2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 29

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 01:02:22.80 ID:ggmNTkaE.net
前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 25(実質27)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637856157/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639995181/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644654627/

質問や、地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 18:18:59.58 ID:Y5VVlXs2.net
>>206
それでも、微妙なサドル高さで股や膝が痛くなったりもするけどね

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 18:35:49.17 ID:hQxCUzqh.net
>>210
鍛える方に趣向が私は行かないのでー
大阪だから坂少ないのもあるから贅沢してるのもわかるんですがw
オファー取るまでが楽しくてそういえば半年経ちましたわ!
真夏が楽しみです(暑いの結構得意)

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 18:36:37.95 ID:PEVESbd+.net
膝は常に気をつけている。
ちょっとでも違和感があったら、
漕ぎ方がおかしくなっていないか
チェックしながら走っている。
あと、普段より軽く感じる時は、
ギアを通常通りにするようにしている。
それでも長期的な影響は不安。

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 18:39:24.66 ID:hQxCUzqh.net
>>212
俺はこないだの雨クエも走ってしまって際限なくになりつつあって寝不足も蓄積されてるし、前のクロスは太ともだけ半端ない疲労感だったけど今は全身がもわんとした感じはあるかなー
プツッと行かないように気をつけないとw

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 18:57:03.84 ID:PEVESbd+.net
>>213
本当にね。
体を壊さないように慎重に。

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 19:04:53.84 ID:PEVESbd+.net
配達パートナー通信の女の子が実在したら泣く。

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 19:14:13.49 ID:T2fqY2ov.net
バカしかいねーな
ウーバーだとかwww

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 19:24:18.87 ID:8kH4x6k6.net
はいNGっと

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 20:08:41.90 ID:T+Lm03qY.net
>>215
俺も珍しく時間あったから読んだけどいい話よね
配達員も女の子だったという設定なら違和感ないかもな!雷雨怖がる男子もおるやろけどさw
女の子配達員ならタオル貸せるやろし、俺みたいなおっさんには絶対ないなw

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 20:39:54.67 ID:iSiDLeqd.net
>>205
あんたそんなに運転荒いの?
元郵便配達員だけど捕まるのって運転荒い奴だけだったが・・・

しかも捕まる奴って何度も捕まるんだよな

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 20:42:33.73 ID:JJQrvsW6.net
>>218
なるほど。
確かに配達員が女の子だったら違和感がない。
同じく絶対にタオルなんて貸してもらえない
おっさんなので作り話だと信じて疑わなかったw

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 20:46:29.07 ID:UQyWebWP.net
原付でも速度制限と右折2段階を守ればセーフだよね…?
自転車と原付の二刀流になろうと思ってるけど怖い

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 20:54:40.57 ID:T+Lm03qY.net
>>221
一方通行、バイパス原付不可、停止線オーバー(交通安全週間あるある)色々あるよw

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 20:59:17.13 ID:T+Lm03qY.net
やべぇ中心部出てきたけどねむいw
地元で出前館3件綺麗にコンボ取りできてウバ2件
中心部までオンにしてたけど未だに鳴らずー
歩道で寝よかな思ったら出前取れたわ
走ってくるー

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 21:11:24.04 ID:miaEk0VD.net
Uberより出前館の方が絶対にいいっしょ
大阪のチャリはスリコだから特に

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 21:24:37.76 ID:Xv04EIK0.net
出前館はうちのほうは(東京郊外)ほぼノンブーストだから
待ち時間や手間を考えると鳴らない時のサブって感じ

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 21:36:17.33 ID:miaEk0VD.net
出前館は拠点が無くなってUberみたいにどこでも稼働出来るようになるのかな?

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 21:36:54.41 ID:T+Lm03qY.net
>>224
時間がこちらで調整しやすいマクドか、待たされない吉野家、ケンタッキーとかを選定してうまくこれが絡んで早押しに勝てたら出前館は強いけど今のブーストだとwoltの方が勝る時がある

>>225
こっちもピーク1.2とか1.1でそっちと変わらんかとそしてなかなか鳴らないw
12月と1月は凄かったねぇ、、、

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 21:38:07.90 ID:T+Lm03qY.net
>>226
5月から拠点切り替え不要になるってアナウンス来てたよ
ゆえに地獄の10kmピックとか出前館ならやりかねんって言われてるw

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 21:45:59.94 ID:4+x1AYTR.net
50ccのスクーターにするくらいならe-bikeのMTBでも良い気はする
特にお手軽に自走でグラベルに行ける都下や鶴見川周辺民

