2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオンPart53

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 02:14:09.14 ID:G2+mzFiM.net
ドイツのネット通販専門メーカー「CANYON」
流通を簡略化することでダイレクトな低価格化に成功している
コスパ抜群なのは勿論だがクオリティにも抜かりないことで定評がある
いま俄然注目を浴びており最も勢いのあるメーカーCANYON

【公式HP】https://www.canyon.com/ja-jp

052 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640590149
051 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635504795
050 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629197633
049 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624710253
048 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615333762
047 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611644849
046 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603975713
045 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600893791
044 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596387048
043 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590308334
042 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582717303
041 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576994964
040 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573602243
039 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568276017
038 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562323980
037 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556526184
036 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550108979
035 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541333234
034 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536859321
033 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532080867
032 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526385324
031 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521074674

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 14:56:48.70 ID:mxhmLxo2.net
>>622
4分後にレス
今日もごちゃん監視が仕事の擁護
巣窟

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 14:57:04.05 ID:mxhmLxo2.net
>>624
4分後にレス
今日もごちゃん監視が仕事の擁護
巣窟

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 15:05:50.86 ID:3A8u7ZjR.net
IDかえてご苦労さん
火病って連投になっているから落ち着けよチンカスw

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 15:50:07.29 ID:UKEZLQDo.net
そんなに酷いなら写真の1枚くらい載せてくれてもいいのに。

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 15:57:42.70 ID:QwjMosj6.net
カスってホントにカスだよなw

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 17:14:04.10 ID:r3ml0QIK.net
ネットが当たり前になった時代に車体に傷ついてたとか、梱包が雑だったらとりあえず写真か動画撮ってsnsに上がるような気がする。
メーカー側もネット直売だから下手なことしたら晒されるリスク考えてちゃんとするでしょ。
調整に関しては個体差あるみたいだけど。

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 17:21:44.37 ID:mOmCsz2H.net
>>627
書き込み圧倒的1位の無職のキチガイがなに書いても説得力ねえわ。

http://hissi.org/read.php/bicycle/20220411/M0E4dTdaalI.html

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 17:27:05.21 ID:3A8u7ZjR.net
>>631
お前みたいなパソコンもスマホも使えない無能には大変な量なんだろうなw
女子高生ならスマホで2分で打てるよw

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 17:59:03.03 ID:r8ceYO9K.net
カスとかキチガイとかどうでも良いけどみんなはもしそうだったらそのまま受け入れるの?

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 18:12:16.22 ID:Txu7Nlfq.net
>>632
内容はおバカな女子高生と同レベルだよな!

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 19:25:13.00 ID:9loVfMJL.net
>>633
オレのはフレームに凹みがあったからクレーム入れたよ
1万円の返金提案があったけど、新車に凹みがあるのは納得できなかったから返品したけど
他メーカーのようにショップ販売であれば、ショップが日本基準の検品をして目視できる傷や凹み等あればそこで弾かれてメーカーなり代理店なりに戻されるんだけど、キャニオンはワールドワイドでの直販だからね
検品基準も甘々で日本人みたいにシビアじゃないのよ
何十年も前からそうで、欧米ではクレームにならないようなちょっとした色むらでさえ日本ではクレームになるっていうんで、デローザとかコルナゴとかチネリとかビアンキといった当時の高級ブランドメーカーは日本向けには特別に検品を厳しくしてたっていうからね
キャニオンは昔ながらの欧米基準の検品でそのままカスタマーに送られてくるから、傷があるとか梱包が雑とか調整がお粗末とかそういうちょっと変なのが紛れ込んでくるのも仕方がない
まあそこは直販のリスクではあるけど、ショップで納車時にこんなの渡されたら普通にクレーム入れるよなぁって状態だったら遠慮せずに返品すりゃいいよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 20:16:40.57 ID:+5v6/e03.net
ちなみにオレのフレーム傷あった時も割引でどうって提案があった。
神経質なんで断ったけど

>ワイヤー引きのエアロード買ったけど変速調整はそこそこ合ってた
オレもオレも 気に入ってる。
FDを上から除いてフレームに接触してるいもねじがあると思うんだけど、
それがフレーム保護シールから外れかかってない? オレだけ?
(そもそもこのネジは使いたくない)

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 20:55:19.41 ID:UD1tBwrM.net
本国が関知していないと思われる#乗る練習 とかいう輩どもと遊んどるくらい
ヒマしとるんだから、ガンガンクレームするといいよ。

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 21:11:11.60 ID:pMFSgps1.net
>>636
今見てみたらそもそもサポートボルトで押してなかったw
フレーム側の当て板?には端の方ではあるけど押せそう。

ウチにもう一台自分で8000アルテで組んだロードがあって、そっちはバンドアダプターなので押しボルト使って無いんだけど
4〜5年乗っててFD変速困った事ない

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 21:14:51.65 ID:jG1cMH7s.net
>>636
銅ではないだろうwww

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 22:20:43.26 ID:+5v6/e03.net
>今見てみたらそもそもサポートボルトで押してなかった
なるほど、組んだ人の趣味なんだろうね。
オレは逆に芋ネジで押して調整したくない人なんで、接触してないほうがいいや

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 18:37:55.12 ID:lTC2pyd7.net
乗る練習ってなんなの?

