2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内装変速 25段目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:03:58.23 ID:I6nIANrr.net
■主なメーカー
【リアハブ内装変速】
・シマノ(Shimano)……Nexus(内装3段/5段/8段等)、Alfine(内装8段/11段等)
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/pavement.html
・スラム(SRAM)……AutoMatix(内装2段)、i-Motion3(3段)、G8(8段)、i-Motion9(9段)など
https://www.sram.com/sram/urban/products
・スターメー・アーチャー(Sturmey Archer)……内装3段/8段/8段など
http://www.sturmey-archer.com/
・ローロフ(Rohloff)……内装14段など
http://mcinteritem.osakazine.net/e551988.html
http://www.rohloff.de/
【リアハブ無段変速】
・FallbrookTechnologies……ヌヴィンチN360(CVP変速比360%)
http://www.fallbrooktech.com/nuvinci-technology
【クランク内装変速】
・FSA……Metropolisクランク内装2段(1.6倍)
http://www.fullspeedahead.com/products/other/metropolis-city-crankset-2/
・NC-17……クランク内装2段(1.65倍)
http://www.nc-17.de/
・Schlumpf Innovations……クランク内装2段(0.4倍/1.65倍/2.5倍)
http://www.schlumpf.ch/hp/japanisch/japanisch.html
・efneo……クランク内装2段
http://www.efneo.com/gearbox/
・PINIO GmbH……BB内装 Pinion P1.18(18段)、P1.12(12段)、P1.9(9段)
http://pinion.eu/en/

■前スレ
内装変速 24段目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619609492/

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 07:42:26.75 ID:oVtzp4J1.net
>>664
ヘタリはちゃんと設計して正しい材料を使えば無問題だよ

例えば車のサスは車重で常に押し縮められた状態だけど
何十年たっても車高が低くなったりしないでしょ

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 08:21:31.27 ID:a1SKXAFl.net
>>666
それじゃ動作の軽快さを重視して(買い替え促進も)初期バネレート低くしているって事か?

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 08:49:00 ID:Odd3xzML.net
旧ミニは車高下がったな(遠い目

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 09:12:17 ID:iVewoxAQ.net
>>667
バネは弾性域でしか使わないだろ

あのバネは引っかかってプッシュロッドが押し込めないときに
突き指を防ぐためのバネ
初期のinter3はバネが付いてなかったから
雑に押し込むと指を痛めた
回転に併せてゆっくり押し込むような使い方だったな
今の内装変速は停車時に変速できるけど
昔のはダメだった原因の一つ

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 09:14:56 ID:iVewoxAQ.net
>>668
車高が下がるのはバネがへたるのではなくて
ショックのガスが抜けてるから
って話があるな

実際それが原因ってのもあるけど
取り外したRSRのバネが縮んでるのは
実際に見たことがある
国産車では聞かない

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 09:16:45 ID:oVtzp4J1.net
>>667
20年前製造の内装三段を使ってるけどプッシュロッドのバネが弱くなってる感じはないな

それよかシフトワイヤーやシフトレバーの潤滑が悪くなることの影響が大きい
バネのヘタりなら逆の1→3は軽くなるはずだけどそんなことはなくて、重くなってるもの

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 09:41:16.50 ID:a1SKXAFl.net
>>671
ベルクランクのプッシュロッドの戻りが悪いと言う状態なので、シフター、ワイヤー潤滑の問題は切り分け済み
inter3ハブをバラしてドグクラッチの戻りが悪いなぁと言う状態を確認した上での書き込みです。

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 09:48:35.41 ID:oVtzp4J1.net
>>672
なるほどね
パーツ購入して新旧比較してくれると嬉しいなあ

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 10:15:06.75 ID:AEdDKuwX.net
うちにも15年以上現役のInter3あるけど動きは正常だな
最も新品の内部組みユニットと交換して比較しなきゃわからないけどね
Inter3の内部組みユニットは比較的安価だし気になるなら交換すればいいよ

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 11:22:23.47 ID:T/Pc3x2u.net
>>665
ワイヤーが伸びてて位置が狂ってるだけじゃないのそれ

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 11:25:53.34 ID:qr6MJqq6.net
stiにしろ、ピアノタッチにしろ、グリスが固着すると戻らんよね
宗教的な理由でグリップシフトは使わないが
グリップシフトだとその辺りの問題は出ないのだろうか

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 12:14:52.74 ID:QSZVuhkQ.net
宗教的な理由について詳しく

