 01:11:07.93 ID:KdTaFNvD.net
普通のロード乗りは街中なんて歩き回らないよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 01:12:00.21 ID:Rt6jwr6u.net
ロード乗りは機材に投資して、女の子に投資する金が残ってないからね。
俺は結婚した後に自転車を始めたが、結婚前に始めてたらずっと結婚できなかったかもしれない。

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 01:22:31.79 ID:KdTaFNvD.net
スポーツ系の中ではトップクラスに金かかるけど、趣味の中ではそこそこって感じでしょ
主要な年齢層考えたら、年間100-200は然程高くもないと思う

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 01:31:16.87 ID:jsHJPh7K.net
嫁さんもらってロード始めれば...(黙れ)

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 01:51:31.75 ID:iSQqyjEL.net
女の体力は並みのロード乗りの片足分
並みの男のロード乗りに片足分のワット数で女はへっこらへっこらついてこれない
ズタボロになってついていって楽しいねとはいかない
普通の女の子はおしゃれして彼氏や旦那の運転する助手席に座りたい
スポーツならもっと軽めのものを一緒に楽しみたい
だいたいロードで公道走るのは初心者女の子にとっては怖いし

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 01:56:35.56 ID:GcGvcRhZ.net
>>548
ロード関係ないよ
モテる奴はモテる
君は乗っても乗らなくてもモテない

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 03:28:38.92 ID:AP4t1IuE.net
背が高いイケメンならロード乗っててもモテるし乗ってなくてもモテる
ロード乗ってないときにモテない男はロード乗ってもやはりモテない
モテない奴でも金持ちと一発でわかるフェラーリやベンツ乗ってたらモテる(こともある)

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 05:02:29.50 ID:iDXtIrjm.net
♯ロードバイク♯ロードバイクのある風景♯ロードバイクのある生活♯ロードバイク好きな人と繋がりたい♯ロードバイク好き♯ロードバイク最高♯ロードバイク乗りと繋がりたい♯ロードバイクおじさん♯ロードバイク日和♯ロードバイク男子♯ロードバイク仲間♯ロードバイクの旅♯ロードバイク乗り♯ロードバイク好き♯ロードバイクのある景色♯ロードバイクで繋がりたい♯写真好き♯写真好きと繋がりたい♯ファインダー越しの世界♯ファインダー越しのわたしの世界♯ミラーレス一眼♯ミラーレスのある生活

インスタとかで↑こんなタグてんこ盛りの人見ると「あっ…(察し)」てなる

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 06:37:51.46 ID:6gn70TUT.net
なんでお前らって右折レーンに入ってくるの?

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 07:34:28.63 ID:5hzi9xCT.net
>>562
意外と知らない人は多いな
地方によっては海外ルールに倣って普通にバイクみたいに曲がってく
関連して、左折専用レーンで直進するときも待たないといけないんだがあっちはルールのが非現実的ていうか道路構造からして問題

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 08:16:58.09 ID:hO0FhLy2.net
ショップの購入者限定無料走行会に行ってきたけど店長が普通に信号無視してた。
無理やり止まるほうが危ないらしい

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 08:18:24.81 ID:PXeE1QEt.net
車と比べるとおもちゃみたいなもんな訳で、そのせいで他に金が回らないとかあり得ん。

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 08:34:17.31 ID:XrNkv/cy.net
>>562
俺はそんな事せんぞ
ただ第一通行帯が左折レーンだったり、しかも左折信号が先に点灯したりする自転車キラーの交差点では
第一通行帯の右端に寄って待つから、勘違いされる

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 09:15:21.67 ID:dK4fmgZS.net
>>565
東京はまだ配慮されてる方で田舎でも自転車観光立県と謳ってる県は配慮されてる
自動車メーカーのある県では自転車を「完全に」歩道だけを走らせるよう設計されてる(でも歩道の先は階段やフェンスで自転車的に途中で行き止まりに…)

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 09:45:08.00 ID:2kWYeXLO.net
>>525
>長身長の不細工<<超えられない壁<<低身長のイケメン
高身長のイケメンもいるし、チビの不細工もいる
高身長の不細工ならまだしも、チビの不細工なんて最悪だぞ

>>560
>背が高いイケメンならロード乗っててもモテるし乗ってなくてもモテる
背が高いというだけでチビよりモテることは間違いないね

チビとデブとメガネはモテない、とタイムマシーン3号が言っている
彼はその3つ全てを持っている

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:10:11.02 ID:10Tea4Av.net
ソースがタイムマシン3号だと信ぴょう性ないかも

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:58:46.41 ID:ac9MDQSV.net
>>567
愛知とか広島とかのサイクリストは大変だな

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:00:16.61 ID:eVgYfy1S.net
広島はしまなみ海道があるのに走りにくいのか
勝手に県全体で推してるもんだと思ってた

