2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車でキャンプツーリングに行くぞ40

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 22:03:52.33 ID:ntm+odUV.net
>>348
スナグパックのコンプレッションサックは?
https://bigwing.shop/collections/snugpak/products/152581220

ナンガにもコヨーテカラーのがあるな

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 22:15:06.37 ID:UoyvFgQ6.net
>>349
いいねありがとう、タープと一緒にパップテントのインナーも同封したいんだがサイズの目安ってどんなもん?

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 23:14:49.78 ID:ntm+odUV.net
>>350
そのタープやインナーの大きさが分からないから何とも言えないが
一般的には元の収納サイズより若干大きめか同じ位のコンプレッションサックがいい
スナグパックにはリンクした物より大きいMサイズのもあるな

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 06:28:09.00 ID:x77PM4cM.net
平地で登山用は暑いよ

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 07:25:51.30 ID:T2mN1v0r.net
>>349
こんなものにタープやテント入れて締め上げたらシワシワになるだろ

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 09:03:47.28 ID:iJinPkqf.net
皺つくならタープはやめとくわ、インナーテントだけいれとこ
シワシワなっても構わないし

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 10:16:00.21 ID:RPDypgJh.net
タープは知らんけどフライとインナーとグランドシート適当に突っ込んでコンプレッションするだけでいいのは撤収楽だぞ
多少シワにはなるけど、どうせテンションかけて張るから言うほど気にならんし

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 10:31:05.08 ID:nHQlW0Ui.net
シワついて折れ曲がると穴あかね?

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 11:01:17.56 ID:RPDypgJh.net
むしろ同じ折り目で何度も折るほうがよくない

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 11:03:23.30 ID:suvMQpPk.net
コンプレッションしなければシワはそんなにつかないんじゃ、ただのスタッフバッグみたいなもんになっちゃうけど

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 13:58:50.87 ID:x77PM4cM.net
適当にポールの長さに畳んで巻くだけやろ

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 14:10:59.81 ID:/UPN+7MJ.net
それが上手く出来ないから純正のバッグに収まらないんだろ
グズグズに巻いたテントを大きめの袋に入れてギュウギュウ締め上げようってんだからシワになるわな

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 14:16:04.69 ID:wM5tO6bo.net
シルナイロン製だからスタッフバッグにクシャクシャに突っ込むだけだな

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 14:45:34.03 ID:x77PM4cM.net
緩まないようにガイロープ縛るんだよ
なぜできない

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 15:34:56.41 ID:cX3M2Maf.net
買った時は純正の収納袋に入ってたんなら袋の大きさに合わせて畳めば入るだろ?
輪行袋なんかも綺麗に畳まないと入らなかったりするから先ずは畳み方練習した方が良いんじゃね?

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 17:43:47.78 ID:R6syI3RR.net
バイクパッキング用意のテント欲しいんだけど高いんだよね
それと設営も複雑そう

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 18:34:02.99 ID:/UPN+7MJ.net


366 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 20:05:22.57 ID:PA5f1coN.net
何十年昔学生んときのテントって安い一体型シングルウォールで投げただけでポンっと開くようなのもあった気がするけど、いまはダブルウォール型が基本なのね
テントの考え方の何がどう変わったのだろう
それとも昔から変わってない?

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 20:18:30.12 ID:T2mN1v0r.net
>>366
それどうやって自転車に積んでたの?

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 21:36:10.71 ID:JbpKlmRS.net
Kimtu 1.45kgテント届いたので
部屋の中で設営してみました
自立式で専用グランドシート付属
1万円未満にしては20Dシリコンコーティングナイロンで縫製も良く
ジッパーの動きもスムース
随所に3Mの反射テープが貼られているし
コードも軽量なもので付属するペグはアルミの結構良いやつでした
ペグ類、フレーム、グランドシート、本体用とそれぞれ袋付き
設営も簡単でフライシートのワンタッチバックルは
グランドシート側にも受けがあって一体にできます
組み立て済みのライトコットも入口から普通に入れられました
梅雨明けが待ち遠しいです

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 21:43:26.57 ID:T2mN1v0r.net
>>368
なぜ反射テープが3M製だとわかったんですか?

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 21:51:41.18 ID:JbpKlmRS.net
>>369
ワンタッチバックルをニフコと呼ぶが如し

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 22:56:28.89 ID:wM5tO6bo.net
>>368
それだとライトコットの脚でテントのフロア生地が傷まないか?

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 23:26:04.02 ID:AiyGJDd+.net
ギアの総重量の目安ってどれくらいよ
どれくらいならちゃんと断捨離できてる重量になるかな
あと自転車乗る時の汗を減らす方法教えて

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 23:30:02.61 ID:AiyGJDd+.net
そしてコンプレッションバックに入れたい理由は純正の袋だと縦幅が長くておさまりが悪いからなるべく小型化させたいっていう理由なんだが、やっぱコンプレッションバック使うのはよくないのか?

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 09:52:27.12 ID:E6f9QBdH.net
ポールも短くならん
重量も変わらん
無駄

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 10:18:57.50 ID:0H3VxDOi.net
クロノスの弱点はそこなんだよポールだけ別の袋に入れるんだがこれが長い

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 10:33:28.29 ID:DnQnkDgj.net
>>371
グランドシート込み1万円しないテントですから
そこはあまり気にしないです
でも浸水するような穴を開けても補修して使うとは思う

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 12:31:50.02 ID:0H3VxDOi.net
>>376
気にするよ普通

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 12:42:44.46 ID:Btk1oVYz.net
テントのポールはトップチューブに括り付けてる

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 12:55:08.49 ID:DnQnkDgj.net
>>377
ご自分だったらどう対処しますか?

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 14:13:14.04 ID:tnSKF3+x.net
>>379
違う人だが
コットを止めてインフレータブルマットにすれば解決

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 14:42:45.56 ID:qQhfN4kB.net
パンクや経年劣化で不要になったタイヤチューブを切って穴が空きそうな所に当てれば良いんじゃね
古チューブと針金やガムテは必須アイテム

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 15:19:25.16 ID:5U6lTGwa.net
普通もくそも本人が気にしねーって言ってんだから外野が気にするとか決めつけてんじゃねーよ

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 15:55:22.38 ID:0H3VxDOi.net
>>379
フロアのあるテントでコット使わないし
グラドシート無しでテント使うこともない
ベアグランドでグランドシートなしでコット使えば一発でフロアに小穴空くだろ
修理すればいいって人もいるらしいが普通の人はそうならないようにする

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 16:14:49.13 ID:DnQnkDgj.net
ご意見ありがとうございます
コットの設置箇所に古タイヤチューブ被せて養生します

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 23:01:53.80 ID:jBOMfbMK.net
どうせコットなんか持ってっても絶対使わないけど、寝具にしろなんにしろ行って
経験しないと自分にとって何が要で何が不要で、何やったら何が壊れるのか
わかんないから適当に持ってきたい物持ってっていいよ。
いらないと思ったら宅急便で自宅に送っちまえばいいだけだし。
今どきだから、足りない物も尼でコンビニ受け取りとか営業所受け取りにすりゃ
道中増やせるけど。

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 23:12:36.71 ID:+sE+iicf.net
いい時代になったな
昔、北海道 中標津の開陽台展望広場に長期キャンプしてるヌシみたいなサイクリストいて実家から開陽台宛でダウンジャケット送って貰ってたの思い出した

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 02:50:21.76 ID:ANM6aMF+.net
コットはいいぞ
今親の介護してて毎日コットで寝てるがほんと寝心地がいい

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 03:18:51.40 ID:Wckt9BmG.net
寝心地はハンモック>コット>マットやな
軽量コンパクトやし張ることさえできたらハンモック最強よ

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 07:54:52.45 ID:g1xNmtXN.net
ハンモックやコットは腰痛持ちには兇器

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 08:05:12.29 ID:yOJ0j6o2.net
>>389
自転車は乗れるもんなの?

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 08:18:14.14 ID:i2e/pGod.net
>>390
乗れる
パニアバッグに杖さしてツーリングしたこともある
普通に椅子に座ってる以上に腰への負担が少ないみたい

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 10:01:08.45 ID:a0p0mjSE.net
自転車○
歩き△
じっと立ってる✕
エアマットレス、厚いウレタン✕
硬めのスプリングマットレス○
ハンモック&コット✕✕✕✕✕
背もたれのないスツール✕
体重預けられる背もたれのある椅子○

静水面に限るが背もたれにしっかり体を預けてホールドされるカヤックも腰痛持ちにはやさしい
キャンプ用寝具マットレスなら追加で息をパンパンに吹き込んだ2cm程度のセルフインフレータブルマットか波型のウレタンならまあまあ

※個人調べ

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 10:02:44.75 ID:K2Omt9GI.net
じーちゃん無理すんな

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 10:04:26.47 ID:a0p0mjSE.net
ばかもん
日本人の腰痛率舐めるんじゃない
予防と対策は大事だゾ

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 10:12:58.65 ID:yOJ0j6o2.net
>>391
ご自愛ください

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 10:15:19.33 ID:a0p0mjSE.net
あがとりい

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 11:04:29.44 ID:rGzMaqwh.net
ロードバイクで平坦な道を丁寧に走ってる時は腰は大丈夫だね
ただアクシデントで上半身も激しく踏ん張ってしまうと一発で来るけど
MTBでダートとかはありえない

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 16:21:56 ID:EZb7aF3j.net
ちなみに腰痛持ちの人ってなにが原因でそうなったの?
俺の知ってる人だと、学生時代アメフトやってて腰やったって言ってた
あと運送業の人で重い荷物運ぶときにやったとか
でも一般的にそうそうそんな機会ないと思うんだけど

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 16:38:30 ID:Wckt9BmG.net
いやいやハンモックは斜め寝することで腰が折れなくなるし、体圧が分散されるから腰痛持ちでも大丈夫だと思うよ

俺は20年来の酷い慢性腰痛だけどハンモックで寝ることで回復するもの

もちろんハンモックとの相性や個人差はあると思うけどさ

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 16:48:42.55 ID:SeUKLRUG.net
腰痛の8割は寝返りが少ない(体幹を中心とした筋肉の衰えやベッド枕の問題)のが原因らしいけどな
ハンモックで改善するタイプは残り2割側に含まれる軽度のヘルニア

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 17:17:51.31 ID:lqW/w9/8.net
>>391
ご自慰ください

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 17:17:52.44 ID:a0p0mjSE.net
腰痛の専門医行けばハンモックは絶対止められるよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 18:52:10 ID:n2vQ/7uX.net
畳に煎餅布団で寝てるからアスファルトに寝袋だけで熟睡出来る
けどその蓄積のせいか足の甲に激痛が走って病院に行ったら腰椎椎間板ヘルニアと診断された
ちょうど足の甲の所の神経が腰の骨に挟まってるらしい
辛いのは下山中や下り階段くらいかな

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 20:13:58.00 ID:+1aTV0nh.net
>>398
思春期などの成長期に腰に負担のかかる運動をしすぎたら腰椎分離症(腰椎骨折)になる
わりと多い
中学生そんなの知らないからな
文科省は体育カリキュラムに入れてそれをちゃんと教えるべきとおもう

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 20:33:53.84 ID:4TGJGhAt.net
体育座りとか酷い

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 21:00:16.38 ID:ANM6aMF+.net
腰痛になったのは本屋で20年くらい働いてたからだな
今は違う仕事してて腰痛もなくなった

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 21:19:36.14 ID:8913UHrI.net
俺は自転車で壊した
ママチャリで腰から上をサドルより後ろに逸らすような酷い姿勢で長期間乗ってたら壊した

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 23:28:33.99 ID:gfq+nt5A.net
腰痛より痔が悪化してしんどい

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 23:34:30.30 ID:K2Omt9GI.net
痔はサイクリストにとって致命傷だな
もうシートポストにブロッコリー指しとけってネタが笑えない

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 00:11:31.27 ID:WK5R2SsH.net
>>408
入院した、痔瘻が悪化してね
そんで何されたかというと、膿んでいる箇所を直径2cmぐらいジョキジョキハサミで切り取られた。肛門の尾骨側にでかい穴が空いたときはぶったまげたわ。
その後、自転車乗るときも負担かからないようサドルもポジションも見直したわ

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 08:32:02.42 ID:5IXjqPLT.net
ケータイの電波入らないとこで避暑したくて
自転車キャンツー始めました
水に困ってイワタニのジュニアコンパクトバーナーと
スノーピークのチタントレック注文しました

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 08:38:21 ID:BecVnfpv.net
俺は一時期自転車じゃなくて車椅子に乗るほど腰痛が悪化したが生活を徹底的に改善して普通に歩けて自転車にも乗れるようになった
身体の沈みこみが大きい寝具は絶対だめだよ
立つとき座るときとにかくつま先荷重、重心が後ろに行ってると腰椎への負担がかかるしバランス崩しやすい

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 09:10:40 ID:eFWFUb2J.net
>>404
毎日野球漬の高校野球とか
犯罪に近い

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 09:16:57.34 ID:eFWFUb2J.net
腰痛は似ているようで千差万別
他人の対処は鵜呑みにしない方がいい
自分で試行錯誤するしかない

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:48:00.83 ID:BecVnfpv.net
>>414
そういうこと
それだけに治療が難しい完治はほぼ望めない

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:51:48.16 ID:YG4c3mST.net
単なるインナーマッスルの疲労なら心配ないけど
腰椎のヘルニアとかだと手術しかないからな
でも多少のことでは手術させて貰えない
難度高いからかな
神業ドクターは人気ありすぎて500mも歩けない人にしか適用されてないし2年待ちだし

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:58:42.49 ID:nQkcUR9C.net
自転車乗りなら腰痛の原因になりやすい姿勢の問題はクリア出来そうだけどな
ちゃんと坐骨を立てて座るのがデフォになる
坐骨寝かせるにしても前傾
腰にヨクナイ後傾になって猫背という癖というかポジションは自転車乗ってるとなかなかならないし

あとは寝返りの問題。自転車のパーツやフィッティングに拘るぐらい寝具のフィッティングに拘れば大半の腰痛因子は回避できるだろ(体幹の筋肉は自転車定期的に乗ってれば鍛えられる)