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 12:24:36.76 ID:xiIwqiuR.net
そんなのわかれよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 12:25:43.10 ID:qr6MJqq6.net
ブレーキロックさせてTFCC損傷になったから
手首に負担がかけられない

医者の指導に従って断チャリしてたんだが
OK貰って乗った、靱帯伸ばした、OK貰った、伸ばした
の繰り返しで尺骨がカパカパ浮いてる感じ
医者には問題無いって言われてるけど
浮いた状態で負荷が掛かると簡単に痛めるんで使わないようにしてる

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 12:36:16.55 ID:osiCK3sd.net
スターメーは3段でもクラシックトリガーシフター、グリップシフト、ラピッドファイア、サムシフター、バーコン、Wレバーとよりどりみどりだぞ。
シマノハブをスターメーに入れ替えるべきだな

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 12:40:21.27 ID:osiCK3sd.net
>>676はピアノタッチレバーと書いてるのでインター3使用の前提で

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 13:49:02 ID:qr6MJqq6.net
スターメは固着しないん?
シマノの特徴?
リターンスプリングが強いんかね

シマノはグリスがカピカピになると
大抵戻らなくなる

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 18:28:25 ID:a1SKXAFl.net
3→2は結構普通、2→1が戻りが不安定で弱かったが、
今日、再確認してみたら(俺は普段は乗っていない)普通に動いてた。
馴染みなのか、専用グリス塗り過ぎなのか、夏でグリスの流動性が高まった?
原因特定に至らないけれど、
2006年製のYAMAHA PASの不具合個所が無くなったわ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 19:17:02.54 ID:Bbp+t6H/.net
ALFINE SL-S503(8s)の出荷予定メールが来た。
今は納期23年1月になってるから超ドキドキしてた。

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 23:21:47.27 ID:M/cTAAlR.net
内装変速の自転車って普段清掃と消耗品の交換にしか意識が向かなすぎて、約5年ぶりにリアホイールをオーバーホールすることで初めてリムがセンターから2センチくらいディスクブレーキ側に寄ってる事に気づいた。
 どおりで最近進みが悪かったわけだ。ハブも調子が悪かったけど、それ以上の問題があった。

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 23:30:03.29 ID:V5j0vSyg.net
流石に2cmは話を盛りすぎでしょ

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 23:38:40.89 ID:OtSVX1fJ.net
クロスバイクでだけれど、完成車を購入して何か直進安定性が悪くて、
リアホイールのセンター出したら手放しで乗れるようになった事なら有るわ。

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 08:38:08.23 ID:zpFM35Dk.net
昔あさひで買った9800円ママチャリはタイヤ幅の半分くらい前後輪の接地面がズレてた

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 12:20:01.59 ID:9VnUZONH.net
フレがでてたの?
それとも歪み?

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 15:41:31.27 ID:XXaSPMgB.net
フレ。
チェーン側ばかり負担がかかるせいでスポークが伸びちゃって、一周丸々左側にズレてた。
チェーン側スポークのニップルを3/4程締め、反対側を3/4程緩めたら、きれいに元通りになったよ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 12:43:59.35 ID:J2CRsb9D.net
ALFINE SL-S503(8s)が届いた。
本体シルバーだがケーブルが黒だった。
ハイテックグレーだと思ってた。

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 16:01:36.10 ID:tDqyF0N6.net
国内用3sと完成車向け以外は黒ケーで統一だと思う、たぶん

アウターはOT-SP41とSP40アルミシールドシフトアウターキャップY6Z190010で同等品が作れる
工具がないとキャップのカシメはできないが・・

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 18:09:09.84 ID:J2CRsb9D.net
情報ありがとうございました。
現在休止中の3Sのアウターケーブルを移植してみます。

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 11:15:17.37 ID:JSl3LzLX.net
Gatesのカーボンベルトにブリヂストンのベルト用プーリーは使えますか?

