2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内装変速 25段目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:03:58.23 ID:I6nIANrr.net
■主なメーカー
【リアハブ内装変速】
・シマノ(Shimano)……Nexus(内装3段/5段/8段等)、Alfine(内装8段/11段等)
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/pavement.html
・スラム(SRAM)……AutoMatix(内装2段)、i-Motion3(3段)、G8(8段)、i-Motion9(9段)など
https://www.sram.com/sram/urban/products
・スターメー・アーチャー(Sturmey Archer)……内装3段/8段/8段など
http://www.sturmey-archer.com/
・ローロフ(Rohloff)……内装14段など
http://mcinteritem.osakazine.net/e551988.html
http://www.rohloff.de/
【リアハブ無段変速】
・FallbrookTechnologies……ヌヴィンチN360(CVP変速比360%)
http://www.fallbrooktech.com/nuvinci-technology
【クランク内装変速】
・FSA……Metropolisクランク内装2段(1.6倍)
http://www.fullspeedahead.com/products/other/metropolis-city-crankset-2/
・NC-17……クランク内装2段(1.65倍)
http://www.nc-17.de/
・Schlumpf Innovations……クランク内装2段(0.4倍/1.65倍/2.5倍)
http://www.schlumpf.ch/hp/japanisch/japanisch.html
・efneo……クランク内装2段
http://www.efneo.com/gearbox/
・PINIO GmbH……BB内装 Pinion P1.18(18段)、P1.12(12段)、P1.9(9段)
http://pinion.eu/en/

■前スレ
内装変速 24段目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619609492/

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:07:53.89 ID:cfP1Ym3V.net
>>496
日本のショボいパナブリヤマハの電アシですら今はみんな
300Wh以上搭載してる

250Whだと遠出なんて全然出来ないぞ。 しかも5395ユーロって
75万円(税抜き)じゃねーかw
バッテリー少ないって言われてるSPECIALIZEDだって320Whは
搭載してて、更に税込みでまだ40万切って、しかも14.9kgだ。
https://www.specialized.com/jp/ja/turbo-vado-sl

小容量のバッテリーはとにかく劣化早いし、内蔵式だから常に部屋で
充電しなきゃいけないし泣くぞ。 75万円の車両の内蔵バッテリー交換も
相当な額だろうしな。 

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:14:42.84 ID:cfP1Ym3V.net
なんでこんなスレでゴミみたいなE-bikeが推されてんだ?と思ったら
内装変速だからなのか

ごめん空気読まなかった。 E-bikeスレの住人です。

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:31:31.98 ID:Lkl1usoU.net
>>500
ドンマイ
内装こそ至宝

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:59:51.08 ID:c1KnCG9C.net
>>500
むしろどうやってここにたどり着いたのか知りたい

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:11:41.97 ID:xPCETzYE.net
プロダクトデザインとして評価しているだけで、普通は購入を考える値段では無い。

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:13:28.50 ID:cfP1Ym3V.net
>>502
下駄車の電アシがNEXUS8搭載してんだけど、
メインのE-bikeとシフトが逆だし、外装とくらべてシフトフィールが
もっさりなんでアルフィーネに変えようかなってチラ見しただけ。

NEXUSでも、7と8なんていう微妙な差のがあったり、
アルフィーネも8と11あるし、どれが良いかなと。
アルフィーネ11はカシャカシャシフトが決まるんでしょ

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:31:22.16 ID:v3DTgvvq.net
>>504
NEXUS8ですら外装よりもっさりしてるなんて無いぞ。
外装に比べて体感5倍早い。比較対象はR7000やR910l0の紐。

シフトワイヤがおかしい(取り回しで曲げすぎ、潤滑油の粘性高すぎ、安いワイヤーで摩擦多すぎ)か、
アシストと相まってシフト時にトルク抜けてないか、
なんか理由があってもっさりしてるだけでは。

alfine11は、インター8であったギアとギアの中間で踏んだときの踏み抜けが無くなった。
ガリッとしつつもどっちかに入ってトルク伝わる。そこまで焦って変速してると痛むの早いから優しく変速するべき・・・

