2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 29

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 17:16:28.13 ID:utTewf+O.net
前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644654627/

質問や、地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 17:57:59.54 ID:bNq6JuAt.net
おちんぽミルク飲みたい

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 18:35:14.62 ID:rnJkZJtJ.net
>>2
おし!

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 23:00:19.71 ID:vNVCoMkE.net
熱い汁物はラップされててもバッグの中で容器が上下に揺れると蒸気も元気になって漏れることあるから、仕切り板で容器を押さえるようにしてから漏れ無しだわ。

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 23:13:02.21 ID:erBsXQw3.net
スレ立て乙!
クエ2nd、あと2つ、、、ロング僻地は蹴ったw
チビシミでウロウロ頑張るかw

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 23:27:26.74 ID:EAdOS6To.net
夜11時台でもシミが出てるのか
うちの地域は夜6時前後から8時までの2時間程度で半径500メートルくらいのシミが付いたり消えたりするだけだな
最近は平日だと出ないこともあるわ

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 00:40:14.32 ID:clBWApNz.net
閉店がらがら〜!
https://i.imgur.com/XkxTyJF.jpg

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 01:04:30.59 ID:WuSFpcqP.net
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1646582542/

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 01:05:15.15 ID:NEfZD+I6.net
横浜さん不調でしたか?
クエ込みだと少ないのかな?
こちらは週一の1.3ブーストで少し狩ってから帰ろうとしたら1.1エリアで1kmスリコ受けて待たされてるとこですw
締めに1.3kmの家向き引けたらか、空で帰るかです。

>>6
日曜日だけですね。中心部の1km半径程度ですよw

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 02:04:35.55 ID:3kv8f4L1.net
すとらばのでーた間違えて消しちゃったorz
https://i.imgur.com/qtcOK2B.jpg

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 02:06:23.01 ID:3kv8f4L1.net
>>9
不調かと思ったけど
意外に伸びて通常運行だね
それでも2時間残して引き上げた

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 02:39:52.47 ID:HVOi/fVB.net
帰還!
ついついスリコ以外が表示されると楽しくてやってしまうw

https://i.imgur.com/5H07hPw.jpg
いつもよりいい数字でした。

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 02:42:29.32 ID:HVOi/fVB.net
>>10
悲しみ、、、右上の保存押し忘れっすね
私はそのうち開始忘れそうw

>>11
やっぱりトータル良かったですもんね
時間あたりの件数は上回れましたw平坦市内の賜物ですねw

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 07:59:06.72 ID:EspQ8NLY.net
TB1eウバ男撥ねらる
https://youtu.be/rpyBfdBY2HI?t=115

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 08:33:07.87 ID:F50oUKHk.net
>>12
応答率高いね、スリコでもロングやってるのですか?

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 09:45:26.96 ID:9WrLw+Kx.net
>>15
ちゃんとロングは基本蹴ってるよー
1回あたりの乗車距離は2km切ってるでしょ?
でも昨日は1.3倍ブーストになってからは4km弱とかと受けてるから少し高めかな?
いつもなら40パーくらいかな?

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 10:55:04.92 ID:A75C8SgW.net
先週ウォルトも始めたマンだけどウバに比べてやってる人少ないのか思ってたより鳴ってる
同時ONにしてるから配車待ちでウロウロする時間が大幅に減った
今はウバクエ20、10、10で丁度いい感じだけど40、15、15だとウォルトOFFの時間も作らないと達成厳しそう

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 11:01:38.93 ID:9WrLw+Kx.net
>>17
私みたいに五社使い分けとかしてるとクエ達成ムリポで5-10-10になるよw
大阪はスリコだからいいんだけど、5だけはクリアしときたいとこw
ちなみにwoltって鳴るやんって思ってると急にパッタリお呼びがかからない日も出てきたりするので臨機応変で行ったほうがいいかなと
大阪はピック最初の100m以降から料金出る精度になってから極端に鳴りが悪くなった(近くのやつしか来なくなった)
ロンピでオフピの穴埋め役じゃなくなってきたな
最近はmenuがその役目に交代したけどロンピ改悪なので僻地飛ばされて戻る時しか受けれないw