つまり自転車乗りで腰痛持ちはかなりの重症であり要精密診断ってこと

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:09:40.69 ID:0EJb3TXz.net
キャンプで寝具に拘ってフィッティングとか超難問
寝返り?狭くて出来ませんって

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:11:13.40 ID:aeWFddYf.net
芝生にお気入りのマクラ持参しかない

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:11:49.19 ID:L0+hAlCc.net
ほんとそれよ
ママチャリの姿勢が一番体に楽だと思ってアップハンドルでのけぞって腰を壊し手術までしたよ
ロードバイクでしっかりと姿勢を作って筋肉で維持するようにしたら乗ってられる

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:16:11.61 ID:5IXjqPLT.net
近場の無料キャンプサイトで涼もうと出かけたが
予報になかった雷雨で引き返した
部屋で山下達郎三昧でも聴いて過ごします

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:22:37.30 ID:LLvmRUTQ.net
チャリの装備じゃ大雨の中前提は無理だなぁ

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:30:26.46 ID:YG4c3mST.net
キャンプに行くような人なら時間40ミリまでの雨ならこの気温ならシャワーみたいなもんで何ともないだろう
恐れるべきは雨それ自体でなく雷それに山間部なら土砂崩れだな

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:32:31.55 ID:aeWFddYf.net
雨でテントに避難してたら周りが池になってて舟化してたことある

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:36:42.03 ID:Nd1HUz4p.net
青森のねぶた祭用の特設キャンプサイトに台風が直撃して阿鼻叫喚500人規模の水没地獄になった日を思い出した
フライやタープは街中に散乱してねぶた祭は捜索祭に一変

いやそれはそれで楽しかったんですけどね

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 15:33:34.78 ID:BecVnfpv.net
何ミリ降ったか知らんけど夏合宿でテントの中を水が流れてくぐらいの土砂降りにあったことがある
これはヤバイのかなと思ってたがいつの間にか寝てたw
翌日昼頃には快晴
コンクリートの河川護岸でシュラフ絞って干しながらみんなで昼寝
学生時代のクラブツーリングで一番印象に残ってる

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 18:38:34.42 ID:5IXjqPLT.net
雷雨止みましたが暗くなる前にキャンプサイト着けないので
晴れ確実な月曜の夕方に期待
ジュニアコンパクトバーナー用のチタン遮熱テーブル注文しちゃった

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 11:20:14.99 ID:+sRqfS9H.net
みんなどのくらいの荷物(キャリア付けた時はその重量含む)積んでるのか知りたい
動画サイトに出てるけどパニエキャリア方式でなくパッキングが主流みたいだけど
テントとか調理具(バーナー、コッヘルそれに食材まで?)をよくパッキングだけで積めるのが不思議
パニエバック1個20L(テントと付属品)、サドルバッグ15L(工具、着替え、ワイヤー鍵)、フレームバッグ(細いの/テントのポール、マットなど)、ハンドル付ドリンクホルダー(バッテリーパックなど)、それでシュラフが余るから前か後ろに括りつけ
ハンドルに付けると操舵性が失われるがなるべく付けたくない

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 11:27:58.21 ID:6nARC4FP.net
>>428
何泊を想定?

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 11:30:26.28 ID:DCjcvmcb.net
>>428
また君か
なんだかな

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 11:34:08.30 ID:+sRqfS9H.net
>>429
1〜2泊

>>430
必要最小限でもどうしても嵩張るのは避ける方法ないものかと

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 13:24:34.01 ID:4u84q4Bn.net
バイクパッキングだけで一通り積めないこともないけど、途中で寄り道するときに持っていきたいものと道中買う食材は20Lくらいのザック背負ってそっちに入れてるよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 14:50:40.55 ID:LCfYLDPG.net
前サイド9、後ろサイド8、フロント4、リアキャリア上4
合計25kgで現在旅行中

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:50.90 ID:DCjcvmcb.net
なんだ
合計25個のバッグで
じゃないのか

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:27.81 ID:7cWoRAQx.net
うp!

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:24:03.04 ID:LCfYLDPG.net
こんな感じ
https://i.imgur.com/UCobl6m.jpg

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:43:16.07 ID:kdG7SwfG.net
スワローランドナーか
最近では珍しい正統派だな

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 21:47:51.53 ID:7cWoRAQx.net
>>436
いいねー、無事故で楽しんでね

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 21:50:37.05 ID:TBd+mvnv.net
一周回ってマジでイカス

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 22:03:16.45 ID:5WfWQMK1.net
ビジュアルだけで道具選んでるような人間なんだがパニア使うよりもキャリアから天板広げたローテーブルを垂らしてその上からキャンバス生地の袋で荷物を収納した方がビジュアルも損ねにくいし軽量になるんじゃないかと思ってるけどどう思う?
テーブルぶら下げる(天板広げた感じで)理由は巻き込み防止

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 22:10:53.66 ID:6nARC4FP.net
>>436
ご安全に~

うちのはフロントフォークがカーボンでダボも無いからリヤに荷物集中させてるけど
走りにくいからフロントへも分散させたいわ

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 23:56:38.95 ID:fBt9NsqX.net
俺もカーボンフォークだけどヴァーサマウントとフォークパック使って積んでる
自己責任だから一応オススメはしないでおくけど

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 09:14:10.55 ID:L3PkWcf6.net
カーボンフォークでもアルミのコラム&クラウンならそれほど気にしなくても大丈夫

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 10:50:56.38 ID:46z9E3yw.net
>>442-443
ありがとうございます
カーボンコラムですがMTB用で肩下に金属芯が入っているらしいので
昔買ったVIPボトルケージクリップでブラックバーンの大型ケージ付けてみます
幸いケージもBikeinnで安いみたいなので

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 20:58:37.59 ID:QomQjVkb.net
ここで話すことはわからんけど車輪付きの背負子ってあるじゃん、あれを自転車でけん引して、道が悪いところでは背負って道具を運ぶみたいなのってあり?

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 21:20:50.45 ID:L3PkWcf6.net
まず自分でやれや

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 21:29:39.67 ID:QomQjVkb.net
>>446
実践したことある人がいるか聞いてるんだ
あとはそもそもできることなのかっていうのもよくわからんし

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 22:57:44.99 ID:L3PkWcf6.net
本来の使い方とは違う使い方なんだから思い付いたやつが試せと言ってるんだよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 23:32:43.27 ID:tN/hAfax.net
専用のやつじゃないと危ないんじゃない?

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 00:06:24.86 ID:VE4Ie7Ck.net
徒歩の牽引しか想定してない小径ホイールの背負子を自転車の速度で引っ張るのか。普通に事故の元やな。
自転車用のトレーラーを背負える用に改造するほうが現実味があるな。

悪路走行だと二輪タイプのトレーラーでも転倒の恐れがあるし、一輪タイプを用意して、悪路でも牽引するのが一番トラブルなく済みそう。

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 02:44:58.04 ID:A2uHoIxN.net
リアキャリアに括り付けてやった事有るけどちょっとした段差で跳ね上げるし
気を使って曲がらないと横転するし速度出すのは怖いしで長距離では使う気にはなれなかったよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 04:20:45.41 ID:5MZa8+Ab.net
トレーラー自体使ってる人いないから、けっきょくそういうことなんだろうな

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 07:46:02.39 ID:BXYeM/x+.net
バーレーのサイクルトレーラーは
小径スレで以前に多くの使用例が出てた

昨晩アフター5で標高1300mの無料キャンプ場行って一泊してきた
セミダブルサイズのダブルウォールテント閉め切って
コットで寝たけど寒くて何度も起きちゃったわ
防寒着ウィンドブレーカーしか持参してなくて足りなかった
しかも脚攣るし
帰宅したらすでに26度で蒸し暑い
テントもコットも物干しに吊るしたし
シャワー浴びて出社する

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 08:22:23.91 ID:ZBimHbHg.net
>>452
パーレーは持ってはいるが
ほとんど使ってない

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 08:26:20.84 ID:4Ov2t0dJ.net
>>453
平日仕事のあと日が沈む頃に1300mまで登ってキャンプして早朝帰ってくるって行動力凄いな
家が高原の近くなんだろうけど

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 09:48:18 ID:Q/jzU1Kn.net
キャンプの時だけクロスバイクに荷台付けるのを模索してる

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 09:54:53 ID:CWqYMb6D.net
専用のトレーラー使わないと危険なのな
ありがとう

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 09:56:29 ID:SL0KaBoL.net
>>455
自転車で

459 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/06/28(火) 19:26:15.39 ID:s3Z4rt13.net
>>445
この画像を出せ、と要求しているんですね?
わかります
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1656411888066.jpg

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 20:57:56.76 ID:VE4Ie7Ck.net
>>459
それを他人に推奨できるかい?
いい機会だし、これのメリット・デメリットを挙げたまえ!

461 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/06/28(火) 21:02:06.23 ID:s3Z4rt13.net
これで何百キロも走るなんて無理って、誰でもわかりそうじゃん
真面目に論じるかぁ?

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 21:12:45.89 ID:d0/0t2QB.net
もはや夜逃げ

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 22:07:16.24 ID:BXYeM/x+.net
>>455
通販の品物が届いたのと
梅雨明けの様な晴れ空に触発されました
高原のキャンプ場まで26km、獲得標高900mという住まい
どうせ自転車はほぼ毎日走らせるし
こう暑いと節電も兼ねて毎夜キャンツーもと思っても
昨夜の感じじゃ疲労回復が追いつかない
今夜は帰宅後すぐ寝てました

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 22:36:54.51 ID:xQgfWj2y.net
荷台に空き缶詰め込んだ袋を括り付けて生活してる人がいるな
よく歩道橋の下のスペースで空き缶潰してる
きれい好きなんだね

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 00:34:02.96 ID:18yfFu5m.net
これは突き抜けてるなぁ

Building a Camper I can Tow with my Bike... Detailed Build
https://youtu.be/iOQyLYYTE8w

466 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/06/29(水) 04:30:11.24 ID:ViNAfg4f.net
ルナドームという軽量と快適性を両立させたモデルがあるが、多分すぐ廃盤
意欲作ではあるが、需要がどれほどのものか

モンベルは気違いじみた軽量化するから好き
俺のお気に入りは多くが廃盤(バーサライト50リットルザック、ダイナアクションマウンテンパンツなどなど)

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 09:49:24.74 ID:1Ij7pMnK.net
ウイングタープの中に入れれるサイズのテント探してる
スノピのペンタとかテンマクのムササビに入るやつ
色はベージュがいい
値段は1万円以下で重量2kg以下
モノポールインナーとかでもいいんだけど見た目が合わなくて購入してない

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 10:17:33.03 ID:18yfFu5m.net
キャンピングカー作ったとしても狭いし
「テントで良くね?」と思ってしまうな

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 11:10:01.79 ID:yULt1UHW.net
>>467
スレというか板間違えてねえか?

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 15:37:41.49 ID:1Ij7pMnK.net
>>469
自転車メインだし軽量なちっちゃいの探すならここかなって

471 :444:2022/06/29(水) 18:56:11.34 ID:ZVIb9LTT.net
ブラックバーンアウトポストカーゴケージ届いたので
エリートのVIPボトルケージクリップでフロントフォーク両側に付けてみました
13リットルのドライサック2つ使い
方やチタントレック900にジュニアバーナーと遮熱板兼用テーブル、カセットボンベ
もう一方は化繊シュラフ
そんなイメージだったんですけどね

フロントフォークへラック付けると輪行バッグに入らない

ちなみにグラベルキング700x42cチューブレス履かせた
Mサイズシクロクロスバイク
リヤラックにTubus Fly使っています
ラック外さずにフレックスコクーンへピッタリ入ります

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:02:49.21 ID:zZ6eZ5IA.net
>>470
>>2にリンクがある自転車旅の野宿アイテムスレの方がレス内容に沿うかもしれない

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:43:38.41 ID:dtxoiXH9.net
>>471
ハンドル曲げずに入れられる輪行袋にするか、輪行袋に入れるときは大人しく荷物外すかだなぁ
ちなみに自分は外してるけど、ケージにベルトで固定するタイプだと付け外し面倒だろうから輪行袋変えたほうがいいだろうね
そういう意味ではスタッフサックは固定になるけど、オルトリーブのフォークパックは楽で良いよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 22:37:26 ID:v7lnXaGG.net
大昔はホイール、キャリア、バッグが着いたままFフォーク抜いてハンドルを仮付けしてキャリーバッグのように引いて歩いた
輪行袋にはフレームと後輪、リアバッグだけだから軽い

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 22:59:42.36 ID:MFxXoKH3.net
>>472
了解、ありがとうね

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:59:18.67 ID:ZVIb9LTT.net
>>473
ありがとうございます

SEA TO SUMMITの6Lコンプレッションドライサックに
ベルト掛けてフロントバーバッグにして
少しですが荷重分散させました
フォークへの荷物搭載はおいおい試してみます

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 07:17:57.86 ID:qEgykqTX.net
取り外し簡単な荷台はなかなか無いな
中華企業のネジ止めならあるんだが

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 07:39:30.36 ID:MGW80aFW.net
バッグの重量も数が多いとばかにできない
輪行もするなら尚更

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 07:41:32.34 ID:zwLJxwNL.net
リアキャリアをキャリーカート化して輪行を楽にする

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:21:42.05 ID:V2TgShld.net
キャリーは
最近多い自転車道出入口の
障壁越えが面倒

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:46:30.43 ID:X+07Pfoa.net
自転車に牽引荷物車両付けたら軽車両になるから歩道はもちろん自転車専用道路も走れないんじゃね?
子供乗せるサイクルカーゴを付けて歩道走行してる意識高い系ぶったオバチャン見かけたら思いっきり注意してあげましょう

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 09:47:11.65 ID:IPaQd8YA.net
リアキャリアをキャリーカート化ってのは、輪行する時だけな

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:38:14.27 ID:16j3ezZQ.net
>>481
いや、もともと自転車は軽車両
意識高いつもりなのかもしれないけど、間違った情報流布しないように

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:30:23.10 ID:OV8VGXu3.net
普通自転車でなくなる、というのが正しいな。

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 19:35:02.10 ID:6zEvEh8L.net
異常自転車になるんか
ちょっと見てみたい

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 21:51:01.98 ID:+ZWQbd95.net
>>483
軽車両の中でも自転車は危険回避のためなら歩道の走行認められてることを言ってるってわかるだろ

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 08:26:49.11 ID:e/I6hwhp.net
>>312
赤石峠は法面工事で6月6日~9月30日まで通行止め
輪行なら天龍村の平岡駅を使って国道152号を北上
三遠南信道整備のお陰で上村までほぼ一直線アップダウンも緩やかになった
しらびそ高原含め南信の山は夏季ブユが多いから対策必要

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 08:28:47.93 ID:/TJUuzUg.net
マダニに噛まれないようにするにはどんな対策が有効なのかな
今期もまたマダニに噛まれた人が各地で亡くなり始めてるので

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 08:55:04.18 ID:e/I6hwhp.net
>>488
ディート30%以上配合の虫除け剤
蚊や虻、ブユ、ヤマヒルなどにも効く
ダニ脳炎のワクチン接種しとくという対処方法もある

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:16:28.46 ID:/TJUuzUg.net
>>489
ありがとう。

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:34:34.41 ID:H+AEcPSW.net
>>488
虫除けスプレーが一番でない?

