2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 78往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 11:08:31.33 ID:8LM3XBI+.net
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。

前スレ
多摩川サイクリングロード 77往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643109766/

803 :レディのうんこ:2022/03/17(木) 20:31:09.44 ID:ysCOt9QG.net
うんこでぬ

804 :レディのうんこ:2022/03/17(木) 20:31:52.09 ID:ysCOt9QG.net
>>801
ブリブリ

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 20:51:41.20 ID:pGTvXF5Z.net
>>800
amazon倉庫から第三京浜で東京側へ行くって、えらく利便性低いぞ
川崎ICがかなり離れている上に逆車線だし

普通に神奈川県配送向けだと思う

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 20:57:21.44 ID:JDyaa8CF.net
もうすぐ等々力大橋出来るじゃん

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 21:01:43.73 ID:d7k1LpWK.net
はや!

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 21:28:34.04 ID:R2iz3v74.net
目黒通りに出れる橋はチャリと人間だけでいい
車は通行料とって

お登りカッペリーニの車ウザイ☆(ゝω・)vキャピ

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 21:41:46.48 ID:AbhDe81B.net
等々力渓谷てあって観光客がたくさん訪れてるけど
渓谷てキャニオンでグランドキャニオンみたいなもんかとおもてたが
あれどう見てもただの川だろ

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 21:43:45.37 ID:9rDowBh5.net
>>809
グランドキャニオンは峡谷だから渓谷の親分だ
等々力渓谷は定義としては立派な渓谷だよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 22:05:19.37 ID:Y36XnuZt.net
等々力渓谷、チャリ置いて降りるのがめんどくさくて
いつも上から覗き込んで終わる

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 22:14:08.85 ID:d7L1WBCT.net
そもそもチャリから離れるとかありえない
コンビニ行かないトイレも行かない自販機と自分の間にチャリ挟んでドリンク買うし

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 23:57:40.63 ID:JTEoKJDw.net
等々力渓谷って、他の人とすれ違うのが怖いような狭い箇所があるから一回行ってこりたわ。

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 00:13:02.30 ID:5Ifi/X9E.net
小学生の頃ガチで等々力帝国だと思い込んでたわ
渓谷なんて言葉わからんかった

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 00:27:21.57 ID:SliyZxrj.net
轟帝国

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 00:31:16.86 ID:hQCD/fT5.net
の逆襲

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 00:57:11.44 ID:VBb7UFt2.net
俺なんて「とうとうりょくけいたに」って読んでたわ
九州から出てきた田舎もんやからのう

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 02:15:50.04 ID:u8kZZNQL.net
今気になって調べたけど
等々力って左岸は東京で右岸は神奈川だけど
江戸時代頃に多摩川が洪水で流れが北寄りに変わって飛び地になったんだね。
その後右岸側が神奈川に編入されたのは明治になってかららしい。

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 05:42:21.84 ID:Q0wK8la0.net
>>818
他にも右岸左岸で同じ地名がいくつもあるよ
調べてみよう
上の毛・下の毛なんていうペアのもあるし

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 06:09:29.06 ID:QBhMIrue.net
珍毛

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 06:38:53.55 ID:h1vddkjX.net
おはよう

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 07:04:49.17 ID:K4Hgh9WW.net
もう絶対ウンコしたい

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 08:00:34.36 ID:Pj8YuA/B.net
急に春めいて女が生肌晒したり服の生地が
薄くなり胸や尻のカラダのラインが丸わかり。
走行中に固くなった陰茎をサドルに擦り付け。

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 08:11:58.31 ID:+mhexf35.net
自由が丘〜等々力あたりを行き来するなら、窓ぎわのトットちゃんを読むと楽しめるぞ

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 08:17:06.73 ID:/gsq0bvF.net
>>811
多摩川側から自転車で入り込んだら
途中から押しになって
最後は担いで階段登ったわw

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 09:53:47.20 ID:u8kZZNQL.net
>>819
ここも野毛が等々力と同時期に分断されて
野毛と上野毛と下野毛になって明治になって下野毛が神奈川に編入されたみたい。

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 10:05:43.31 ID:3Qxpb74s.net
江戸時代には上野毛じゃなく髪乃毛という地名だったらしい
髪結い床(床屋さん)が軒を連ねていたみたい

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 10:19:41.16 ID:+mhexf35.net
>>827
下野毛はナニ屋さんなんだよ…

