2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪の自転車乗り Part.11

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 20:32:32.40 ID:n43xVMvq0.net
大阪の自転車乗りのスレです

次スレは原則として>>980の人がたてて下さい
たてられない場合はその旨速やかに報告して他者の協力を仰ぐこと

※前スレ
大阪の自転車乗り Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610087771/
大阪の自転車乗り Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616401265/
大阪の自転車乗り Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620290630/
大阪の自転車乗り Part.10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640424128/

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 12:35:41.45 ID:6yKBiSsh.net
阪堺線に沿って走り、東粉浜駅の手前で線路を西に渡って脇道に入る。
阪堺線と南海本線の間の路地を行く格好だ。安立町の商店街を抜け、
大和橋を渡り綾ノ町の交差点に出たら、大道筋が本流だが左折して
最初の信号を右折、路地を進む。御陵通に突き当たるので右折。

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 12:40:07.12 ID:6yKBiSsh.net
御陵前交差点の南西角に紀州街道の続きがある。あとはぶんぶん走って
南海本線浜寺公園駅の東側をすり抜け駅南の踏切を西に渡り左折。
204号線の東側の路地を走り、王子川で204号線を西に渡る。
またぶんぶん走ると204号線が迫ってくるので進入。ヤマダ電機を
過ぎてすぐに右折、路地に戻る。204号線は大津川橋を渡るが、
サイクリストは楯並橋を渡ろう。

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 12:51:44.00 ID:hoRSCaeV.net
滝畑ダムの休憩所で休んでたらしょぼいロードで来るなってバカにされたムカつくわ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:05:54.37 ID:6yKBiSsh.net
旧外環は昔の東高野街道がベースになっているので直線で簡明だが
交通量は多く道幅も広いとは言えず素人衆にはキツいかもしれない。
国道310号線を挟んで大阪府立大学の対面にある白鷺公園から
昔の西高野街道を走ると道幅は広くはないが車はそれほど多くない。

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:15:41.59 ID:6yKBiSsh.net
岩室まで緩やかな坂を上り、大阪狭山市を縦断。310号線の西側の
路地をアップダウンしながら走ると、某私立高校のそばで中高野街道と
合流し、そのまま急坂を下れば河内長野駅に出る。
岩室で天野街道に分岐し細道をチンタラ走れば天野山金剛寺。ここから
関西サイクルスポーツセンターまですぐですよ、と言われたが急坂みたいだ。

駅前では東高野街道にも合流し、めでたく高野街道一本化となる。

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:32:57 ID:JiPgm5sC.net
旧外環って旧R170のことだろうけど、外環(R170バイパス+R171)ができるまで外環は存在してなかったから旧外環とはおかしな表現ではある

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:40:58.79 ID:v6SU/8sM.net
>>951
道路で遊ぶなつうこと。練習ですは通用せん
野球とかサッカーを道路で練習せんのと同じやグラウンド借りてする
ロード乗りもグラウンド借りてくるくる回ってれば安全やで

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 14:40:06 ID:LweJfivy.net
>>956
千代田高校から大阪暁光高校に校名変わったの知ってた?

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:44:25.34 ID:6yKBiSsh.net
大阪の高校でカッコよく改名した学校は多い。
俺ら高校生のころ、此花学院と貿易学院ゆうたら喧嘩大将やったけど
今は偕星と開明になっとる。工大付も大阪常翔で甲子園行っとる。
ヤオトン・ヤオナンも八尾翠翔高校になった。

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 17:40:48.47 ID:TkRDvw8W.net
ひらがな書けたら入れたエテ商(福島商業高校)の改名が最強やろ

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 17:45:05.98 ID:xfGlMsqm.net
岩室からの天野街道は数キロ未舗装路で狭く、オッちゃんオバちゃんがようさん散歩してる
自転車禁止じゃないみたいやけどクレグレも最徐行で

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 18:11:24.97 ID:HKWI7hrQ.net
淀川-木津川-大和川のCRぐるっと一周してきたわ。だいたい120km
木津川のCR道きれいで走りやすかった~

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 18:28:22 ID:Ix/I1mvt.net
京阪奈サイクルラインとでも銘打ってアピールしてほしいぐらい。

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 19:38:12.26 ID:9JmuFdc+.net
淀川の車止めのせいで人にはおすすめできないけど

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 19:50:04.26 ID:lM1faYFX.net
新車であんな車止め多いところは走りたくないわ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 20:00:41.46 ID:OgwJOfyj.net
だから、石川にしろと

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 21:29:12.68 ID:mSXRsPyI.net
うむ、石川最強

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 21:29:27.36 ID:BzN1qRlL.net
みどり清朋高校(旧池島高校)から
東に進んでの大和川までの旧R170
好きやけどなぁ。
途中、十三峠、ブドウ坂もあるし

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 21:54:20.86 ID:6yKBiSsh.net
御幸橋を南に渡り男山を右手に見て東高野街道を南下。途中右折地点(昔は
石碑があった)があるが、直進して山根街道(?)を進むと、国道1号線を
渡ったところに摂南大学があり、家具団地を抜けてJR長尾駅前に出る。
JR線に並行して走る736号線は片側1車線で車がぶっ飛んでて危ないが、
とにかく藤阪駅まで我慢して走る。