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:46:47.83 ID:tMsiS4o0.net
ポップアップ型のテント買ったら収納サイズが想定以上にデカすぎて自転車で運ぶの困難
マジミスった\(^o^)/
700cのタイヤと同じサイズw

https://i.imgur.com/RcLhdGi.jpg

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:53:58.26 ID:3KIl73Dn.net
うーん
ネタの提供のつもりにしても弱い

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:55:51.38 ID:/QmLosfy.net
>>491
なんやかんやで長袖インナー、長袖タイツが1番いいと思う。もちろんディート30%の虫除けは必須

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:56:56.66 ID:0dFPM3Rk.net
>>492
なんでコレを買おうとおもったんだ…笑
どう考えてもちゃりキャン向きでは無いよねw

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:59:14.06 ID:K2+nA02h.net
チャリでは収納サイズ長編45cmくらいまでには収めないと流石にしんどい

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:05:54.03 ID:3KIl73Dn.net
そもそもツーリングに使うようなソロ~ツインのテントって組み立てに苦労するようなサイズじゃねえし
重くてデカくなるワンタッチギミックに価値ねえ

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:21:34 ID:tMsiS4o0.net
>>495
安かったから

車なら使えるだろうな・・・
いや、自転車で行きたいんだよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:26:53 ID:3KIl73Dn.net
水平になるように頭の上に乗せれば
日除け雨除けにもなるよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 13:18:01.16 ID:pnZa2rT4.net
>>477
オレは
ortlieb quick rack light
買う予定だよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:22:46.20 ID:HlyhvAiT.net
>>492
タイヤと同サイズならタイヤの横に縛り付けておけば良いのでは

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:00:42.90 ID:e/I6hwhp.net
>>492
収納時65cm径か
積載できても風に煽られるし
日本だと凄く結露するだろうけど
この手のテントって中の人は濡れ鼠にならないのかな?

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:02:20.60 ID:aU9s6c7D.net
昨日標高2千メートルほどのとこまで
自転車で上ってキャンプしてきたんだが
ブヨめちゃいてテントから出られなかった
設営中に露出してた脛を何箇所か食われた
夜中は大丈夫だったから星を眺められたけど
あれは虫除けで何とかなるもんなの?
テントん中でラーメン作って食べたわ

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:22:32.21 ID:tMsiS4o0.net
>>502
70cm

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 00:14:35.21 ID:wKthfcXV.net
虫除けもあったほうがいいけど、まずは長袖にタイツや長靴下で露出を減らして、着いたら可能な限り汗を拭くのが大切

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 05:59:27.16 ID:b0WQXeqY.net
>>503
なんとかならん
空間虫避けの殺虫剤と、フルメトリン系の極太蚊取り線香で四隅に結界張るのは必須

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 06:02:19.47 ID:H2xicE1l.net
>>503
登山のテン泊以外で2000m超えでちゃりキャンプできる所なんてあるの?

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:36:27.93 ID:BUL9VA12.net
アブ避けさいつよはオニヤンマくんじゃなかったか?

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:54:02.88 ID:GFZcqXUh.net
>>507
水さえあれば沢山ありそうです
ただ私有地だと許可とれなさそう
そもキャンプするのが目的じゃないから
事前許可がいるとこでキャンプしないし

510 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/03(日) 09:22:10.84 ID:QQJN0bky.net
麦草峠が2127だから、結構あるんちゃう?
野麦峠1672がそれに近い

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 09:28:01.03 ID:RxmRgxsq.net
高山病ヤバそう
一日キャンプして身体慣らした方が良い気がする

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 09:56:19.32 ID:do1MVQXL.net
2100mクラスの山で高山病はならんやろw

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 12:22:39.84 ID:tpJlkogY.net
ボリビア人は
富士山山頂で過呼吸になる
エベレスト山頂でランニングする
火星で息苦しいと文句を言う
海抜0メートルで空気圧で圧死する

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 15:47:57.91 ID:hJmRi2d6.net
>>519
2000超えの山々って大抵国定・国立公園内だからどこも指定地以外幕営禁止じゃなかったっけ…
ゲリラ的お目溢しステルスキャンプスタイル?

>>510
テン場は沢山あれど、ちゃりステルスキャンプ出来る適地って殆ど無い気がする。
自転車どうするか知らんけど、沢沿いに降りれば行けるもんかね?

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:57.05 ID:4b8YFDW5.net
>>514
「基本的に禁止」じゃなかったっけ?
山サイの場合だけど残雪量が多いとかで工程遅れたときは、林の中にツェルト張って緊急野営することはあるな。

あと岩登りの場合なんかはキャンプ指定地ではない岸壁基部で寝泊まりなど常だし、厳冬期の北ア縦走なんかは稜線沿いの好きな所に雪洞掘ってビバークするよ。

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:57.77 ID:hJmRi2d6.net
>>515
なるほど。沢屋とか岩屋さんは凄いところで幕営してるもんね。
最近のうるさすぎる風潮で、その感覚忘れてたわ

厳冬期の北ア縦走とかガチ雪山はやらないからあんま分からないけど、やはり凄い世界だな

517 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/03(日) 19:12:39.91 ID:QQJN0bky.net
雪の積もっている時期は、どこで寝ようが自由でしょ
管理する人が入ってこない

それ以外は、道から外れたところが原則
ちょっとばかり平坦で樹木がなければ、それだけでOKとしなきゃ

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:15:19.31 ID:WyerRUI7.net
冬季ビバークとかそんな人らがここにもいるのか
すげーな
遭難して亡くなるの5人に一人くらい居てもおかしくないて思うけどそうそう居ないのは基本的に無理な人はそんな事しないのね
キャンツー自転車でケータイ電波が半径十キロ届かなく対向からも誰一人来ない山ん中(つまりその先が崩落してることを意味する/後で知った)に入って、笹原の広がる稜線の林に出てクマにビビる自分は能力不足なんだろな

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:25:16.21 ID:GFZcqXUh.net
各自治体の説明を見ると
テント設営は申請されれば許可するのが当然だけど
何かあった時は許可者にも責任が及ぶから止めてよね
ってのが見え見えの説明文が使い回されてますね

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:40:59.29 ID:hJmRi2d6.net
>>519
何かあって責任問題なんて事になったら担当者はたまったもんじゃ無いですもんね。

海外の様に国立公園内での幕営を公式に許可してくれれば、もっとステルスキャンプもしやすくなるってもんですが日本じゃ難しいんだろうな…

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:59:20.42 ID:RxmRgxsq.net
しかしテントで一泊出来るようになれば強みが一つ増えるしな

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:14:25 ID:GFZcqXUh.net
当たり前だけど焚き火せず
ペグも打たず痕跡残さない

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:59:31.04 ID:srH6eEkf.net
>>520
自転車道の話題じゃないけど
東海道遊歩道の一部区間に私有地を提供してもらってたのに
道中で転し骨折したハイカーが土地所有者の管理責任とかぬかして訴えやがった
以来その区間は通行禁止になり遊歩道の一部が県道に迂回するルートに変更された
もうね…馬鹿は外を出歩かないで欲しいわ

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 21:17:18.31 ID:z8u2p1sQ.net
例え勝訴しても
裁判なんぞ面倒くさい事
この上ないからな
空き地が軒並み立ち入り禁止になったのも同じ理由
のび太など昔のガキは空き地で遊んでいたものだが

525 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/04(月) 01:48:56.86 ID:ZBXyr0Fd.net
そこらへん、日本の常識がおかしいと思うよ
危険と承知で入った人の面倒まで見なきゃならん習慣
防波堤の釣り人、線路内に入る撮り鉄
果ては、DQNの川流れ

自己責任の国じゃなかったの?

526 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/04(月) 01:57:54.90 ID:ZBXyr0Fd.net
しかしなあ、
原発事故は国の責任なしとしたのに、
裁判所は>>523みたいなケースで管理責任なんて認定するか?

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 07:30:49.64 ID:A46nblTI.net
発覚しなきゃ自己責任だよ
後はモラルの問題

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:05.72 ID:2q7is4FO.net
その件については何も知らないが法治国家なんだから責任の所在に関して裁判所に判断求めるのは当然だろ

批判してる人は何か知ってるの?

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 08:36:09.12 ID:g6ueNPBw.net
今年の全日本自転車ロードレース女子が中止になった案件にちょっと似てる
ttps://www.sankei.com/article/20220621-BRLKMMFWUBBG7BCEKOI2NNXJGI/

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 08:39:26.03 ID:2q7is4FO.net
私有地とか善意とか関係ないよね
私有地に遊具おいて善意で公園として開放しても事故が起きないようにする管理者責任は存在する
例えば公園や土地を自治体に提供して自治体が管理してれば地主に責任はない

遊歩道を名乗って利用を呼び掛けてる以上管理者は事故を防ぐ義務があることは判例で確定してるんだから
管理者に落ち度は無かったか、そもそも誰が責任を負う管理者なのか
はっきりしてれば裁判の必要はない
もし管理責任者が明確じゃない状態で事後の対策、改修も行われない状態なら遊歩道の利用停止や指定の取り消しは当然ということになる
あくまでこういうこともありうるという想像ですよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 16:48:51.18 ID:PlYUPvh2.net
>>529
あれはあきらかに選手側がゴネすぎたよね
弁護士の言ってることもおかしい
無理なことは無理

>>530
たしかに>>523の書き込みだけ見ると、とんでもない話だと思う
でもよくよく考えたら遊歩道であれば、たしかに管理責任というのはあるだろうね
利用者はべつに危険を承知で利用したわけじゃないだろうから
でも山林の場合はどうなんだろ?
呼び込んでもいないのに勝手に入ってきてトラブル起こされても知らんがなってなりそうだけど

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 16:55:54.57 ID:UeDAfIct.net
輪行とキャンプを同時にやってる人っている?
装備どんな感じ?

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 16:58:48.74 ID:A46nblTI.net
輪行とキャンプって電車がしんどいな
サイクルトレインなら良いけど

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 17:17:46.29 ID:7sjJKGtv.net
昨日キャンツー輪行やった
キャリアにパニックバッグ
以前はサドルバッグも付けたけど輪行の時の荷物点数が増えて運ぶ時不便だから止めた
なおパニアバッグは背負えるようリュックにもなるやつにした

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 17:19:27.14 ID:7sjJKGtv.net
誤変換
×キャリアにパニックバッグ→〇パニアバッグ

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 17:48:05.59 ID:ggbXjzVg.net
輪行キャンプする時はミニベロにリアキャリア着けてパニアバッグ装備してるな
ミニベロなら前輪外しで輪行出来るからリアキャリア着いてても規定内のサイズに収まるし折畳みより走行が楽になるよ
輪行中の細かい荷物はザックに詰めたり外付けしたりしてる

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 18:52:47.58 ID:7sjJKGtv.net
行きは100km遠くてもキャンプ場まで自走する主義だが、帰りは疲れてたり雨模様だと近い駅まで自走して汽車輪行で帰る
土曜日は日中37度と本当に暑くて標高300m程度だと夜も暑くしんどかった
1000m級でないと暑さ凌げないけど登るのがキツいしそれより高い山は当地にはない

538 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/04(月) 19:07:55.05 ID:ZBXyr0Fd.net
>>528
法治国家、、、、ですか?
どう見ても訴訟社会ですが
(落とし穴でも作ってあったなら別ですが)

>>530
(落とし穴でも作ってあったなら別ですが)


行きつけの喫茶店で、客の老夫婦が店にいちゃもんつけてたなあ
駐車場に凹みがあったから車体をこすった、と
そんなもん、自分で気をつけてろよ、と思うぞ

>私有地とか善意とか関係ないよね

関係あるわ
只で使わせてもらってて、何ら利益を与えない以上、自分で始末つけろよ、と

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:26:32.38 ID:A46nblTI.net
緊急避難でまず自分の身を守らないと

540 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/04(月) 19:30:19.48 ID:ZBXyr0Fd.net
>>531
>利用者はべつに危険を承知で利用したわけじゃないだろうから

しかし、管理者というか提供者は、
安全管理すら自分で出来ない人にまで「来てください」と言ったわけじゃあるま

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:46:51.05 ID:FEcNquPh.net
>>538
無理するな
法治国家だから訴訟で解決出来るんだぞ

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:57:50.67 ID:2q7is4FO.net
>>540
遊歩道の管理者に安全確保の責任と義務があることは判例でも確定してるんだから

この先○○○○~●●●●は私有地に設置された遊歩道で安全確認はされていません、事故の責任は一切負えませんので承知の上でご利用下さい

とか謳ってない限りその他の遊歩道と何も変わりはない私有地であることと責任の所在には何の関係もない

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:04:30.76 ID:2q7is4FO.net
例えば道路に凹があって事故原因になれば道路管理者に責任が及ぶことは十分あり得る
道路から自由に出入りできる駐車場は法律上道路と同等に扱われる

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:15:50.41 ID:gBd5DEwW.net
有料駐車場で『駐車場の利用者以外は立ち入り禁止』と記載の看板があっても
勝手に立ち入ったガキが車停めにつまづき転んで怪我した場合でも管理者責任が問われる
ガキでも読める『ここであそんではいけません』などと記載しなくてはいけない

