2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ86個【フリー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 14:05:20.53 ID:vnYlOutk.net
前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ85個【フリー】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639812552

※前々スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635674023/

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:02:16.32 ID:WRK21JNK.net
アレックスやな

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:06:17.45 ID:qBdq2pFB.net
グランコンペ

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:40:23.98 ID:fy00/MSz.net
>>638
ベロシティw
安いからw

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:44:00.62 ID:UTJT1Rwh.net
カンパのZONDA とかピストに似あいそうなんだが
付けられないのかな?

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:52:24.70 ID:VsAZLCfD.net
>>642
フロントはそのままつくけどリアはハブ組み替えないとっすね

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 10:03:18.14 ID:UTJT1Rwh.net
>>643
そっか
やっぱ面倒なことになるんだね

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 10:20:42.77 ID:FBnZ7oSs.net
シマノがピスト用の定番ホイール出してくれたらなぁ
3万ぐらいで

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 11:05:03.59 ID:yHSSELhM.net
ストレートスポークの完組あったらねえ

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 11:32:04.73 ID:gpGwG8X1.net
フィルウッドのハブ一式ってそんなにすごいんですか?

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 11:32:07.69 ID:gpGwG8X1.net
フィルウッドのハブ一式ってそんなにすごいんですか?

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 12:01:55.33 ID:Rh+XlNwi.net
すごいというよりすんごい

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 12:10:30.42 ID:XoHir0eM.net
俺の知識総動員するけど
フィルは持ち上げられてる程って感じ。価格と質のバランスが伴ってない。
ポリッシュの見た目は綺麗だと思うけど、PAULやホワイトと同じだね。
因みにポリッシュはアルマイトかかって無いからすぐクスんでくる。
肉厚でハブが頑丈と言うけれど6000番の柔らかいアルミなんで一度組めばスポークホールはガバガバになるのは他のハブと一緒。
ベアリングも普通の数百円のNTN製なんで、定期的にベアリング交換が必要なのは他のハブと一緒、肉厚だからハブの打ち替えが無限に出来て一生乗れるのか言うけれど、肉厚だろうがハブ打ち替えする度に内径は削れてガバガバになる訳で打ち替え出来なくなる事が必ず来ると思う
ただショップの情報が多いのが影響してるのか人気でリセールバリューはいいよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 12:10:35.24 ID:qBdq2pFB.net
プロ選手で使ってる人、いんの?

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 12:13:07.60 ID:XoHir0eM.net
なんかラグの商品紹介でそんなの見たけど、いないでしょ笑
フィルはそういうんじゃなくて工芸品に近い

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 12:55:22.90 ID:FOop4ma7.net
高かったら何でもいいんだよ
良薬口に苦しってヤツだ

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 13:49:38.96 ID:FBnZ7oSs.net
俺たちはハブを買ってるんじゃない
情報を買ってるんだ
フィルウッドが欲しい

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 14:00:06.28 ID:GZbHykX3.net
クソ安いハブしか使ってないから分からんのだけど、実際どれくらい違いがあるものなの?
フリーだと脚止めてからの伸びわかりやすいんだがなあ
固定は惰性でずっと漕いでるからよく分からん

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 14:07:32.16 ID:pqByT6J4.net
性能うんぬんより自己満のせかいだからなぁ
グラム一万円の軽量化もゴキソハブもカーボンホイールも全て必要性は皆無
純粋に速くなりたいならダイエットして脚鍛えた方が早い

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 14:08:04.05 ID:VsAZLCfD.net
フィルウッドのハブもbb使ってるけど違いなんて分からんで。ただ見た目が好きだから使ってる。くすんだら磨けばいいし。大型トラックのアルミホイール磨くこと思えば屁でも無い

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 14:09:41.00 ID:VsAZLCfD.net
>>656
ごもっとも。趣味なんだから自己満に全振りしたら良いと思う

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 14:13:25.15 ID:Rzt4fGrc.net
やはり体感出来るレベルのものでは無いんね
軽量化に関しては輪行好きの自分には恩恵大きいんだけど、走りへの影響は漕ぎ出しちょっと楽なくらいたもんな

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 14:19:13.49 ID:FBnZ7oSs.net
自己満でしょ
コグやらBBやらこだわってもいまいちわからんけど楽しい

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 14:27:58.19 ID:VsAZLCfD.net
>>660
俺なんてマットガードをチラ見せしたいが為にバカ高いフィルのスクエアテーパーbb使ってる

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 14:36:11.61 ID:UgEzgTFB.net
お前らは金使ってイキってればいいの!

