2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内装変速 25段目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:03:58.23 ID:I6nIANrr.net
■主なメーカー
【リアハブ内装変速】
・シマノ(Shimano)……Nexus(内装3段/5段/8段等)、Alfine(内装8段/11段等)
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/pavement.html
・スラム(SRAM)……AutoMatix(内装2段)、i-Motion3(3段)、G8(8段)、i-Motion9(9段)など
https://www.sram.com/sram/urban/products
・スターメー・アーチャー(Sturmey Archer)……内装3段/8段/8段など
http://www.sturmey-archer.com/
・ローロフ(Rohloff)……内装14段など
http://mcinteritem.osakazine.net/e551988.html
http://www.rohloff.de/
【リアハブ無段変速】
・FallbrookTechnologies……ヌヴィンチN360(CVP変速比360%)
http://www.fallbrooktech.com/nuvinci-technology
【クランク内装変速】
・FSA……Metropolisクランク内装2段(1.6倍)
http://www.fullspeedahead.com/products/other/metropolis-city-crankset-2/
・NC-17……クランク内装2段(1.65倍)
http://www.nc-17.de/
・Schlumpf Innovations……クランク内装2段(0.4倍/1.65倍/2.5倍)
http://www.schlumpf.ch/hp/japanisch/japanisch.html
・efneo……クランク内装2段
http://www.efneo.com/gearbox/
・PINIO GmbH……BB内装 Pinion P1.18(18段)、P1.12(12段)、P1.9(9段)
http://pinion.eu/en/

■前スレ
内装変速 24段目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619609492/

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 21:51:35.83 ID:jmQN5Q9p.net
カーボンバルトはロングティーンとかでまだ採用されてる
けど、自分で引くのが大変だからスマートベルトの方が楽でいいや
たまにチェーンの自転車乗るとダイレクト感が全然違うとは感じるけど、普段からスマートベルト乗ってると慣れるらしい

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:56:12.96 ID:U1jZHg6m.net
スマートベルト買って大失敗
ギア比変えたいのに無理、抵抗も異様に重い
チェーンドライブ化しようにもインター8の駆動体丸ごと交換必要と知り絶望した思い出
だいたいブリヂストンさん、当時スマートベルトをあちこちで宣伝しまくってたのに
何故か後でチェーンドライブ版を追加w
なんで?
しかもスマートベルト採用全モデルも短命に終わってるし
なんで?

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 23:15:25.45 ID:3HtL0o3k.net
内装だからって無理にベルトにしなくても良いんじゃね?

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 12:10:02.52 ID:F4lRopJa.net
>>577
折り畳み自転車のストライダってのは
スプロケットに掛かっているベルトを
外側からシールドベアリングで押さえているね

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 12:50:27.86 ID:esMNDhH7.net
キャニオンのCommuter 5
Shimano Nexus, 8s, Gates CDN Beltが129,000円、
っコレを安く感じるオレは頭が逝っちゃってるのかな

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:03:29.39 ID:p8xVjBS5.net
俺の望む仕様でハブダイナモは外せないので、canyonは高いと感じるなぁ。
まぁカーボンフォークのクロスバイクにベルトドライブにinter8ならまぁまぁ。
ただ送料と関税もと考えると、やっぱりチョイ高い。

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:35:26.22 ID:J4SQJQPa.net
そもそも他所じゃ同等の仕様を売ってすら無いから高くもないと思うけど
しらんだけ?

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:53:55.96 ID:p8xVjBS5.net
まぁBMCが25万と思えば安いhttps://e-ftb.co.jp/app/wp-content/uploads/2020/08/6a0a0977002cdd27becfec7c5b871dff.jpg
BMCはエキセンBBなのね。

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:00:11 ID:rf8Tey4j.net
スタンドかっこよくなくない?