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:29:54.02 ID:2q7is4FO.net
>>544
そこまで一方的じゃない
車止めに引っかからず歩けるスペース、見やすい表示や明るさが確保されているか
利用者(親)の注意義務は十分果たされていたかケース・バイ・ケース
それで揉めたなら法の判断ということになる

546 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/04(月) 20:37:44.43 ID:ZBXyr0Fd.net
>>544
車停めにつまづき転んで怪我した
こんなことで責任問われるなら、世の中、危険物だらけだわ
地面に設置してあるものくらいよけられないのは、そのガキの責任

547 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/04(月) 20:38:45.40 ID:ZBXyr0Fd.net
車停めにつまづき転んで怪我した
世の中のありとあらゆる段差は、設置してはならん、となるね

548 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/04(月) 20:40:55.84 ID:ZBXyr0Fd.net
>>543
そんな場所じゃねえよ
駐車するとかならずそこに車輪が載るから、凹んでただけ
で、それが元で車体をこすったとクレームつけた
そんなの、地面見てない老人の責任さ

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:16:22.94 ID:HWm0YCoT.net
路面見てれば気が付いたはず、そんなもん自分で気をつけろよ、常連の俺は知ってたんだぞ

完全にアウトのような
こんなバカがいるから世の中ギスギスするんだよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 23:02:33.08 ID:0owmUWJH.net
例え話で争うと訳分かんなくなるぞ

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 23:37:04.62 ID:PlYUPvh2.net
>>548
横だけど、
路面の凹み具合にもよるんじゃないだろうか?
あきらかに陥没レベルなのに放置してたら問題あるだろうし
ちょっとした凹みなのに、そのせいで車体こすったとか言ってるのならモンスター
でも普通の人なら、駐車場に車体こするほど大きな凹みがあるなんて思わないだろう

552 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/05(火) 01:26:57.96 ID:rCP0dm3P.net
>>549
路面見ずに車動かすのは普通でこれは店の責任、
こんな馬鹿がいるから世の中ギスギスするんだよ
なんでもかんでも他人の責任にしようとする
車こすったら、「ああ、やっちまったな」であきらめろ

553 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/05(火) 01:30:28.75 ID:rCP0dm3P.net
>>551
ちょっとした凹み
陥没レベルとしても、そこ通ればどうなるかわからん老人が間抜けなんだよ
普通の人は回避できるんだし、回避できなかったとしても、それは自分の見落としと理解している

>でも普通の人なら、駐車場に車体こするほど大きな凹みがあるなんて思わないだろう

大きな凹みを見落とすのが、技量不足の証拠

554 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/05(火) 01:31:15.38 ID:rCP0dm3P.net
路面見られん下手くそは運転するな、って話さ

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 05:29:43.03 ID:qoU1fWSO.net
四角い二角がまーるくおさめまっせ!

あの番組が長続きしたわけだわ

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 06:54:32 ID:hQnH8Fz/.net
気が付かなきゃ車に傷つくほどの凹がタイヤの位置にある駐車場

管理者が『路面見ないほうが悪い、気づかないほうが悪い、後は自分でなんとかしろ」なんて言ったら訴訟になる

557 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/05(火) 07:57:38.88 ID:rCP0dm3P.net
訴訟やっても勝つ見込みはないね
金とってるわけじゃないし

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 09:02:27 ID:L8Qja2Wx.net
>>532
やろうとしてる
バイクはチューブレス履かせたモンスタークロス
リヤキャリア付きペダル&ボトルケージ込み10kg
輪行袋フレックスコクーンロード用キャリアやペダル外さず入る

夏用寝袋と畳んだ輪行袋をフロントローダー
コット、カセットボンベ、バーナー、クッカー、テーブル兼用遮熱板、
折り畳みリュック、タオルは右パニアバッグ
テント、グランドシート、ペグ&ハンマー、着替、
予備ボトルを左パニアバッグ
エイドキット&工具等、食材、バッテリーをサドルバッグ
細々したものヘッドライトなどは小さめのトップチューブバッグ、
トライアングルバッグへ収納
フロントライトやGoProはマウントに付けっ放し

輪行時は折り畳みリュックへサドルバッグと寝袋詰め
パニアバッグをリュックへ括り付け
その他バッグは付けたまま輪行袋へパッキングって感じ
まだ家の中でシミュレーションしただけw
この装備でのキャンツー自体は半月で3回やった

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 09:19:41 ID:ehJwx79x.net
うp!

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 12:50:54.40 ID:4JweXmvt.net
>>558
クロスの輪行って結構大変そうだな
連泊しないと割似合わなそう

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 13:49:49.31 ID:XbxFTT5O.net
クロスだと輪行が大変そうっていうのはどういう理屈なんだ

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 13:55:33.35 ID:L8Qja2Wx.net
>>560
車にロードバイク載せてしまなみ海道行こうと思ってた

太いチューブレスタイヤ履かせたらホイールって
輪行用にパッキングした時、タイヤサイドがフレームに当たるだけなんで
輪行袋へ詰めやすい
しかも結構軽いバイクに仕上がってる
しまなみ海道まで片道600km
キャンツーで行くのは自分にゃ無理
車運転するより鈍行で行った方が楽だし安い
そんな訳で輪行キャンツーで行ってみる

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 13:59:00.85 ID:0ZKJqQj1.net
>>561
ロードに比べて重いだろ
平均的には
まあ俺もメインで乗ってるのはクロスだけど

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 15:23:06.98 ID:URtY+qG3.net
>>563
確かに軽いのはロードだけどカーボンが傷つくとか雑に扱いにくくてクロスの方が精神的に楽
そもそも輪行で担ぐのって駅構内だけだからな車内で床にガン置きしても気にならない方が良い

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 17:06:05.25 ID:0ZKJqQj1.net
折り畳み自転車で輪行キャンプしたいな
キャンプ道具自体は結構軽いんだけど運搬方法が悩みどころ
背負っていくしかないかな
自転車の運搬は輪行袋ごと折り畳み式のキャリーカート的なのにのっけてくつもり
キャリーカートは自転車の荷台に乗る

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 17:30:37 ID:kEeW4Hhr.net
極小径の折畳みじゃなけりゃまぁ行けるんじゃない?
山間の道とか割と険しい所に極小径折畳みで荷物背負って行くなんて考えたくもないけど
気を付けるのはリム打ちパンクかな?

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 17:35:43 ID:L8Qja2Wx.net
>>563
うちの場合ロードは7.53kg
キャリア付きモンスタークロス10.56kg

50mm近い幅のチューブレスタイヤはいろいろ安心
輪行パッキング時フレームにタイヤサイドしか当たらないから
神経質にならなくて良い

ロードバイクもチューブレスだけど
古いヒルクラ仕様で重量制限的に
荷物積載困難ってこともある
25cはそれなりに気を使うし

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 17:38:02 ID:L8Qja2Wx.net
小径車は縦長バッグをホイール上に配置できるメリットある
リヤラックにリュックそのまま積載とか工夫次第で可能でしょ

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:52:28.19 ID:MN/5i2o1.net
折り畳み系はトップチューブないしダウンチューブ水平だからトートバックみたいな薄いバックを固定して原付みたいに運ぶのってできないのかね?

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:01:21.61 ID:yStuRD5U.net
>>567
俺はヒルクラ用の軽量ハイエンドカーボンフレームでバイクパッキングキャンプしてるけど
バイク6.3kg、キャンプパッキング2kg程度
ツールボトルや飲み物その他装備品入れて走行装備重量で10kg行かない位で収めてる。

この軽量性おかけで輪行も楽々だし300km/1day位のキャンプライドも普通にこなせるからかなり気に入ってる。

まあでもこのスタイル、他にやってる人見た事ないわ

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:02:51.01 ID:rIDvVvF1.net
キャンツーてなんのことかと思たらキャンプツーリングの事だったんだな
てっきり100円ショップかなにかだと思ったわ

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:16:07 ID:BeoYkWh4.net
自分はBD-1のプジョー版で峠路含むキャンプ旅してたけど
ハンドルマウントFバッグに6kg/シートポストを通すキャリアに8kg荷重したせいか、ハンドルポストにはヒビ割れができシートポストクランプはバックリ割れてしまったorz
今や部屋のオブジェとして放置しとるわ

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:37:00.27 ID:MN/5i2o1.net
>>566
極小系ってどれくらいがベストなんかな
流石に変速なしは地獄を見るかな

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:47:30.23 ID:kEeW4Hhr.net
世の中にはキャリーミーでキャンプに行く変態もいるらしいから余程のやる気と根気が有れば極小径車でもやれるとは思うよ

ただ俺は推奨する気は無いから自己責任でね

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 20:11:00.92 ID:yStuRD5U.net
>>573
変速なしのママチャリでもキャンツー行けるんだから根気さえあれば問題ない

登りは地獄なのは目に見えてるから俺も薦めはせんけど笑

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 21:24:10 ID:xgNoEUuK.net
>>570
テント、マット、シュラフ、着替えだけでもう2kgは越すんだけど、装備何使ってるか参考にしたいから教えてくれんか
あと1日300kmって何時に出て何時に着くくらいのペースで走ってるのそれ

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 21:46:05.09 ID:35KXqPSC.net
キャンツーはキャンプ場に付いてからの調理とかも考えると丁度いい距離丁度いい強度を考えないといけなくて
それが面倒そうで手を出しにくい

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 21:49:18.18 ID:9Ti6Gbb+.net
>>570
チタンフレームでバイクパッキングしてるけど完全に負けたわ

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:28:20 ID:L8Qja2Wx.net
ツーリング主体ならエアマットにビビィとかにしたほうが軽くて良いよ
フライシートにシュラフは虫除け厳しくて自分は無理だけど

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:38:01 ID:mN1pXvWw.net
タープとシュラフよりは現実的かもだけどビビィ泊もまだちょっとハードル高いなあ
めちゃめちゃ軽くなるのは間違いないんだろうけど

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:49:05 ID:rIDvVvF1.net
ビビィて初耳だったけど見たらシュラフテントなのな
これだともし寝てる時クマに探られることを考えたら駄目だな
テントなら外からつつかれるまでで諦めるかもしれんが屋外に顔むき出しで寝る勇気ないわ

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:54:39 ID:mN1pXvWw.net
いやいやビビィは顔出さないよ
つつかれたらアウトなのはそりゃまあそう

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 00:28:41.92 ID:Y+J4HKEX.net
登りがキツイなら押して登ればいい

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:01:04 ID:0SAXVHoB.net
そういうこっちゃ

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:45:55.06 ID:M/GWiIR1.net
>>583
そう考えられる人は幸せだと思います。

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 10:36:10.79 ID:5Vi+c8VD.net
押して登るくらいならギア比0.5くらい用意して徒歩より遅くても乗って越えるわ

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:02:56 ID:Y+J4HKEX.net
無駄なクソ安いプライドだわ

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:06:08.09 ID:buMgMBOV.net
徒歩って5km/h弱だよな
上りで5km/h以下のライドって荷物もあるしでフラフラじゃね?
普通に危なそう

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:14:20.41 ID:Y+J4HKEX.net
無理に乗って上がろうって方が危ないわ
歩くよりも遥かに体力消耗するからな
歩いてみなよ
無理して上がる辛さを笑えるほど楽だから

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:38:25.39 ID:5Vi+c8VD.net
というか荷物を満載して重たい自転車をそこそこの勾配で押すって結構しんどいぞ
速度出て無くてもペダル回してたほうが楽

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:39:39.29 ID:6YIAhTMi.net
俺は、峠の登りて歩いている人を見かけても、なんとも思わない。
特に荷物の多い人は尚更ね。
でも、こんだけ、色々言う人がいると、逆にちょっと後ろめたさがあるんかな、と思ってしまう。
仲間を増やしたいんかな?

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:40:33.10 ID:fWx+c73g.net
せっかく自転車で来たんだから乗りたいていう気持ちがはやるのだろう

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:44:39.15 ID:5Vi+c8VD.net
上の方であった腰痛の話につながるけど跨ってきれいに漕いでるうちは問題ないけど押してると腰に重量が来てやばい

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:45:08.55 ID:RACtp3zF.net
バランスもあるし荷物満載で坂で押すのは嫌だわ

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:11:20.95 ID:OJnqcdC1.net
結論は自分が好きなようにしろってだけかよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:12:48.86 ID:Z0/1bcaE.net
>>576
サドルバッグ
・suew FC1aUL 7L 198g
テント
・crossover dome f 2G 540g
or ローカスギアKhufu DCF-b 335g
マット・山と道minimalistpad 53g
or Klymit inertia x-lite 145g
寝袋
・cumulus masic100 215g(10度)
or SOL ヒートシート 70g
テーブル・LEVEL 88g

焚火周り(持って行かない事も多い)
・100均火ばさみ 60g(誰かこれより軽くて使い勝手いいUL火ばさみあったら教えて欲しい)
・焚火台 NINJA FIER STAND solo 280g
クッカー・570Ti ・400FD 95g
基本はこんな感じ。
俺の記憶内の実測重量だから間違ってるかもだけど参考になれば幸い

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:15:27.52 ID:Lkl1usoU.net
シマノも9sだとロードとMTBコンポミックスできるので
フロント52-39-30 FC-6603
スプロケXTR 12-36 9s
FD-6503、RD-M751、ST-6503
9sチェーン114link
この構成は良かった
長距離走るならフロント50以上欲しいもん

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:28:49.67 ID:Z0/1bcaE.net
>>576
さっき書ききれなかったから分割で

ペース的にはグロス23-25km位で走ってるよ
日の出る前、未明に出て夕方-夜到着って感じ。1日300kmのキャンプライドはそこまでやらないけど、やろうと思えば、普通に出来るって話

ULパッキングのお陰かその辺の空荷ローディと変わらない位のペースで走れるから、遠くへ行きたい人、いっぱい走りたい人にはこのスタイルは良いと思う

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:29:09.71 ID:Y+J4HKEX.net
考えが子供なんだよ
地面に足を付いたら負けみたいな
状況に応じて無理しないのが大人だよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:31:26.71 ID:Stk/T6HC.net
意地なんぞ張ってナンボやろお!
by 某高校生自転車乗り

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:31:42.64 ID:U25Aj+jn.net
ロード用の10速にMTB9速用のRDもok
RD6700Aは無理が効くのでリアスパロケ34Tでもなんとか使える。

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:33:18.97 ID:U25Aj+jn.net
って、10速STIにMTB9速RDが使えたの7900、6700、5700の世代までだった。

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:36:18.51 ID:fWx+c73g.net
>>598
荷物で、ガス缶、バーナー、コッヘルも重くなるが持たないのかな
グロス24km/hは速いなぁ300kmも12時間で走れるんだもの羨ましい
自分はキャンプしないときも荷物積んだ状態で100km走ってトレーニングしてる
たまにフリーの遅い人が付いてきて嬉しい
ガチ勢には抜かれるけど

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:43:36.97 ID:rScLE3yE.net
>>596
>>598
ありがてえ、帰ったら自分の装備重量書き出して比較してみるよ
グロスで 23-25km/h もなかなか速いなぁ、自分はネットでそのくらいだし道の駅あったら寄っちゃうから300kmは厳しそうだ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:51:14.16 ID:Z0/1bcaE.net
>>603
重くなるから持たない事も結構あるね!