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 15:41:55.97 ID:lAglP5RW.net
まあリアルでパーツ自慢とかする奴大体地雷だけどね

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 15:54:47.92 ID:mIs0QYlE.net
パーツで速くなるものでもないのになプ

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 17:04:34.04 ID:FOop4ma7.net
かと言ってノーブランドのパーツばかりというのも寂しい限り
チェーンリングとかステムあたりの目立つパーツくらいは高めなのを付けたい
でもカーボンホイールは高えので買えない(泣)

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 17:17:47.93 ID:MI2PkBD1.net
何のためのアリエクだと思ってるのか

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 21:38:01.11 ID:gpGwG8X1.net
ニューヨークのメッセンジャーに憧れてフィルウッド良さそうだなと思ってたんですけど目に見える違いがないなら今のグランコンペで頑張ります。

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 07:22:25.40 ID:cq3n/CDh.net
初めて乗ったピストが年代物の塗装の剥げたパナモリだったけど5分で落車したいい思い出

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 09:56:05.89 ID:RO6/5bdO.net
ホワイトのハブはいいぞ。専用コグも気に入ってる
自己満できるパーツで楽しく乗ればいい

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 10:49:48.98 ID:rL77qKhK.net
個人的に好きなハブは
軽さのMACK
見た目のPAULだな

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 14:21:17.59 ID:ZSCquouV.net
服と同じだよな
興味や拘りがある人はブランド物を着るし、どうでも良い人はユニクロやしまむらを着る。
高級腕時計だけに拘る人もいる

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 16:46:48.28 ID:OKGu+Qk4.net
今は服好きがユニクロもチェックする時代だからちょっとズレてる

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 17:37:18.23 ID:+WehB26I.net
ブルーラグにMatt Reyesが乗ってる新しい奴もう置いてあったぞ!

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 17:44:57.16 ID:y/VYRTeZ.net
その新しいやつとは?

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 21:44:40.12 ID:Sr/IYw3E.net
新しいええやつ

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 22:00:34.61 ID:+WehB26I.net
Mashスチールをよりトリックに特化させたみたいな?
ラグの各店舗にあったから店員は先行でもういじらせてもらってるんだろうな

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 23:36:07.79 ID:IzdnNZ0m.net
最初に言い出した本人がコレ

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 09:58:40.71 ID:iT0SaFk0.net
AC-3は?

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 11:33:22.99 ID:4KFdVvzP.net
>>678
ググレカス

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 12:02:55.48 ID:iT0SaFk0.net
ブルーラグにあるかどうかなんてググっても出ねーよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 16:01:23.09 ID:g/GY6rY6.net
ピスト最高!フォー!

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 16:25:19.62 ID:ixde2Bn0.net
>>681
お前はサイテーだけどの

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 21:59:14.70 ID:c+vY5Cn5.net
Matt Reyesのやつmash steelとは全然違うな
ヘッドもインテグラルだしvolumeのcutterやスラッシャーとかが近いFGFS向けだね

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 07:44:53.54 ID:jDQbw9ju.net
フジのベノムみたいなものか

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 09:18:39.29 ID:E9COCQRh.net
STEELは廃盤かな

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:08:15.79 ID:x3ttKz8z.net
調子良い 
って表現はHF界隈からの流れなんすか?

良くチャリ屋が使いますが

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 16:51:42.31 ID:59hfOmHI.net
ロードバイクでまちなか走ってるとき固定ギアのつもりでペダル回すと怖い瞬間ある
縁石にペダル当たりそうになるのが怖い
だから縁石から離れたラインを走ることになりそう
ピストとロードバイクと走り方変わってくるんだなと思った

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 17:18:21.45 ID:G3yk2inW.net
固定とフリーの両方乗ってる人って
やっぱりこんがらがってしまうのかな
パッと切りかえって難しいのかもしれないな

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 17:25:49.21 ID:EfpuAFYA.net
ゲームでもなまじ操作が似てるアクションゲームは並行してできない
ピスト乗ってるときにペダル止めてしまって落車が多いらしいよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 17:28:10.49 ID:G3yk2inW.net
>>689
それは怖いな
固定乗ってるときはそれ一本にした方が安全だね

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 17:44:54.00 ID:JRqml1fo.net
初期は初めて行く長距離ルートの時はフリーに変えてたけど固定に慣れ切ってからはもうフリーには乗らないだろうなあって感じになってる
ちょうどリアホイールのシャフトがダメになって新しいホイール注文したところだしもうフリーコグはつけないと思う