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:13:27 ID:QOHREw4R.net
ダイナモだとCubeのTravelもある

Cube Travel Pro blackgreen n green 2022 - Touring Bike Men | MHW
https://www.mhw-bike.com/cube-travel-pro-blackgreen-n-green-2022-touring-bike-men-162764
https://www.mhw-bike.com/media/image/b5/d1/ee/550200-Cube-Travel-Pro-blackgreen-n-green-2022-0KtrJg2ev1hAkK.jpg

値段は、没落する一方の円の国では諦めるこったな
高い高い言ってたら、そのまま死ぬまで指くわえて物欲しそうに見てるだけになる

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:38:19.68 ID:K6UCNx/J.net
>>583
関税なんてないぞ。消費税はある

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:21:50.37 ID:p8xVjBS5.net
>>588
海外通販で金額次第で税金来る来ないって消費税なのか。
消費税が非課税の場合があると言うのは馴染みが無かった。

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:23:39.40 ID:tqLLKXNc.net
てかキャニオンのコミューターもエキセントリックBBじゃないのか?

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 09:07:12.18 ID:cfq2R6M0.net
https://bikerumor.com/3x3-nine-no-maintenance-internal-gear-hub/
コレに刺激を受けてシマノもalfineのアップグレードして欲しい

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 09:11:05.55 ID:nLWJuxmV.net
SRAMが出すのなら本気出す

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 09:58:20.47 ID:UNyTqn4z.net
>>591
ハブ重量2kg…(゚A゚;)

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 10:14:46.85 ID:KwhGarip.net
ココの皆って内装のどこに魅力があって拘ってんの??

俺はピストから自転車入ってその流れでシングルのチェーンラインが好きだから、あとは珍しいからっていう理由なんだけど。


ただ最近は好みの内装にするには色々と手間と金が
かかるな…と気付き外装でもいいのか…と気持ちが流れちゃってる。
外装にすると一気に道具のチョイスが増えるもんな。当たり前の話なんだけど。

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 11:17:06.87 ID:BDBFFJXD.net
急ブレーキが心置きなくかけられるのは大きい

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 11:34:30.20 ID:wGahpGtn.net
>>591
554%か
Kindernay 14の543%よりワイドなんやな

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 11:55:00.09 ID:aUhOYqDj.net
9sで14sよりもワイドなので、重め重めで変速してアシストで補助、という使い方になるのかね
それとやはり、TAは回り止めの設計がややこしくなるな・・

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 11:55:58.22 ID:EFM4GRoX.net
悪天走行。雨の中外装変速で走ると、剥き出しのドライブトレインに万遍なく汚れが入り込んでてメンテが手間だ。
あと転倒等でディレイラーハンガーが曲がる心配がない。
リアの重量増によるパンク頻度に対策を取りさえすれば、走行中・後のトラブルの無さが最大の良さかな。

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:54.24 ID:I/XM675x.net
内装変速前後フェンダーハブダイナモで1台欲しいけどなかなか良いのがないねえ

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 16:18:40.11 ID:cV4+9YiO.net
スターメーのCレンチ HTR145だけど
今時品不足でふざけた金額の奴しか無いんだが
フックレンチで代用出来ないかな?

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 16:34:40.54 ID:hyqS/gfl.net
>>600
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i2137.html
高崎の店で安いが在庫有るかは知らん

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 17:10:57.02 ID:wGahpGtn.net
>>600
https://chestercycling.wordpress.com/2011/11/16/servicing-a-sturmey-archer-aw-hub/
ドライバーとハンマーで開くって書いてるし合えばいけるだろう

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 00:33:48 ID:GqVGIguM.net
>>601
ここのはカートに入らないっぽいんで
多分在庫切れって事かと思ってます
あと、holland bikeも4390円で検索に引っ掛かるけど
アソコは送料がなぁwww