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 14:23:17.39 ID:ILsIBhHu.net
幅はともかくとして、まずピッチも山の高さも違うので使えない
Gates・・・ピッチ11mm
ブリ・・・8mm

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 14:56:55.18 ID:MbHrSNG0.net
>>694
ブリもベルト自体は汎用規格でゲイツのポリチェーンてのが自転車用に近いのかな
前スレに交換した人が詳しいサイズやピッチなど型番含めて書き込んでいたと思う
ただ入手性難ありぽい

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 15:42:59.58 ID:YaRrMfjn.net
そも何をしたいのかよく分からないのだが
ブリのベルト車のベルトクランクやリアプーリーを歯数の違うブリの他車種の物にして、新構成に合った周長のベルトが欲しいのか

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 18:00:50.79 ID:MGgozl+5.net
Gatesのセンタートラックベルトじゃなくてポリチェーンカーボンベルトの方でしょ
こっちはピッチ8mmで幅12mmだからブリヂストンのカーボンベルトコグに使えるよ
その昔はBSのオルディナS8CBとかGates製のベルトを採用していたくらいだし

自分も実際に購入して使用しているけど比較するとBSのオリジナルの方がGatesよりしなやかで柔らかい
今は入手経路がほぼなくなってしまったね

699 :694:2022/07/30(土) 20:15:53.68 ID:x5ZBGRpm.net
手持ちのブリヂストンのベルト用内装ハブにGatesのカーボンドライブが使えないかなと思って質問してみました

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 21:59:48 ID:8a1V4hMK.net
>>699
あ~そりゃ、素直に普通の奴にGatesのプーリの方が苦労が無くていいよ
ブリの奴ならどうせnexus8でしょ?
どうせ買い直してもクソ安いんだからさ

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 22:58:46.38 ID:MGgozl+5.net
BSのベルト車にGates のセンタートラックを導入するとして
CDXベルト+前後コグ+クランク+BB + Nexus 8s ハブ 今なら 10万円近くするだろ
自転車買い直した方が安いかもしれん
気軽にセンタートラックを進めるのもどうかと思う

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 23:35:52 ID:8a1V4hMK.net
>>701
ウチは探してたパーツが入手出来たんでCDX化を本気で始動するつもりなんだがw
一応、予算的にはアリで購入して3万円台で収めたい
クランクは手持ちのテキトーなPCDのカブトガニでnexus8を組むつもりだが
チェーンと違って歯数が良く分からんので困った状態w
そしてベルトラインも2ピースクランクだとどうなるのやら?

タイヤは20x2.35で、Rは最小の22で確定だけどもF側は60 63 70のどっちが良いのやら?
気合い入れて乗る訳じゃないんで、重過ぎるのも何だしなぁ問題

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 00:17:37.72 ID:y4aGpfT3.net
>>702
Gates公式のベルト長計算機
https://www.gatescarbondrive.com/Apps/DriveCalculator/index.html

Ordina F8B ならリアセンター 444mm ±5mmくらいだったかな
Ordina F8Bは F64T / R27T ギア比前/後 = 2.37 つまり リア22Tなら52T前後となる
Gatesのラインナップは50T, 55Tもあるね

問題はベルトラインとInter8の軸長不足、OLDの違いによるスペーサーの挿入とか
ベルトラインはGatesのRコグは新旧で変わってるので注意
今は円安で時期が悪いけど、あれこれ考えるのは楽しいな

704 :694:2022/07/31(日) 05:03:28.18 ID:M+TWn9bF.net
>>700
SG-4R31なんですわ
ハブとカセットジョイント、シフターだけ揃えて持て余してる状態なんでベルトが使えるフレームの小径車で活用できないかと

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 06:07:01.35 ID:icWJmEaI.net
>>704
あー、inter4かw
まあ一応、自分も2個確保しているけど壊れた時に代替品探すの面倒くさいよねw
ギア比的にもう他のにしたら小径車には使えなくなるし

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 06:10:32.66 ID:icWJmEaI.net
あ、inter4に合わせてプーリ比を決めたらって話ね
他車に載せ替えるにしてもベルト買い替え必至だし
個人的には高い金を出してまでこだわる意味が見い出せないなぁ

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 09:24:28.31 ID:lacaYG0s.net
>>702
20インチでINTER11だけどあれこれやってる人いたよ
参考にしてみたら?

https://recodec.jp/blog/?p=3577

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 15:20:04.44 ID:yudakbF4.net
BSの、プーリーがCリング固定式のベルトハブか
使える部品のラインナップは、把握している範囲で↓

フローティング・スマート・スポーティ
F 55T 63T(フローティング、実効55T)
R 26T 28T
ベルト 150T 157T 158T 160T 162T 163T 164T 171T

カーボンソリッド(BS)
F 57T 64T
R 27T 29T
ベルト 157T 160T 169T 176T 181T

あとカーボンソリッドでFだけならVEERも
Belt Drive For Bicycles | Commuter & Mountain Bike Belt Drives ? VEER
https://www.veercycle.com/