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 18:53:40.24 ID:IptUinAy.net
>>691
自分も旅先で往復50kmをフリー →固定でやってみてからフリー 要らんなとなりましたね
最初は土地勘無い道を固定で距離出すのはきついかと思ったものの、やってみると楽しすぎてもうフリーに戻れなくなってしまった

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 22:06:39.65 ID:4gH9oeGJ.net
ピストのりはじめたときチャリ自体乗るの10年ぶりくらいでチャリ初心者になってた俺は固定がデフォルトになったなフリーは違和感しかない

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 03:13:42.53 ID:4UrTdKCF.net
固定の脚だけでスピードコントロールする感覚は最初は面白かったけど今は別に無い
ぶっちゃけフリーの方が快適なんだけどブレーキパットでリムが擦れるのが嫌だから固定一択
シルバーリムにしたらフリーもいいかなと思う

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 03:18:12.36 ID:qhYcfSsL.net
それもう素直にロード乗ればいいよw

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 06:25:06.20 ID:+9v1Kecx.net
ディスクのな

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 09:11:49.38 ID:9tLSajWn.net
マッシュの新しいやつはガゼットの入れ方とかほんとにBMXだな
好きなものでやりゃいいとは思うが
曲芸だけならBMXやトライアルには遠く及ばないと思うんだ

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 09:35:13.86 ID:V4VSqZ9Q.net
>>697
BMXやトライアルはプロ競技まであるからね

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 11:45:38.79 ID:vp8Da6iN.net
おまえらはクソガキMASHごっこ不用大阪汚物のうんこ!

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 13:25:35.25 ID:Iei/F9eM.net
お前らはゴキブリのクソ!

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 14:52:37.82 ID:qhvQ7PP1.net
固定の乗り味ってそんな言う程か?
と思いつつスタート時なんかの不便さが好きで乗ってる

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 14:55:30.37 ID:GQxQI5JU.net
>>697
元々BMX乗りで友人はトライアルとストリート乗りだったので変にそっち寄せてるピストには食指伸びないわ
ピストトリックの良さはスキッド織り交ぜたサーフィン的な動きに集約されてると思う
まあBMXに走る楽しさなんて皆無なのでそこ補えてると思えば存在価値はあるけど

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 15:05:39.18 ID:+9v1Kecx.net
>>701
回す技術がないとわからんで

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 15:14:54.95 ID:GQxQI5JU.net
>>701
逆に固定で気持ち良さ感じられないとなるとフリー なんてスッカスカで物足りないどころじゃないのでは?
よく言われるけど、あの人馬一体の感覚は固定以外では味わえないものだけどね

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 07:39:28.62 ID:4u/QAIxu.net
インスタでmashの新フレーム見たけど、うーん
パシュートで華麗にトリック決めてるのがすげーかっこよかったから今は余計にこっちには惹かれない

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 08:20:30.19 ID:GPQmes9m.net
>>705
わかる。パララックスとかね

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 08:22:25.60 ID:szERBdoY.net
>>690
自転車趣味にして何年か経つけど
ギヤードしか乗ったことなかったので固定にチャレンジしてみようとピスト買ったら
すごい転び方して大怪我しました
何箇所も骨折して治療中です

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 08:25:00.55 ID:szERBdoY.net
転ぶまでの固定ギア体験は楽しかったです
でも怪我酷すぎて元通りには治らないので、もう出来ないと思います
悲しいです

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 08:25:05.58 ID:tZ8mO0ga.net
>>707
先に3本ローラーで練習しとけば良かったのに

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 08:26:36.35 ID:szERBdoY.net
>>709
最初はもちろん練習しました
外でですけど
少し乗れるようになって、行けると勘違いして来たところで転びました
全て自分のせいです

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:07:51.04 ID:gqS7OLjQ.net
>>710
もしかしてペダルストラップ付けてなかったのかしら?
スキッドとかしない分には慣れてりゃストラップなしでも普通に乗れるけど、慣れてない人だとクランクの回転で放り出されるのはよくあること
ストラップしてればそれも防げるんだけど

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:19:46.21 ID:57NQPtgF.net
ペダルストラップっていざっていうとき足がすぐ抜けなくて逆に危険じゃない?
なければすぐ足をペダルから外せるけど

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:23:59.37 ID:yP52T/fa.net
普通の自転車ならそうかもだけど
固定に関しては簡単にすっぽ抜けないほうがいいと思うよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:26:58.79 ID:yP52T/fa.net
>>705
フロントフォークなんて完全にBMXのそれだよね
バースピン専用?