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:55:32.52 ID:cfP1Ym3V.net
>>505
ネクサス8はシフトアップもダウンも1段ずつしか出来ないでしょ。
特にもっさりを感じるのはシフトアップの親指のストロークだね
XTやXTRだったら4速くらい飛ばせるレバー押し込み量で1速しか
シフトアップ出来ない。
電アシだからスピード乗るのが早くてシフトアップの速さが重要なのに
何度も「クニョクニョ」って親指でレバー押さないといけない。
その間ペダル漕げないし。
XT以上はマルチリリース機能があるからシフトアップも1ストロークで2段一気にいける。
「この差」がもっさりと感じるんです。

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:06:08.76 ID:Lkl1usoU.net
>>506
レース機材と比べてはいけないw

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:09:03.79 ID:jJp3BCg+.net
「操作が1段ずつ」なのを「シフトフィールがもっさり」は流石にあたまおかしい

つ グリップシフト

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:13:31.91 ID:xUvE2AGd.net
マイクロシフトがnexus8対応のサムシフター出してなかったっけ
とっくに廃盤かな

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:13:51.17 ID:t4yo5VIV.net
フィールとかシャカシャカ決まるとか書いてるのに急に話が?

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:30:10.47 ID:cfP1Ym3V.net
>>507
>レース機材
XTなんてたいした価格でもないのにレース機材と比べるなとか言われても。
そもそも8段もあるのにシフトアップダウンが1速ずつしか出来ない時点で
使いたいギアレシオを直ぐに呼び出せない時点で「もっさり」した
ライドしか出来ないんだよ。 シフト操作中は
ペダルは漕げないし、シフトチェンジ待ちか妥協したギアで走るかの2択になるから。

>>508
グリップシフトはダサいから嫌だな。
あと、シフトアップの長いストロークで1段しかシフトアップ出来ない
「だからもっさり」って何かおかしいか?

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:31:52.06 ID:Lkl1usoU.net
>>506
XTRとか挙げられるってことは
予算ならあるクチと思うので
Alfine 11 di2にしてしまうのがよろしいかと
問題は納期かな
電動ユニットはあるみたいだけど
他は掛かりそう

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:49:14.08 ID:c1KnCG9C.net
>>511
グリップシフトってMTBの為にSRAMが開発したもんだと思ってたわ。今でも11速(12速も?)のグリップシフトあるのに「ダサい」だけで否定されて可哀想すぎる

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:09:25.49 ID:cfP1Ym3V.net
>>512
それをやる寸前までいったけど所詮、安物電アシに無駄にカネかけても意味ないと
思って高いE-MTB増車したんだよ 結果的に正しい判断だと思ってんだけど
ただ、そのE-MTBと電アシの落差が酷くて「もうちょっとこう、なんとかならんか」
って乗るたびに感じてこのスレチラ見したの。

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:18:26.58 ID:BGCu76Ju.net
ん?グリップシフトはスラム以前からあったけどね。
ブリヂストンとサンツアーが共同で開発したんだよ。
S-1というちょっと特殊なディレーラーとセットで使うもの。 
その頃のMTBコンポーネントといえばサンツアーとシマノ。あと殆ど見たこともなかったけどカンパニョーロ。
スラムは名前すら知らなかった頃だね。
会社は既に創業していたみたいだけど。

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:24:20.09 ID:UBJDGksr.net
ネガティブ一辺倒な個人の感想ならチラシの裏に書いてくれって感じだな
見苦しいだけだから

マルチポジションハンドルに左右グリップシフターつけてAlfine使ってるが何の不満もないわ

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:25:50.75 ID:UBJDGksr.net
自分の安物電アシを貶すためにわざわざ内装変速のスレにやってきてケチつけて歩いてんのマジで腹立つから出て行ってくれって感じ。
二度と書き込まなくていいよ。さよなら。

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:39:59 ID:Ql2zZEKb.net
>>515
実はグリップシフターはもっと古くから存在していた件w
スターメーアーチャー3スピードに外装2~3スピードを追加するサイクロのコンバージョンキットで使われたようだ


https://1.bp.blogspot.com/-qRIDfQsV3p8/X1aLN9WkLLI/AAAAAAAAOL0/a1HiQTXZJdgJqaA6eziMRUNooUOiiRLMACLcBGAsYHQ/s1600/cyclo.jpg