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 21:49:00.05 ID:AeZHS2nt.net
>>229
それは気になってる
階段を登れるなら有りかとw

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 21:50:58.74 ID:T+Lm03qY.net
でも歩道は走れないんだよね?普通自転車じゃないから何とか?
でも原付より遥かに高くなかった?w

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 21:57:23.93 ID:sm1y4eVt.net
確か30万くらいしてめっちゃ高いよ
郵便配達員がたまに使ってるけどエンジン音が無いから危ないし

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 22:17:58.14 ID:4+x1AYTR.net
>>231
たまにハンドル長すぎてダメなやつもあるけど国内の正規代理店が卸してるやつは日本仕様で自転車扱い

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 22:36:14.39 ID:ZIH9MyxB.net
なんかみんなえらいな…
自転車で配達すること自体は楽しいけど、そもそものならなさとスリコっぷりでいい加減原付にいっちゃいそうだ
あくまで副業としてで、金銭や精神的に余裕があるのかな

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 23:10:25.78 ID:T+Lm03qY.net
>>232-233
やっぱそれくらいするよねー
とはいえ俺のTb1eも納車時に色々付けてもらってるなら17万弱は出したけどもw
フルサスのMTBのvanmoof?の最強モデルで80万だっけ?w
フーデリで使おうかとかは考えてないけどMTBは乗って山登ってみたいなーとは思ってる(素人考えw)

>>234
12月と1月で鬼稼げたってのがデカいかもしれないw
俺の場合平日も夜中0時や1時まで稼働してるし、時間をかけたらそこそこ結果出るのと単価高いwolt出前館とかも併用してるしね
複合配達は絶対しないがこういう鳴らない時は意外と穴埋めになったりするよ
1台スマホでやってるからだいぶ面倒だが、、、
あとスリコは妥協して長距離気味は取らない焦らないってのも徹底してる

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 23:25:44.34 ID:T+Lm03qY.net
>>234
って偉そうなこと言うてもうてるね
すまんす
どれくらいお金が必要なのかは個人差あるしね

ただバイクにしたから鳴るというのには直結しない気がするんよね
バイクは逆に繁華街のショートだと煩わしくなるらしいし(スリコやし)ロングも上手く絡まないと数珠せず僻地行っては戻ってとかになるみたいやし
鳴るようにさせる努力を皆してるような気がする
俺は行き当たりばったりたがw

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 23:49:06.20 ID:AtgIqtR3.net
>>236
あと2ヶ月もしたら嫌でもギャン鳴りになるから、日曜祝日と雨の日以外は違う副業を探すのもいいかも?
俺は転売とYouTubeでゆっくり動画を始める予定だぜ

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 00:05:08.49 ID:CCdib5nj.net
今日も無事に目標売上達成と1stクエ残6dまでは来たからパン食ったらミナミを離れて帰るかなw

>>237
今んとこ暇すぎて過疎店マクドで仕方なく地蔵してたの11月だけなんよねーしかも半月くらいかなー
後はコンスタントにはこなせてるね
4月どうなるかやろねぇ
俺がやると転売とか多分苦手で損しまくりそうw
YouTubeはフーデリ配信?多すぎやからそんなわけないかw

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 00:48:57.57 ID:2+CMDhr5.net
全部うまくいかない方に賭けるわ

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 01:04:50.10 ID:TsxA0yL1.net
夏でも自転車はスリコなんだろうな…
ほんと自転車は扱い悪いよな
バイクにショートはやめてチャリに回してほしい
普通にマクドナルドにバイク来るし

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 02:01:18.09 ID:yLPjidsO.net
帰ってきたぜ!
帰りがけに3d追加できたので25クエクリアまであと3dなので明日は他デリも優先しつつクリアもちゃんとすればなんとかなりそう
今日はウバは10dだがオールスリコ!中心部にシミが俺のいる時間帯は1度も発生せんかったからなっただけマシと思います。
厳密には10回中8回は調整金1円ついてるからある意味フォーコインかな?w

ちなみにまた新作のエレベーターパネルに出会ったので取っておいた。
1人でエレベーター乗って12F押したのに8と10も付いてホラーかと焦ったわ
まさかの非接触ボタンとはねw

https://i.imgur.com/hjCMa0A.jpg
https://i.imgur.com/IceTTFw.jpg

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 02:02:45.00 ID:yLPjidsO.net
ただ休んでないのが響いてるのか
今日途中で右肩がめちゃくちゃあげると痛くなってしまってもしかしたら四十肩になったのかもしれんw
リアキャリア固定やから積み込み時結構辛い
明日の3dはなんとしてもこなすがw

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 02:02:58.15 ID:zJD/mGcN.net
梅雨は1番の稼ぎ時、毎日の大雨対策を万全にできる奴が勝つる

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 02:23:44.69 ID:xF4+OKXT.net
>>241

非接触ボタンの意味がわからないぜ
幽霊か?