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:42:41.84 ID:CzinHpyC.net
俺はペダルストラップのあのブランブランした状態がなんとなく嫌で付けてない
別にトリックとかやる意味を感じないから困ってないけど

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:48:36.29 ID:osGYY6u8.net
トリック関係無しにストラップはパワーロス防いでくれるから走るの好きな人には必須なんだけどな
ピンではあのダイレクトにパワー伝わる感じは味わえないと思うよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:51:41.95 ID:hCGpmEH1.net
>>707
ざまあwww
ここのおっさん達に
顔面着地、骨折が続出してるのウケるwww
何何?おまえら老害とおっさんは顔面着地と骨折がデフォルトなのかよwww

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:56:55.88 ID:hCGpmEH1.net
おまえビンディングだったら死んでたな
おまえらトロ遅そ貧脚顔面着地汚物ライダーは迷惑だから河川敷から出てくんなや
ま、しばらく趣味の自転車にも乗れんと思うけどw
良い君だ

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 10:31:39.68 ID:yP52T/fa.net
>>718
いい気味って言いたかったのか低知能

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:31:06.87 ID:ssoQ8Adf.net
>>719
そういうことか

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 13:13:14.97 ID:Bna5qjpY.net
脚の力抜いたり浮かせれば
吹っ飛ばされないと思うんだけど
めっちゃスピード出した上で力んだとかかな

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 13:24:28.08 ID:MDFrQlNV.net
>>718
うんちは流されるべきだよ?

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 13:42:44.92 ID:Po23CsbB.net
>>717
お前の文章も年寄り丸出しだけどなw
頭足らん奴が掲示板使うなよw

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 14:49:06.98 ID:gyjKVtGs.net
>>721
鬼漕ぎからの脚休めというフリーだと普通の行為も固定だとねw
まあ色々と準備が足りなかったんだろうとしか

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 15:05:39.01 ID:9GLyExu0.net
ピストのってると常に脚で加減速してるからフリーの感覚にはなり様が無い気するけど
ピストでもフリーみたいにリムブレーキに頼ってると脚止められない事忘れるのかね

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 15:23:27.56 ID:ObCM602n.net
この事故ったという方はピストに乗り慣れてなかったようだし、まだ頭で考えて漕いでる状態だったんでしょう
慣れてしまえば体が勝手に漕ぎ脚コントロールしてくれるし、急に脚止めるにしても軽いスキッド状態になるくらいだけど

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 15:28:49.01 ID:yf8TSO0R.net
お前らは肥溜めのうんこ!

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 17:45:51.38 ID:KMq+5NEl.net
慣れてない状態でってニュアンス読み取れないオッサン流石に多すぎだろw

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 18:12:15.60 ID:b1GVW/ez.net
Mash stream wide出荷キター

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 18:28:54.38 ID:hCGpmEH1.net
>>723
IDコロコロおっさんバレバレwww
悔しくて頭キーってなっちゃいましたか?
おまえはなに言っても
もう自転車は一生乗れねーんだよ笑笑
おまえらみたいなスキルも無い奴は
ピストの方からお断りだ!

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 18:30:23.76 ID:hCGpmEH1.net
おまえらは顔面着地骨折膝痛た大阪汚物のうんこ!

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 18:31:19.24 ID:HQ6aEPh5.net
25歳以上のオッサンがピストで群れんじゃねーよ
クソ邪魔だから
MASHとかマットレイズとかいうオッサンもいつまでやってんの?
ただのオッサンホイホイでしかないわ

733 :たつめさとし:2022/03/10(木) 18:51:07.58 ID:sTZAv0F9.net
いえーい
俺たつめさとし^_^

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 04:57:09.48 ID:Bv1IdFI5.net
ピストアンチ爺の脳が蕩けた書き込みやばいなw

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 05:07:33.19 ID:VbVTGQfB.net
馬鹿に反応するな

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 07:26:38.76 ID:W+KrIsJM.net
ダメだ
スキッド180練習してみたけど車体が斜めになって滑って転けそうになる
90度超えてからどう回転してるのかさっぱり分からない
バンクとかでやれたら楽しいだろうな

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 10:00:53.11 ID:50XUqwh4.net
>>736
え………?ス、ス、、スキッド!?!
スキッドって一体なんでそんなことしてるの?
そもそもスキッドってどういうタイミングでやるものなの

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 10:15:53.62 ID:HUVD3MJU.net
ピーパッパッパラッポ!パッパッパラッポ!

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200