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 01:29:13.22 ID:WSJ4gkI5.net
>>641
ナン(インド料理)ではないだろうwww

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 02:31:12.09 ID:Ujlwg4WP.net
>>642
銅とかナンとか、自転車板ってまだ前時代的なやつがいるんだな

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 03:28:48 ID:xcCbRSIG.net
>>641
難ではないだろうwww

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 07:18:07.36 ID:Z9DY3z00.net
先ず補助輪をつけます。

どこの自転車のお姉さんだよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 08:57:04.76 ID:lOa4SEX4.net
>>641
おまえらを養分にして、キャニオンのブースで自己顕示欲を満たしたり、バンダナ作って売って、自分らの飲み代にしとる方々です

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 17:23:44.84 ID:z0Rtk+dh.net
>>642
蝋では無いでしょう

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 18:42:48.49 ID:DzoydKrr.net
>>646
キャニオンってそう言う中抜きが一切ないビジネスモデルなんだけど、日本に上陸してローカライズされた途端に、良さがスポイルされたんだな

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:42:17.14 ID:xFV0DFC0.net
乗る練習 Supporters’ Shop
乗る練習はキャニオンとパナレーサーのサポートのもとに活動するサイクリングカルトです。
もしよければ、貴方もこのショップから乗る練習をサポートいただけると嬉しいです
サポートが集まることによって遠隔地へのレース参戦、イベント開催、機材のアップデートなどなど、乗る練習のさらなる発展が可能になります!
サポート・ユア・フェイバリット・サイクリングカルト
https://nrcc.shop/

こいつらをサポートする意味とは。。。

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:12:09.58 ID:xfnE7eyC.net
なんで仕事しないジャパンと日本大嫌いな朝鮮人TKCをサポートしなきゃいけないんだ?

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 01:31:43.67 ID:0Gs+TTDN.net
>>650
そりゃあTKCさんは業界屈指のインフルエンサーだからな
お前とは発信力が違うんだよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 02:23:49.99 ID:reyL4q92.net
>>651
祖国に帰れよ、ハゲ

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 15:47:21.70 ID:PeoLC9Fq.net
aeroad slx 買ったんだけどシートチューブにuicのマークが無いんだけど何でかわかる?作られたのが最近のやつ?

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 16:28:26 ID:PFjKBZ9B.net
>>653
ひとつ賢くなったね

https://archive.uci.org/docs/default-source/equipment/liste-des-modeles-de-cadres-et-fourches-homologues---list-of-approved-models-of-frames-and-forks.pdf

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 16:38:13 ID:PeoLC9Fq.net
>>654
何が言いたいの?

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 16:39:31.12 ID:i9bqHmwZ.net
UCIシールなら貼ってあるけどUICは知らない

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 16:43:56.87 ID:PeoLC9Fq.net
uciのシールの有り無し
https://i.imgur.com/dzO5Ftz.jpg
https://i.imgur.com/5RLwAIU.jpg

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 16:48:32.72 ID:GH+cqUuD.net
>>654
こいついつものADHDだから
くだらない揚げ足とって健常者に抵抗するマヌケ

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 16:53:33.01 ID:TiAAWjOO.net
別に無くても困らんやろ

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 16:59:04.45 ID:NK164gpl.net
競技会に出る人にとっては重要では?

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 17:08:54.78 ID:6FvIJTK2.net
>>649
よしよければ、とか句点があったりなかったり、
そもそも日本語が不自由な方々なんカスかね。

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 17:35:30.96 ID:jAR/iXY+.net
UCI認可のレース出なければ別に良いのでは?

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 18:27:55.34 ID:pDh+CC+J.net
>>661
お前の日本語よりよっぽどマシだろ

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 18:41:12.40 ID:60twBcGV.net
UCIシール無いとかパチもん感半端ないな
リセールバリューに影響出そうだし俺ならシール送らせるか交換させるか返品するわ

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 21:24:19.34 ID:cQpwP9Gw.net
>>663
自転車に乗れるように、練習がんばってください!!!