クランクがない状態からだと特殊な軸長のBBやテンショナーが要る場合もあって難易度が上がるので、
ノーマルスプロケ用の内部組探して替えてしまってGatesにするのが現実的だろうね
それでも安くない費用がかかるので、予算が潤沢でないなら再利用計画自体放棄してしまった方が

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 15:40:34.41 ID:69VRQZhR.net
エンド130o相当で使いたいのでAlfine11のハブナットを4.4oから2.4oにしたいのだが、型番
わからん。より薄いハブナットってあるのかな。

いい加減新型Alfineは出ないのか

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 16:00:59.25 ID:yudakbF4.net
3mmならY32138000がある、4sの右用
3mmは他にY35P28000、Y33R48010、Y33R49010があるけれど、これらはコースターハブの左用なので二面幅や穴径がもしかすると異なるかもしれない

あまり薄いと、噛み合うネジ山が少なくなって一発で舐めてしまいかねない
それとハブの端を詰めていくと、カセットジョイントがフレームに接触する可能性が出てくる
ローラーブレーキハブの場合はブレーキも

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 16:02:19.21 ID:xQ5p9Bk+.net
>>709
2.4mmなんて、そんなに薄いナット有るん?
ちなみに3mmならコレね
まあ、大体の店で価格100円ちょいで扱っているけど
どこもかしこも1個送料800円ってなフザケた事を抜かしやがるんで
何かのついでに買うしかないよ
https://i.imgur.com/LjRqu37.jpg

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 00:57:21.98 ID:WyLWDiR+.net
ラインナップが少し増えた気がする

Commuter | CANYON JP
https://www.canyon.com/ja-jp/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/commuter/?hideSelectedFilters=true&prefn1=pc_plattform&prefv1=Commuter+AL+WMN
https://www.canyon.com/dw/image/v2/BCML_PRD/on/demandware.static/-/Sites-canyon-master/default/dw93f7ca1d/images/full/full_2021_/2021/full_2021_commuter-6-wmn_2924_gy_P5.png

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 08:41:13.98 ID:mgvFq4Zd.net
日本のメーカーはこのジャンル捨ててるよな

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 09:01:47.67 ID:TJ+cOJZz.net
メンテフリーなんて日本人が好きそうなジャンルなのに

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 09:20:33 ID:S7XJWR8/.net
合格祝いも兼ねた高校通学用に
6万円くらいの自転車
3年間ほぼ毎日使う訳だしまあ良いか

12万円?あり得ない

こんな感じかな

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 09:33:57 ID:OkgBsOtC.net
>>714
フルカバーチェーンケースのママチャリが大人気だったやろ。
最近のコスト高で、チェーンケースもフルカバーでも裏が開放タイプだったり
低価格帯では内装3段が割高と判断されて外装6段が主流になったりしているがな。
自転車と傘とボールペンは、紛失、盗難の可能性は高いから、高額な商品は受け入れられにくい。
趣味として考えるなら、
ボールペンよりも万年筆、アップルウォッチよりも機械式腕時計、って言う感じで他ジャンルでも似たような状態かと。

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 09:40:49 ID:OkgBsOtC.net
>>715
合格祝はもっと別じゃね?
自転車を買い与えるのは義務位に思っているがな。
部活動で使用するとかではない12万の自転車は、
買い与えられる物では無く自分の稼ぎで買うべきレベルかと。
100円ボールペンは会社の支給品でも、パーカーやクロスのボールペンは自分で買うやろ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 12:33:43.78 ID:uikhXK4I.net
外装OHして乗り出したけど、信号停止前にギアチェンジしておかないこと忘れてる自分がいてさ
alfine11の無音に慣れきってて外装のラチェット音やらチェーンの音が故障かのように感じてしまう
効率がどーたらとかわからん、わかったのはalfine11のワイドなギアは素晴らしい

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 12:42:21.71 ID:ReGsWBF9.net
ネクサスインター8でも無音で心地よいんだよね
インター8を普段乗りにしてるのでこれが基準にナッ手しまって外装変速やスターメーに乗るといろんな音が煩わしいとも感じる

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 18:40:49.46 ID:+IEwYWku.net
内3だと歩行者が気づいてどいてくれるが、内8だとシフター空打ちしないと気づかないのはめんどくさい