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 22:08:01.35 ID:6yKBiSsh.net
藤阪駅の南を流れる穂谷川に沿って東進し、第二京阪の側道に入ったら
安全運転が可能。寝屋川市の小路北を左折して河内街道に入れば住道に
出れる。住道から恩智川沿いの自転車歩行者道路を走れば、車を気にせず、
柏原太平寺の万代スーパーまで行ける。近鉄安堂駅の手前から大和川の
堤防に上がり、新大和橋を渡れば石川サイクリングロードに入る。

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 22:23:55.98 ID:6yKBiSsh.net
小路北から河内街道を南下すると、数分で西中野交差点に着く。
左折すれば清滝峠で、ここは16段変速14kgのスポーツバイクでも登れる。
恩智川沿いのみどり清朋高校を過ぎ新福栄橋を左折して国道170号線を
2回渡ると十三峠の登り口。ここはダラダラと長坂で早々に押し歩き。
柏原太平寺の万代スーパーから北へ信号1つ戻るとブドウ坂。ここは序盤が
ヘアピンの連続で、車も多く素人衆は危ない。特徴のある塔のところで中止。

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 22:38:52.39 ID:6yKBiSsh.net
JR高井田駅から北上してブドウ坂を登るコースもあるという話だ。
地図で見ると大県から登るより距離が長いので、傾斜は緩やかなのかも。
まあ、重量6〜7kgのロードバイクならまだしも、14kgのスポーツ車じゃけぇ、
無理はせんほうがええやろ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 23:26:27.56 ID:r4rf7FfR.net
きちい連投はスルーで

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 23:26:33.01 ID:r4rf7FfR.net
きちい連投はスルーで

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 23:45:10.36 ID:pthRA3lG.net
GW終わってもたなあ
いつもの日常の再開や
今度の土日に淀サイ走ったるで
ほな寝るわなお休み

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 23:49:36.85 ID:06k/1XSl.net
このGW走りに走って1000km超え
朝4時起きて夕方6時に乗り終わって180km前後毎日走ってた
外食に補給食やらで2万使ってるし
色々と観光も楽しめて良かったぜ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 02:26:24.17 ID:c9yBWC+f.net
この連休
滝畑ダム南部の蔵王峠から
初めて鍋谷峠へ行ったけどかなりしんどかった。

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 03:42:33.09 ID:osqJrx4j.net
>>977
「何百キロ走った」

このような話題は発言者以外には息苦しいものです。また、この一部の極端な傾向が趣味の自転車の全てであると見られるのは快いものではありません。

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 07:10:25.23 ID:bcc6VTtb.net
>>977
外食に補給食に2万ってどんだけ使うねんw

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 09:15:49.30 ID:w1v4FCB8.net
GWで2万円なら2500円/日だから随分抑控えめだな
長距離走るのも短距離でもどっちでもチャリを目一杯楽しんでるのなら最高だ

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 11:15:26.76 ID:6tIO6HVO.net
>>979
被害妄想だろ

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 13:13:03.79 ID:c/Qu5a3k.net
昨日はだんじりで道が通れなくなってた
夜中にやれよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 16:03:56.79 ID:N5rPUPac.net
>>979
この発言してたYoutuber今は走った距離の話ばっかやね

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 16:42:17.41 ID:WeXhSC/1.net
明日、雨が降らなければ走れるのに

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 17:50:02.56 ID:WeXhSC/1.net
天気予報では明日の大阪は天気保ちそう
十津川の方はにわか雨が降る可能性アリ

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:27:21.70 ID:bHq21dst.net
路上のロードバイク、自転車 軽トラに積み買い取り業者に売る 
窃盗繰り返した廃品回収業の男送検
5/9(月) 18:22配信
逮捕、送検容疑は3月12〜4月3日、尼崎市内の路上や駐輪場に止めてあった
ロードバイク式の自転車などを軽トラックに積んで盗んだ疑い。「間違いない」と
容疑を認めている。 同署によると男は軽トラックに自転車を積み、そのまま
大阪府内の買い取り業者に売っていたという。いずれも被害届が提出されており、
防犯カメラの映像などから男の関与が浮上した。

大阪府内の買い取り業者ねぇ〜

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:43:22.33 ID:Jv9bzGuZ.net
シルバーパワー!

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 21:32:16 ID:WeXhSC/1.net
>>987
やっぱり繋いどかないとダメだな
本格的な工具使えば鍵切断できるし

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:09:27.07 ID:BL2BOLdq.net
>>987
流石の尼崎

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:12:34.23 ID:l/pTnM5i.net
>>989
繋いでもダメなんだってばよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:16:42.05 ID:BL2BOLdq.net
これは特殊な事例だけど
予め地面ロックする先を切っておいて盗むという手法もあるんだ
盗まれるときは何やっても盗まれる
https://i.imgur.com/n55NJZm.jpg

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 23:15:10.56 ID:s19ZboMn.net
>>992
えらいまたでかい釣り針やなw

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 23:16:53.66 ID:dW+gh8JA.net
ょしくびちよんぱにしょう

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 06:46:42.72 ID:Wm1X6zya.net
怖ぃょぅ

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 07:31:04.51 ID:papX39lH.net
おい!

さとし!

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 07:43:10.25 ID:YyO3xgHn.net
>>991
繋いでダメならどうしようもない
しかし繋いだ物を外すのはよほどの犯罪者じゃないと難しいだろう

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 12:20:51.10 ID:yzMDcgYj.net
くびかりぞく かよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 13:29:11.39 ID:pXHQhHri.net
千早赤阪村まで来ました。
クロスバイクです。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 15:22:18.67 ID:N598Cd+1.net
>>999
よかったね?
はい次の方どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200