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:40:43.25 ID:Ql2zZEKb.net
>>506
うちの普段乗り自転車はネクサスインター8だけど一気変速出来るよw
マイクロシフトのサムシフターなので
(サムシフターとバーコン大好き人間なので3台の自転車で使ってるわ)
けどシマノのグリップシフトでも一気変速出来るわな
カタチは激烈にかっこ悪いけどな
(笑)

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:55:07.36 ID:1sVS4SnI.net
>>506
>>電アシだからスピード乗るのが早く
>>てシフトアップの速さが重要なのに
>>何度も「クニョクニョ」って親指で
>>レバー押さないといけない。

はじめから重いギアでスタートしてはどうでしょうか?
電アシならはじめから巡航ギアでスタートしてもキツくはないはず…
(バッテリーの減りとか各ユニットへのダメージとかは気になりますが…)

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:53:32.52 ID:McvgWcel.net
>>514
既にいろいろ書かれてるけど内装の方が変速早いぞ
外装だと指で変速操作したあとでクランク回さないと変速終わらんからもっさり
最新XTRはハイパーグライドプラスで速いって触れ込みだけど内装ならそもそもそこが完全にゼロ
内装と外装両方乗ってれば外装の方が変速完了するの遅いって気付けるはず
普通なら

クランク回してる時間に気付かないほど変速操作に時間がかかってるのかな?
そんなにシフト操作が遅い人はレボシフトださいとか言ってる場合じゃない
すぐ交換しろ
変速が早くて感動するぞ

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 22:09:16 ID:cfP1Ym3V.net
>>519
マイクロシフトのサムシフターって手もあるんですね。
まあ、グリップシフトかっこ悪いのを同意してくれるのは助かります。
できれば外装みたいに、シフターをディオーレからXTとか
上位に変えると複数変速出来るようになると理想的なんですが。
アルフィーネ8速用シフターだとアップダウンともに1速づつなんですよね。

>>520
結局そうしてますよ。 だからネクサス8でも実際使ってるのは半分の4速くらい。
8速なんて指が忙しすぎ、漕ぎ待ちでダルいですから。

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 23:30:11.82 ID:cfP1Ym3V.net
色々ついでに調べてたら、ALFINE8とNEXUS8の中身はほぼ同じって
動画みつけた。 しかも中身は入れ替えられるらしい。
https://youtu.be/tJvGnrDBTNA?t=640
左がNEXUS8 右がALFINE8
本体重量がALFINE8の方が60g軽いけど、そのためにギアとかケースが
多少肉抜きされてるだけか。
つまり、NEXUS8から仮にアップグレード検討するならALFINE11しかないってことだな

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 01:48:06.65 ID:/hg1B9zG.net
>>523
alfine11ならシフトフィール良くなってカシャカシャシフト決まる
使いたいギアレシオが近くなって変速も減る
おぬぬめ

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 01:54:01.70 ID:fwynBzfE.net
>>524
そのカシャカシャ決まるようになったのも
8までのグリス潤滑から11はサラサラオイル潤滑にしたかららしいな。

NEXUS8のシフト操作してるときもクニョクニョって感じのフィールは
いかにもグリスまみれのギアの動きって感じ。
高品質の外装みたいな「タタタタターン」な小気味よさが皆無。 

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 02:20:09.01 ID:/hg1B9zG.net
指を動かしたら変速終わってる内装
指を動かしてた後でさらにクランク何十度か回さないと変速終わらない外装
alifine8でも外装よりは早いんよ
わかる?

外装と内装でトルク抜く時間は内装の方がはるかに短い
なんか逆に感じてる人が不思議だわ
M9100だろうといじめてれば寿命短くなるのに

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 03:30:56.37 ID:idTV4+bs.net
>>523
8sには通常版と高性能版の2種類あって、回転抵抗が違う
現行品でいえば、NexusのC6011とC6061、AlfineのS7001とS7051が高性能版
高性能版は遊星ギアの軸部分がニードルベアリングになっている
それと、ハブシェルと左右大小玉押しのベアリングレースに焼入れ加工がしてある
http://poehali.net/attach/Differences_Between_Hubs.pdf