一応570Ti・400FDがクッカー扱い。
小さい方のOD缶でスタッキング出来るし、チタンだから軽くて良い。

書き忘れたけど、バーナーはウィンドマスター(60g)だけ持って行ってるよ。

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 13:07:49.57 ID:W4O4kfcJ.net
>>596
キュムラスのシュラフってどう?Xライト300か200欲しいんだよね

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 13:23:49.19 ID:Z0/1bcaE.net
>>604
一つ一つ重量を測って把握しておく事はギアの軽量化に繋がるからいいね!

ブルベ勢の600kmグロス28kmとかで走っちゃう様な人達には遠く及ばないから、もっと頑張らんといけないな感はある笑

>>606
めっちゃいいで
最軽量をストイックに求めるならおすすめするよ。超軽量コンパクトになるし
Xライト300は持ってないけど、生地は日本製の東レだし、ダウンの品質はトップクラスで良いし
Xライトは間違いない選択の一つだと思う。
次点で撥水ダウン採用のシートゥーサミットsp0-spIVかな?

ただ大柄な体型の人とか、mont-bellのダウンハガーの様に伸縮する寝袋とか快適性を求める人にはあまり向いて無いかも

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 13:34:34.28 ID:QVBILEZH.net
目的がキャンプか走る事そのものかにもよるだろうけどULと相性良いのはわかる
ツェルトとかビビィは軽くできるだろうなあ

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 13:36:17.62 ID:HrUO3vVF.net
>>603
普段から積載して走ってるのは凄いな
亀仙人の修行だね

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 13:45:43 ID:hgQV0EF/.net
ここまで!?【超軽量キャンプ道具】自転車キャンパー登場??片道6時間漕ぎました??
https://www.youtube.com/watch?v=CQplokQy0y4
軽量化はこの人がすごかったな

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 13:46:22 ID:W4O4kfcJ.net
>>607
サンクス!やっぱいいのか
少し高いけどウエスタンマウンテニアリングのモノライトも気になってる

>>596
使いやすくはないだろうけどソラチタニウムギアのスーパーネイチャーストーブ付属の火バサミは6g

>>597
GRXのRディレイラーを使えば11sや10sでもロードSTI使ってMTBのスプロケ使えるよ
ウルフトゥースのロードリンクでもいけるけど

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:32:58.69 ID:7DERdmes.net
>>599
もう20年後にも同じことを言えてたらいいな
自転車を押すという体をねじった変な耐性から重たいものを押し続けるのがどれだけ関節にやばいか

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:43:12.24 ID:c4atW7Yd.net
パニアを背負えるものにして坂になったら背負っていくとかにするのはどうだろうか
自転車本体だけをおすくらいなら片手でもいけなくはないし姿勢にも無理がなさそう
やったことはないけど

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:55:17.47 ID:Lkl1usoU.net
>>611
実は最近11s化しようとGRXのRD探したけど
12月入荷って言われて105のGS使った
36tでもなんとかなったが
フロント52-30は無理で52-34で落ち着いた
そのため最小は34-36
9sトリプルの30-36に対して大きくなってしまった

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:55:56.58 ID:Z0/1bcaE.net
>>611
ウエスタンの新作良さそうだよね
まさか暖かさ重視のウエスタンがこんなペラペラのULシュラフ出すとは思って無かった。

ソラチタニウムは形状的に候補から外してたけど、そのトングは盲点だったわ!
とっても短くて使いにくそうだけど6gは軽いね笑

今のニンジャsoloもチタンバージョン出してくれたら良いんだけどなー

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:01:06.50 ID:Wc15skqN.net
分厚ければ分厚いほど断熱有利だろと10cmになるエアマット買ったらぷりっぷりで転げ落ちるわ

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:15:55.58 ID:5LTH7K6H.net
>>616
どんまい(笑)
まあエアーマットに関して言うと、厚みを増した所で断熱性能は増えないよ
空気の対流が起きるから、サーマレストのネオエアーみたいに内部に熱反射シートで対策されてないモデルだとむしろ外の空気で冷やされ易くなって断熱性は落ちる。増すのは寝心地が少々

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:24:58.41 ID:vW/PcaXO.net
マット系は嵩張るから普段から畳に直寝や床に直寝で鍛えておけばアスファルトの上でも熟睡出来るよ

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 16:01:23.14 ID:ScIgWOmL.net
電動アシスト乗れよ楽だぞ

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 17:45:01 ID:dF6YOgxT.net
>>588
時速2km/h以下でもフラつくことなんてないだろ?

>>590
そうそう
キャンツー装備の自転車押して坂上るなんて地獄
どれだけ遅くても乗って上った方が楽なのは間違いない

>>599
べつにそういう話じゃないから

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:22:42.11 ID:Y+J4HKEX.net
どうしても押さないと登れない場合でも頑固に乗ろうとするのか?w
本当に馬鹿だなぁ
新興宗教に入るのがお似合いだよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:27:19.47 ID:vW/PcaXO.net
訳の分からん煽りはアホみたいだから止めとけ
煽った時点で説得力を放棄してるぞ

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:31:10.39 ID:W4O4kfcJ.net
>>614
5ヶ月先はキツいな…
105のGSってR7000系かな?ロードリンクDM使うとキャパ上がるよ
RD-RX810用の13Tテンションプーリーを付けてもちょっとだけキャパ上がる
ただトリプルでそれだけの歯数差だと
RD-RX812にM8000用のSGSケージを取り付けるのが一番かもしれない
ちなみにRD-RX812でも11-36Tのスプロケは使えるとか

>>615
ウエスタンマウンテニアリングも数値以上にダウンの質がいいもんな
トップキルトのナノライト12Dなんかもあるし最近ULに力を入れてるのかも

焚き火台ならモノラルのワイヤフレームフェザーが欲しいわ

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:34:25.45 ID:Z0/1bcaE.net
チャリキャンツーなんてやってる奴なんて殆ど居ないんだぞ。せっかくの貴重な同じ趣味を持った同志なんだからお互い認め合ってもっと仲良くやってくれ

絶対足つきたく無い人達って一定数いるんだね。
俺は即押しちゃう派だわ
過積載でヒルクライムするの辛すぎるからUL仕様になったんだけどね。

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:56:37.31 ID:Y+J4HKEX.net
斜度3%とか5%とか想像して乗った方が良いとか馬鹿が言ってるんだろうけど
世の中にはそんなレベルじゃねえ坂があるのも知らないのかね

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:13:29 ID:9AZFMCne.net
勾配がキツければきついほど押すのは地獄だよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:15:10 ID:9AZFMCne.net
自転車にまともに乗ってきた人間なら乗ったほうが春陥落
押すなると自転車で身につけてきた筋力とまったく違うものを使うから地獄
荷物込みで20kgを超すような自転車を箱根峠くらいの勾配で押したら翌日筋肉痛で動けなくなるな

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:16:26 ID:9AZFMCne.net
さっきから一生懸命維持で足付かないだとか複数IDでレスしてるけど同じ人としか思えない

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:26:19 ID:XiDvu9BA.net
高校時代にママチャリで押して山を超えた話でもしてるのかと思ってしまう
それ荷物とか全く関係なく急勾配の上り坂に対応できない自転車で冒険した若い日の思い出じゃなのかな

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:44:45.46 ID:NNBsZASR.net
人生で一番最初に手にしたスポーツ自転車(ホームセンターで3万円くらいのフルサスルックMTB)
あれで漕ぐとフロントが持ち上るのが辛くて押したのが最初ですわ。
ロード買った時は世界が変わりすぎたなあ。

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:48:01.76 ID:Z0/1bcaE.net
>>623
ウエスタンマウンテニアリングは極地用シュラフの保温性では1番評判いいもんね。
3シーズンの寝袋ですら日本製の冬期用より高性能だったと記憶してる。

いつの間にかダウンの質や保温性に留まらず、ULにも力を入れる会社になったんやね

ワイヤーフレームフェザー…いいね!

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:49:02.06 ID:fWx+c73g.net
>>605
缶はOD110持っていってるのかな
自分はお得だろうと買ってあった500持っていってるけどさすがに重ぃ~
小さいとすぐなくなるかと思ってたら結構もつのね

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:53:01.01 ID:jy2Baykr.net
明らかな機材オタの自演で空気変わりすぎ

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:57:22.81 ID:03XNr4VU.net
好きにすればいいじゃんで済む話

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:03:30.54 ID:9AZFMCne.net
それなんだけどな
ただ延々そっちのほうが辛いだろ意地はってんだろ的な不思議なことを複数IDが言ってくる謎

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:08:00.67 ID:Z0/1bcaE.net
>>632
流石に500缶は重過ぎだわ笑
フルパニアスタイルなら持ってけるけど、バイクパッキングに慣れた身としては持って行く気はしないかな!

110缶だと1時間位で空になっちゃうかも
焚火調理でどうにかなっちゃうからそんなに使わないってのもある。

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:17:08.09 ID:bh6N1VA6.net
>>566
ゆるきゃんでしまりんがハンドルめっちゃ高い坂道不可能な自転車ですいすい登っていくのは突っ込どころだった

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:34:00.60 ID:W4O4kfcJ.net
>>633
自演じゃないよ
珍しい道具を使ってたら気になるのは普通なのでは
いい物ならどんどん取り入れたいしな

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:52:25.30 ID:i81zqsAE.net
ゆるキャンは見てないから分からんが漫画なんて創作物なんだし寛大な心でスルーしなさいな

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:55:12.95 ID:fWx+c73g.net
登る時はハンドル低くサドル高め
下る時はハンドル高くサドル低め
なのにその逆って科学考証が不十分だな
って何それ漫画じゃな?

641 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/06(水) 20:58:28.53 ID:SbYotlgY.net
ウチのクラブは、走るのは遅いが押すのはクラブで一番ってヤツがいたなあ
俺は歩く筋力が退化しているから、どこでも乗っていけるギア比にする

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 21:09:59.91 ID:mjSJzkQc.net
自転車ばっかり乗っててほとんど歩かないマンはこの世界では珍しくないからな

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 21:22:35 ID:cpk5VcB1.net
ワイは自転車で行ってキャンプ張って登山やハイキングするから押して登る派

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 21:24:49 ID:ko5EPmYG.net
押さずになるべく乗って上る派やわ。
25kgくらい積んで、12%くらいまでは乗って上る。歩くのと変わりないスピードだけど、乗った方が楽や。

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 21:26:54 ID:i81zqsAE.net
路面が落ち葉や枝や砂利塗れなら降りて押すな

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 23:08:41.06 ID:W4O4kfcJ.net
未舗装路でも乗って登るために11-40Tのスプロケ入れてる

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 00:17:05.68 ID:62MI4YY/.net
https://youtube.com/shorts/Gn3tBdX1bJ4

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 07:45:50.53 ID:7XFAlq0p.net
内装変速のAlfine8s使ってるけど、23tスプロケを使えば外装の14-40t相当になるからチェーンリングも小さくすれば大体の坂に対応できる。
alfine11sならもっとワイド&低抵抗になるから、機会があったら換えたい。

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:09:16.84 ID:XMvNuMg/.net
ハイキングコースとか押して登る以外無い道もある
まあ行かずに帰れば良いんだけど

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:10:39.73 ID:XMvNuMg/.net
自転車を押して土手を登る
https://youtu.be/bPRv788m7oU

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:16:04.39 ID:XMvNuMg/.net
日本最強の峠 「暗峠」をロードバイクとE-スポーツバイクで挑戦してみた結果https://youtu.be/yvt6LO9ccSk

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:17:56.08 ID:IBROtj3o.net
>>623
そう105はR7000
RD-M8100のプーリーもちょうど入荷して
ガイドプーリーのみ13tへ換えて
フロント52-34、リヤ11-36 @114link
これが最大レンジだった
11t化でフロントダブルになりました

昨日は定時退勤日なんで雨後に24km900m上って
無料キャンプ場野宿してた
濡れたテントとか干してシャワー浴びたし洗濯も終えたから出社する

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:19:44.88 ID:XMvNuMg/.net
しんどい時は降りて押す!"坂の街”西広島の頑張らないサイクリング。
https://youtu.be/vTqFa9YFgic

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:25:27.44 ID:62MI4YY/.net
BS民放番組見てたら「ヤりたいときにすぐヤる!」ていうCMがあるけど
あれみたいに押したいと思っら押す!なのか

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:41:14.84 ID:XKB1vHY6.net
一生懸命動画URL張ってるけどどれも荷物なんてロクにのっけてない意味のない動画だな
軽いロードバイク本体オンリーならそりゃ押せばいいよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:49:20.19 ID:Gmeo3KgU.net
荷物のあるなし関係なしに降りないと登れない坂の話にすり替わっとる
俺はそんな激坂はキャンプツーリングの最中には通らない

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:36:41 ID:uf7alhUB.net
階段トレが日常になってる俺は激坂の山を好んで行くけどな
人も車も比較的少なくて快適だし
自分の成長をしっかり体感させてくれるし
冗談抜きで乗ったまま登った方が楽な奴は気を付けろ
歳食ったら歩けなくなるタイプだ

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:50.85 ID:cBV07PbH.net
何十回もキャンプツーリングを繰り返してるけど熟睡をしたことが無い
短時間で目を覚ますを繰り返した上にトータルで3時間くらいしか寝てない状態で翌日走り出した時の意識ふわふわ感と戦い続けている

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:38.16 ID:quez4biw.net
初めての場所は行ってみないと分からんと思うけどな
いくらアプリで坂の状態調べても行って初めて分かることも多いし
無茶なルート示された時は押さないとマジで無理な坂だった
マウンテンバイクの一流選手だけが登れる角度だったぞ

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 15:22:06.40 ID:DMHWVr7v.net
あー…
今日七夕だから退勤後にナイトライドしながら丘でデイキャンプでもしようと思っていたのに
残業確定しちゃったわ…辛いわ

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 17:27:42.29 ID:cMEgyTY7.net
>>659
スマホアプリで山の中の登山道案内されたことがあったな
自転車でその道への分岐入口とされる位置を何度も往復したけど見つけきれなかったからたまたま崩落か何かで禁止になってたのかもだが
いずれにせよ経路シミュレーションした傾斜がありえない値なので見たら徒歩用の登山道
無茶なルート案内するなやてそこに連絡したけど

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:12:47.43 ID:zC9N++mD.net
ドロップハンドルでフロントサイドとフロントバッグパンパンにして押してさかのぼるの難しくね?