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 02:40:50.87 ID:yLPjidsO.net
>>244
ありんす。
指を近付けるだけで押したことになるんよ
12を押した時に指の腹が10、指の付け根が8を押したってことやなw
笑うせーるすまんみたいな感じでボタン押さなあかんのかな
住人不便そうw

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 03:21:29.13 ID:/QGlz/93.net
>>219
郵便局員なんて新聞屋の次に荒いイメージしかないね
ツイ見てみりゃ分かるよ
サービス開始からようけ捕まってるからwww

>>221
プラス佐川やヤマトばりに停止線や横断歩道でビタっと止まるんやでw

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 09:01:57.93 ID:MA0pxEMV.net
>>221
普通にルール守ってれば捕まらないからw
頻繁に捕まってるのなんてイキったガキだけだよ

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 09:12:49.35 ID:MA0pxEMV.net
>>231
自転車捕まえるキャンペーンとかに出くわさなければ捕まらない
ただ歩道で歩行者を引っ掛けたりの事故になった時は車体規格とか保険屋が調べるからアウトだね

国内メーカーでもMTBはハンドル幅600mm越えるのが多いから念の為注意したほうがいい
自分はハンドルを600mmにカットして使ってる

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 11:18:11.97 ID:RF2hLkuB.net
>>248
確かに街中でMTBすれ違うことあるがめっちゃ腕広げてるよね
あれは悪路のハンドル操作性のためなんかな?エンジン付きトライアルバイクもそんなハンドルやったかなー

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 11:21:30.16 ID:u14p8XKx.net
あ、今日激渋だわ

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 11:43:19.04 ID:niJ9bW5o.net
マック頼んだら久々にバイク配達員が来たけど、やっぱりバイクは早いな
雨クエ無しの雨だから誰も来ないかと思ったわ

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 11:55:03.99 ID:RF2hLkuB.net
大阪雨クエなし
先週と一緒やなー
夕方は止むし出るわけないし、何しろ昨日痛くなった肩が湿布張って寝たが改善しないし根本的に寝不足蓄積されてて疲労溜まってるだけやろなw
地元で出前館拾いを狙いつつウバ3dやったらクエ2500円はいるしそれで早く寝ることを目標にしようw

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 13:34:50.89 ID:1O0Z0rgl.net
いい気候のせいか全然鳴らないな

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 14:02:31.56 ID:krQA7u1B.net
鳴らないにしても流石に限度があるだろ…
と思ったらウォーカーになってた、やっぱり全然鳴らないんだな

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 14:07:09.57 ID:RF2hLkuB.net
>>254
痛恨のミスやなw
繁華街のど真ん中いたらなったかもだがチャリ走ったら警告でそうw

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 14:18:28.71 ID:pWr1D1oi.net
鳴らなすぎてヤバい

昼ピーク3時間で6件がやっとでクエスト達成。
予定では1時間半で終わらせる予定だったのに全く鳴らない。

ツイッターでも渋い報告あるから全体的に渋いんだろうな。
やっぱ気温が高くなって配達員が増えたのと、ウィークデイで注文数少ないって事か。

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 14:48:06.21 ID:AkYn5EVt.net
春休み原付持ちの大学生とかもやっとんかね

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 14:56:47.77 ID:RF2hLkuB.net
これ聞いてたらほんと今日は地元でマクド張り付き3d終わらせといた方がいいな22回もスリコで頑張ったのに2500円貰えずはヤバいw

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 15:31:13.93 ID:CB8uy9+r.net
スシローのダブルを配達してて一軒目はバッグを自転車に置いて配達したんだけど
さあ2件目行こうって自転車に戻ったら野良猫がバッグをくんくん嗅いでた
あやうくサザエさんになるところだった…
ニオイが分かるんだろうか

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 15:36:37.09 ID:RF2hLkuB.net
>>259
ダブル自転車置き去りはせん方がいいよ?
しかもスシローなら尚更、コケてたら終わり
出前館ならさらに追い討ちやでw