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 11:38:29.47 ID:F50oUKHk.net
>>16
なるほど、レスありがとう

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 11:54:11.34 ID:TjAm2DKG.net
やっぱりウーバー店舗に近くないと鳴らなくなったよな
自宅ONで鳴ってからじゃないと出る気にならなくて
メヌが鳴ってようやく出たわ

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 12:00:28.89 ID:ShX5gKpd.net
>>20
ハロウィン終わって11月から近くでしかならなくなってね(てかスリコ化してからか)
で、1月は出前館のブースト祭りでウーバーは遠くも鳴ってた
配達員の数やと思うわ

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 12:16:27.95 ID:DPe73wZ8.net
>>20
昨日は一回2km離れた店から呼ばれた
年明けくらいから店側の設定が変わっていて手数料が上がっても良い店ならロングピックがある感じ
ピーク時間外だと手数料が800円くらいになる店あるし
地域によるだろうけど最近5km先のファミレスからでも呼ばれた

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 12:27:07.46 ID:ShX5gKpd.net
>>22
なるほど、今まではロンピもウバが負担してたけど店に負担させるようになって露骨に変わったということなんやね
配達員の数は関係なかったか、多少は散開するから遠い近いはあるからロンピのお呼びがかからんのやろけど
昨日もクエクリのため仕方なく2回くらいマクドベタ付けの2番手くらいで待機1分程度で取れたからいいけど、長居は無理やな、、、歩道の分電盤にバッグごともたれかかってる1番手の人より先に取れたがw

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 12:55:35.35 ID:xj6BEAaT.net
>>23
それと待たされて金額上昇分も店負担になった。
それを防ぐために早めに作って完了ボタン押すそうだ

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 13:00:24.09 ID:ShX5gKpd.net
>>24
おーマクドナルドは本部につつかれるから押しとくって聞いたけど、普通の店もそんな理由あんのね
というか、ウーバーのおかげで経営なんとかみたいなシェアに持って行って切り替えて俺らはスリコにされ飼い慣らされてと、、、戦略上手いね
出前館もやろうとしたけど、配達員すぐうばにもどってしもたやろしなw

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 13:30:30.71 ID:FXocuwed.net
出前館は送料無料祭でブーストすごい時はもうかったけど
今は低ブーストで案件も少なくて取れないからウバに戻ったの多数
画面凝視してるより勝手に呼んでくれる方が楽だしな

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 13:34:40.12 ID:TDwO3Nfn.net
出前館って早押しなくなったんじゃないの?チラっとYoutubeで見かけたような。知らんけど。

早押しにしてるのは多分、UberみたいなAI配車のノウハウが無いからだろうな。

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 13:41:58.43 ID:ShX5gKpd.net
>>27
早押しは継続中やでー
旧アプリを使わせない対策はしてきて色が黒画面→白画面にしてきただけ
白画面見にくいからおれはスマホをダークテーマにしたわw
5月から自動差配始まるかもと言われるが京都で先行ロケテしてるけど、オファーを数人で取り合う形式になってるので早押しはなくならん模様
menuやwoltになったみたいな感じやね
ちなみに京都で地雷店で待たされるのは変わらんらしいよw

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 14:50:15.27 ID:kXYGrdSU.net
普通のミニベロで頑張ってる仲間いるかなあ
チャリでやってる人あまりみかけなくなってきた
ちーば

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 14:59:38.62 ID:9ozZkiWi.net
船橋や市川はチャリだらけだろ
チャリの単価も戻ってるみたいだし

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 15:12:15.16 ID:kXYGrdSU.net
たまたまか
最近注文よくしてるけどバイクか車しかこない

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 15:16:01.99 ID:xj6BEAaT.net
>>29
ミニベロは軽くて取り回し良さそうね
タイレルとか良いなぁ思ってる

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 16:11:54.56 ID:kXYGrdSU.net
>>32
ぼろいけどねw

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 16:33:25.09 ID:59fS89f1.net
ミニベロは取り回しはいいかもだけど機動力はないよな