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 20:05:00.86 ID:3nhpZ4cO.net
ちょっと相談なんですが
インター5(SG-5R30-BT)が不調でシフト位置に関係なく
漕ぎ出しの最初の踏み込み時にだけパンっというギアがズレたような感覚と衝撃がある
その後ある程度車体がスピードに乗ってくると一切その現象が現れず
ストップアンドゴーで走り出すたびに再現する
かなりゆっくりと漕ぎ出せばならないのですが、踏み込む時はクランクが左右とも下死点あたりで鳴ります。
要するにトルクが掛かるとズレる感じなのですが5年の経年摩耗によるものですかね?
購入後3年くらいまでは一切なく徐々に症状がひどくなってきた気がします。

一応、分解してグリスアップした限りは内部のギアに目立った損壊が見つかりませんでした
玉押しの調整もして、インデックス調整もしたけど効果ありません
キャリアユニット単独で交換するか、内部組み一式の交換するか、他に疑うべきところがあれば
ご教示下さい。

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:38:34.25 ID:faUC1UHb.net
>>721
ベルト?チェーン?
チェーンやスプロケットが摩耗すると歯飛びするけれど

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 23:14:00.42 ID:3nhpZ4cO.net
>>722
ベルトです。
目視ではコグもベルトも歯は十分に見えるので可能性は低そうですが…。
以前ベルトテンションを上げてもあまり変わらなかったです。

完全停止状態で片方のペダルに全体重乗せて踏み込んでも再現しないのでよくわからなくなっています
あくまで動き出しの瞬間なんですよね

やはりInter 5の強化版が出るくらいだから耐久性はいまいちなのかもしれない
あるいはついに私の貧脚がシマノの内装ギアを粉砕するレベルになったのかもしれない(笑)

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 05:03:03.31 ID:xR78e7zR.net
異音系は原因が変なとこにある場合もあるからな・・・
リアのハブナットが緩んでいて踏み込みで異音というのもあったような

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 08:33:36 ID:ae3Hm94c.net
>>723
そうなると中身取り替えるしかないね。
遊星ギアが微妙に削れてるかもしれんし。

踏み込みでズレる感覚は、うちも昔経験して、乗ってて気持ち悪いのはよくわかるよ。結局中身取り替えて解決。

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 08:44:28.52 ID:w3FQ8O/F.net
累計で大体どれぐらい乗ってる個体なの?
全段で症状が出るということは案外
シフター内部部品の摩耗とかケーブルの伸びとかかが原因かもしれんよ。

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 10:40:52.13 ID:Z5kuBonC.net
>>725-726
購入してちょうど4年間過ぎていました。過去に2回ほど分解清掃しています。
通勤車なので累計9000km以上は走っているかもしれない。
ほぼ平地で、体重も標準よりやや軽め、荷物も2kg以下の運用。

やはり内部組み一式交換が確実ですかね。
4年毎に交換だとコスパが悪いな。

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 10:47:31.13 ID:6/G9rvX7.net
インター3で、SM-BC06が付いた中国製の自転車に乗っています。
先日から、5mmの六角レンチで締める固定ネジを締めてもベルクランクがしっかり
固定されず、簡単に外れてしまうようになってしまいました。

SM-BC06の新品をアマゾンで購入してみたのですが、同様にゆるくて固定されません。
これはもしかして車軸側に問題があるのでしょうか。

ヒントや調べてみるべき点がありましたら教えていただけないでしょうか。

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 11:02:03.16 ID:Z5kuBonC.net
>>728
そのベルクランクは車軸というより六角のハブナットに固定しているだけなので
うまく固定できないならばハブナットの問題ですね
ハブナットも安いから純正品に交換してみたら?

https://www.アマゾン.co.jp/dp/B008I3NEVS/   
 

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:15:08.15 ID:4HQFEqpe.net
>>727
累計9000kmなら本体が逝く距離ではないと思う。
ベルトのことは判らないがチェーンだとスプロケは歯の摩耗で1〜2回、チェーン自体は伸びで2回は交換しているレベル。
原因を自分で突き止められないんだったら整備ノウハウもってる自転車屋に診てもらった方がいい。

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:47:19 ID:6/G9rvX7.net
>>729

コメントありがとうございます。
さきほどもう一度新品を組み付けてみたところ、しっかり固定されました。
どうも新品についているゆるみ止めが固くて締めきれていなかったようです。
お騒がせして申し訳ありません。

ダメだったほうのベルクランクは、固定ネジの本体側の溝がダメになったっぽいです。

みなさんの内装変速情報はいつも楽しく拝見しています。
Happy IGHing!

