2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.35

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:38:29.64 ID:6Uo0SwTP.net
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part486
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642262448/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【172台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644380208/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643545131/

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 21:56:37.47 ID:eVgYfy1S.net
>>591
おっぱい

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 21:58:53.26 ID:9rhMM9o9.net
フレームに電池がスマートに隠せる電動ロードバイクってないの?
コンポはシマノデラエース。

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 21:59:38.23 ID:mZ0jAPD8.net
>>590
恥ずかしいからここへ書くなよ。バカじゃないの

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 22:33:46.03 ID:p+A1t6V0.net
>>589
神コピペ

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 23:12:34.91 ID:KJZSFFzc.net
ワシ、168cm
弟、 178cm
従弟、186cm、179cm、174cm

ワシ、今日も一人日本酒を嗜む・・・旨い

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 23:16:58.12 ID:ltqmS4EW.net
人生で身長しか悩みがない幸せを喜べ

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 23:36:40.84 ID:Vj1y7R9H.net
>>593
ダイナモハブ

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 23:41:40.71 ID:KJZSFFzc.net
>>597
ククク
ワシ、168cm(未婚)
弟、 178cm(結婚)
従弟、186cm(離婚)、179cm(離婚)、174cm(結婚)

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 23:55:16.88 ID:ltqmS4EW.net
>>599
私も身長182cmで股下85cmで体重71kgでイケメンらしいが未婚だ
身内の女がひどいのが多すぎて、女性恐怖症で結婚以前に付き合う事もできなくなってる
身長なんかどうでもいいわ
そんなの気にするやつは自主的にふるいにかけていなくなったんだから、その分楽だろ

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 23:56:56.10 ID:3zaP9EYE.net
>589のオチがわからんのだが

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 06:46:38.13 ID:4xY8xPtW.net
>>601
それは俺の書いたレスだね
目は一重で顔は不細工だった
チビで不細工だった俺がなぜモテたのか不思議な現象
30〜50人くらいのランダムな人の集まりの中では俺は何をやってもほぼ2位くらい
走る速さも腕相撲も学校の成績も女子からの人気もちなみにラグビーも50高校くらいの県大会で準優勝だった
なんなんだろうねこの現象

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 07:04:41.77 ID:DeZ9E1dA.net
>>602
スゲーじゃん優秀なんだよ
オリンピックでも何度チャレンジしても毎回銀メダル止まりの人とか居るけどそれみたいな

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:00:22.32 ID:ayT+uZVc.net
それが茂木じゃよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:11:52.32 ID:wQ7dwtHN.net
>>589
このコピペ何回見てもじわじわ来る

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:26:31.09 ID:ayT+uZVc.net
花粉症出始めてきたなぁ
寒さはどうにかできてもこれだけはどうにもならんわ

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:34:53.96 ID:yRbww5xi.net
ロードに乗る中田英寿カッコよすぎだろ
あんなおっさんになりたいわ

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:45:24.52 ID:Bb015hbQ.net
これ買おうかな
https://jp.mercari.com/item/m73196616131

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:09:47.73 ID:y9AdlTQj.net
コメント欄でコントでもやってんのかよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:11:49.66 ID:+K56Iq6T.net
これは酷い

611 :あむちゃんをクンニしてイカせます:2022/02/23(水) 15:51:05.71 ID:Ei81IPJX.net
 8
88888
  8
  8
88888

8
8
888
8 888 8

88888
  8
  

88888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

612 :あむちゃんをクンニしてイカせます:2022/02/23(水) 15:51:41.17 ID:Ei81IPJX.net
 8
88888
  8
  8
88888

8
8
888
8 888 8

88888
  8
  

88888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

613 :あむちゃんをクンニしてイカせます:2022/02/23(水) 15:52:11.07 ID:Ei81IPJX.net
 8
88888
  8
  8
88888

8
8
888
8 888 8

88888
  8
  

88888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

614 :あむちゃんをクンニしてイカせます:2022/02/23(水) 15:52:56.25 ID:Ei81IPJX.net
 8
88888
  8
  8
88888

8
8
888
8 888 8

88888
  8
  

88888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

615 :あむちゃんをクンニしてイカせます:2022/02/23(水) 15:53:28.05 ID:Ei81IPJX.net
 8
88888
  8
  8
88888

8
8
888
8 888 8

88888
  8
  

88888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

616 :あむちゃんをクンニしてイカせます:2022/02/23(水) 15:53:55.26 ID:Ei81IPJX.net
ぶりっ!