ジャンクも含めて同車体を買い集めた結果AW-3が10個以上揃っちゃっているし
んな、バカらしい金額であんなチャッチイ工具を買うのも癪なんで
まあ多少傷付くのも覚悟でフックレンチやピンポンチで叩いて緩める方式のヒトバシラーになってみますわ

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 01:29:17 ID:I/9ncxg6.net
>>603
カートなんて無いぞ。
http://www.ikd21.co.jp/ikd/notice/shopping.html
メールで在庫確認から初めて支払いは振り込みって書いてあるやん。

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 06:52:31 ID:7zFRsGOd.net
めんどくさいから検索もしてないけどひょっとしたらアリエクスプレスにあるかもしれんよ
ちょっと前にアリで現行のBRS-3ハブを7000円くらいで買った
もちろん新品
でもあそこ、検索が機能してないから嫌いなんだよね
「sturmey archer」 と入れたらダサい厨ニ臭いアクセサリーとかキャラクター人形とかが大量に出てくるしジャンル絞り込みも出来ない
「sturmey archer tool」だと多分マキタの偽物のインパクトドライバーとかそういうのが出てくると思う。

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 15:37:47 ID:6rcDt5oy.net
CANNONDALE BAD BOY SOLO Shimano ALFINE 内装ハブ11スピード付き
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1057964734

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 15:44:35 ID:2e6K6iOr.net
トキメカないな、なんだろうこの安っぽさは

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 16:01:07 ID:64ayP9ru.net
ぱっと見た目安物
じっくりみると安物とは違う
ってのがキヤノンデールの良さじゃん

最近は見た目から拘ってる感が出てて
逆に痛々しいってのが多いが

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 05:14:30.28 ID:j8zXaamJ.net
内装の回転抵抗ガチで重い

押し歩きしたときに外装に比べてぐっと押さないといけないから直ぐにわかるね。
外装は指一本でも押せる。 内装は掌底で押す感じ

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 05:18:02.71 ID:D5sSqGlZ.net
外装変速機採用の自動二輪って

ないよな

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 06:33:07.32 ID:K4CtbACD.net
スターメーは昔はオートバイのミッションも作ってた

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 09:02:56.77 ID:oBu+Yxvn.net
alfine11に2万キロ以上乗り込んできました、
比較で数十年前のロードでデュラですけど、OHして乗ってみますね。
ドレだけ抵抗が違うか、車種、重量、タイヤの太さが全然違いますけどね

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 14:19:40.98 ID:ZN71wjw7.net
>>610
>>612
定量的でない個人の感想に意味ある?

https://bicycles.stackexchange.com/posts/13418/revisions
https://www.cyclingabout.com/speed-difference-testing-gearbox-systems/

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 14:20:18.61 ID:ZN71wjw7.net
>>609
>>612

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 15:43:13.67 ID:xOIxHC9T.net
>>610
そりゃ自転車だから通用する原始的な機構だからなぁ

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 17:45:02.23 ID:PpqWzqrV.net
ヤフオク! - サイクリング自転車
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1057519698
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0307/users/0474aad24cd2f9e8642e6a508d10d9fac131c1a4/i-img1200x675-1657784112sgye85130627.jpg

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 17:54:58.90 ID:NKIBB0IM.net
>>ココの皆って内装のどこに魅力があって拘ってんの??

BSの内装8Sベルトのシティサイクル所有しているが、メインの町乗り外装10S
シングル楕円前リングMTBよりも圧倒的にストレスが少ない。
・変速が確実、異音がない
・チェーンの雑音が皆無、メンテフリー
内装のパワーロスは大きいのかもしれないが、上の2点が上回るため
ちなみにkindernay+gatesを狙ってます。

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 21:47:01.67 ID:j8zXaamJ.net
・変速が確実、異音がない

いや、ちゃんと調整、整備された外装、しかもフロントシングルなら
異音なんて出ないけど。 
俺は1バイ11のフルサスMTBと、リアルストリームっていう内装8段の
電アシ乗ってるけど、変速の軽快さはどう見ても外装の方が上だと思うわ。
メンテフリーってのもよくわからん。 外装だって屋内保管前提なら
定期的注油程度でメンテなんて全くいらない。
チェーンの雑音はもう意味不明。