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:57:48 ID:Z5kuBonC.net
>>730
近所に内装のオイルディッピングをやってくれそうな自転車屋すらなくてね
料金表にはのっていないけどサイクルベースあさひはオイルディッピングやってくれるかな?

たぶん工賃考えると結局、内部組み一式取り寄せて自分で交換するのと大して変わらなくなる

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 18:34:06.45 ID:4HQFEqpe.net
土地柄そういう環境なら自分でDIYスキル上げてくかないな。
聞くだけ聞いても良いとは思うけど、依頼した修理で治らなかったら責任問題で揉める元なわけだし、まあ少数派の悲哀だね。

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 22:06:15.93 ID:ehtCRWUY.net
エンド幅120のママチャリにインター7を入れる場合、左防水キャップを外せば入るかと思ったけど無いとマズいものですかね

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 02:33:39.43 ID:8pWxb73L.net
ローラーブレーキモデルはハブの左ロックナットが小径な上に凸形状なので、単純にキャップを外すだけだとリアエンドにめり込むか変に嵌まり込む
ママチャリだとチェーン引きの穴にめり込む形になるか
それとブレーキかキャップで覆われている前提の設計なのか、左玉押しとハブ本体の間はやや隙間があるので、剥き出しだと防水面でも良くない

キャップのブレーキナット(7.2mm? 8.2mm?)を3mmのハブロックナットかコースターモデル用のブレーキロックナットに交換で左側は4.2mmか5.2mm削れる
それと7sローラーモデルは右のロックナット厚が6mmあるので、これも3mmのロックナットにして右側も3mm削れる
計7.2mmか8.2mm削って、OLDは122.8か121.8になる

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 02:46:52.55 ID:8pWxb73L.net
どうしてもOLD120mm以下を目指すならキャップレスにしてハブロックナット交換になる
4s用が3mm
8sローラー右用が3.4mm
11s左右両用が4.4mm
8sディスク右用が5.4mm
7sローラー右用が6mm
7sディスク右用が6.8mm

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 08:02:33.48 ID:b0Aygjyb.net
>>732
信頼できそうな自転車がなければ、自分でやったほうがいいな。不具合感じたらやだし。

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:25:46.04 ID:g1dmpB3m.net
>>735
やはり防水キャップなしはやめたほうが良さそうですね
キャップのブレーキナット交換でそこまで削れると思わなかったので助かりました

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 20:43:56.69 ID:ZRQGlqJ1.net
>>736
ローラーブレーキつけたinter8を120mmくらいにできるんでしょうか?

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 23:13:39.54 ID:kye0qaSp.net
無理
右は削減出来ても0.4mm
左はブレーキナットを薄くしていくとブレーキ本体がチェーンステーに接触を始める

丁度今手許に8sローラーハブとBR-IM31があるので測ってみたが、
ブレーキロックナット無しでブレーキ外板が一番凹んでいるハブ軸周辺でOLD122mm
外板が一番盛り上がっている部分はそこから+5mmなのでハブ幅127mmになる

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 23:20:28.99 ID:kye0qaSp.net
ついでに

左の特殊形状なハブロックナットを外した状態でのOLDは119mmなので、
そこに3mmのロックナットを充てがってブレーキも防水キャップも無しならOLD121mm、
更に右のロックナットも標準3.4mmから3mmに削れば120.6mm
これが単純な部品交換で詰められる限界かと

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 23:50:30.52 ID:kye0qaSp.net
測定ミス

左の特殊形状なハブロックナットを外した状態で119mm
そこに3mmのロックナットを充てがってブレーキも防水キャップも無しで120mm
更に右のロックナットを3mmに削って119.6mm

それぞれ-1

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 23:55:56.19 ID:kye0qaSp.net
>>740も測定ミス

ブレーキロックナット無しでブレーキ外板が一番凹んでいるハブ軸周辺でOLD126mm
外板が一番盛り上がっている部分は+5mmでハブ幅131mm

先刻の俺は何を測っていたんだ? 暑さで頭がやられているのか

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 00:35:44.27 ID:1sGmN5zZ.net
以前インター8+ローラーブレーキ使ってて、そんなにOLD詰められたかな? って思ってレス見てたので修正されて納得。

2021/09に作って11ヶ月ほど使ったチェーン引き。
https://i.imgur.com/xaNNbxd.jpg
https://i.imgur.com/6CKUjVm.jpg
https://i.imgur.com/BDlNx61.jpg
とりあえずトラブル無く使えてる。
普通のチェーン引きだとエンド幅がかさましされるから、これでエンド幅が狭くなったのもメリット。

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 02:27:31.45 ID:dFFxR5hF.net
>>744
そのチェーン引きうまくいったんですね。材質はアルミ合金でしたっけ?
量産してヤフオクかメルカリに出品していただければ2,3セット買いたいわ

自分はOLDが余ってスペーサー左右で4.5mm噛ませているから内引きに使えると
軸長不足を解消できそう

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 14:21:07.68 ID:SlxMuvCi.net
>>743
ありがとうございます!