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 17:04:02.19 ID:P66+WlMA.net
小径車はなあ
リカンベントでやってる人いるのかな
乗り降りは楽そう

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 17:05:42.14 ID:xj6BEAaT.net
>>35
あれで配達に来たら笑うなw

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 17:09:11.09 ID:ShX5gKpd.net
http://www.nikirin.com/pict/recu/xlowd01.jpg
どう乗るんこれw

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 17:12:31.57 ID:HriisAdl.net
常にこいでないとスピード維持できないね

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 17:12:51.79 ID:59fS89f1.net
こんなので来たら笑っちゃうだろw

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 17:37:34.99 ID:ShX5gKpd.net
雨降ってきたら前全身が濡れるw
あとウバッグ腹に載せんのかなw

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 18:44:59.26 ID:TXo4j6xJ.net
今日から関西全体でサポートがチャットのみになったのか
恐ろしくて稼動出来んわ

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 19:28:24.62 ID:8aaH9QnO.net
チャットに繋げるヘルプの項目忘れたわ

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 19:35:39.64 ID:P66+WlMA.net
>>40
腹に載せるとかやめてくれ想像してしまったw
Uber、出前館の旗つけたらいかにもプロっぽいかも
https://i.imgur.com/dF6SQMN.jpg

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 19:46:46.07 ID:4TaIywsv.net
ミニベロから広がってなによりなによりw

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:43.97 ID:eSE45BJE.net
ミニベロは登りで発車する時にすぐ前輪が浮いて楽しかったけど下りがすげー怖い

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:17:02.95 ID:kUo/uVSW.net
>>43
だってこれリアキャリア固定出来んものなw
無理やり付けたとしてもロードよりすごい斜めになるしなw

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:22:55.70 ID:4TaIywsv.net
浮いたことないけどなあw
小柄だからかな

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:36:53.39 ID:kUo/uVSW.net
歴代最強徒歩配達、記録更新したわ
多分この記録はもう更新できんな

鳴らないのでマクド地蔵
鳴る→徒歩70m
徒歩で戻る途中wolt鳴る→100m
徒歩で戻る途中wolt鳴る→500m

さすがに最後は歩くと遅すぎだからチャリ乗ったが30踏んで3d行けたわw

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:37:52.67 ID:kUo/uVSW.net
1つ目はウーバーね
シミもあったからありがたいわ
またパタリと止んだが
さてチャリで走ろう

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:46:49.28 ID:8aaH9QnO.net
アホみたいな質問だけど届け先の住所をコピペして地図アプリに貼り付けるやり方ってみんなどうしてる?
俺はウーバーアプリからグーグルマップを立ち上げて検索ボックスの行き先の文字をコピペしようとするんだけど
検索ボックスをクリックすると勝手にナビ画面に行ったり
全文コピペをしても何故か番地の一部しかコピペできなかったりする

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:53:31.52 ID:DGlSSiJ1.net
ママチャリからランクアップするのにリアキャリバック固定ならTB1eとジェッターどっち買うほうがいいかな

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:54:27.61 ID:7sPFI8/t.net
コピペは出来ないからしないな
手打ちでヤフーマップだわ
候補が出るから全部入力しなくて済むし

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 21:35:27.50 ID:kUo/uVSW.net
>>50
自分のよく行く市区町村を辞書登録して削減してる町名まではさすがに把握しきれんので打つと候補出るしね
前に質問スレで配達員コンパニオンってやつ紹介してもらってインストしたのものの使いこなすのに色々時間かけないとあかんからほったままやね
Android前提やけど

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 21:57:03.50 ID:7f25FflO.net
>>50
iPhoneのヤフーマップなら音声入力が便利だよ
アンドロイドはできるか知らない

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 22:16:14.29 ID:7f25FflO.net
>>51
リアキャリバック固定は考えたことないから知らんけど1度の稼働時間がくそ長いならTB1eだろう
両方とも値上がりしたけど、TB1eのほうが値上がり幅が大きかったのが残念

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 22:19:33.43 ID:kUo/uVSW.net
>>55
ジェッター乗ったことないからコメント控えてたけどTB1eのバッテリー持ちなら大阪市内たまに坂道3往復程度でパワーモード固定で130km走ってバッテリー17%余りまする(新車2ヶ月低度)
但し取り回しと高速域は重い、、、
ジェッターは多分軽いんよね?