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:12:01.49 ID:fkADUelz.net
外装は変速が遅すぎてタルい。
街乗りは内装が良い。

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:17:05.25 ID:6SDN2m/j.net
電アシだと変速した感じが普通と違うと思うけどね
条件はなるべく揃えないと不公平だと思うが
やるならAlfine 1x11のMTBで比較しないと

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:25:06.37 ID:a7zVGvye.net
ベルトドライブが好きなんで、内装一択。
3段は微妙に不便だけど8段したら快適そのもの。

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:36:33.35 ID:j8zXaamJ.net
>>620
そんな点にこだわるとは思わなかったから後出しで悪いんだが
MTBはE-bikeなんだ。

電動であるかどうかなんて別に変速のフィーリングに影響なんて与えないでしょ

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:59:01.13 ID:6SDN2m/j.net
トルクのかかり方が違うからだいぶフィーリング変わると思うけどな

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:11:29.24 ID:j8zXaamJ.net
>>623
両方乗ったことある自分からみてフィーリングなんて変わりません。
乗ったことがないなら疑問が晴れたね。

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:11:39.66 ID:rsdlPGVj.net
電動アシストの内装ハブで押して重いって、
チェーンが動いてモーターを回していたりせんかのう?

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:18:31.43 ID:6SDN2m/j.net
内装4段以上の利点
・ラチェット音がしないので走行中静か
・雨晒しでもそうそう錆びない
・停車中に変速できる(それもグリップシフトなら一気に)
・たすき掛けを気にしなくて良い
・チェーンが落ちにくい
・シングルスピード並みに見た目をスッキリできる
・ベルトドライブ、シャフトドライブが使える
・メカメカしいのが好きな人にウケが良い

よく言われるのはこのへん
メンテフリーで雨晒しとかハードな使い方しても耐えるのが通勤快速とか街乗りコンフォートバイクに使われる所以
3段はママチャリ向けなのでスポーツバイクにはお呼びでないけど、外装のママチャリと内装3段のママチャリを比べたら新車から数年後の生存率は段違いだと思う

書こうと思えばこれだけあるのにイキリ散らしてんのカッコ悪いよな
論争ふっかけてるようにしか見えん

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:20:18.24 ID:6SDN2m/j.net
リアルストリーム以外の電動でない内装に乗ったこと無いなら電アシのスレでどうぞって感じ

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:27:06.54 ID:j8zXaamJ.net
>>626
・ラチェット音がしないので走行中静か
 フリーハブにグリス多めに入れればほとんどラチェット音しなくなる メンテも楽
・雨晒しでもそうそう錆びない
 雨ざらしとかなにそれ論外。
・停車中に変速できる(それもグリップシフトなら一気に)
 加速中に変速出来ないデメリットと相殺
・たすき掛けを気にしなくて良い
 今はフロントシングルが主流ですよ
・チェーンが落ちにくい
 フロントがナローワイドのチェーンリングになってからチェーン落ちなんてほとんどしません。
・シングルスピード並みに見た目をスッキリできる
 大きな変速ハブをスッキリしてると捉えるかは主観の問題。
・ベルトドライブ、シャフトドライブが使える
 ベルトはともかくシャフトなんてメリットですか?
・メカメカしいのが好きな人にウケが良い
 これも主観の問題。 最新12速のカセットやディレイラーはメカメカでかっこいい。

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:31:06.84 ID:6SDN2m/j.net
つーか>>628>>495でしょ?
イチイチ書き方が見てて不快だから消えてくれる?