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:01:09.72 ID:63BukPZx.net
Amazon | シマノ (SHIMANO) 内装8段変速ハブ SG-C6011 内装8S (駆動効率:高) 36H 軸長:184mm OLD:132mm シルバー・ローラーブレーキ対応 KSGC60118RAS | シマノ(SHIMANO) | スポーツ&アウトドア
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07661G9X9
中古商品 - 非常に良い
¥14,367
無料配送
コンディション 商品は開封済で正面に傷、擦れがあります. 外装に多少の損傷があります.
出荷元Amazon
販売元?Amazonアウトレット

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:20:21.33 ID:fwynBzfE.net
>>527
へぇ少し進化してるのか。
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/nexus-c6000-int8.html
これの製品の仕様ってところの駆動効率 プレミアムとスタンダードの差だな。
なんでNEXUS8だけでこんな数あるのかと思った。
自分のは残念ながらSG-C6000-8Dで駆動効率スタンダードだった・・・

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 13:40:21.13 ID:iZ46FscD.net
進化というか、かなり昔からプレミアム版はある
多分SG-8R25が初代プレミアム?
ディスクモデルのプレミアム版はNEXUSには存在せず、ALFINEブランドとして独立している

一応、型落ちで駆動効率スタンダードのC6000-8Dでも、中身の一部か全部を交換すれば現行ALFINE8に近いレベルまでプレミアム化はできる
https://si.shimano.com/api/publish/storage/pdf/en/ev/SG-C6000-8D/EV-SG-C6000-8D-3932.pdf
https://si.shimano.com/api/publish/storage/pdf/en/ev/SG-C6001-8D/EV-SG-C6001-8D-4131C.pdf
https://si.shimano.com/api/publish/storage/pdf/en/ev/SG-S501/EV-SG-S501-2788C.pdf
https://si.shimano.com/api/publish/storage/pdf/en/ev/SG-S7001-8/EV-SG-S7001-8-4111D.pdf
Y3EG98030 キャリアユニット・・・駆動効率up(ニードルベアリング遊星ギア) + 変速精度向上(ラチェット歯数12→14)
Y36W07000 リングギア1・・・ちょっと軽量化
Y3EG98020 リングギアユニット・・・キャリアユニット + リングギア1
Y37L98020 駆動体ユニット・・・駆動効率ちょっとup(焼入れベアリングレース)
Y3EB98020 ALFINE8の軸組ユニット・・・ラチェット爪強化(電アシ対応) + 変速ローノーマル→トップノーマル(カセットジョイントとシフターもトップノーマル対応品に要交換)
Y3EB98010 ALFINE8の中身丸ごと・・・上記全て
Y37N98010 型落ちALFINE8の中身丸ごと・・・変速精度向上とラチェット爪強化と変速ローノーマル→トップノーマルを除く上記全て
Y3EK98020 SG-C6001-8Dの軸組ユニット・・・ラチェット爪強化(電アシ対応) 変速ローノーマルを維持したい場合はY3EB98020ではなくこちらを

分解マニュアル
https://si.shimano.com/api/publish/storage/pdf/en/sm/IHG-INTER8/SM-IHG-INTER8-001_ENG.pdf
交換難易度は型落ちALFINE8の中身丸ごとへが一番楽だが出費も最大、リングギアユニットは難易度と出費と性能向上のバランスが良くお薦め
キャリアユニットは確実な性能向上を得つつ出費を抑えられるが、知識が要る
駆動体ユニットや軸組ユニットは効果微妙な上に難度高

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:04:45.52 ID:fwynBzfE.net
>>530
ここまでするまでのメリットはたぶんないんだろ? 
駆動効率スタンダードとプレミアムって一体どのくらいの差なんだろうな。
今も惰性走行でのスピードの落ちは外装と較べても酷く見劣りする感じは
無いんだが電費とかかなり良くなるのかなぁ。

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:23:45.23 ID:uVYxQRG+.net
>>530
スゲー、ハブマニアだ

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 21:16:22.46 ID:pNGUqHXz.net
自分はSG-C6001からリングギアユニットだけ交換した
新車購入後すぐやったけど、4-5-6速あたりの変速不調が治ったので
やってよかったかな