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:01:54.07 ID:8esW3x4S.net
ワイズでDEROSAのSKフレームセットが35万ってかなり投げ売りだよな
買おうか悩むわ

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:10:34.27 ID:ltqmS4EW.net
しまなみ海道だけは走りやすい
広島の本州側の道路で走りやすいのは広島市内だけ
愛媛は海岸沿いは比較的ましだが、道路が狭くてお遍路の人がいるからねぇ

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:13:20.27 ID:OILj3tVR.net
>>571
しまなみとか〜海道とつく名の道はブルーラインとか引いてあって走りやすいがあくまでも分離帯の線が青くて目的地まで何キロってわかるだけだからなぁ。多分原付きあたりが一番ローディ嫌ってるなw

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:14:54.67 ID:OILj3tVR.net
>>573
恐怖感なくせば信号だらけの市内なんかより2号線を山口岩国までノンストップで行けるよ〜

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:17:12.76 ID:jsHJPh7K.net
>>569
アイツは俺より全然モテてるだろ

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:51:27.43 ID:Wxin6kHA.net
>>575
阿品・・・

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 15:10:00.95 ID:8e2uNKjE.net
10年くらい前に広島に住んでたが
県庁だったかの前の車道が自転車通行禁止で不便な思いをした記憶がある

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 16:55:12.95 ID:iLsQwQLD.net
>>577
まぁずーっと直線じゃないし裏道通ったりするけどねwノンストップは言いすぎたなw上りの市内方面よりは止まらず行けるぜー!
阿品は海沿い行って歩道橋→線路渡って歩道に出れるぜ!

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 16:56:58.58 ID:iLsQwQLD.net
>>578
市内はだめだよね〜横川通ってアストラムライン沿いは完全車と分離して走りやすい

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 17:51:01.15 ID:nGwuOSDy.net
市内は路面電車のレールで走りづらかった記憶が…… もちろんあの位置を走るわけじゃないが交差点とかで

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 19:04:46.04 ID:jaMEYRct.net
友達が中型バイク買うっていうから値段聞いたら自分のロードより安かった。
なんか麻痺してると実感ささたよ。

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 19:14:47.75 ID:DkdTLbjl.net
オートバイの人口は倍らしいけど、車体はロードバイクが3倍高い印象

ぶっちゃけゆるポタ勢にはエントリーもハイエンドもほぼ違いがないから所有欲だよね

カブもその気になれば200万超える

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 19:28:34.97 ID:nGwuOSDy.net
オートバイでもフレームやホイールをカーボンで作るとかすればべらぼうにお高いのになるし
ハイテン鋼の自転車なら激安価格で買えるわけで、比較していいグレードのものでもないしな

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:32:38.62 ID:iLsQwQLD.net
広島宮島あたりから山口大島往復140キロが楽しー

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:37:08.46 ID:0smtU8w9.net
自分が世に出す側になって考えるとそんな安く売れねえなぁ
世の中で言えばマニアしか買わないようなもので技術競争させられるってきつい

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:58:41.39 ID:nGwuOSDy.net
競技として考えると、NJSみたいな感じでほどほどのところでコントロールして安く買えるようにした方がいいんだけど
商売として考えるとお高いの売りたいわな……

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:59:32.03 ID:PXeE1QEt.net
恥ずかしいからバイクと比べない方がいいよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 21:28:46.04 ID:2qxn/Wjr.net
俺は身長166だが確かにチビに人権はないと思う
Aカップ女といっしょ
いい女と結婚するには長い年月の自己投資と結婚した後も継続的な自己犠牲および負債の返済が必要になり続ける
なぜか50人くらい男がいる職場でチビな俺が2番目にカッコいいと女3人から言われたことがあった
一番かっこいいって男は別格で俳優みたいな男の子だった
人権がなかったはずの俺が過去に経験したなぞの現象

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 21:48:24.79 ID:TzLMS7s/.net
女性に聞いた彼氏(パートナー)の理想の身長は?

1位…175〜179cm(身長がそれほど大きくなく丁度いい)
2位…170〜174cm(ぎりぎりセーフ…)
3位…180〜184cm(高すぎると見上げるのが大変)
4位…特に気にしない(自分より高ければいい…)
5位…165〜169cm(身長以外に良いところがあれば我慢する。性格、趣味、年収とか)

「170cmないと『ちっちゃ…』って思っちゃう、、160cm台とかありえないです。ヒール履いたら抜いちゃうじゃないですか?、そんな人と並んで歩きたくないですね。
『身長は気にしない』なんて表向きですよ。本心は『175cm以上』です」(20代女性)

「人権がないは言い過ぎ、人権は誰にでもあります。でも、それとこれは別。170cm未満ははっきり言って門前払いです。ごめんなさい」(20代女性)

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200