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:25:17.87 ID:okYkcOlT.net
>>659
たしかにそのとおりなんだけど、一般公道でそこまでキツイ坂はなかなかない
勾配20%くらいまでなら、降りて押すより乗ったまま上った方が圧倒的に楽
さすがに20kg以上荷物積んで暗峠上った時は途中から押したけど、とてもつらかった
靴はSPDだから基本普通に歩けるんだけど、このときは脱がざるを得なかった
いっそ未舗装路なら履いたまま押せるんだけどね

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:33:29.45 ID:IBROtj3o.net
SPDと言えば
クランクブラザーズのクリートは
SPDより背が低いらしく
ビブラムソールのシューズみたいな厚みの靴底だと
舗装路にクリートは当たらないね
しかも軟鋼製なので当たってもそれほどカツカツしない
減りも早い訳だが
自分はLAKEのビブラム底の古いシューズにクランクブラザーズ
この靴で10km以上歩いたこともあるけどね
クリートは無事だった

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:51:23.96 ID:okYkcOlT.net
>>662
それな
4サイドだとフロントサイドとリアサイドの間しかポジション取れないから押すの大変
しかも裸足とか

>>664
いや、シマノSPDでも普通にいくらでも歩けるし、履き替える靴忘れてそれで仕事したこともある
ただ暗レベルになると無理
踏ん張るときに靴がU字に曲がるから、ほぼクリート部だけ接地する感じになる
おまけに湧水が溢れてて路面が濡れてるからズルズル滑る

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 19:03:22.88 ID:kfqn5gJz.net
キャンプは普通にフラペで行くわ
スゲーなSPDとか
ガッツリ走りたくてもハーフクリップまでだわ

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 19:08:18.09 ID:7XH7GdZM.net
たまに小径だと走り出しが軽いみたいなこと言ってるブログっみるけど本当?
都市伝説?

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 19:15:26.75 ID:vVGnr8kl.net
ちょっと重い荷物積んでたらグラベル地獄だろうな

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 19:25:51.10 ID:upuLss+/.net
>>667
タイヤ径が小さい分軽くて確かに漕ぎ出し楽だけどそれ以上でもそれ以下でもない
700cで激軽ホイールでも装着すれば鉄下駄のミニベロの方が重い

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 19:28:06.85 ID:XMvNuMg/.net
もうちょっと長く走ったらタイヤごと軽い物に交換したい
出来ればホイールも交換して軽くしたい

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 19:33:33.14 ID:cMEgyTY7.net
一般人ならフラぺってっていうと
フラペチーノのことかって言うぞ
嘘だとおもたらカフェにでも行ってそこらのおねいさんに訊いてみ?

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 19:38:02.25 ID:lUVVImzI.net
俺にとってはフラッペヾ(・ω・*)ノ ウマイオー

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:06:07.52 ID:ttX4v/U5.net
キャンプ行くならフラペだよなぁ

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:12:37.16 ID:vVGnr8kl.net
spdって冗談やろw

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:16:46.25 ID:DDne/aMJ.net
俺はSPD

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:17:37.79 ID:vVGnr8kl.net
きゃー変態!

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:19:57.50 ID:mAWPmZeF.net
テント設営する時に泥詰まらないの?

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:23:03.48 ID:cMEgyTY7.net
オレもSPDシューズ
キャンプ場内では完全に無問題
キャンプ場からたまに頂上まで登山(二本足で登れる範囲)し縦走とか普通にやる
ただ歩くとき靴裏面のSPD金属部に地面の岩に着いて滑らないようには気をつけてる

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:34:31.68 ID:mAWPmZeF.net
掃除するの面倒だからフラペ使ってたけど汚れないならSPDも良いかもな

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:42:27.76 ID:LBk4rTAV.net
エッグビーターなら歩行に支障はないけどそれでも岩場で滑りそうになるのがちょっと怖い
サドルバッグの横にサンダルくくりつけてる人を見たことあるな

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:58:20.41 ID:8xZG5Rjv.net
>>667
完全に都市伝説
クランクの回転に対しての進む距離がギア比とタイヤ周長まで考慮して同じなら、小径の方が不利。
タイヤの変形量やハブでの摩擦など。

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 23:23:13.16 ID:d60jaI3e.net
ファットバイクにはファットバイク、小径車には小径車のスピード感覚ってものがあって
確かに楽だが、旗から見ると速度域が低いというのがある

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 23:23:56.81 ID:6NXQ75SC.net
ハーフクリップ使ってたけど、親指の根元に食い込んで圧迫されたのか爪の成長止まって根元に穴空いたから(一応その下から新しい爪生えてきた)、そこそこ激しいライドするなら SPD をオススメするよ
爪の成長とともに穴は前方に移動していくんだけど、1年半くらい経ってもまだ6-7割移動しただけだから完治まで割とかかる

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 23:29:33.53 ID:H9rsaEtH.net
>>683
それハーフクリップのせいじゃないし

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 23:31:59.36 ID:6NXQ75SC.net
>>684
いや、今は SPD 使って同じようなライド続けてるけど、指先じゃなくて足裏ないし靴全体で固定されるから負担のかかり方全然違うんだが
ハーフクリップ使ったことあって言ってる?

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 23:40:34.33 ID:cZasrs6W.net
靴が合ってなかっただけの気がするw

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 23:48:21.46 ID:H9rsaEtH.net
>>685
ハーフクリップもクリップ&ストラップも使ってるよ

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 23:52:17.56 ID:6NXQ75SC.net
ランニングシューズ使ってたから、靴の甲が柔らかくてクリップに食い込みやすいのを靴が合ってないって表現するのならそうかもな
フラペや SPD と違ってクリップにつま先を押しつけるようなペダリングになるから圧迫されやすいんだよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 23:56:38.06 ID:3n4+aQsp.net
>>683
爪水虫

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 00:01:01.23 ID:iN+3bAKM.net
>>687
だったら SPD のペダリングと全然違うことは分かってもらえるだろ
あんたはペダリングが上手いのか爪が丈夫なのか激しい乗り方しないのか知らないが、少なくとも俺はハーフクリップに圧迫されたのが原因でそうなったんだ

>>689
俺も最初気づいたときはそうかと思ったけど違ったわ

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 00:06:49.42 ID:4RsEdUJg.net
サンダルとかクロックスとか夏にらくしようとするとつま先圧迫し続けて黒くなるよな

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 08:09:47 ID:xtqNVKyL.net
>>690
箸で御飯食べてたらほっぺた突き破って穴が空いた
箸のせいだって言ってるようなもん

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 09:20:50 ID:XzkOdUS6.net
小径車は実際の所最終減速比を同じにしても漕ぎ出し軽いんだ
巡航速度に達してからの速度維持は大変だけども

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 09:26:02 ID:RoTUDTCF.net
>>693
最終ギア比が同じの場合、小径の方が慣性モーメントで絶対に不利
なので完全に都市伝説

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 09:30:43 ID:AjzSrf65.net
荷台が問題
リアに穴はあるみたいだが

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 09:30:51 ID:Edt7uYmW.net
>>694
ホイールの慣性モーメントが小さいから
ホイールは動きやすくて漕ぎ出しは容易になる
って理屈じゃないのかな

同じ弾性なら転がり抵抗も小径の方が小さくなるのかな

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 09:38:34 ID:RoTUDTCF.net
>>696
慣性モーメントの絶対値は小径の方がもちろん小さいが、車輪径に比例して小さくできない。
理由はハブとかリム、タイヤ、チューブが車輪径に比例しないから。
車輪径が1/2なら回転は2倍回す必要がある。その時慣性モーメントも車輪径に比例して1/2なら漕ぎ出しの重さは変わらないが、上記の理由で1/2以上になる。

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 11:40:15.35 ID:nX87XKIO.net
MTBの場合29は26より漕ぎ出しが重いって言われてるし実際そう感じる
何で?

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 12:39:12 ID:3byWhfCv.net
外周が1割も違ったらトルクも違うし
何よりホイールの重さが

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 15:21:04 ID:wFNbfa3O.net
思い込み

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:52:18 ID:NGSJBB6u.net
良さげだなコレ
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/73384/

702 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/08(金) 19:04:42.63 ID:f31jQSZv.net
角速度とギア比を考慮しましょう。
小径は慣性モーメントが小さいと言いますが、角速度が大きくなる分、不利です。さて、結果はどちらが優勢なんでしょう?

質量がタイヤ外周部に集中していると近似すれば、車輪外周の速度は自転車の速度と同じ。
回転エネルギーは、当然同じ速度で走っている場合と同じ。
回転部分は、これに走行によるエネルギーが加わるので、フレームなど回転しない部分の2倍となります。

結論:小径は質量が少ないから有利となります。
ここまで高校物理

転がり抵抗は、タイヤ空気圧とグリップが同等なら、表面が平面に近いほど有利。つまり太く外径大きいのが得。
実際は太いと空気圧上げられないから抵抗増えるんですな。
ちなみに、平面に近いほど横方向のグリップも有利。(縦方向には転がり抵抗が小さいという二重得)

タイヤやリム接合部にかかる張力は、タイヤ太さと空気圧(ゲージ圧)の積にほぼ比例。
あとは自分で考えてね。

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 20:02:28 ID:5x6VTfpN.net
いやもういいから

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 20:07:49 ID:WyS90sv6.net
小径大径のエネルギー問題は
ここの7/5~7/6のまとめやな。言葉もコピーしとるし

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ452
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1653787846/

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 20:07:53 ID:vWQKzJHo.net
小径は質量が少ないから有利

ところが軽い小径ホイールってあんまり無いんだよね
小径は踏み出しが軽いとか言ってるやつに限ってクソ重いホイールに街中の下りですらペダル回転が追っつかなくなる軽いギヤ比の安小径に乗ってたりする

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 20:24:38.03 ID:TQMBOaeM.net
うん、あまりにスレ違い

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 20:30:22.53 ID:NGSJBB6u.net
元の質問者がなんでこのスレにこの質問をしたのかって所でスレ違いだわ
敢えてスルーしてたけど小径車スレで聞くべき内容だろ

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 21:12:23.34 ID:WyS90sv6.net
あちこちで同じ話題を撒き散らかしてたって事か

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 21:54:48.68 ID:8wOzp6V+.net
>>701
タープ使ったことないから使ったことあるなら聞きたいんだけど
重さと大きさ見る限り DD SuperLight Tarp でよくない?

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 22:02:33.11 ID:NGSJBB6u.net
>>709
似たようなタープならそれで良いんじゃない?そのタープについては何も知らんけど

興味有るなら晩夏や初秋位にタープ泊とかやってみたら?結構快適だよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 22:06:28.36 ID:8wOzp6V+.net
>>710
確かに興味あるけど手は出せてないんだよね
タープの下に張るメッシュテントとか蚊帳でオススメとかある?

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 22:42:36 ID:KBrGtGor.net
>>711
ハイランダーハンガーフレームのインナー
案外通気性もいい
収納サイズでかいからそこだけ要確認

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 22:54:28 ID:ASgSCHJJ.net
特にオススメとかは無いけど俺は網戸の替えを加工して使ってる

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 22:59:50.85 ID:Y3TZTgg+.net
>>711
今年カタログ落ちしたけどMSRスルーハイカーメッシュハウス
https://youtu.be/smUAYE6Reak

実物見たけど280gでかなりコンパクトだった
雨の振り込みも防いでくれるとか

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 23:25:34.29 ID:8wOzp6V+.net
>>712-714
おー、ありがとうな
挙げてくれた中だとスルーハイカーメッシュハウスが軽いしポール1本で立つし良さそうだな
参考に装備選んで夏の終わりくらいにはチャレンジしてみるよ

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 23:47:42.77 ID:Y3TZTgg+.net
>>701
その価格ならニンジャタープの方が良さそう
https://www.paagoworks.com/product/ninja-tarp/

サイズも一回り大きいし重さも395g
テンションスリーブにドローコードが入ってるから形状も変えられる

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 23:48:46.52 ID:ASgSCHJJ.net
タープ泊は慣れてくるとタープだけで寝れるから蚊帳も要らなくなって装備が格段に軽くなるよ
俺はテントもマットも使わないし盛夏の間はシュラフも要らないからホントに楽

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 00:03:28.39 ID:PPu/CaqO.net
ニンジャタープは以前使ってたけど破れちゃったからその内直そうと思って倉庫に閉まってる

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:17.82 ID:5QVzWocX.net
5年ほど前タープ泊して撤収の時にグランドシートの裏にヒルがビッシリいてゲンナリしてからは、ちゃんと虫とかの侵入を防いでくれるテントにしてる。
アメリカで流行ってるスルーハイカー用の超軽量ワンポールテントだけど、ヘタにタープと蚊帳持ってくより軽いよ。

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 08:54:51 ID:zTMxXqx1.net
テントの意味の殆どは風と蚊避けだからな
真夏ですら風が奪っていく体温で風邪をひく
タープだけとか意味ないに等しい

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 09:09:49 ID:A6F/xnSo.net
蚊に刺されまくって顔がボコボコになるがな

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 09:42:21.23 ID:11NL7dlY.net
蚊を防ぐ用途のテントがあるよな
カコナーズだっけ忘れた

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 10:08:09.29 ID:BMRwHWwu.net
昨夕また某民の森でキャンツー
夜はずっと雨だった
降り出す前に水場で体拭いてたらブユに両足たかられたみたい
気づいたらじんましんみたいになってたわ

真夏はTシャツ替えるだけだけど
他の季節はどんな着替え持参してます?