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 22:29:47.13 ID:7f25FflO.net
>>56
ジェッターは泥除けが標準装備じゃないからつけたら、重さはそれほど変わらないように思う
ジェッターでハイモード固定にしたら40~50km程度かなあ
キチンとデータとってないのでテキトーな数字ですまん
ジェッターのバッテリーのほうが汎用性がないということで盗まれづらいかもしれない

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 23:32:36.61 ID:8aaH9QnO.net
住所はコピペできんのか…
俺は〇〇元町っていう住所を〇〇町にうっかり入力してしまうケアレスミスがあってコピペできたらなー
と思ってた

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 01:05:55.35 ID:lyMM5M0U.net
>>57
俺のTB1eのバッテリーはクリプトナイトのバカでっかいU字ロックで盗難防止してるw
元々は前クロスの盗難防止の為にぶっといワイヤーとセットで買ったやつだけど重さはさらにアップしてるわw

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 09:31:29.04 ID:jNtynsoM.net
>>47
横浜きてみ
そんな坂ばっかりw
ロードでも前輪浮くぞw

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 09:36:19.32 ID:Jwu5/Yk4.net
>>60
下りはジャックナイフ?
ジャックナイフ状態で坂降りれんのかなw

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 10:19:46.35 ID:Qn/hWKaV.net
>>57
YAMAHAのBrace だと60から80キロくらい走る

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 12:28:30.74 ID:jNtynsoM.net
>>61
ブレーキは後輪メインに
前輪は補助でやんわりと

こんな階段はヒャッホイ!だけどね
https://i.imgur.com/k7SUi12.jpg
https://i.imgur.com/3LjYZxu.jpg

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 12:45:18.36 ID:Jwu5/Yk4.net
>>63
凍ってるように見えるのは気のせいですかい?w

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:00:39.48 ID:jNtynsoM.net
山からの下りは料理積載してない事が多いから
結構荒っぽく降りる
>>64
雪の日ですねw

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:01:47.66 ID:Jwu5/Yk4.net
>>65
お、、お!降りる!?w
漫画みたいにクルクル回らないんですか?w

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:08:41.90 ID:jNtynsoM.net
>>66
苦労して登ったから
下りは楽しまなきゃw
http://theyokohamastandard.jp/article-7292/

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:22:52.80 ID:qlsBFaq4.net
山の上にお蕎麦届けたらおじいちゃんが現金チップくれたw

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:30:43.14 ID:Jwu5/Yk4.net
>>67
「坂上付近では大きく転回しながら玉転がしのおもちゃのようにジグザグと道が続いて」
俺が下ったら下山時には雪だるまですわw

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:39:27.19 ID:jNtynsoM.net
>>69
下るルートはいくつか有るけど
そこから下る方が次のピックに近道だったし…
本音はアイスバーンの階段下りたかっただけですけどねw
ロードの時はやりません
極一部の変態なんですません

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:42:20.55 ID:raZObGia.net
現金ONにすると「お釣りは要らないから取っといて」ってお客さんもちょくちょく当たるね
昨日は吉野家運んでチャラい兄ちゃんが400円ぐらいくれた

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:47:18.19 ID:AzsSmCXx.net
現金面倒だし現金客ろくなのいないって聞くからひよってやったことないまま1000配達

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 14:29:32.44 ID:tII7PWpc.net
俺はクレカ登録してるけど現金オプション出たこと無い
ちなみに2018年からの配達員なので件数云々は余裕

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 14:37:45.21 ID:Jwu5/Yk4.net
厳禁やってないエリアもある模様だが、果たして?