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 16:06:24.60 ID:0wh7FDv4.net
200円かよ

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 16:07:41.78 ID:nyBJNIu8.net
>>606
寒いからバラクラバで防御できる

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 18:32:02.64 ID:WuOZuzTa.net
タイヤレバーを維持でも使わない人って何と戦ってるんですか?

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 18:35:43.44 ID:xU5ky+z2.net
偉人はタイヤの維持に意地にならずにeazyに使う

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:10:13.08 ID:0wh7FDv4.net
タイヤペンチ使ってるんじゃね

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:14:06.03 ID:1ruvTX41.net
カーボンリムじゃ使いたくない気は分からないことはない

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:29:47.20 ID:R5Va/62C.net
タイヤやリムと戦ってるんだよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:36:13.59 ID:kqcrkDdD.net
カンパのカーボンホイール買ったらタイヤレバー付いてくるよ、使うでしょ?

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:48:54.41 ID:0wh7FDv4.net
タイヤレバーは人によって使いやすい使いにくい有るからな
タックスが使いやすいな

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 06:31:45.46 ID:EKRZR8wd.net
>>606
つローラー

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 06:33:27.21 ID:EKRZR8wd.net
>>608
内部亀裂してるかもしれないし盗品かもしれないのによくこんなの買えるな
しかも新品としても高いぼったくり価格

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:04:48.57 ID:sBNEwa0s.net
初めてロード乗ろうと思っているのですが、カーボンのフレームって割れやすかったりするのでしょうか?乗る場所は河川敷のサイクリングロードです。

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:09:03.42 ID:OmGxQn43.net
竹のようにささくれ立って割れるイメージあるけど
今どきのカーボンは転けたり強くぶつけない限り削れなくてましてや割れたりはしない

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:10:25.41 ID:Vf31Np67.net
同じ寸法の試験片を作成して、カーボン、クロモリ、アルミと比べた場合、
引っ張り強度はカーボンが最強ですが、
耐衝撃はカーボンが最弱ですね。
詳しく知りたかったらググってください。
路駐してる車に突っ込んで、カーボンフレームおしゃかになった知り合いはいました。

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:23:07.81 ID:VQV4pjuL.net
車に突っ込んだらアルミだろうが何だろうがダメでは?
大体今時カーボンフォークじゃないアルミなんてまず無いんだから気にすんなよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:29:23.43 ID:Xh3HvlcJ.net
酷い落車したこと考えてフレーム選ぶならMTB買っとけ

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:32:08.15 ID:jxrRlxfo0.net
>>628
車止を通過する時が一番危ない
ソースは俺
カツンと当たるだけで傷が付くし、当たりどころが悪いと1発アウト
ソースは俺

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:32:08.24 ID:Vf31Np67.net
>>631
アルミなら塑性変形でとどまる可能性が高い。
人力くらいのスピードなら。
質問者は割れやすいかと聞いているので。

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:33:05.68 ID:7fCd+cqp.net
フルチタンにしようぜ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:34:35.53 ID:gcX8iYYM.net
最初はアルミで扱いに慣れたらカーボン買うのがいいと思うわ

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:37:11.14 ID:jxrRlxfo0.net
なので俺にとっての1番の鬼門がサイクリングロードの車止なのよね
当たる部位は決まってシートステイ、一番細いところ

ダメージ自体軽くて乗車にまったく影響なくても、擦り傷がつくだけでメンタル凹むわ

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:39:40.31 ID:mlUyZQIU.net
初にカーボンでも金余ってりゃいいんじゃねーの
勿体ないと思ってるような安いやつ買って長く乗ってられるのか自分を試すことからだな

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:43:57.06 ID:7qzM/nPR.net
初めてなら無理してまで買うな
余裕あるなら買ってもok

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:58:24.64 ID:sBNEwa0s.net
皆様ありがとうございます。こんなにたくさんのご意見をいただけるとは思っていませんでした。
とても参考になりました。買うならアルミフレームのものにしようかと思います。もうしばらくクロスバイクで頑張ります。

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 14:02:40.56 ID:mlUyZQIU.net
店頭にないものは一年先が納期になるから気長に探すのもいいんじゃねーの