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 00:58:39 ID:KxeJT8Pd.net
>>664
むしろパチモンこそ、UCIマーク入れてる
あと、シールじゃないからな

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 18:15:08 ID:K0j+IU8H.net
Ultimate SLって登りもそこそこいける?
他社のエントリーモデルよりは全然いけそうな気がする

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 18:51:12.83 ID:yYNIOtTf.net
お前の脚次第

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 19:33:23.11 ID:HLU1FPqh.net
そこそこまあまあかな

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 20:26:01.01 ID:WwbHa6LA.net
なんと比べて?
そりゃエアロードより上りに向いてるのは間違いない。

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 20:47:27.27 ID:A8MgBYjS.net
質問のレベルが低すぎる

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 22:50:29.68 ID:NYA0yKGM.net
>>667
他社エントリーモデルよりワンランク上のコンポついてるぞ。
di2アルテついて50万弱。7キロ台

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 23:08:23.41 ID:A8MgBYjS.net
>>672
キャニオンは店舗を持たずに直販することで流通コストを抑えているから
他社よりもワンランク上のコンポがついているんだ
勉強になったな、茶坊主

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 08:31:45 ID:gRrXSLYV.net
>>673
乗る練習もその一環か

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 10:34:41.50 ID:Zg98gja0.net
>>673
何しとんのかわからんジャパンやその取り巻きどもの養分にもなるよね!

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 10:48:50 ID:znj1Nops.net
まあ落ち着けよ養分どもw

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 16:53:23 ID:mAytZlFN.net
因みにUCIシールは2022になってから出荷されたやつは全部ついてるよ。サイモのはなかったけど。

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 21:14:57 ID:FYRyR27+.net
乗る練習ってなんかの宗教団体?

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:37.50 ID:znj1Nops.net
つまんねーネタいつまでやんの?

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 22:02:22.77 ID:znj1Nops.net
まともなキャニオン乗りにはジャパンなんてどうでも良いだろ
ネタにしているのはこのスレに住み着いているキチガイアンチくらい
むしろ、お前だけがジャパンに興味を持っていて、一番ジャパンが好きなんじゃないかw

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 22:08:30.80 ID:sMDrhfY4.net
頭悪い奴はすぐ長文書くからあまり書き込まない方がいいも思うよ
本人が気づいてればいいんだが

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 22:23:24.92 ID:znj1Nops.net
>>681
キチガイクン、スレに張り付いてんだね
本当にジャパンが好きなんだねw

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 09:58:28.29 ID:ddyexR1q.net
>>667
誰も質問に対して回答くれないね。安い理由だけね。俺も気になるわ。試乗だと平坦だけだし

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 10:17:26.13 ID:NHlZSgXV.net
>>683
質問がアホすぎるからな
ググレカスってレベルの話

そんで聞きたいことも曖昧

ロードバイクってどうすか?
そこそこすか?

みたいな質問
そこそこなんじゃないすかね?で終わり

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 10:28:38.60 ID:ddyexR1q.net
>>684
凄いかみつくね。別に攻撃してるわけじゃないんだよ?
ブログとかよりここのほうが素直な意見を聞けると思ったんじゃない?
これ以上は書き込まないよ。相手してくれてありがとう

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 13:27:46.42 ID:NHlZSgXV.net
>>685
アホすぎるからアドバイスしてやったのよ
お前の質問に回答がつかない時点でお前がアホで、この板のレベルにすら達してないのは自明なんで
書き込みを控えるべきはお前
2年ほどロムって質問の仕方を学ぶといい
これについても程度の低いレスは不要だよ

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 14:30:40.41 ID:veIsAdii.net
>>686
と答えてやったんだが、これって俺が悪いんか?
というスレがまとめにありそうだなww

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 00:43:29.56 ID:zA34nxMa.net
slでも軽量ホイールを履かせたら登る
フレームの性能なのか完成車の性能なのかどっち?
そもそもリムなのかディスクなのか?

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 02:31:22.19 ID:hCUeB/kT.net
3年くらいロムって、日本語勉強してから質問し直せ

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 05:40:29.59 ID:rRRV+s6a.net
7.5kgのカーボンバイク乗って登れませんってんなら何乗ったって登れねーよ
脚鍛えろよwww

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 06:49:37 ID:w1AtHCL2.net
FTP180体重94キロ
一切の登坂無理

こういうやつがおるけど、
エスワークスにのってイキってるぞ

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 08:30:48.56 ID:KGDqMO0Z.net
デブのロードバイク乗りほどみっともないものはない

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 08:34:35.16 ID:sL+Ko7g7.net
>>692
しかし、みんな最初はデブの屈辱に耐えて痩せていく。

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 08:53:49.32 ID:aTX18vxZ.net
金あるなら好きなの乗ればいいさ
遅い人が自分よりいいのに乗っているからって、やっかむのは見苦しいよ







貧乏人w

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 09:40:18 ID:2C7ki46+.net
昨日のパリルーベ、マチューはステム130mmの特別ハンドル付いてたけどアシストやアルケアの選手には用意されず相変わらずケーブルむき出し旧ハンドル+旧フォークだった。モビスタも出てたけどモブキャラ

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 12:53:26.94 ID:nz30tt39.net
https://i.imgur.com/ZkZHSQz.jpg
この状態からファームウエアのアップデートが出来ないんですがどうすればいいですか?