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 10:24:43.82 ID:1QxXB71s.net
下刈り半次郎が住んでた所でしょ

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 10:29:52.80 ID:s/WOWmJa.net
>>818
河川周りの土地は管理したくない自治体と
管理したい自治体が色々あって複雑になりがちらしいな
昔は農家の取水問題とかもあったろうし

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 11:11:57.44 ID:x42cCiWl.net

















832 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 11:57:17.17 ID:8QO7/bCl.net
こうしてウソがまことになるのか
野毛で古語では崖だよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 12:28:24.54 ID:MRtb9rua.net
No✋gayだな多摩サイ的には

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 12:48:14.34 ID:hw4yWB7H.net
野毛のノゲが古語で崖て調べると面白いな
乃木坂も柿の木坂もノギから派生したらしい

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 12:57:12.26 ID:EnGqEacH.net
>>828
明治の始めごろ下野毛の近くには遊郭があって、遊女のムダ毛処理や脱毛をする美容床屋が沢山あったそうな。
つまりそういうことだ。

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 13:37:58.30 ID:jhgRfIRy.net
横浜の野毛も同じ?

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 13:50:25.30 ID:hyIH1SrC.net
>>836
そうそう。ムダ毛処理関係。

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 14:01:26.44 ID:GjohU+1Z.net
府中から下流に行く気がどうしてもしない
アクアラインから千葉に渡れるならちょっとは考えるけど
このままだと一生スカブリを拝むことはなさそう

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 14:10:29.02 ID:KUV3kUUk.net
スカブリが最強のパワースポットで橋を渡ればどんな願いも叶うというなら行くけど

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 14:53:51.69 ID:u0zLR3Um.net
まったくもってたいしたことないから来なくていいぞ

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 14:57:02.47 ID:WHgTQjNv.net
川面からの高さといい見晴といい多摩川に掛かっている橋の中で最強だぞ?スカブリ

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 15:15:08.25 ID:rFIRRkjQ.net
スカブリからの夜景はいいぞー
一度は行っておいた方がよか

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 15:57:03.25 ID:gWN7Dd5U.net
真っ暗だけどなwww

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 17:34:09.75 ID:dpoe0dzn.net
あんな辺鄙なところにある橋を夜中に一人で通ったら、どんな事件に巻き込まれるわ分からないね。
羽田はまだしも、対岸は川崎の埋め立て地、倉庫やコンビナートがあるところだよ。
サイコパスがうろついてるかも知れん。

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 18:56:31.81 ID:a9Q+d+Md.net
明日は難しい天気だな

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:22:43.63 ID:hQCD/fT5.net
三連休だし無理に明日走ることもないだろう
日曜は混みそうだけど

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:25:28.22 ID:7Xv7uoa1.net
明日は路面乾いてないとこもありそうだから休みだな

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:44:41.67 ID:6ydg3oe6.net
スカブリって

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:56:56.08 ID:KBn8Kv0u.net
スカイブリッジ名前負けn。3連休チャリ日和
新車デビューヒューー。

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 20:16:33.90 ID:TTfXiDwT.net
>>846
三連休も多摩サイかオナニーしかない独り者

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 21:01:34.27 ID:LK4z462M.net
タマサイは土日祝ロード禁止だろ?どんな無法者よ

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 21:02:09.83 ID:9SHzDhut.net
マジかよピストで行くわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 21:04:30.92 ID:zgzSaAaI.net
わかったリカンベントで行くわ!

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 21:05:10.76 ID:aY1mLwPa.net
漏れはTTバイクで行くわ

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 21:13:15.28 ID:o9qXJ+/z.net
スカ部

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 21:20:03.97 ID:5jJseYFL.net
アルテとxt以下のコンポも出入り禁止な

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 21:22:04.19 ID:x+LBwJFf.net
タイヤの太さは最低100oな

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 22:46:52.84 ID:0rSA+SBn.net
わかったストライダーで行くわ

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 22:54:32.01 ID:DnjsDvMg.net
飛竜?

860 :女王のうんこ:2022/03/18(金) 23:00:49.65 ID:5EPdKUzj.net
>>822
うんこでた

861 :女王のうんこ:2022/03/18(金) 23:01:05.08 ID:5EPdKUzj.net
ぶりぶり

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 23:43:49.09 ID:udPka1F1.net
東京スカパラ

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 06:46:13.99 ID:aBt1o4zO.net
雨上がりの空気感が最高の季節
花粉のせいだがな

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 09:18:02.65 ID:rrp76SJV.net



















865 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 09:44:41.20 ID:yThWTx2+.net
14時には雨かよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 10:02:58.51 ID:jjpo3HIH.net
14時に降るの?