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 14:19:52.01 ID:5aLMmDLG.net
>>637
車止めって、車体の傷云々よりも自分の足持ってかれそうで怖い
オートバイ対策で横棒突き出たりしてるタイプのは、面倒だけど一回ずつ降りて通過してるわ

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 14:24:40.45 ID:7qzM/nPR.net
>>640
クロス持ってるならアルミ買うよりドロハンにしたら?
それからカーボン買えばええ

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 14:27:43.26 ID:aJkHuc3g.net
>>630
路駐車に突っ込んだらフレーム以前に身体の方がヤバそう
https://i.imgur.com/YFqDk7N.gif

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 14:32:26.35 ID:7qzM/nPR.net
>>644
ビンディングってコエーな

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 15:05:54.73 ID:sBDB7wnx.net
車止め通過できない奴なんているんだな
ママチャリのサラリーマンでもできてるのに

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 15:12:20.55 ID:dBi8ZlLS.net
>>645
怖いのはまあ見ないで走るアホ
自分の背中に突っ込まれたら、と想像してみるといい
腎臓、頚椎あたりは助からんだろう

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 15:18:07.84 ID:WjMWiqC8.net
旨く通過できないってはまだしも、無理やり通ろうとしてバイク傷つけた挙げ句行政に文句言ってるのがね
行政としちゃ迷惑なロードバイクを減速させたから問題なしってことで終わるだけだな

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 15:21:32.44 ID:VA1j6lsW.net
登りで勾配きついところとか一瞬下を向いてしまったりするけど
ちょっと何かに目を奪われたからってよそ見は本当に危険

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 15:35:20.86 ID:7qzM/nPR.net
この前夜間ライドで気付いたらイノシシが並走してたのは死ぬほど怖かった
横は流石に注意してなかった

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 15:41:13.35 ID:aJkHuc3g.net
>>650
それ並走するイノシシ的にはどんな気持ちなんだろ
「おっ、こんな時間にやってるなー、パワー付けろよ!」
「おっ、速そうな奴居たから付いていった、けど大したことないな」
「一緒に走ろうぜ」

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 16:18:59.53 ID:HmtHFQjO.net
>>644
このあと運転手と談笑して普通に走り去ったしベルナルも生きてたし意外と大丈夫なんじゃね?

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 16:48:05.43 ID:5aLMmDLG.net
>>645
ビンディング関係ありますかね

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 16:58:32.17 ID:gVCDxXQn.net
>>637
面倒でも一度降りて押して越えてるわ
風でふらついて引っ掛けたら即死だし

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 17:31:46.91 ID:ZkzW0k53.net
>>650
イノシシ羨ましいw

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 18:41:28.23 ID:iUjyHnyq.net
牡丹鍋にして食ってやる!

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 18:43:26.44 ID:n9rM/JDj.net
イノシシってマズイよね?あれが旨いっていうやつの気が知れない
本当に旨いんだったらみんな豚じゃなくてイノシシ食ってるでしょ

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 19:44:25.74 ID:moxs+KpM.net
初心者マークのNA1に見とれてしまって、車止めに衝突、10分くらい悶絶してましたw

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 20:29:46.29 ID:f7Lko+KH.net
>>643
ありがとうございます。考察してみます。

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 20:40:42.19 ID:dBi8ZlLS.net
>>658
相手が人だったらと想像してみた方がいい
笑い事じゃないよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 21:01:25.40 ID:zRdg0Og0.net
>>646
俺も最初は多少の減速で荒サイのメタルクワガタをスルーしていたけど俺を追い抜いたカーボンフレームのおっさんがリアディレイラーを引っ掛けてフレームいったのを見てから片足ビンディング外して通るようになった。

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 22:32:48.77 ID:xW98puqn.net
現役の競輪選手が一般公道で練習中、駐車車両に激突して死亡した例もある

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 22:49:18.54 ID:FP0N/VIi.net
CR走ってると、リードつけてない犬や野鳥が真横について並走することはたまにあるけどイノシシは経験ないな

イノシシを改良しておいしくしたのが豚なので、普通は豚の方がうまい
だが、イノシシ特有の獣臭さみたいなのがたまらんって人はいることはいる
伊豆の旅館で、宿の主人が仕留めた?牡丹鍋が名物の宿があって、姉夫婦が年に一回秋か冬に宿泊するのを楽しみにしていた。