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 15:39:35.42 ID:RF2hLkuB.net
極論で言うとそんなことは隕石にぶつかる確率かもしれんけど、停めてる間に見えない毒入れられてたら?
厳しいこと言うけど預かってるもので口に入れるものだから自分の手元に届けるまでは持っとかないとダメだよ

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 15:52:44.22 ID:M8THC01C.net
クエ達成まであと15ドロ
そろそろ配達行こうとチャリ出した途端に雨降ってきた…
しかもそういうタイミングで近所のローソンの程良い案件来るし

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 18:11:16.90 ID:a4s39zGN.net
カラスならウバッグ開けて中身持っていけそう
おばちゃんなら平気で倒して知らんぷり

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 20:12:17.03 ID:RF2hLkuB.net
残り3d2500円を得るべく
出発オールスリコ25連かと思ったら地元で100円しみが5分くらいで400円案件ゲットw
ラスイチ残してmenu→出前館と流れてるとこだがまさかの鳴らずに取れずに焦るはさすがにないよなぁ
21時くらいにまた小雨来そうやし肩の痛み取るためにも今日は早く帰って寝るのが目標!

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 20:43:44.21 ID:2BSJ7FiX.net
スマホ反応するグローブでおすすめってあります?今UBER公式ショップにあるのを買うか迷ってる

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 20:51:58.23 ID:uP5/nhiM.net
>>264
雨クエ無しの雨だから今日は鳴るよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 21:20:54.27 ID:DABpkNya.net
>>260
言われてみれば商品置きっぱなしは確かにまずいな
ダブルとかあんまり経験ないからいつもの癖というのもあった

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 21:23:21.52 ID:DABpkNya.net
>>265
日本のメーカーで自転車用のグローブが一番外れがないと思う
パールイズミ、シマノあたり
俺はモンベルを使ってるけど反応悪いとか、はない

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 21:33:42.52 ID:2BSJ7FiX.net
>>268
確かに外れないのが良いですね、ありがとうございます

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 21:42:36.41 ID:2+CMDhr5.net
配達で使うとすぐボロくなるから中華の安いグローブ使ってる
スマホが反応するかどうかは隙間がないフィットしたサイズを選ぶのが大事だと思うよ

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 21:47:36.61 ID:+2stN/y+.net
直進の道路で後方から無茶な追い抜き左折する奴って、マジで頭イカれてるよな
巻き込み事故の悲惨さを理解できていない老害はとっとと免許返納しろよ
Vブレーキだったら死んでたわ

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 21:50:54.45 ID:YEgyLarf.net
かもしれない運転した方がいいよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 22:09:36.25 ID:lzTrXp1y.net
タクシーとバスとEV全般とミニバン全般と爺さんとまんさんとサンデードライバーとわナンバーには気をつけろ

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 22:22:00.89 ID:+2stN/y+.net
>>272
自転車歴も長いし、公道ではもちろん最新の注意を払って運転している。
かもしれない運転ていうのは自分からみえる障害物に対して予測に応じた対策ができることであって、後方からの危険な追い越し左折に対しては咄嗟に急ブレーキをかける以外に回避する手段がないんだよね
皆んなサイドミラーとかつけてる?

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 22:31:16.10 ID:RF2hLkuB.net
難なく達成でクエ2500円無事ゲット
しかも自宅近くでドロップだったので終わってしまおうかと思ったところに出前館がなり続け取ってしまい家とは真逆で北上、からのwoltが鳴り
中心部に引き込まれたらいつものパターンで疲労蓄積されるマズいと思うも南下方向
よし帰るぞってタイミングでmenuの300円ブーストの自宅より南下する5.5kmロング
無事に家の近くまで帰ってきてローソンでパン食うてますw
今日はさすがに早寝しマース
といいつつ風呂はいったらビール飲みながら5ちゃんはして寝落ちする予定w

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 22:36:27.28 ID:RF2hLkuB.net
>>268
シマノがいいらしいんだけどAmazonで売ってなくて諦めていくら誘電糸付いてていいグローブでも文字は細かく打てない(フリックなので)から指が露出してるの使ってるー
ちなみに真冬もこれで乗り越えた
ハンドルカバーはつけてやけど(まだ付けてる)
コケた時指先するけどね
素手でも液晶タッチダメな指だからグローブだと尚更、、、

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 22:38:47.18 ID:RF2hLkuB.net
>>271
俺らが走ってる目の前で手を挙げてる人がいる場合はタクシーが右から思いっきり入り込んで鬼ブレーキかけてでも止まってくるから手を挙げてるやつを見かけたら後ろ見てタクシーまで距離あるならハイタッチしてやり過ごすんだよー