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 10:12:39.88 ID:yNj/oBYr.net
降る

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 10:54:17.91 ID:wq2p4GAc.net
あなたは来ない

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:03:26.43 ID:BSHGrVc2.net
朝走ったら水溜りでドロドロになった

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:18:33.70 ID:75InH+AW.net
路面どうかな?

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:30:45.63 ID:DRC0uMup.net
ちょっとだけ走ってみたが、、二子橋-登戸せせらぎ館まではいつもの久地の橋下に水溜りがあるくらいで気持ちいい
ただ西の空が雲が濃いのであれが午後にはこっちに来るんだろうなあ

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:32:28.39 ID:+E1Asgcf.net
神様もう少し雨の時間を遅くしてください
17時くらいからで

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:40:30.71 ID:Bfrb7cuH.net
>>870
銅ではないだろうwww

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:45:29.81 ID:b4KW0cHq.net
昨日はかなり激しく降ったから、数日は水溜まりが消えないだろう。

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:40:24.82 ID:Ru+c63+F.net
堤防上の桜が連休中に咲きそう

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:41:01.07 ID:Eny/BVDu.net
晴れとるやないかい、と思ったらこれから降るのか

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:46:31.66 ID:jAGRRMCE.net
俺がテルテル坊主作ったから大丈夫!

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:49:15.80 ID:rrp76SJV.net
















879 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:49:43.52 ID:rrp76SJV.net














880 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:50:04.18 ID:rrp76SJV.net
















881 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 13:29:58.69 ID:ul9Ynp6h.net
木曜日ファイファイモデ3回目打って、未だ38℃

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 14:51:12.93 ID:FN7d3mj+.net
もう絶対ウンコしたい

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 15:07:39.23 ID:7yqRmcZj.net
しょんべえぇえんんん!!!

884 :あむちゃんの肛門を舐め回します:2022/03/19(土) 15:22:00.13 ID:UFrmwbgN.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

885 :あむちゃんの肛門を舐め回します:2022/03/19(土) 15:22:32.12 ID:UFrmwbgN.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

886 :あむちゃんの肛門を舐め回します:2022/03/19(土) 15:23:02.08 ID:UFrmwbgN.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

887 :あむちゃんの肛門を舐め回します:2022/03/19(土) 15:23:21.06 ID:UFrmwbgN.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

888 :あむちゃんの肛門を舐め回します:2022/03/19(土) 15:23:42.10 ID:UFrmwbgN.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 15:23:56.87 ID:2J6+d9L6.net
ホルモン

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 15:41:07.60 ID:cqtkUbIP.net
なんだ 雨ふらなかったんかい。
雷雨注意も出てたのに

損した気分

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 16:52:26.46 ID:ed7FPlRE.net
降ってきたでー

892 :!ninja:2022/03/19(土) 17:06:01.55 ID:UDSL6e2h.net
大降りやー

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 17:10:35.47 ID:3Wwqtl4z.net
中流凄まじい豪雨
明日も朝はビチョビチョだな…はぁ…

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 17:13:06.75 ID:UCeGANs7.net
今丁度帰宅。雨チラッときた。素敵な3連休になりそうだ。ロードも少なかったし。ランナーも少なかったし。

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 17:14:47.63 ID:UCeGANs7.net
雨雲神奈川の上半分じゃん。

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 17:15:10.92 ID:BOl+T6D8.net
予報が外れても当たっても文句言われる気象予報士

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 17:16:50.51 ID:UCeGANs7.net
予報は5時から雨。大当たりだよ。

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 17:27:09.91 ID:GXyd0OkI.net
西日本朝から雨だったがようやく多摩川に到達したか
距離から考えて偏西風にのって時速100km超で移動した計算

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 17:46:20.63 ID:fK5eGQ2r.net
ゲリラ豪雨来たわ。
明日もダメだな。

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 17:52:11.94 ID:3DqwMGOn.net
ゲリラではないだろ

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:29:00.40 ID:OOb5VE37.net
俄への制裁雨
ナイス神♪

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:40:43.17 ID:52b+RzcC.net
みんな洗車出来てにっこり

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 08:44:41.65 ID:7R0MKhXf.net
花粉カスが凄いことになってるわ。洗車する

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200