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 16:03:36.12 ID:4LghRcCb.net
>>71
むしろそういう人が多いのかと思ったら全然いない
一円くれたりとかならしょっちゅうだけどさ…

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 16:20:25.27 ID:py9s7nNB.net
現金払いを1400件した今現在ノートラブル 。心配しなくても大丈夫だよと言い切れると思うです

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 16:26:06.09 ID:c+TV2XnJ.net
鳴り悪いから現金ためしにやってみっかな〜

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 16:40:30.17 ID:jNtynsoM.net
>>77
やってみそ
皆避けるから意外と鳴る

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 16:48:51.61 ID:59hfOmHI.net
現金支払いでこっちがお釣りを電卓で計算してるのに「100円やで」とか口出ししてくる客が面倒
念の為に確認してるんだから「はよお釣り渡して」って急かさないでほしい

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 16:51:10.38 ID:Jwu5/Yk4.net
エリアや地域で違うかもやが、現金のやり取りにトラブルがあったというより

・階段率高し
・秘境みたいな所で迷う
・ピンズレ多い
・廃棄もある

大阪ゆえに現金オンでやらなあかんやろと2ヶ月くらい頑張ってて精算がめんどくなったタイミングで現金オフにしてみたら配達が断然快適になったw

didiの話ではあるけど口の利き方がなってないと勘違いして恫喝してきたオッサンにも当たったし、そのオッサンウーバーも頼んでて俺より前にマンションに来た人が出たらまだいて事情聞いたら、別のウーバーがお釣りないから出直したけど戻ってこんらしく
その人関係ないのにチャットで当たり散らされてたw

一応今もwoltとdidiで現金は対応してるけど、woltはあまり変なの記憶にないがdidiは未だに大したやり取りじゃないけどなんか疲れるというw

地域や個人差あるからやってみるのはいいと思うよ
俺もクエクリの為にオンにする時あるし

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 16:56:26.97 ID:tXzFD9/8.net
ヤバそうな地域に入ったら現金オフってる

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 16:56:42.87 ID:Jwu5/Yk4.net
didiはよく考えたらファイナルウエポン的な立ち位置で22時以降、他がダメな時しかオンにしないから飛んでくるオファー7割現金やし
ほかの配達こなしたあとで体力削られてからの現金やから余計にしんどく感じるだけでdidiが悪いわけじゃないだろしな
受ける時に現金わかるけど距離とか方角とか割増有り無しで受けてはいる

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 16:59:29.20 ID:Jwu5/Yk4.net
>>81
確かにそれが賢いな
切り替えてオフライン→オンラインしとかないと一発目食らうけどなw(これで回避できるかは試せてないが多分行けてる気がする)
あと時間だね。23時以降はオンにしない事推奨するよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 17:11:15.88 ID:SfeLxGPF.net
>>80
didiは注文アプリのピンを合わせる難易度が高いし、かなり不親切だからピンズレが凄そうだな
注文するときはUberと出前館はカード払いだけど、中華系のdidiは何か怪しいから現金払いにしてるわw
まあ注文する側にとってはdidiが一番安くていいんだけどね

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 17:40:03.81 ID:UPlM8XuZ.net
>>84
didiスレで聞いた話やけど注文してないのに勝手に決済されてまた返金された人がいるそうなw
俺は食らってないけど無連絡勝手に補填天引きとかもあるらしいし、色々やばいw

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 20:28:10.26 ID:ojO5Ftra.net
ドロップ先開示前の恐怖心から
ショート平地で厳選して取っていた
たまたま間違えて山の上の階段案件取っちまった
まあ近場だからと諦め仕方なくヒイヒイ言いながら客先のアパートに到着
現金なんでピンポン鳴らして出てきたのは
疲れきった若い女の人
奥から新生児のフニャフニャ鳴き声
聞くと退院してまもなくの人で
なかなか配達員が決まらずかなり待たされたとの事

こんな人こそフーデリが必要なんだろうなと思った
と同時に辛い場所避けていた俺が情けなくなり

それから現金僻地山の上だろうが行ったろじゃないかと心に決めた!ほぼ全受け状態w

流石に10キロとかラーメン5キロ以上と夜中は地域限定させて貰ってるけどねw

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 20:53:57.61 ID:4zXdTCY/.net
フーデリってデリヘルことでいいですか