最初の変速不調がそもそもの特性か自転車屋の組み立て不良かリングギアユニットの不調かは不明

余談だけどAlfine 8sとNexus 8を比較するとAlfine8の方が若干軽いんだけど
カセットジョイントがAlfine用の方が重いのでトータル重量はほぼ変わらないという…

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 21:57:25.27 ID:fwynBzfE.net
低グレードリアディレイラーのプーリーを上位品のボールベアリングタイプに
するみたいに、お手軽簡単アップグレードっていうならともかく
結構ハードル高いからなぁ。
部品数が相当あるからそれなりの金額だろうし、バラして組み替えるときに
脱脂も出来ないのもつらい。
そもそもNEXUS8とか漬け込み用オイルだけでも8000円するし
その後の内装ハブ用グリスも1000円以上するから油脂類だけで1万円近くかかる

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 01:38:38.87 ID:3kCXfd0o.net
内部部品交換でグレードアップは、今使っている普通のを使い倒してどのみち修理か交換が必要になった時にやればいいよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 08:57:38.40 ID:WzvCYBn+.net
alfne11のリアホイールのスポークが折れた、22000km弱
長さってリムの種類で違うと思うんですが、計算式とかあるんですか?

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 09:17:15 ID:YpimluTO.net
>>536
無事なスポーク抜いて測ればOK

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 09:23:32 ID:Edt7uYmW.net
>>536
折れたスポーク持って自転車屋さん行けば
在庫あれば同じサイズに加工して1本単位で売ってくれる
少なくとも自分の行きつけのお店はそう

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 16:49:54 ID:WzvCYBn+.net
張り替えちゃいますね、全交換したほうがいいかな、と思いました。
ガシガシ乗るのでプレーンで行きます、重くてもしょうがない、脚力でカバーします

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 09:16:03.88 ID:BMRwHWwu.net
>>539
この機にチューブレスリムにすれば?
チューブレスは良い
タイヤも十分ラインアップされてるし
小径とかなら大きなお世話様失礼

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 09:39:17.60 ID:0aQkGYcJ.net
頑丈なのを所望なら、首だけ太いSAPIMのストロングとかDTのアルピーヌとかあるよ
くやしくはホイル組スレまで

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:32:31.40 ID:V4xJ2iKY.net
ヤフオクで内装8速用のラピッドファイアが4000円超えとかマジかよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:33:37.87 ID:yu8C+pQh.net
https://instagram.com/budnitzbicyclesjapan?igshid=YmMyMTA2M2Y=

なぜか日本語ページが出来てる。代理店が出来るのか単に日本語対応で本国から直送なのかわからんが。前から欲しかったけど、この円安だととんでもない値段になるな

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:34:48.10 ID:yu8C+pQh.net
違った。5年前に立ち上がってその後は放置か。ちゃんと消しとけよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 14:32:20.92 ID:R8fyvC6j.net
>>542
シマノが日本にモノ流さないからねー

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 16:49:32.89 ID:+JR0JyEQ.net
SRAMが本気で内装続けてりゃなあ

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 17:13:51 ID:zjvhIT8Y.net
何で内装って人気ないんだろ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 17:16:04 ID:ZjRpAArS.net
自分でちょっといじれるようになって
自転車の通になった気になっても
内装はその時点でいじるのはちょっとハードルが高いから
つまらんのだろう

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 17:24:02 ID:oHYyi7zR.net
自転車持ったとき
明らかにリヤヘビーなとこ
でも大抵の人は内装か外装かどうかも気にしてないだろな
子供達の自転車全台内装だけど
そのことを子供から訊かれたことも
話題になったことすらない

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 17:27:41 ID:DuNen5E6.net
変速機だけで1.7kgだもんな。

しかも回転抵抗大きいし高いし。 壊れたら修理が高く付くし
メリットは壊れない前提なら錆びにくい、太いチェーンやベルトドライブを使える
くらいか

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 17:30:03 ID:9q6/CRNO.net
スポーツ機材としては重量と駆動効率が外装に劣るので敬遠される
一方で経済が長らく停滞しているため通勤、通学用途ではコストが敬遠されて採用が激減している
そして古くからの自転車屋さんもサイクリストも内装がなんとなく嫌い

去年の秋くらいにはシフターとか在庫が復活する話だったのにダメダメだね
NexusとAlfineだけは海外通販を見逃して欲しいよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 17:41:32.89 ID:oHYyi7zR.net
止まってる間でも変速可能なのは便利

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 17:56:55 ID:ENJAuRqI.net
2007年頃の業界のシマノ内装8段推しは何だったのか
あの頃のインター8搭載車の豊富さは異常
スラムも対抗して内装9段のi-モーション9を投入してきたし 
キャノンデールのアレくらいしか採用されなかったんだっけ?