電動ママチャリ内装3段を8段にやってみたくなりました。
フレームがアルミなので広げるのは最小限にしたくて。

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 14:29:56.29 ID:ve9tmhcN.net
>>746
最小限ってか、アルミフレームは僅かにでもストレスを掛けっぱなしにすると
破断する可能性がかなり高いからな

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 14:51:26.78 ID:dFFxR5hF.net
>>747
電動ママチャリのギア比を勝手にいじるとまずい気がするけど
速度とケイデンスをモニターしてフィードバックしてるなら大丈夫なのかな

違法の高速化とか迷惑だからやめてほしいわ

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:39:15.57 ID:ve9tmhcN.net
>>748
引用先を間違ってるみたいだけど…まあいいやw

アシスト量の制御って、速度とケイデンス数を単純に見ているだけなのかな?
クランクへの入力トルクも見て車速との兼ね合いでアシスト量を調整していたら
3速用よりも更にローギアード時にはモーター出力を更に絞られて結果、節電になるのなら
それはそれで面白そうではあるよね

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 16:35:06.49 ID:dFFxR5hF.net
>>749
ごめん748は >>746 です
アシストの制御は各社、車種によっても別物だろうね
トルクもモニターしてるのあるだろうけど単純にクランクの回転をオン・オフのスイッチにしかしてないのもある
ほとんど漕いでないのに加速してる中華電アシのウーバーとかよく見る

たまに30km/h以上で悠然と飛ばしてる電アシママチャリがいて乗ってるのが免許なさそうな若い子が多い
車道を逆走したり歩道走ったり怖いわ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 16:55:12.69 ID:SlxMuvCi.net
>>749
ブリの前輪ハブモータ車なので後輪の内装変えても、アシストは変わらないはずです。

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 16:57:27.57 ID:SlxMuvCi.net
>>747
ちょっと広げてもダメですかね。

内装3段だといつも3段しか使わないので、もう少し重くしたい。

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 17:48:30.61 ID:pcDWNyWf.net
物置に山ハ内3電マのフレームがあったのでエンド触ってみたが、人力で拡げられる気しない堅さだぞ

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 19:33:44.67 ID:dMLISs8z.net
アルミだからだろ。

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 20:13:13.44 ID:xt/XScuw.net
内装3を重くしたいならスプロケ交換じゃダメなの?
クロスレシオにしたいとか、軽いギア欲しい以外の用途で8速化はあまり意味がないのでは

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 21:55:20.67 ID:1sGmN5zZ.net
>>745
うんアルミ。A7075。

かなり寸法を攻めてるからエンドの厚みやスロットの幅で使い物にならないかも。互いのリスクが大きいからメルカリはやめたほうがいいと思う。
内側に挟むなら形状も変わって来るし。
あと高いよ。アルミの部品が左右で12000円。何個かつくれば多少単価下がるけど。
そんな値段でも欲しいのなら、「エンドの厚み」と「スロットの幅」を0.1mm精度で計ってレスしてくれたらモデル起してみるよ。

オイル交換してみたら真っ黒だった。
左:抜いたオイル 中:フラッシング1回目 右:新品
https://i.imgur.com/YrCtMZp.jpg

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 22:06:49.66 ID:dFFxR5hF.net
>>756
ワンオフで作ると結構な値段になるね
回り止めと兼用だと精度も必要だから仕方ないか

大人しく回り止めを薄く削るか、加工を外注するかな

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 22:11:50.87 ID:1sGmN5zZ.net
>>752
120mmエンドに135mmのハブ入れてるよ。
その結果、勝手に130mmまで広がってて残りの5mmは人力で広げてハブを装着してる。出先だとスタンドが無いからこの5mmがちょっと大変。

エンドを平行にする修正器は持ってるけど、外装のロードにしか使ったことない。内装の方は平行も何も出さずにナットで締めあげて間に合ってる。

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 02:49:46.52 ID:hGZelloa.net
さっきオイル交換したらリッター缶倒して、お高い油が1500円分くらい消えたわ
油圧ディスクもだが、俺が油を弄ると高確率でぶちまける・・

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 03:12:13.69 ID:jXXWLQ6i.net
ゲイツネタ
MY23 BINDER
Carbon Drive? System Owner's Manual | Gates Carbon Drive?
https://www.gatescarbondrive.com/resources/manuals-and-tech
センタートラックベルトにCDXeなる新グレードが登場予定、詳細不明
eBike用の強度向上版?