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 22:39:06.31 ID:E9fWCd+t.net
百均のDIY用のゴムグローブでもスマホ使える
店舗で確かめてみそ
これからの季節汗かくからきついかもしれんけど

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 22:41:26.89 ID:RF2hLkuB.net
>>267
俺もリアキャリア固定だから最初置いていきたくなった事もあるし、コケたらまずいってのが最初に来たなー
今はサーモスをウバッグの中入れてサーモスに入りそうなダブルなら受けてる
なので寿司とかピザはダブル取らんな
崩れたらダブルBADもらうかもやしw

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 22:48:12.20 ID:WH03jbiD.net
>>277
それ、タクシー呼んでるんじゃなくてUber配達員を応援してるんだと勘違いしてハイタッチしたら、怖いオッサンにドヤされて追いかけられたわ

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 23:02:41.43 ID:+2stN/y+.net
>>277
そういったアクションがあれば事前に予測がつくんだけどね、速度出てるときにノールックでこれやられると急ブレーキ以外、回避のしようがないわ

https://i.imgur.com/534OsiZ.jpg


>>265
無難なところだとパールイズミの製品が価格も安く、縫製もしっかりしているので長持ちするかと思うよ。
若干、価格帯は上がるけどINTROのグローブもおすすめ
名の知れたメーカーであればタッチ機能の精度に関しては大差ないんじゃないかな

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 23:04:46.99 ID:yLPjidsO.net
>>274
つけてる
右側だけやけど実際ミラーで見てるのと距離感がやや違うので寄る時は目指するけどね
遠いと思ってたら結構近づいてたりするし
夜はヘッドライト映って検知しやすいけど昼間はミラーをずっと見るには目線が下で危ないから結局ギリギリ横抜いていく車とかには毎回ビビらされてるわ
路駐かわす時は助かってるね

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 23:08:13.75 ID:yLPjidsO.net
>>280
怖いオッサン足早ないかw

>>281
ノールックノーウィンカーが最強かな
てか自転車はスピードでないとバカにしてるからノールックじゃなくて見てる上でしてるんじゃないかな、、、

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 23:37:16.90 ID:DABpkNya.net
サイドミラーないと怖くて運転できないなもう

雨の日はブルベやる人に有名なテムレスって防水手袋で走ってるんだけど
スマホいじれないからタッチペンを買おうかと思ってる

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 23:38:49.50 ID:B4zZf5ZM.net
シマノは縫い目弱めだけど多少なら自分で繕う
どうせ目立たないから多少雑でも構わない
個人の感想だけどスマホの使い勝手とレバーの操作感は国内メーカートップだと思う

>>282
いっそレーダーも付けたらどうだろう

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 23:41:38.88 ID:DABpkNya.net
今見たらバッド付いてた
さっきの多分スシローだな
玄関先で配達するとき傾いてたからやべーって思ったけど崩壊してないからセーフと思ってた
横着してサーモスバッグの上の方のせてウバッグで蓋してサンドイッチしたせい
ウバッグの底に置けば傾き多少マシだったのかな
配達100回でグッド30バッド2って普通かな?

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 23:44:48.23 ID:3ngRb5tT.net
>>286
普通
全く気にしなくていい

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 23:45:27.96 ID:DABpkNya.net
giroの手袋いくつか持ってるけど高いくせに縫製が甘いしスマホの反応悪いしで使わなくなった
カッコいいのはカッコいいけど

レーダーは郊外をツーリングしててたまーにやってくる自動車に反応するためのものかなと思う
まちなかだとしょっちゅう追い越されるから反応しすぎて邪魔になるかと

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 23:46:14.16 ID:yLPjidsO.net
>>285
調べたらシマノでも指出しグローブあるんやなー
こないだAmazonで買ったやつがボロってきて追加で買ってもうたけど夏前にはボロってくるやろから買ってみよかなー

前カゴ、ミラー、リアキャリアにレーダーと来たら重戦車Tb1eになるなw
ってレーダーってスピード違反取り締まりのやつちゃうよね?w

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 23:48:55.60 ID:AR1LcwMg.net
とりま直近の評価が合計100にならんとなんとも言えんかも
変な客に当たっただけかもしれんし自分がやらかしたのかもしれんし