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:41.79 ID:T7i0ETpI.net
皆そんなに蚊に刺されるのか大変なんだな
俺は全然刺されないからキャンプ中に気にした事無いんだよね
蚋や蛭も草むらでタープ泊してても遭遇した事無いなぁ

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:02.74 ID:Q4mPAvZ7.net
掲示板補正キターといいたいところだけど何故かあんまり蚊に狙われない一人いるからな

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:32.20 ID:Q4mPAvZ7.net
一人
訂正


727 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:15.13 ID:5BfypVpD.net
防虫フェロモンでも出してるのかね

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:56.58 ID:BMRwHWwu.net
足の臭いの成分に蚊が強く反応するものがあって
その成分の個人差が刺されやすさに関係すると
小学校が自由研究で判明したって何年か前にニュースになったね
自分も蚊には刺されにくい方ですけど
エサが自分だけって環境なら刺されます

ブユは汗を拭くと明らかにあまりたかってこなくなります

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 11:26:54.94 ID:/KvgwcO6.net
家族一同で寝てると自分の所にだけ来るから
頭から被って寝ると蚊は仕方なく他の家族のところに向かっていくので怒られる

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 11:31:01.78 ID:g+sYNOFD.net
w

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 11:36:50.16 ID:RTmKmUPv.net
蚊を防ぐといえばポップアップのメッシュテント気になるけどあれ収納サイズでかいのがネックだよね

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 13:53:20.45 ID:qAjXWm1j.net
ポップアップじゃないメッシュテントは気にならないの?

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 13:56:26.88 ID:tgQHWehY.net
メッシュの寝袋作ればええんやな

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 14:01:53.89 ID:RTmKmUPv.net
>>732
自立しないとポールが無駄におおくなるしあとそもそも重かったりする

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 14:03:42.15 ID:qAjXWm1j.net
>>734
ドーム型は自立するしポップアップより軽いものもあるよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:10:50.72 ID:A6F/xnSo.net
1プッシュで効くみたいな小さい殺虫剤
相当強力なのか1回使っただけでしばらくテントに蚊は入ってこなくなる

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:19:46.66 ID:aT0DGucS.net
それそれ
まさにさっき買おうと思っててなにこれと思ってたキンチョーのワンプッシュ
200日が45mlでワンプッシュ4.5畳
60日が15mlでワンプッシュ1畳

まったく小学生レベルの算数が成立してないんだけどどういうこと?

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:21:02.15 ID:aT0DGucS.net
60日の方にテントとか狭い所用って書いてあるからこっちかなと思ってたんだけど計算がおかしくてむずむずしてる

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:29:34.72 ID:aT0DGucS.net
自己解決したわ
やっぱり成分が薄かった
小空間にはやっぱい1畳用を買っといたほうが安全そうだ

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:38:54.32 ID:A6F/xnSo.net
俺は何も見ないで200日使ってるが問題ない
バス停に泊まった時にワンプッシュですげえ量の蚊が死んでた
強力やで

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:47:50.63 ID:nfjsJALB.net
自分は調理はしないしタバコも吸わないんでマッチやライターを持たなくてもいいのは助かる
テントの外で過ごす時間が長いなら蚊取り線香サイキョ

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 16:26:32.45 ID:BMRwHWwu.net
虫除けはベープマット加熱器付きモバイルバッテリーを
アリエクでポチったけど10日経ったがまだ日本へ着いてない
アースサラテクトミスト30を一週間前にアマへ注文して
今日の昼にやっと届いた
効果確認は来週だな

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 16:59:19.33 ID:Y+a7AfwP.net
これでええがな
3000円ちょっとだし

テンマクデザイン モノポール インナーテント メッシュ

コットの上に置けばいい

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 17:06:53.10 ID:RTmKmUPv.net
>>743
そういやこんなのもあった

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 18:22:33.26 ID:BMRwHWwu.net
ベープマット加熱器付きモバイルバッテリー佐川が配達に来た
FLEXTAILGEARって中国ブランドの製品
マット2枚をセットできて加熱温度2段で効能範囲が可変できる
USB-Cで入出力
アリエクで送料込み4674円

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 18:23:55.70 ID:g+sYNOFD.net
かさばるし重いからワンプッシュ派

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 19:18:07.74 ID:0tpJnKUO.net
ベープのマットを100均の鉄板に載せて固形燃料で炙ったら使えそう

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 19:24:07.33 ID:BMRwHWwu.net
ベープマットのジェネリック版みたいなアースマット
どっちもブユにも効くそうで期待してる

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 21:10:47.73 ID:2RDyV2xQ.net
ベープマットは蚊を完全麻痺させるだけあって密室で使ってると心持ち寝つきが良くなる

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 21:32:32.99 ID:6E8k1L2S.net
蚊に狙われないヤツはオニヤンマに似てるんだろ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 21:51:15.66 ID:RTmKmUPv.net
バックパックをそのままバイクパッキングできるようなパッキング方法あるかな
準備撤収だるいんだが

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 21:59:50 ID:tgQHWehY.net
>>751
パニアバッグで肩ベルト付けたらそのままバックパックになる奴なかったっけ

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 22:05:56 ID:RTmKmUPv.net
>>752
あれ片方しか背負えなくないか?
キャリアついてるからそれ拡張してリュックそのまま乗せれるようにするしかないかな

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 22:20:24.32 ID:kgndwRbS.net
>>751
ロウロウとリンプロの大型サドルバッグはそのままザックにもなる
http://rawlow.jp/?pid=105096713
https://www.rinprojectshop.com/SHOP/1050.html

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 00:14:25.28 ID:1SNFdHtA.net
>>754
これモモ裏に当たるんじゃね?

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 03:08:05 ID:spyrkxcd.net
>>755
他の大型サドルバッグを使ってBB軸~サドルトップを股下×0.875にして乗ってるけど
踵を下げたりわざと変なペダリングしなければ当たらない
メーカーによって違いはあるだろうけどな

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 04:05:33.91 ID:GQTdjFAb.net
愛媛の県境辺りの景色はいいですよ
https://ainanchou.promo/archives/17481
キャンプは南レクの須ノ川で♪
https://ainanchou.promo/archives/17477

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 06:09:04.65 ID:Hzy9A1iB.net
キャンプ場まで行ってみたけど
家族連れやウェイ系を見て「自分のやりたかったキャンプはコレジャナイ」感が出てきた

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 06:50:08.22 ID:61c25atW.net
>>758
そういう奴は野営場行くと良いぞ

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 08:12:39.73 ID:fta9iXqp.net
ソロのチャリツーでキャンプ場を使うメリットが見当たらない

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 08:19:09.08 ID:pzFNvic8.net
>>758
正に彼らの為にある施設なんだから君だけのベストサイトを見つけるんだ

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 08:31:15.25 ID:8FvlW3Eh.net
俺は草の匂いかぎながら外でのんびりしたいだけだから面倒がないキャンプ場使うよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 08:33:35.02 ID:6Qo+07X2.net
>>760
同意
ところでチャリツーは自転車通学の略称での使用率の方が高くないか?

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 09:02:50.70 ID:X7AgTbKG.net
野営場探したらたまにあるな
県内にないかもだがとりあえず無料キャンプ場てのもそういうのに良い
さらにその中で予約不要のキャンプ場てのがそれっぽくて
さらには水道もない荒れ放題て場所がそれらしくなる
昔見たところでは山腹の登山道脇にあって水道もなく地面も斜めっててそれっぽかった

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 09:56:13.99 ID:6Qo+07X2.net
スマホが繫がらないサイトは
人少ないんじゃない?

766 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/10(日) 09:57:08.70 ID:OGXI1X58.net
>>728
一番効果的な蚊対策は、自分より刺されやすい友人をみつけて一緒に行動することです
蚊は全部彼が引き受けてくれます

南米旅行した人の話では、
 白人 > 自分 > アジア系現地人 
とのこと

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 10:08:47.18 ID:X7AgTbKG.net
この前キャンプ場に行くためにスマホの繋がらないエリア(山中林道の20kmほどの区間)に入ったけどめちゃ不安になったぞ
途中崩落してるしw

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 11:05:18.51 ID:6Qo+07X2.net
梅雨が戻ったような長期予報だね
とりま今夜から明日昼ごろまでは雨上がる予報なので
キャンツーしてから出勤だぬ
ちなケータイ繫がらないサイト

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 11:16:07.55 ID:YtBTP6FF.net
>>767
山間部は県道走ってても地形によって携帯電波拾えない場所いくらでもあるよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 11:27:39.61 ID:phm038yM.net
昔はスマホなんて便利な物は無い中でやってた訳だが
慣れきってしまった今スマホ無し(圏外)が怖いの分かるわ
でもその状況になれば案外何てこともないもんだよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 12:07:05.23 ID:8v6VuIM6.net
電波がないと何が怖いんだよ?

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 12:23:57.94 ID:phm038yM.net
この場合は崩落してるから道路状況を調べられないことだろ

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 12:31:06.66 ID:7Av6/JBM.net
俺は夜の人気のない寂しい山を走ってる時に骨伝導で聞いてるVチューバーの声が途切れたら泣く

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 12:46:22 ID:Ch7D6Kd0.net
でも今のサービスって電波届くことを前提に機能してたりするから昔よりも電波届かないところは危ないのかも?

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 14:25:50 ID:i2/E7kN+.net
この前auの障害でいろいろ使えなくなった時は結構キツかったな
キャンプ中に困るかはわかんないけど

776 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/10(日) 18:17:29.15 ID:OGXI1X58.net
>>767
20kmずっとつながらないってことはなかったはず
電波の届く場所があるよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 18:26:10.15 ID:0xHBF+q2.net
>>776
それがあるんだよ。
マップで測り直したがほぼ20km区間
途中にもこの辺にはケータイ電波繋がりません注意の立て札が立ってる
今は車両は通れなくなり登山道と化した林道

778 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/10(日) 18:39:33.63 ID:OGXI1X58.net
そうか
それはすまんね
大きな山の影になって電波が届かないとかかな?

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 18:39:40.41 ID:6ArT7jRe.net
工事現場に衛星電話置いてあるようなエリアか

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 18:45:55.71 ID:0xHBF+q2.net
山の中で沢沿いに上がる谷間沿いだから電波が入って来れない
林道整備が中止で廃道化しつつある
バブルまでの昔はオフロード走り屋の道だったらしい

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 18:58:11.71 ID:Ap+2csmU.net
沢沿いの林道だと両側の尾根筋に電波遮られて通信不能になることが多いね
信州の山サイとか廃線旅でも南斜面の場合は、中央高速沿いにある通信鉄塔の電波拾えるけど
北側の場合は麓の町村にある中継局が頼みの綱で、山に深く入れば入るほど電波は細くなる傾向みたい

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 08:38:41.35 ID:oHYyi7zR.net
ケータイ電波入らないキャンプサイト行ってきましたよ
もう降らない予報の時間帯でしたが山は違いますね
上り10km霧雨でキャンプサイトまで2kmで本降り
スマホは使えませんがラジオの入りは良くて選挙速報流してました
夜になって雨上がり快晴で月がすっかり沈んだ2時頃は
立ち上がる天の川が素晴らしかった
以上チラ裏失礼

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 09:21:44.21 ID:ORqSlwiS.net
キャンプ場へのアプローチ道路が不通ってことはあるけど人のいるレジャーキャンプ場は通じることが多い。あと見晴らしきくお音とかも、ただし山影の野営場なんかは厳しいだろうな

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 10:19:09.59 ID:+yB9vnxR.net
大阪で電波の届かない場所がまだあることに衝撃を受けた
岩湧山

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 12:26:09.77 ID:2v0DsFoI.net
地下鉄トンネル内

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:16:55.77 ID:47nhvuXf.net
>>782
>もう降らない予報の時間帯でしたが山は違いますね
それあるあるだね
リアルタイム雨雲レーダーで雨雲皆無でも土砂降りとかあるから
予報精度って昔と比べたら格段に上がったと思うけど、いまだに大外れなことあるよな
とくにツーリングで行くようなところはアテに出来ない

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:21:29.98 ID:br/SSHhd.net
突然雨雲が発生することはあるけど雨雲皆無で土砂降りは無いぞ

毎回言うが

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 20:03:40.26 ID:fsxVKQRZ.net
雨はレーダーが捉えてるはずだからな
だけど水蒸気を大量に帯びた気流が山にぶつかって一気に雨になることもあろうから
予想にない雨になるってことなんだな
リアルタイムとはいかないから降ってからレーダー画像が反映公開されることになる

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 20:12:46.97 ID:/srB6cEM.net
>>787
経験が浅いだけ。

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 21:29:33.46 ID:47nhvuXf.net
>>788
いや、実際土砂降り状態が数時間続いているのに、雨雲レーダーにはまったく反映されないんだ
これは経験してみないと実感できないかもしれない
まあその程度の精度だということ

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 22:05:25.83 ID:bDM+pmFY.net
>>790
山間部では、よくあるよな。

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 23:32:24.05 ID:IzyS6jzm.net
テントの装備がペグ込みで3.05kg
これ重すぎるかな
ペグなしだと1.9kgだがペグを変えた方がいいのか?1本あたり95g
ポールはトレッキングポール使ってて1本220g

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 23:39:11.04 ID:IzyS6jzm.net
>>792
ちょっと調べたらペグが重すぎたな、軽くすれば2キロちょいまで減るかも