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 13:00:32.47 ID:u+gRq5Q8.net
キャニオン乗ってる奴はキッズや金のない低所得者だけ!

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 13:03:12.96 ID:Gf44MNpd.net
さすがにキッズはないだろう

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 13:09:48.53 ID:/Fvvz5zZ.net
まあ人並みに収入あったら普通ツール連覇の最強バイクコルナゴV3RS買うからなぁ

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 13:11:02.62 ID:nz30tt39.net
>>696
すまん、誤爆した

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 15:05:06 ID:Xl3l9lP/.net
キッズや貧乏人が多いのはビアンキな気がする
裾野が広いだけかも知れんけど

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 15:16:37.32 ID:Bf0mL2Up.net
つまりお前はビアンキに乗っているとw

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 15:55:44.85 ID:qJHH5zO6.net
在庫がないものだから、質問にもまともな回答もなく
荒れてるな

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 16:08:36.44 ID:Bf0mL2Up.net
在庫があってもこんなもんだよw

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 16:19:23.33 ID:W1ZCqmof.net
誰かこのストトラ車買った人いる?
Stitched CFR Trial Fabio Wibmer
https://www.canyon.com/ja-jp/mountain-bikes/dirt-jump-bikes/stitched/stitched-cfr-trial/stitched-cfr-trial-fabio-wibmer/3211.html?dwvar_3211_pv_rahmenfarbe=WH%2FBK&dwvar_3211_pv_rahmengroesse=M

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:15.72 ID:e4hY+lY1.net
>>701
この議論に一体何の意味があるのか分からん

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:04.38 ID:Bf0mL2Up.net
>>706
そいつの人生に意味がないからくだらん話で死ぬまで時間潰してんだろう

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 18:49:09.99 ID:jfMZccsk.net
今日受注開始の新型デュラ組のアルティメットとスピードマックスだけ受注始まんねえじゃん
WEB監視ツール走らせ続けてるけど一度もページ更新されてない
在庫に追加せず関係者内で横流ししてんだろうな

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 19:07:44.71 ID:x+hCRfhn.net
お知らせメール登録者優先じゃないのか
前にもメール来た人用のURLから行けば買えるパターンあったし

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 19:34:40.59 ID:jfMZccsk.net
>>709
もちろんBackinstock先で見てる

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 22:01:01.36 ID:zA34nxMa.net
>>696
rdとシフターをケーブルで繋がないとアップデートされないよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 22:07:00 ID:vXwxBdE0.net
>>711
誤爆なのに答えてくれてうれc。
せっかくのセミワイヤレスなのにこれって結構な欠陥だよね。
予備のケーブルとかないのと全て内装なので諦めて近くのショップに相談して見ます。単にコンポのことならキャニオン でも大丈夫だと思う

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 22:15:59.37 ID:zA34nxMa.net
>>712
アップデートの内容がワイヤレス接続ができない個体が混ざってたからで、現状で変速できたらアップデートしなくても問題ないよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 22:29:10 ID:vXwxBdE0.net
>>713
ありがとう。確かに変速は出来てます。でもなんか気持ち悪い。そんな感じです。しばらくこのままで行きます。

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 22:29:28 ID:W1ZCqmof.net
>>712
SRAMと違ってできないからフル無線じゃないんやで

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 22:36:52 ID:vXwxBdE0.net
>>715
ですねー。こんなことならetap forceの方がよかったかなと考えちゃいました。国産だし安心を買うつもりでシマノ にしたんですが

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 00:03:57.92 ID:OMShk/8D.net
>>707
自分の書き込み読み返してみろ
どっこいだぞ

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 00:05:30.43 ID:FQoG6XeT.net
>>717
まあ、お前みたいなカスと話している時点で惨めな人生だな

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 12:05:49 ID:v+BqwvYz.net
SRAM REDと新型DURAってそんなに違うの?

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 12:48:40.67 ID:A4epb+lQ.net
>>719
あんま変わらない
スラムの方が軽い分好きだなおれは
スラムとシマノの差はサポート面かと

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 07:15:27.00 ID:L8WF99u/.net
クランクが軽いだけでデュラの方が軽いよ
変速も全然違うし、redはブランケットがデカいし、サイコンいじるボタンが無い

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 08:09:04.04 ID:Fv2Zr2UD.net
毛布?

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 09:11:33.72 ID:Kc32soZv.net
redaxsのほうが重いよ
レバーがやたらと重い
ハンドルの振りやすさが結構変わるから改善してほしいね

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 12:33:15 ID:J8OeSlgp.net
やはりSHIMANOの方がいいのか

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200