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 18:08:48.52 ID:jHtBG2VO.net
カセット用のフリーハブにスプロケット、クイックシャフトにブレーキ。
FH-M6000 372g
CS-HG500-10 374g (11/34)
DeoreリアQR 65g
RD-M615(GS) 330g
BR-M590 179g
上記で1320g

inter3は
SG-3R40が、小物抜きで885g
BR-IM41 550g
上記で1435g
小ギア、ベルクランクなどの小物込みで1500gチョイかと
この例で言えば重量は200g程度の差でしかない。
ローラーブレーキをリムブレーキにしたら内装3段の方が軽いかもしれないし、
スプロケットをクロスレシオにしたら外装はもっと軽くなる。

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 18:17:10.47 ID:b5jcFTzk.net
3段じゃなくて8段や11段だとその程度の重量増じゃ済まない

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 18:18:54.94 ID:b5jcFTzk.net
そもそも比較条件がアンフェア
インター3なら外装3段と比べるべき

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 18:30:45.26 ID:jHtBG2VO.net
安い方のコンポーネントの重量が公表されていないんだよな、
外装3段とか俺が知らないだけで有るのか?
無い物の事を言われても知らんがな。
フェアとかアンフェアとか言うなら、内装変速の優位点を加点対象にせずに重量のみを評価対象にする事がアンフェアやろ。

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 18:37:04.22 ID:jHtBG2VO.net
ママチャリで比較するなら、ローラーブレーキ同士でボスフリー外装と内装3段の重量差を比較できれば良いんだけれどな。
マジでそんなデータは公表されていない。

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 18:52:59.86 ID:CTlDvF17.net
外装3段は一部の小径車で使われてるな

14インチ外装3段小径車リアホイール重量
http://imgur.com/WQjj2GK.jpg

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:16:47.50 ID:PXJiQsjY.net
6kgとか7kgのロードバイク買ってきて、後輪、FD、RD売り払って内装8段/11段とテンショナー仕込めば早くて軽い。
気になる人は薄いロックナットに変更するのお勧め。

microshift SB-N110、SB-N080が手に入ればハンドル周りのそのままで。

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:17:54.89 ID:9q6/CRNO.net
ママチャリの内装3段と外装の重量差を気にする人間はあまりいないと思う
重量を比較するなら105とかUltegraの外装10段以上とAlfine 8sとか11sの比較だな
Alfineはハブとカセットジョイントだけで2kg近いし、Di2ならそれ以上ある
あと32Hか36Hだからスポーク重量でも不利

多少重かったり、抵抗が大きくても自分にはそれ以上のメリットがあるからいいけどね

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:19:55.18 ID:PXJiQsjY.net
>>439がBB30にエキセンって言ってたけど、調整余裕の少なさと、エキセン固定の不確かさを考えると万人向けじゃない気がする。

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:22:35.61 ID:9q6/CRNO.net
>>562
シングルスピードにエキセントリックBBは定番の構成じゃないか?
ちゃんとした製品なら固定力は問題ないはず

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:30:23.80 ID:PXJiQsjY.net
>>563
それは多分、BSAやITAのスレッドBBだから大丈夫で、実際に使ってる人がいるんだと思う。
プレスフィット系のBBだとどうだろう、とやや不安。

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:45:54.39 ID:BG+Kj1SY.net
>>553
デフレ最盛期だったからでは
内8積んで当時5万円台で、今なら10万の大台行ってしまうのでビジネス的に許されない

