2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 78往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 11:08:31.33 ID:8LM3XBI+.net
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。

前スレ
多摩川サイクリングロード 77往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643109766/

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 19:05:46.74 ID:YVPyEv7Q.net
どう転べば半身不随なるんだろうな
縦溝とか立ちごけしても膝擦りむいてアザになるだけだが

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 19:23:34.39 ID:TPkrajzn.net
もう絶対ウンコしたい

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 20:18:57.88 ID:mq4aLUsQ.net
もうEコアだけのCPUください

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 20:48:08.53 ID:Wg27g9ma.net
>>501
そもそも老人だし
あと噂で真偽は分からんがトークリップで走ってて
足が上手く外れなかったとか何とか

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 21:00:44.88 ID:4+C0ZXtA.net
>>501
首を捻ると容易に不随になれる
おまいらも明日は我が身と心得て走れ

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 21:18:11.72 ID:omZO/ukH.net
多摩川じゃなくて皇居周りじゃなかったか

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 21:55:38.12 ID:N3EBGT7o.net
峠かどこかで事故ったのかと思ってた
都内で何やってんだか

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 21:58:45.80 ID:a/94LETw.net
怪我の原因になったのは皇居だよ
ビンテージ車で価格は時価なんだよね

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 22:03:01.98 ID:+9v1Kecx.net
ダブルレバーで変速時にバランス崩したのかも

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 02:49:48.47 ID:XboYh8ZM.net
小便器で放尿中にミニバッグが落ちてきて
キャッチできたが、手もバッグも濡れた。。
バッグからスマホが飛び出し小便器脇に。。

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 06:45:41.61 ID:gGf15bSN.net
おはよう

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 07:40:08.33 ID:XBZBfL5A.net
屁が臭すぎるので多摩サイへ

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 10:15:34.04 ID:xshnziSC.net














514 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:01:01.57 ID:850FoSdH.net
もう絶対ウンコしたい

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 13:19:41.95 ID:lMQqEr1h.net
多摩サイで公然わいせつ

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 15:41:00.63 ID:6XMlfr0Y.net
ウンコもれた

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 16:41:17.15 ID:856MjcPP.net
尿漏れしてパンツ交換

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 18:48:37.64 ID:BYBr64vw.net
本っ当に最低なスレですね

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 18:49:46.67 ID:F2LcRz8U.net
しょんべぇぇええんんん!!!

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 19:26:14.94 ID:uMIaKPYj.net
今週末は下流方向が混みそうなので上流に向かおうかな

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 20:54:22.10 ID:sWcst43p.net
女子ランナーケツタイツがエロくて
しばらくストーキングした

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 23:04:14.43 ID:yoqaf1GB.net
わかる
ついつい10kmくらい付いていっちゃう

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 01:23:53.80 ID:aUbbBcPW.net
如意棒をサドルにこすりつけながら追尾し発射

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 01:51:04.67 ID:fdk3OmDn.net
ドピュッ!ベチョッ!

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 06:43:00.69 ID:6pY94uIo.net
おはよう

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 09:14:32.43 ID:HbeMRd9e.net
もう絶対ウンコしたい

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 11:45:51.88 ID:wdaN3580.net
パンツ交換

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 12:07:17.01 ID:PHleSday.net
浣腸せずにケツにぶち込みてえ

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 12:45:13.61 ID:+PHiiARH.net
>>525
うるせー

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 13:29:07.52 ID:sziWNDb5.net
羽田の橋、明日開通やろ

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 14:47:07.78 ID:1VyW8lVe.net














532 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 15:19:45.16 ID:b/DNoQlq.net
白昼夢精

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 16:29:20.73 ID:1VyW8lVe.net












534 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 17:55:15.58 ID:F893FOem.net
>>530
等々力近くの梅も見ごろだろうし下流に近づかないほうがよさそうだ

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 18:48:44.75 ID:U8sm0Vat.net
















536 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 21:31:13.92 ID:/j1APEDB.net
明日、羽田のスカイブリッジを渡ってしまう人がいたら
レポよろしく
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1394486.html

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 08:51:49.81 ID:qpBsr1Ry.net
毛玉皮サイクンニリングスロード

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 10:20:43.85 ID:twmhxgW1.net
今日はどういう服装で行くか悩むな。
15度対応が良いかな?