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 23:50:43.66 ID:yLPjidsO.net
>>286
チャレンジ精神は素晴らしいと思うがやはりスシローダブルはやるもんじゃないよw
俺も始めた時は即効BADついて評価82パーとかになって不安で質問スレで気にすんな!って言ってもらったわー

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 00:19:18.44 ID:sujdfSju.net
ラーメンは運ぶけど、寿司屋は全部蹴ってるわ

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 02:34:33.78 ID:T/lYba15.net
新興住宅地に配達が多いから思うんだけど届けるのは良いとして帰るとき迷わない?
似たような家ばかりで規則的に並んでる
あと住宅地の中は広いのに出口になる道は1つしかない
毎回あれ?ってなる
地図見ろよって言われそうだけど
ノーズトップって目的地に行くのは問題ないんだけど住宅地から出るときに物凄く見づらい
俺だけ?

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 02:43:19.44 ID:Umnd+chu.net
ピンを参考にクエストオファーの距離出してるから自分の住んでいる家にピン打てない人勘弁して欲しい。

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 06:46:09.99 ID:DLSYAVpT.net
おつ!
https://i.imgur.com/0xjnMb4.jpg
https://i.imgur.com/bj8ZDDn.jpg

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 07:38:53.57 ID:4TvofHQ6.net
余程暇じゃなけりゃ寿司は取らないな

丼ものやチラシならいいけど倒れやすいスカスカ容器の握りが殆どだし
背筋立てて所々で中腰にしてゆっくり運転はロスが大きすぎる

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 08:09:34.48 ID:JL6Z6ENC.net
こないだ公園でトイレ寄った時にもう何年も前から配達エリア内なのにウーバーやってるの知らない人がいたからインドア派向けのエリア広告をもうちょっと頑張ってほしい
マックとかの狭いチェーン店はあと500メートルレンジ広げれば売り上げは増える
というのを次アンケート来たら書くか

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 08:18:37.80 ID:+3z6UZtZ.net
>>289
Tb1e、Tb1eうるせーんだよ
ずっと我慢してたけど流石にウザいわ

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 09:31:01.58 ID:79QG20o8.net
>>293
あるあるw
出る時はgoogleマップ使わないからこっちから来たよなー同じ道通るのもなんやからこっちから行っとこーって適当に出る時になるw
次のオファー来ればいいけど住宅地だと来ないしね

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 09:33:00.01 ID:79QG20o8.net
>>295
時間単価良いですなぁ
私は昨日は早く1時30分に寝ましたので今日からまた頑張りたいですが肩はまだ痛いw

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 10:06:48.78 ID:udwCZk6y.net
>>300
ダブルは安いけど単品で上がった感じだね
雨クエ無しだがその分上乗せって感じみたい

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 11:00:10.98 ID:leZr/NH3.net
経営目線の奴隷w

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 11:26:35.68 ID:w2Z7plnW.net
隙自語ID真っ赤オヤジはなんなん
毎日毎日

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 12:36:31.43 ID:rPmaZQcO.net
tb1eってブレーキ効きにくいの?

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 15:08:42.61 ID:eowZgGIV.net
油圧式ディスクその次機械式、ドラム式はイマイチて言われてるね 雨の日とか如実に違いが出る

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 15:30:04.03 ID:s/WOuvbi.net
TB1eよりステップクルーズのがリアキャリア付けたときに
跨ぎやすそう

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 15:33:40.15 ID:x2BARMgF.net
ママチャリ以外はリアキャリアはコケそうで危ない気がするんだが
現状、背負ってても全く問題無いけど

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 15:52:48.98 ID:lNMlKRPs.net
買って2ヶ月標準装備で乗ってるけど、雨が降ってる時のTb1eのブレーキはもうエグいぐらい効かないです
フロントですら小雨だろうと走り出したら何回かブレーキかけて水しぶき落としとかないと例えばそれなりに低速で歩道走ってたとしても影から人がにょきって出てきたら握っても止まらないって感じになるよ
リアはドライでも効いてんのかな?の状況なので自転車屋でBR-C6000-R付けて貰えるって返事来たので頼んでるとこ

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 16:24:58.94 ID:rPmaZQcO.net
>>308
坂で膝やられたんで電動自転車に乗り換えたいんだが、やっぱりブレーキ効きにくいのか
走ってて充電出来る自転車って他に聞いたことないからママチャリで出せばいいのに

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 16:42:12.05 ID:XAHzpPbO.net
アシストでディスクとかになるとe bikeになるなぁ価格帯30万程か もっと安いのもあるが二流メーカー‥

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200