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:48:40.25 ID:9q6/CRNO.net
>>564
自分はPF30+エキセントリックBBアダプター+スクウェアBBで運用しているけど
調整にコツやセンスが必要だから万人向けじゃないのは認めるわ
最初は左右の角度が合わず調整に結構手こずったし、今でも出先で角度はいじりたくない
でも使用中にずれたり、異音とかはないな

Philcentric BBとかは専用ツールが必要だけど一回インストールしたら後は楽だろうなと思う

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:52:49 ID:oHYyi7zR.net
>>562
カーボンフレームって条件だったから
BB30用中華エキセントリックBBは現実的かなっと思って
BSA用の中華BB30使ってるけど普通に使えるから
中華といえども悪くないのでは?って希望的観測

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:56:49.70 ID:PXJiQsjY.net
心配だったのは使用中にじわじわとズレる事なんで、それが無さげとわかったのは収穫だ。ありがとう。

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 03:05:58.47 ID:M20Rr1Fv.net
>>565
オルディナ8段なくなったよね。

マルチウェイ27.5、オルディナ5段、アルベルト5段も数年後には無くなりそう。

サードバイクスに内装3段のクロスバイクあるが同モデルの外装6段や18段と比較すると価格や変速段数の少なさから買われずすぐ消えそう。

https://thirdbikes.com/products/supersonic-smart/

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 14:09:11.17 ID:6j0+62MS.net
8sラピッド(ローノーマル)の国内相場が荒れているようなので

Alfine SL S503ダイヤル内部ギアハブ8スピードレーダイファイアシフターレバー1480mm| | - AliExpress
https://ja.aliexpress.%63om/item/1005004307039663.html
¥ 3,144

Shimano ALFINE SL-S503 8 Speed Rapidfire Plus Right Shifter Internal Gear Hub | eBay
https://www.ebay.com/itm/403724487877
3562.90¥

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 14:47:54.38 ID:/mkq4HTf.net
オルディナ8は消えたのに、その価格帯は残ってオルディナ5繰上かよ
おのれ、プーチン
おのれ、ロシア
そして
黒田は安倍の後を追え

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 01:29:44.42 ID:jmQN5Q9p.net
アルベルトも8段は消えたし、今インター8採用モデルって売ってるのかね
部品価格上昇のせいなのか、インター8の供給が止まってるのか

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 09:22:21.30 ID:qBduKcrK.net
BSのベルトハブはコグの嵌合部周辺が独自仕様でコスト高だし、
それの8段はもう長らく一車種だけで更に量産効果が低くなっていたろうしで、
そこにコロナと戦争と円安の追い打ちで限界に来たのかもね

次は5段ベルトハブの番だ・・・
こちらももう、アルベルトとアルベルトeにしか使われていない

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 09:55:07.16 ID:D8EbbL3w.net
Gatesを頑なに利用しないのはなぜなんだぜ?

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 10:10:36.12 ID:xYNHHyoa.net
高いから。

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 11:38:17.25 ID:FtEvBVAD.net
ブリヂストンの黒歴史スマートベルトドライブ

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 14:20:46.57 ID:AiT5FSkC.net
一時期ゲイツ製のカーボンベルト使ってたよね

へんに可動系テンション機構に凝るよりリアスプロケに飛び防止ガイドつけて
物理的にベルト飛びを無くし低張度にできれば内装の負荷も減るのに

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 21:51:35.83 ID:jmQN5Q9p.net
カーボンバルトはロングティーンとかでまだ採用されてる
けど、自分で引くのが大変だからスマートベルトの方が楽でいいや
たまにチェーンの自転車乗るとダイレクト感が全然違うとは感じるけど、普段からスマートベルト乗ってると慣れるらしい

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:56:12.96 ID:U1jZHg6m.net
スマートベルト買って大失敗
ギア比変えたいのに無理、抵抗も異様に重い
チェーンドライブ化しようにもインター8の駆動体丸ごと交換必要と知り絶望した思い出
だいたいブリヂストンさん、当時スマートベルトをあちこちで宣伝しまくってたのに
何故か後でチェーンドライブ版を追加w
なんで?
しかもスマートベルト採用全モデルも短命に終わってるし
なんで?

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 23:15:25.45 ID:3HtL0o3k.net
内装だからって無理にベルトにしなくても良いんじゃね?