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 10:30:57.21 ID:PIMdsdi8.net
薄手のインナー+ジャージでいいんじゃね?
何℃対応とかそういう管理してないんで分からんが

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 10:53:25.73 ID:bFBPVf3E.net
もう絶対ウンコしたい

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 10:57:09.43 ID:wA+1908n.net
>>540
https://i.imgur.com/JWVi8xa.jpg

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 11:04:41.19 ID:MMPcaCB9.net
こんな所にまでトイレを設置する人間の叡智に涙を禁じ得ない

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 11:05:24.85 ID:IaIz8UZH.net
夕方はまだ冷えてきそう
日中だけなら薄手でいいんじゃない

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 11:17:29.70 ID:cc8gZmMk.net
>>541
タンク部分はバキュームカーが横付けできる
麓の方にあるんだろうか

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 11:38:44.68 ID:AN8uM61D.net
スカイブリッジのレポよろ

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 12:41:48.18 ID:GxvXVat7.net
上半身裸のホモ登場

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 12:51:32.00 ID:cg7gg7j9.net
暑いぞ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 13:10:07.40 ID:4UQQxJJa.net
阿蘇神社行ってきた
10時ぐらいからもう半袖でいいぐらいだったわ

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 13:22:14.51 ID:VNPZ9lRi.net
あちーよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 14:12:54.30 ID:9SE4Bty3.net
スカイブリッジ行こうかと思ったけどやめた
15時開通に合わせて動こうと思って
昼飯買いに行ったらアホみたいな行列で萎えた。心が折れた
しょうがないから別の店で買って帰った
それで全ての歯車が狂ってしまい
鼻くそほじりながらだらだらネット
俺が動こうとするときいつも邪魔ばっかりしやがって

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 14:21:41.95 ID:oiy70Qv1.net
あぁ今日開通か、近所ではあるけど混んでそうだし暫く経ってから行くかな。

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 14:30:15.56 ID:F0iSb3Om.net
今日みたいに混んでる日に行かなくたっていいだろ

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 14:42:55.74 ID:KrgGluZt.net
混んでるって開通前に並んでるって事か?

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 14:48:51.64 ID:n/XoNg0c.net
初夏みたいな陽気だったわ。しかし花粉がすごい。

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 14:51:25.88 ID:A1ObyzZb.net
渡った先にきれいなCRがあるなら良いけど別にそういうわけでもないしな
そのうち落ち着いたら行くわ

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 14:52:16.05 ID:dGk6yefm.net
0キロしるしの土台ごと無くなってたな

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 15:00:27.01 ID:0DI6jy7v.net
ああ開通してしまった

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 15:42:34.69 ID:GjmDJmJd.net
終わりの始まりだあ……

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 15:54:15.83 ID:jMIHcHvs.net
>>558
なんで?川崎民国から東京に難民が入国してくるから?

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 16:39:14.86 ID:gdWpUAML.net
今日いつにも増して尿漏れモッコリピチパンロードマン多いな

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 16:49:05.19 ID:saaWIKvj.net
昼過ぎに出て、今帰宅した。
長袖ジャージとビブタイツで暑いかと思ったら、まあ、ちょうど良い感じかな。

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 16:50:45.79 ID:gOkWmz+J.net
肛門開通させたったでぇ。

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 17:00:58.17 ID:2HNFGSdI.net
スレ立った

「多摩川スカイブリッジ」開通、事業費300億円…4月からバス運行も開始(3/12・川崎市↔羽田) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647071699/

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 17:38:04.35 ID:s3uv3Iqr.net
>>563
生命・環境研究分野と商業エリアの連携って口実として無理筋過ぎて笑えるw

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 18:20:33.22 ID:e6babrBg.net
総工費300億円とか馬鹿げてる

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 20:15:09.81 ID:LzLzPtPq.net
鶴見の海寄りなら横浜理研だのサーモだのブルカーだのがあってよく行くが、あの橋を使うかというと微妙

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 20:29:46.49 ID:d60L5vY+.net
冬眠から目覚めた連中がワラワラ。うざくなるわ

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 21:04:16.23 ID:ZFZFt+ne.net
暖かくなり変質者がより一層増える多摩サイ

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 21:04:58.07 ID:vVCXpCN4.net
自転車屋さんあったような。
カフェというか。

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 21:05:45.35 ID:NS1HUOrX.net
スカイブリッジは東京側のアクセスが糞だな
川崎市と東京都の自転車の扱いの差が分かるわ

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 21:34:25.92 ID:TG2X4Wl1.net
>>541
https://j-town.net/2022/03/11332195.html

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 21:58:21.51 ID:6GKkEwaU.net
空いてから行きます

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 22:01:28.13 ID:0a7259uy.net
関戸橋渡った所にあったノッタサイクルが無くなっていた
コロナのせいかな?