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 22:53:40.23 ID:3Jlv2RwQ.net
ちっこいノウサギと並走したことあるな
ちょー可愛くて和んだ

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 22:57:44.27 ID:Vm/hzDXv.net
自動車でイノシシと並走したことあったな
2mあるんじゃないかって大きいのが田んぼの中30kmくらい出してた
ヤバいから逃げたけどそこの近所の方の為に通報しといた方が良かったかなと反省した

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 23:05:59.06 ID:2IUKW7LK.net
CRの車止めと言うから淀川かと思ったら荒川にもそんな通り難いのあるんだ。
今週末行ってみるかな。

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 23:37:37.23 ID:WW0qgjYQ.net
ウサギと並走いいな〜かわいいだろうな
イノシシは怖すぎ

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 00:57:56.84 ID:bx+kVEEQ.net
>>660
人がいるところで余所見せんわなw

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 01:26:16.97 ID:HXhN2pLs.net
>>668
車止めにぶつかる馬鹿に言われてもなw

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 01:34:04.02 ID:bx+kVEEQ.net
>>669
それくらい羨ましかったんだよ。。。

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 01:38:37.30 ID:HXhN2pLs.net
>>670
なら人がいても同じだろ
頭悪いな

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 02:18:33.97 ID:JLYcXCOo.net
【悲報】 自転車でトンネルを走行中のお前ら、轢かれる [725779298]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645714859/

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 02:22:35.12 ID:bx+kVEEQ.net
>>671
人がいる様なところでよそ見しないだろっていってんの。バカ?

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 02:23:43.45 ID:sdzvbjKZ.net
人が並走してたら怖い

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 02:53:35.30 ID:E/Ami4+n.net
イノシシとすれ違ったことあるけど
デカいし速いしあいつら怒らせたら終わりだと悟った

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 04:44:22.67 ID:HXhN2pLs.net
>>673
なるほと、お前とんでもない馬鹿だったんだな
車止めがあることを確認した上で突っ込んだわけか

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 07:39:52.94 ID:DJmFrcTF.net
去年だっけ?江戸サイの車止めに盛大に突っ込んで大流血したやついたのって。血溜まり半端なかったわ。

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 07:57:25.74 ID:OCdfVcwW.net
ま、気をつけて走ろうぜでいいじゃん。
当たりたい奴なんていないんだし

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 08:52:46.60 ID:dMzvf7DJ.net
いやいや、確認不足故に余所見して事故ったくせに人がいる時は余所見しないという謎の自信を持った怖すぎる奴だからその程度で済ませたらダメでしょ
何か起きてからじゃ遅い

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 09:33:49.27 ID:ylHr9Eo+.net
掲示板で説教して憂さ晴らし

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 10:21:30.36 ID:z8+VUwc8.net
まあどっちでもいいけど車止めは見えないのに人は見えると思ってて、それを不思議に思った人に対して馬鹿呼ばわりは流石になあ

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 10:22:41.60 ID:3hvl5i8g.net
>>657
臭いの苦手な人かな?
肉は程よく臭みのある方が美味いぞ。ラムより羊だ!まあ一般的な日本人は好まないが。
豚は家畜化して生産性を良くしている。猪では利益が出ない。

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 10:47:40.29 ID:7eybWC1V.net
イノシシが不味いとか旨味が全然分からないバカ舌だろ
こんな奴がデパートの糞高い豚肉食べてると思えんし

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 11:40:09.18 ID:nU+HznTW.net
>>680
本人乙
お前は二度と外走るな

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 11:56:52.07 ID:7eybWC1V.net
自転車乗りながらスマホ弄ってる一般人も結構いるからなあ
スマホ大嫌い

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 12:08:52.83 ID:7cSpS4JC.net
>>684
気に入らないやつは同一人物w

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 12:09:39.49 ID:K0y8YiMm.net
うんこおじが複数いるようにしか見えんな

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 12:11:24.49 ID:nU+HznTW.net
>>686
I飛行機飛んでて笑う

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 12:40:32.11 ID:w3p6z7Ag.net
>>688
糖質おじさん

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 13:43:56.50 ID:/B3E3s4V.net
場所は伏せるけどリュウキュウイノシシが飛び出してきて接触したことがあった

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 14:29:05.06 ID:T2aKGq/h.net
http://imgur.com/2gIfDlN.gif

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200