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:34:21.96 ID:rsdlPGVj.net
転倒した際に変速機にトラブルが発生しにくい
後輪のオチョコが少ない
耐久性の高いシングルスピードチェーンと、チェーンをフルカバーで覆う事でチェーンのメンテナンス頻度が下がって、維持管理が楽、ランニングコストも低い
この辺が反論の余地が無いメリットかな。

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:37:32.13 ID:6SDN2m/j.net
平和に語らってるところに論点ずらしのディスりかましにやってきてイキってるクソガキにしか見えん
そもそも最初から内装と外装では市場のターゲット層が根本的に違う事を認識できないで一生懸命同じ土台に載せようとしてるのが滑稽で仕方がない
飛行機オタクが「新幹線より飛行機のほうが早い」みたいなことをわざわざ新幹線のスレに行って話してるようなもん

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:47:45.26 ID:6SDN2m/j.net
究極的にはママチャリをデュラエースで組んで雨晒しの駐輪場と自宅の往復を毎日やって、ノーメンテでどれだけ使えますかと言うこと
あるいはチェーンドライブで全く裾を汚さずに走れますかって言うことだよ。
後生大事に室内保管してる人間やレーパンにビンディングで走ってる人間ばかりじゃないわけで、どういう層に向けた製品なのかってことをまるっきりわかってない。

用途が違うものの優劣を頑張ってつけようとしてるみたいだけどナンセンスの極みよ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:48:56.48 ID:Hf6g4Krh.net
雪国で冬の豪雪期に自転車乗ってると、外装は内装に比べて有意に変速性能落ちるんだよな。つかディレイラーとかいう出っ張りが邪魔。

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:50:13.98 ID:a7zVGvye.net
シマノは軸長120mmの内装8段、開発してくれないかなぁ。

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 00:21:27.16 ID:TZQq6D6w.net
ID:j8zXaamJ は内装変速の操作、相変わらず下手糞なままなん?
あと二言目には「XTRガー」とか書いてるけど、MTBの方のコンポセットを詳しく教えてもらえるかい?

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 00:55:12.89 ID:Dgqz70tI.net
雨ざらしでもノーメンテでも耐えられるかとか視点が全く違うんだな。
つまり、本当の生活の足でしかない子供乗せ電アシとかの3速内装とかは理にかなってるけど
高級スポーツ車向けとしては全く価値がないと。
だからシマノもやる気ないってことなのか。
NEXUS8速も、段数によって回転負荷が違うってのを最近知ったわ。
基本、重くなるほど回転抵抗が増えるんだな。

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 04:02:49.40 ID:4KS9Mr9D.net
どの業界でもそうだろうけれど、大衆向けの物の方が売上構成比率は高いのに、
下に見る人って多いよね。

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 04:39:37.16 ID:hy25TklR.net
高級スポーツ車なんてそもそも趣味だから何を重視するかは買う人の自由で
>>636は高級スポーツ車はこうあるべきという自分の理念をみんなに押し付けようとしてると思う
内装を選ぶのは少数派なのは事実ではある

内装8段の需要の中心はヨーロッパで、内装3段の高級版でしょ

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 06:07:01 ID:b5lYm2YY.net
>>636
高級スポーツ向けとして全く価値がないならスポーツ向けの車種に搭載される訳がないんだよね
ヨーロッパで内装変速がツーリングバイクによく選ばれるのはそれなりの理由があるし、ヨーロッパ人がフィットネス的に使うスポーツバイクにも内装のラインナップがある
MTBでもAlfine11に換装するカスタムをする人は多いし、メリットがなければ選ばれない

シマノに内装やる気がなかったらとっくに撤退してるし、単純に安ければ良いでモノをすぐに捨てる大量消費型の日本の風土では内装の良さが大衆に受けないから日本で売る気がないだけ。
高級グレードも日本人は他人と同じものを買って安心する同質性の高い民族だから売れない。
車で言うとメカに拘ったスバルが売れず、トヨタやダイハツが沢山売れるのと同じ。
これも欧米ではよく売れるが日本では売れない。