Bosch用のテンショナー登場
テンショナーのプーリー部分だけの単体販売もする・・・らしい

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 03:45:55.67 ID:jXXWLQ6i.net
ついでに

ベルトクランクを組む時にいつも情報不足で博打になる素体選び、特にBCD130 5ボルトだが、シマノの旧Tiagra FC-4603がなかなか良い
絶版品だが
https://m.media-%41mazon.com/images/I/61kVGhhGUsL.jpg
BBシェルセンターからスパイダー内側まで47mm、外側まで50.5mm
あとはシムで微調整すれば、ベルトラインはシマノ系全種とローロフの51.7と54.7は全部出る
トリプルクランクなのでQファクターはやや広めの159mm弱だが、フレームと干渉問題を起こしにくい扱いやすい数値でもある

で、ここから現行BCD130品についての推測だが、
金型が同じに見えるFC-S501のダブルガード版(クランクシャフトはトリプル仕様になっている)ももしかすると各部寸法同じなのではないか、と
https://dassets.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICCrankset/cg4SHICCrankset/P-FC-S501_3845_1.jpg/jcr:content/renditions/P-FC-S501_3845_1_750_750.jpeg

他にはSORAのFC-R3030-CGもあるが、
こちらは外側の意匠は同じだがインナーリングの取付がクランク直付けになっていて(4603はミドルのリングにボルト留)少なくとも内側には相違があるので、
スパイダーの設計数値も何ともいえない部分がある
https://dassets.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICCrankset/cg4SHICCrankset/P-FC-R3030-CG_14062_1.jpg/jcr:content/renditions/P-FC-R3030-CG_14062_1_750_750.jpeg

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 04:07:03.96 ID:jXXWLQ6i.net
再び絶版品に話を戻すと、4603と全く同一に見えるFC-R563がある
インナーの取付方法も同じ
https://dassets.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICCrankset/cg4SHICCrankset/FC-R563_50-39-30T_C138_1.jpg/jcr:content/renditions/FC-R563_50-39-30T_C138_1_750_750.jpeg

それと現行のFC-R3030-CGが4603と共通数値だった場合、3030の旧版のFC-3503も同様の可能性が高くなる
https://dassets.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICCrankset/cg4SHICCrankset/P-FC-3503_4195_1.jpg/jcr:content/renditions/P-FC-3503_4195_1_750_750.jpeg

他に見た目が同じとはいえないが似た物は旧旧SORAのFC-3403や旧旧105のFC-5703があるが、確度がどんどん低くなっていって再び博打の領域に
https://ambringa.cdn.shoprenter.hu/custom/ambringa/image/data/alkatr%C3%A9sz/Akci%C3%B3s/shimano-sora-fc-3403-integralt-orszaguti-hajtomu-kozepcsapagy-nelkul.jpg
https://www.tradeinn.com/f/13673/136732578/shimano-105-5703-crankset.jpg

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 08:40:54.19 ID:ESf1hiJ0.net
>>759
もったいねぇ
背の高い缶は当たって倒れやすいから離れたところに置くのがいいぞ

764 :752:2022/08/12(金) 09:13:35.35 ID:9GUydIQT.net
>>755
ブリのベルトドライブなので、プーリーやベルトの代用品がどこに売ってるのかわからないです。チェーンドライブのほうが改造しやすいですよね。

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:19:23.08 ID:CPF9ttzt.net
あるにはある
24t 33t Belt Freewheel For Belt Bicycle Accessories 3 Speed In The Belt Dedicated Belt Flywheel 1296 130 133xl - Bicycle Freewheel - AliExpress
https://www.aliexpress.%63om/item/1005003356381566.html
あとアルベルトの3s用プーリーが26Tだったかと
でもこのねじ込みタイプのプーリーは外すのが非常に難しい

カーボンベルトはプーリー変更後のベルト長算出と既存ベルト車種のベルト長を把握した上で補修部品として取り寄せるか、ゲイツの8MGT

まあ面倒過ぎてやる気失せるね

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200