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 22:03:55.15 ID:F0iSb3Om.net
そんなのあったっけ
左岸→右岸のためにしか通過しないから見たことない

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 23:41:22.93 ID:saaWIKvj.net
>>570
スカイブリッジまでは行ったことないけど
弁天橋の鳥居からトンネルを抜ける道は綺麗で走りやすいよ。

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 23:49:08.26 ID:WUUjJuux.net
675mって結構長いんだな
今度行ってみよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 00:03:29.47 ID:ooHtNGeB.net
途中から軽車両通れないよな
どんなルートから入れるのか知らないが

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 00:53:17.85 ID:1623So+x.net
しかし今日も歩行者、ランナー、ペット、自転車が入り乱れていつか事故ると思いつつ、やっぱり多摩サイへ行ってしまう。
自宅から30分で行ける気軽さが良い。

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 00:58:51.21 ID:ed505q5L.net

休日は多摩サイに行くしかない無能のつぶやき

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 02:18:02.51 ID:mW3ufa3l.net
多摩サイ飽きたから、大栗川沿いに多摩美大まで行ってみた

一応整備されてるのでゆったり走るには良いんじゃない?って感じ
アンダーパスがないから橋があるたびに減速停車は必須だが

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 04:18:53.43 ID:oHCBYh+Z.net
鶴見川こいよ!!

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 05:20:08.99 ID:v7kF1HBN.net
浅川で高尾まで行くのもいいよ
峠もすぐそこ

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 06:57:09.32 ID:bpprF0gW.net
スカイブリッジまでちゃんと舗装されてるか心配。大師橋から先、地元の俺でも行った事ないし。浮島公園昔行ったくらい。今度いってみよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 07:09:41.23 ID:L0GWS3c0.net
>>583
地元なら川崎側の検汐所まで行かないと
あそこが真のタマサイボトムエンドだとおもって
橋工事中は通行禁止だったけれどまた通れるようになったかな

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 07:49:33.09 ID:wpe3Sq7D.net
スカイブリッジを越えたらそのまま帰ってくるのではなく、浮島一周するのがおすすめ。
↑でもコメントがあるが、
アクアラインの入り口を右折して行き止まりの検査場みたいなまで行ける。
日曜日は大型トラックやゴミ収集車も少ないから良いよ。

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 08:17:42.53 ID:Lqct6Ixr.net
多摩サイ効果で2日ぶりドッサリギリギリ1回で流れた。

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 10:06:22.75 ID:l0oazGem.net
>>578
コンクリ以外は空いてるぞ

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 10:15:42.56 ID:D0x6L7ny.net


















589 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 10:23:14.17 ID:3zSU4rbD.net
>>575
スカイブリッジの取付部がひどいんだよ。

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 10:25:00.46 ID:3zSU4rbD.net
>>584
通れるけど細いし汚いし

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 10:39:38.63 ID:p7t1w7rn.net
もう絶対ウンコしたい

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 10:49:33.96 ID:a48q1Z/y.net
別に混んでる多摩川に拘らず鶴見川や浅川野川に行けばいいんだよな
さすがに呑川は面白くもなんともなかったけど

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 11:47:21.23 ID:aVWp6Ali.net

多摩サイスレには必ず現れる変質者

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 11:53:32.69 ID:xpjvd/Zv.net
あ、どうもです。
おちんちんびろーーん

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 12:47:35.73 ID:wpe3Sq7D.net
スカイブリッジに行ったが、
東京側は階段のスロープを押して上がるかエレベーター使用という欠陥構造で悶絶。
いかにもバカな小役人が設計しました、的な。
橋自体はこじんまりしていて開放的で悪くないのにね。

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 13:00:15.19 ID:3Oqbreie.net
イーーーーックシッ
🤧

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 13:12:14.26 ID:7xlkksPc.net
>>595
マジかよ
そのへんの歩道橋レベルじゃねーか

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 13:15:35.19 ID:pb0HgdiW.net
役人「通れるだけありがたいと思え」

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 13:50:40.45 ID:Pe9d5n9f.net
>>595
さらに横断歩道経由が必須で信号待ちの長いこと
自転車歩行者が溜まりまくってるわ

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 13:52:48.97 ID:r8tzfmy3.net
海老取川から丸子橋まで走ってきた。
10kmちょっとてとこか。
日焼けしてしまったわ。(´・ω・`)

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 13:55:20.91 ID:E7Ni6eaX.net
チャリのこと考えてなんて作るわけないだろ
ただでさえ邪魔なんだから

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200