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 06:36:19.17 ID:b5lYm2YY.net
日本では大衆向け自転車は安ければ安いほど良く、壊れたら買い換える大量消費型なので、自転車屋もそれで稼ぐビジネスモデルを構築してて、壊れない内装変速の高級グレードは客は手を出しづらく、自転車屋は儲からないから都合が悪い。
対してヨーロッパ人は良いモノを高い値段で買って長い年月使うので、必然的に長持ちして走行性能が良いものを買いたがる。長距離ツーリングもよくするので、旅行中のメカトラブルを回避するために内装を選ぶ需要もある。
平坦路が多いドイツやオランダと山坂が多い日本の地形適応性の違いもある。オランダでの内装の採用例は多い。

日本での例外は電アシでこれは元々の価格が高いので購買層にも金銭的余裕があり、しかも走行性能とメンテナンスをろくにしなくてもよく走る耐久性を同時に要求されるから内装8段が搭載される。
つまり日本で電アシを下駄車として買うような層は内装8段に特にメリットを見出してるのではなく、電アシを買ったら偶々内装8段だったという層なので、そもそもわざわざ好き好んで内装をチョイスする住人とは根本的に価値観が合わない。

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 06:47:01.29 ID:QXGn3sJS.net
>>618
いや異音出るし調整もめんどくさいでしょ
ギヤレシオもマウンテンと張り合えるくらいにあるし静粛性と信頼性だけ目当てなら内装変速の優位性は間違いない

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 07:37:11.36 ID:+Pu+EcDG.net
ツーリングバイクに内装変速性能使ってるクチだけど、世のツーリングバイクのディレイラー位置がこうなったら外装にするかも。

https://www.instagram.com/reel/CgEHeTAjB69/

現状一般的なディレイラーハンガー位置の自転車だと一撃ヒットしただけで走行不能になるので繊細すぎるんよ。もっと雑に扱わせろ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 07:43:32.62 ID:T10S4Hdu.net
俺の30万もする(内容的に見合わない気がするので)パシュリーは内装8段なんだが
あまり雨天では使わんし
重さも抵抗も日常整備の面倒臭さも間違いなくデメリットだとは思うけど
趣味車として充分な操作感の独特の楽しさ
同社内の外装車と比較してのクリーンさは確実にあるので
この楽しさがわからず外装のメリットがどうこう言うのはまあ狭量だなと思う

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 08:39:08.66 ID:GyuGYeD9.net
アルペンチャレンジ01海苔が来ましたよっと
alfine11ですけどね、これ速いですよ、コンフォートでも楽しめるし、
ロード乗りのセカンドバイクとしては最高のマシン
何でもかんでも定義づけるのは面白くもないな、楽しきゃいいよ
Gatesのベルトドライブは最高だ、ココは譲らないよ

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 09:18:49.87 ID:qPU4p73a.net
>>642
フロントにもでっかいプーリーがあるのが面白いね

でもこの位置にしてもフレームより出っぱっているのでヒットのしかたによってはやっぱり壊れそう

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 09:47:03.45 ID:IDfgxpNU.net
いんすたやってないから見れない

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 09:56:45.94 ID:jPIeuy8g.net
>>642
https://www.speedbicycles.ch/velo/510/speed_056.jpg
https://www.renehersecycles.com/wp-content/uploads/2013/04/cortina_suwe.jpg
https://www.renehersecycles.com/wp-content/uploads/2021/05/Nivex_outback.jpg
https://farm4.staticflickr.com/3050/2636511336_04799e811c_b.jpg
http://classiccycleus.com/home/wp-content/uploads/2013/12/Browning-rear-derailleur.jpg

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:19:29.49 ID:YCKJZg9N.net
懐古おじいちゃんウザいです

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 12:09:43.03 ID:9x4Cgr2J.net
>>628
グリス多めに詰めるのはやめときな
爪の半がかりの原因になる

