2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.36

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 16:14:33.28 ID:YTU01Nht.net
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part486
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642262448/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【172台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644380208/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644633509/

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 07:11:46.57 ID:Uivnfdvx.net
>>982
胸の筋トレしてロードの走り自体は変わった?
体幹が強くなった?
今少しずつやってるけどあなたの結果を教えて

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 08:11:00.04 ID:2EwNt1Zf.net
>>980
まぁランクルより早いわな

俺なんかコンポで10ヶ月待ちやぞ

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 09:05:56.18 ID:fuJQ+Q7O.net
股の痛いところを我慢して走ってたら、ついにイボになってしまった

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 09:30:49.45 ID:q/MglrAg.net
節子、それイボやない、チンコや。

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 09:43:27.75 ID:kGYSLurr.net
今は夏でもミレーなんかのインナー着てジャージ着る奴多いし乳首浮かんでしょ
偶に2枚着ても浮いてるキモい乳首の男もいるけどw

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 09:46:50.64 ID:8Sdwv2n2.net
上の方で革サドルの話題出てたから何年か屋外放置してる革サドルの裏側見てみたら…
https://i.imgur.com/N4rv7Xe.jpg

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 10:00:37.56 ID:FRq6UsH+.net
>>988
グロ上げんな

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 10:46:18.33 ID:i9OQEZn9.net
>>983
プランクとスクワットも並行してやったけどシーズン明けは普通に衰えてたぞ

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 11:15:25.64 ID:Cq6DTiJu.net
>>980
来年は2年待ちだな

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 11:29:33.05 ID:dKIp8dHs.net
シマノコンポの特にクランクとSTIの供給がヤバいらしい
完成車で売ろうにもどこかしらのパーツが無くて出荷出来ない状況なんだと

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 11:47:44.19 ID:LwS494DA.net
>>992
どこかしらのパーツが足りなくなるように各社に納品してるとしか思えないわ
極端にいうとA社にはクランク以外を納品、B社にはSTI以外を、C社にはスプロケ以外を、、、みたいな
自社のパーツ売上はしっかり確保しつつ、エンドユーザの飢餓感を煽り、値上げもしやすくするという高度な経営戦略w

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 11:52:38.85 ID:POSsVCRX.net
俺がパーツで注文したときも全部揃わなくて他店に頼った
ディスクブレーキやディレイラ、カセットが納期未定だったな

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 12:18:24.70 ID:xC4muGSa.net
>>992
パーツに拠って工場のロケーションが違っててロジスティックスの影響でも受けてるのかな
それともパーツに拠っての素材の入手性が違ってきてるんだろうか

カンパはどうなのか気になる
つっても個人輸入で買うだけだけどな

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 12:39:53.71 ID:DV+KDqyN.net
フレームのクラック治ってないじゃん
https://jp.mercari.com/item/m25059701210

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 12:42:42.04 ID:TtCap8E3.net
つまりカーボンのリペアは出来ないって結論だな

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 12:47:16.09 ID:pcF/4xoI.net
そらそうだろ
貼り付けるんだからクラック部分は強くなってもその端に今度は力が集中するんだから
部分的に固くなればそりゃ割れるさ

999 :704:2022/03/30(水) 12:51:43.23 ID:pPhDj77f.net
質問いいですか

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 12:51:47.26 ID:0kDxcdah.net
なぁにダクトテープとWD40とバイスプライヤーが有ればなんでも直せる!なんでも作れる!(米国感)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200