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 12:10:02.52 ID:F4lRopJa.net
>>577
折り畳み自転車のストライダってのは
スプロケットに掛かっているベルトを
外側からシールドベアリングで押さえているね

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 12:50:27.86 ID:esMNDhH7.net
キャニオンのCommuter 5
Shimano Nexus, 8s, Gates CDN Beltが129,000円、
っコレを安く感じるオレは頭が逝っちゃってるのかな

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:03:29.39 ID:p8xVjBS5.net
俺の望む仕様でハブダイナモは外せないので、canyonは高いと感じるなぁ。
まぁカーボンフォークのクロスバイクにベルトドライブにinter8ならまぁまぁ。
ただ送料と関税もと考えると、やっぱりチョイ高い。

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:35:26.22 ID:J4SQJQPa.net
そもそも他所じゃ同等の仕様を売ってすら無いから高くもないと思うけど
しらんだけ?

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:53:55.96 ID:p8xVjBS5.net
まぁBMCが25万と思えば安いhttps://e-ftb.co.jp/app/wp-content/uploads/2020/08/6a0a0977002cdd27becfec7c5b871dff.jpg
BMCはエキセンBBなのね。

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:00:11 ID:rf8Tey4j.net
スタンドかっこよくなくない?

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:13:27 ID:QOHREw4R.net
ダイナモだとCubeのTravelもある

Cube Travel Pro blackgreen n green 2022 - Touring Bike Men | MHW
https://www.mhw-bike.com/cube-travel-pro-blackgreen-n-green-2022-touring-bike-men-162764
https://www.mhw-bike.com/media/image/b5/d1/ee/550200-Cube-Travel-Pro-blackgreen-n-green-2022-0KtrJg2ev1hAkK.jpg

値段は、没落する一方の円の国では諦めるこったな
高い高い言ってたら、そのまま死ぬまで指くわえて物欲しそうに見てるだけになる

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:38:19.68 ID:K6UCNx/J.net
>>583
関税なんてないぞ。消費税はある

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:21:50.37 ID:p8xVjBS5.net
>>588
海外通販で金額次第で税金来る来ないって消費税なのか。
消費税が非課税の場合があると言うのは馴染みが無かった。

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:23:39.40 ID:tqLLKXNc.net
てかキャニオンのコミューターもエキセントリックBBじゃないのか?

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 09:07:12.18 ID:cfq2R6M0.net
https://bikerumor.com/3x3-nine-no-maintenance-internal-gear-hub/
コレに刺激を受けてシマノもalfineのアップグレードして欲しい

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 09:11:05.55 ID:nLWJuxmV.net
SRAMが出すのなら本気出す

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 09:58:20.47 ID:UNyTqn4z.net
>>591
ハブ重量2kg…(゚A゚;)

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 10:14:46.85 ID:KwhGarip.net
ココの皆って内装のどこに魅力があって拘ってんの??

俺はピストから自転車入ってその流れでシングルのチェーンラインが好きだから、あとは珍しいからっていう理由なんだけど。


ただ最近は好みの内装にするには色々と手間と金が
かかるな…と気付き外装でもいいのか…と気持ちが流れちゃってる。
外装にすると一気に道具のチョイスが増えるもんな。当たり前の話なんだけど。

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 11:17:06.87 ID:BDBFFJXD.net
急ブレーキが心置きなくかけられるのは大きい

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 11:34:30.20 ID:wGahpGtn.net
>>591
554%か
Kindernay 14の543%よりワイドなんやな

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 11:55:00.09 ID:aUhOYqDj.net
9sで14sよりもワイドなので、重め重めで変速してアシストで補助、という使い方になるのかね
それとやはり、TAは回り止めの設計がややこしくなるな・・

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 11:55:58.22 ID:EFM4GRoX.net
悪天走行。雨の中外装変速で走ると、剥き出しのドライブトレインに万遍なく汚れが入り込んでてメンテが手間だ。
あと転倒等でディレイラーハンガーが曲がる心配がない。
リアの重量増によるパンク頻度に対策を取りさえすれば、走行中・後のトラブルの無さが最大の良さかな。

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:54.24 ID:I/XM675x.net
内装変速前後フェンダーハブダイナモで1台欲しいけどなかなか良いのがないねえ

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200