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 12:11:36.10 ID:9x4Cgr2J.net
外装はリアハンガー歪んだ時点で手詰まりになる
ちゃんと修正してくれる店もほとんどない

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 12:28:28.04 ID:ox1Q4CyW.net
最近シマノが外装自動電動変速を作ったけど>>647の最後のやつはその元祖
メーカーはブローニング(銃器屋の)

そのあと別のメーカーがスクーターのVベルト変速機構みたいなのを組み込んだ自動変速ディレーラーを作ったな

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 16:47:49.25 ID:KMMP7pI+.net
駆動抵抗とか重量、軽快性という意味では外装の方が優れているだろうな
でもその他の内装特有のメリットがあるから共存しているわけでそれでいいじゃないか

ところでAlfine 11はトルクを抜かなくても変速できるよ
変速自体はスプロケ間のチェーンの移動がない分だけ内装の方が速いね

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 17:49:19.86 ID:9x4Cgr2J.net
>>651
シマノの電動自動変速ってかなり昔じゃ?
Di2を20年ぐらい前に買ったよ
数回しか乗ってないから新品同様w

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 18:10:39.16 ID:VwcwV7wG.net
>>653
昔のシマノ電動自動変速ってオートDのことじゃん
「外装」「自動」「電動変速」じゃないだろ…

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 19:53:49.80 ID:uAYLJIhx.net
>>654
di2は電動、外装、自動変速だが?
いや、20年前は最近であって
昔ではないってなら別だけど

電動っていっても交換式バッテリーはメーター部分で
変速は発電だけどね

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 20:05:20.02 ID:UXgARBe3.net
うむ、ネクサーブDi2はインパクトあったよね!
当時の雑誌は(今でも)レース用のロードやMTBメインで、殆どマトモに扱ってくれんかったがw
アルフィーネもそうだが街乗り用のプレミアムコンポーネントが自転車雑誌の巻頭特集で取り上げられることは日本では絶対にないんだろうな~(´Д`)

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 20:44:17.08 ID:9x4Cgr2J.net
冬場に安物inter3を電動アシストで使ってると
外装の方が速いんじゃね?って思うことはある
inter3のグリスを落としてオイルで使ってる人、いる?

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 22:30:01.90 ID:KMMP7pI+.net
電アシ使っていて遅いとか重いとかいう意味がわからんのだが
時速24km以上の領域ならばアシスト切れるから外装の方が遅くて当然だし
駆動抵抗とか関係なくないか?

内装5段以上に比べればInter3のロスは小さい方だよ
Inter3 オイル化しても対して変わらないと思われる

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 22:33:56.81 ID:qPU4p73a.net
いるいるww

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 23:40:22.73 ID:9x4Cgr2J.net
>>658
ここで語られてる内装の変速が速いってのは
ギアチェンジが終了して、力をかけてこぎ始めれるようになる時間だよ

非アシだと、一瞬足を緩めるだけでラッチが空回りして変速が完了するけど
アシストはフロントギアにフリーが入ってて
こっちが先に空回りする上に、足を止めても
モーターが暫く回り続けるから、上手く変速できないんだよ

夏場だとそれでも変速できるんだが
冬など、動きが少しでも渋いとラッチが半がかりする
この半がかりを確認、解除するのにかなりの時間がとられる

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 23:44:01.56 ID:9x4Cgr2J.net
>>658
パナの場合ケイデンス60
ヤマハは80でアシストが切れるから
そこまで引っ張って変速する必要がある
60まで引っ張れば変速できると考えるか
60以上引っ張れないと考えるか
その辺りの好みの差があるとは思う

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 23:49:23.93 ID:4KS9Mr9D.net
>>660
>ここで語られてる内装の変速が速いってのは
>ギアチェンジが終了して、力をかけてこぎ始めれるようになる時間だよ