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 20:57:43.44 ID:tXzFD9/8.net
はい

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 21:20:38.50 ID:8gWVwWKI.net
>>86
横浜の人の覚醒前の話ですか?w

>>87
フードデリへル

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 21:39:06.41 ID:/BbB0hPp.net
>>86

> ドロップ先開示前の恐怖心から
> ショート平地で厳選して取っていた
> たまたま間違えて山の上の階段案件取っちまった
> まあ近場だからと諦め仕方なくヒイヒイ言いながら客先のアパートに到着
> 現金なんでピンポン鳴らして出てきたのは
> 疲れきった若い女の人
> 奥から新生児のフニャフニャ鳴き声
> 聞くと退院してまもなくの人で
> なかなか配達員が決まらずかなり待たされたとの事
>
> こんな人こそフーデリが必要なんだろうなと思った
> と同時に辛い場所避けていた俺が情けなくなり
>
> それから現金僻地山の上だろうが行ったろじゃないかと心に決めた!ほぼ全受け状態w
>
> 流石に10キロとかラーメン5キロ以上と夜中は地域限定させて貰ってるけどねw

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 21:41:28.34 ID:/BbB0hPp.net
ミスって書き込んじまった
子供が起きるからピンポン絶対鳴らすなってメモ書きはたまにあった

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 21:44:50.44 ID:9e8vJFVQ.net
置き配開始当初は鳴らす派と鳴らさない派で議論があったが、今はそんな議論なく鳴らさないのデフォでしょ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 21:45:52.60 ID:8gWVwWKI.net
>>91
あったな
現金で無言で電卓画面見せてやり取りしたわー

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 21:56:39.76 ID:jNtynsoM.net
>>87
必要としてる人に届けるのは一緒w
>>89
(`・ω・´)

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 22:05:12.56 ID:nKyXR1Sh.net
ハワイアンバーガー運んでからバッグがピクルス臭い気がする……

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 23:03:40.96 ID:SuarIP2/.net
新生児は1時間おきに寝たり起きたりを繰り返すし、一時も目を離せないから、育ての親は睡眠不足にもなるしストレスも異常なくらい溜まる、当然外出などできず買い物にも行けない。
そういう人にとってフーデリはまじで神サービスだよな。
自身でフーデリは好き好んで利用したくはないけど、一人で新生児をみているときだったら絶対に利用してたわ。
「インターフォンは絶対に押さないでください」とか威圧的に感じるメッセージも大目に見ていただきたい。
まじで真夏に冷蔵庫空っぽで喉カラカラなのに、窓から見える100m先の自販機にすら手の届かない状況だから

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 23:11:34.80 ID:DERrPYBm.net
>>96
それなんだよね
ほんと神サービスだと思う

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 00:21:18.22 ID:VO+QrnnD.net
ご褒美!
https://i.imgur.com/oFCD4H9.jpg
https://i.imgur.com/JY3UVTt.jpg
https://i.imgur.com/WEVglP0.jpg
https://i.imgur.com/O54rjZs.jpg

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 00:35:34.48 ID:1YelmZTH.net
あぶない刑事がいるとこか
あとは特攻の拓か

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 00:44:58.35 ID:XV5N6dbg.net
>>98
やっぱ関東の夜景は綺麗だなー

ちなみにこちらは大阪で自宅からシミまでは5kmくらいあるのね
シミ周辺で活動していつもはドラクエウォークしながら帰りつつ帰り方向拾えないかオンにしてるんやけど、今日は帰りながらAmazonミュージックをスピーカーで大音量じゃないそこそこの音量鳴らしながら帰ったら走るの結構捗ったわー
もちろん恥ずかしいので23時以降で幹線道路走る時だけに限定してな
テンション上がる曲だとペダル漕ぐのも捗っていつもより早く帰れたわ
あかんかな?迷惑?wしつこく言うけど大音量じゃなくほどほどで深夜時間やし歩行者やほかチャリも少ないし、チラッとは見られはするがすぐに通り過ぎるしの

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200