俺もどっちの事言っているか解らんかったがな、端折らずちゃんと定義しろよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 00:25:49.10 ID:AEdDKuwX.net
>>660
変速が完了するまでの時間のことを言っているのか
でも変速時のトルク抜きが必要なことがオイル化で改善するとも思えないけど
ちょっとニッチすぎる不満点だね

電アシは平地では3速固定みたいな人も多いから頻繁に変速するのは想定していないのかな

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 01:11:51.35 ID:a1SKXAFl.net
電動アシストで内装3段で3速固定みたいな人って、
常時プッシュロッドが押された状態な訳で、
軸組みユニットのドグクラッチのスプリングのヘタリで3→1方向の変速性能が劣化する気がする。

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 01:42:20.35 ID:WEx8ycM9.net
シェアサイクルの内装3、5段電アシは整備が悪ければ悪いほど変速に時間がかかる
ゴリゴリ言いながら暫く走り続けなければいけないことも
扱いが雑なのとアシストの負荷が相当あるんだろうか

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 07:42:26.75 ID:oVtzp4J1.net
>>664
ヘタリはちゃんと設計して正しい材料を使えば無問題だよ

例えば車のサスは車重で常に押し縮められた状態だけど
何十年たっても車高が低くなったりしないでしょ

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 08:21:31.27 ID:a1SKXAFl.net
>>666
それじゃ動作の軽快さを重視して(買い替え促進も)初期バネレート低くしているって事か?

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 08:49:00 ID:Odd3xzML.net
旧ミニは車高下がったな(遠い目

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 09:12:17 ID:iVewoxAQ.net
>>667
バネは弾性域でしか使わないだろ

あのバネは引っかかってプッシュロッドが押し込めないときに
突き指を防ぐためのバネ
初期のinter3はバネが付いてなかったから
雑に押し込むと指を痛めた
回転に併せてゆっくり押し込むような使い方だったな
今の内装変速は停車時に変速できるけど
昔のはダメだった原因の一つ

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 09:14:56 ID:iVewoxAQ.net
>>668
車高が下がるのはバネがへたるのではなくて
ショックのガスが抜けてるから
って話があるな

実際それが原因ってのもあるけど
取り外したRSRのバネが縮んでるのは
実際に見たことがある
国産車では聞かない

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 09:16:45 ID:oVtzp4J1.net
>>667
20年前製造の内装三段を使ってるけどプッシュロッドのバネが弱くなってる感じはないな

それよかシフトワイヤーやシフトレバーの潤滑が悪くなることの影響が大きい
バネのヘタりなら逆の1→3は軽くなるはずだけどそんなことはなくて、重くなってるもの

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 09:41:16.50 ID:a1SKXAFl.net
>>671
ベルクランクのプッシュロッドの戻りが悪いと言う状態なので、シフター、ワイヤー潤滑の問題は切り分け済み
inter3ハブをバラしてドグクラッチの戻りが悪いなぁと言う状態を確認した上での書き込みです。

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 09:48:35.41 ID:oVtzp4J1.net
>>672
なるほどね
パーツ購入して新旧比較してくれると嬉しいなあ

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 10:15:06.75 ID:AEdDKuwX.net
うちにも15年以上現役のInter3あるけど動きは正常だな
最も新品の内部組みユニットと交換して比較しなきゃわからないけどね
Inter3の内部組みユニットは比較的安価だし気になるなら交換すればいいよ

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 11:22:23.47 ID:T/Pc3x2u.net
>>665
ワイヤーが伸びてて位置が狂ってるだけじゃないのそれ

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 11:25:53.34 ID:qr6MJqq6.net
stiにしろ、ピアノタッチにしろ、グリスが固着すると戻らんよね
宗教的な理由でグリップシフトは使わないが
グリップシフトだとその辺りの問題は出ないのだろうか

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 12:14:52.74 ID:QSZVuhkQ.net
宗教的な理由について詳しく

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200