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 23:39:46.06 ID:yAEj8zo6.net
>>792
鍛造ペグでも使ってるのかな?5gのチタンペグ使ってるわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 01:25:55.43 ID:0DzqQHw4.net
uniframe のジュラパワーペグ200使ってるけど、強度と軽さと価格のバランスがいいよ
V字やX字じゃないから汚れ落とすのも楽だし

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 05:35:47.10 ID:XX8oVgin.net
ワンポールなんじゃね
あれはペグがしっかりしてないと立たないから

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 06:04:06.18 ID:YMMa9R94.net
だね
トレッキングポール使ってるって言及してるし

自分のは1万円しないダブルウォールのダブルYフレーム自立型ダブルサイズ
ペグ別ケースまとめベルト込み1.37kg
付属ペグは十字断面ジュラルミンで軽量コードと
安い割に結構軽量化に気を遣ってるなあ
ペグは一度しか使ったことないけど

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 07:40:57.18 ID:dYxj+oL5.net
レーダーに映るのは雨じゃなくて雨雲
雨雲なしに土砂降りの雨は降らない

山間部と呼ばれても否定できないような田舎に住んでるけど雨雲や雨ってのは見えるんだよね
あっちの山は雨が降り出したとかあっちの方向はずっと先まで晴れてるとか
雨雲レーダーってすごく正確でビックリするよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 07:46:46.61 ID:uugqYUOy.net
地形に遮られてレーダーに映らない雨雲に遭遇したらレーダー上では雲がないのに雨が降るって話だろ

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 07:49:50.58 ID:dYxj+oL5.net
雨が突然降ったり止んだりするのはその場にじっととどまってる人間の感覚
実際は雨雲(雨雲が発生する場所)が移動してるということ
何もなかったところに突然雨雲が発生するわけじゃない自分の方向に移動してくる雨雲の動きを見極めることが重要
キャンプとは関係ないが海の上はもっと見えるよ
あの雲が降らせてる雨の境界線が船から数十メートルのところにあって雨雲レーダーにはっきり映ってたりする

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 07:52:47.97 ID:YMMa9R94.net
毎日2週間予報とにらめっこしてるけど
まるで梅雨時の予報だよな
21日にしまなみ海道行ってキャンプ3泊かなあ
帰りは滋賀まで自走して琵琶一したいけど
絶対雨があるわ
低気圧通過で風も強く吹くだろうから考えもん

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 07:55:20.19 ID:dYxj+oL5.net
>>799
雨雲の高さはいつもだいたい同じなんだから地形によって雨雲レーダーに雨雲が映らな場所ってのはどんなに大雨が降っていても雨雲レーダーでは常に晴れてる場所追ってことになるが?
そんなところがあるの

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 08:26:53.83 ID:gK0EYCTg.net
>>798
お前さんが住んでる所はそうなのかもしれないが、そうじゃない場所も多いということ
ツーリングよくする人は多かれ少なかれ皆経験してることなんだ
なぜ予報では終日晴れとなっていて実際に晴れていたのに、その後いきなり土砂降りになったのか?
なぜ土砂降りになっているのに雨雲レーダーにまったく反映されないのか、その理由はわからない
ちなみに都心では観測員が常時双眼鏡使って雨雲観測してるから、そんなことにはならない

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 08:34:06.37 ID:FuW+f07j.net
>>803
ウェザーニュースやYahoo!天気は利用者が現地の天気をフィードバックするからそういう事も可能だね

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 09:08:10 ID:MT0UIQVo.net
>>803
予報が外れることはある
それと雨雲レーダーに全く雨雲が映ってないのに土砂降りが続くという怪奇現象は全く話が別

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 09:53:11.76 ID:bAHJufPs.net
局地的にレーダーに写ってない雨雲が発生することはあるよ
ただレーダーに全く写ってないのに何時間もどしゃ降りが続くことがよくあるかと言われるとまず無いんじゃないか

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 10:16:44.04 ID:sD7XKyCM.net
>>793
Boundless Voyage eono Soomloom
のチタンペグ安くて良いよー

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 10:19:42.62 ID:+k/ujq6A.net
>>798
山間部で、そんな見通しの効く所って少ないけどな。
ちょっと強い雨だと、10分か20分雨が続くだけで、パンツまでびしょびしょになる。

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 10:27:17.40 ID:MT0UIQVo.net
>>808
山間部には見通しのきく場所もきかない場所もありますよ当たり前です
リアルタイムで雨雲レーダー見られる状況で何時間も続く土砂降りが全く予想もつかないってことはまず無いし山の中でパンツまでびしょ濡れになるのは下手すりゃ命取りですからそういう経験?とやらは自慢にはなりませんよ

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 10:32:54.22 ID:YMMa9R94.net
雨具はどんなものが良いですか?
デカトロンのセールでシティサイクルw
レインオーバーパンツってのは買いましたが
やっぱりゴアテックスでないと使い勝手悪いですかね?

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 10:48:23.17 ID:3dU0AAwV.net
どの道汗びっしょりでずぶ濡れになるのが自転車だから通気性とか意味ないかな
延々冷たい水をかぶり続けて体が冷えるのをカットするのだけが目的
新しい水さえカットすれば中はずぶ濡れでもお湯だから温かい

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 11:07:43.20 ID:2EbvI8Ac.net
人の居ない河原でメスティン使えねえかな

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 11:14:12.65 ID:MT0UIQVo.net
>>811
それ
体温奪われるのを防止するのが最重要

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 11:15:43.96 ID:a9h7C9bX.net
>>809
上りで汗をかいててまだ雨具着たくないし、先がちょっと暗いけど、雨雲レーダー出てないと思ってたら、曲がったら激しい雨って経験ないか?
自分の経験だけで、人のことまで決めつけんほうがええよ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 11:26:41.58 ID:kMaS/vFF.net
夏場はびしょ濡れ上等だろ
温水シャワーみたいなもんだから
カッパ着て蒸し風呂状態になるくらいなら脱ぐ

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 12:09:59.58 ID:MT0UIQVo.net
数日、長時間走るツーリングでは雨に濡れないようにレインウェアはきっちり着込むのが基本でしょ
夏のちょい乗りの話は他所でどうぞ

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 12:26:50.51 ID:kMaS/vFF.net
豪雨でも走ってるうちに乾く
下手に着るととにかく蒸れて何のために着込んでるのか分からなくなる
カッパ着るのは通勤の時

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 12:29:13.95 ID:x/pc2eb8.net
好きなようにさせたれ
どうあれ他人でなく自分に返るのだから

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 12:41:10.27 ID:py6xbW+Q.net
>>794->>797
ありがとう
テントはAフレーム型って言えばいいのかな、ツェルトみたいに貼るやつ
ペグを1本10g切れるよう調整してみる

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 13:37:05.51 ID:+iXGTnYC.net
どちらも防水透湿性素材のだけど
30デニールのから12デニールのに変えたら蒸れが大幅に減った
雨量によっては夏でも冷えを感じるぐらい
あとピットジップ付きなのがお勧め
袖から入った空気が脇から排出されるからかなり涼しい

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 14:00:53.87 ID:YMMa9R94.net
デカトロンのレインパンツ届いた
シューズカバーと一体になってた
ちゃんとHP見ずに安さに釣られたが
実用的でお買得だったかも
Sサイズ身長175cm腰囲77cmでジャストサイズ

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 15:15:29.48 ID:bAHJufPs.net
>>810
日本一周中に確立した自分流雨装備
レインウエアは防水性重視ビニールコーティングのカッパで十分
衣類もだけど翌日の走行考えるとシューズは絶対濡らしたくないからシューズカバーも是非欲しい
ベースボールキャップの上からフードを被りひさしに洗濯バサミで止める

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 16:05:28.20 ID:kMaS/vFF.net
靴は濡らすと雑菌が湧いてかなり臭くなるからな

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 17:04:01 ID:XG1luZau.net
レインギアが最適化されてたら、雨の走行も気分いいよな。
自分の世界に入って雑念が少ないというか、ただ後から来る車に気づくのが遅れぎみになるんで、それだけは注意してる。
でも、一番の問題は、泥だらけになった自転車。

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 17:43:12.18 ID:J2QPm2Zc.net
>>817
一時間ちょっと近所は知ってきましたレベルで語ってるな

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 17:59:15.38 ID:0CCWjZcS.net
俺にとっての雨天走行時に1番怖いのは飛び出しかな…人間でも野生動物でも変わらず怖い
視界悪い時に横から出て来られると

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 18:03:23.96 ID:0CCWjZcS.net
文の途中で書き込んじゃった
視界不良+濡れタイヤの制動距離+重装備この状態で横からの飛び出しに咄嗟の対応を毎回出来るとは限らんからなぁ

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 18:35:33.93 ID:XX8oVgin.net
カッパはベンチレーションないと着てられないわ
びしょ濡れになった衣類は昼にコインランドリーで乾燥機に突っ込む
ものすごい臭いとともに10分で乾くw
濡れたまま走ったら風邪ひくわ(北海道)

829 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/12(火) 19:03:25.48 ID:g3YxF+XI.net
地形により天気予報が外れる場所がありますからな
実は、ウチの実家がそれなんですわ
プロの予報よりおばあちゃんの勘のほうが正確

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 19:04:28.38 ID:gK0EYCTg.net
>>809
俺803だけど、べつに自慢なんかしてないよ
実際にあったことを話してるだけ
雨雲をレーダーで捉えられていないのか、データとして反映されないだけなのかは知らない
でもそのとき一緒にいた現地のお姉さんが、こんなことしょっちゅうですよって言ってた
都心と違って僻地だと精度がかなり落ちるのはまぎれもない事実

あと雨が降りそうだからといってすぐにカッパ着たりはしない
ゴアテックスでも結露しまくりでビチョビチョになるからね
だからカッパ着てもどうせ濡れるし不快にはなるけど、雨に濡れたせいで命落とすことはないよ
登山じゃないんだから

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 19:48:00.60 ID:XX8oVgin.net
風邪引いたらツーリング出来んやろが

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 19:51:35.86 ID:uzkMLbcA.net
40mm/hの災害級雨中で人居らずケータイも通じにく区間で延々走った
気温23度湿気の多い某島内だったから寒くない
何とかっていう珍鳥は雨の日に元気になるらしく展示室で元気にしてたな

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:12:40.32 ID:37mcafAU.net
気温23度で長時間ずぶ濡れで寒く感じないのは強靭すぎるわ
30度でも半日ずぶ濡れで居たら風邪引くよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:16:32.85 ID:dYxj+oL5.net
夏の平地でも雨の中を一日走ってるとレインウェア着てても体温奪われてメチャ疲れる
濡れて走ろうとか雨天走行の経験が浅い人しか言わない

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:18:33.03 ID:l7oXwj0W.net
>>831
濡れて走って大丈夫か、すでに濡れていても、雨具を羽織らんとヤバそうかとか、みんな自分で判断してるよ。
走っていて濡れる事より、宿に着いた時の方が問題、と言う場合もある。

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:22:52.50 ID:+iXGTnYC.net
>>830
汗かきなのかな?夏場登りをそれなりのペースで走ってもそこまでビチョビチョにはならないわ
コアでもコアプロやバックライトと無印ゴアでも変わるし世代でも随分透湿性が違ってるよ
服が濡れてから雨具着るとそれが蒸発して結露するから逆に早めに着るようにしてる

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:25:42.81 ID:l7oXwj0W.net
>>834
下りはさっさと着る。
でも、問題は上り。
膝を触って冷たくないか確認したり、空気の変化とかにアンテナ張り巡らせて着るか着ないか判断する。
雪だったら、汗をかきそうかどうかで判断する。

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:51:52.62 ID:l7oXwj0W.net
>>834
雨で体が冷えてきたら、少しペースを上げると、指先まで温もると言う場合もある。
その時の条件にもよるけどな。

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:52:42.21 ID:l7oXwj0W.net
ごめん
同じ人に連投してしもた。

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:01:44.82 ID:gK0EYCTg.net
>>836
夏場自転車で山上ってて汗かかないとしたら、それこそ体温調節できてないということだからヤバい
平地でも走行風で乾いてるだけで汗はかなりかいてるよ

>>837
けっきょくはそれよな
カッパ着るかどうかはそのときの気温や雨量で判断する
下りで冷えそうなら当然着るし
命どうこういうような大層なことでもない
そもそも雨に濡れたくないなんて言ってたら、自転車でキャンツーなんて絶対出来ない

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:12:49.33 ID:+iXGTnYC.net
>>840
汗はかいてるけど透湿性能やベンチレーションの効果でビチョビチョにはならないって事
最近の透湿素材なら透湿性80000g/m2なんてのもあるからね

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:28:47.01 ID:eNNfKESo.net
おまいら夏でも雨で冷えるとかマジかよ
夏は雨がないと暑くて暑くて死にそうになる
たまに夕立シャワーが来たら恵みの雨と思って感謝してる
ウィンドブレーカ来てる状態なら17度小雨で大丈夫だった

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:31:27.84 ID:vkMAmHq8.net
このスレ創作ばっかりだなw
普通に走ってても滝のような汗でびしょ濡れなのにかっぱを着たらベンチレーションで汗かかないとか意味が分からなすぎる

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:32:21.22 ID:3IT4VlQq.net
>>842
信州、東北、北海道辺りの峠を上るとわかる。
もちろんその時の天候でも変わる。

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:36:36.92 ID:gK0EYCTg.net
>>842
同意
もちろん標高のある峠頂上とか、視界が悪い夜間走行はまた別だけどな
なんか極端に代謝低い人がいるような
実際レースでもなかなかレインウェアって着ないし

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:38:33.60 ID:E2VQu0P8.net
俺は闇雲に走り続けるわけじゃなく結構止まってあちこち満喫してる時間が長いから
体が常にポカポカでもなく夏でも濡れたら嫌だ

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:39:20.91 ID:E2VQu0P8.net
>>845
むしろ延々必死に走り続けるスポーツでもしてるのかってレスのがキャンプツーリングスレで異質かと思う

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:41:06.46 ID:mHRNK44L.net
民度落ちてきたか?
人によってそれぞれの部分を楽しく会話できずに攻撃しあってどうする

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:45:05.35 ID:+iXGTnYC.net
>>843
質問なんだけど速乾素材のサイクルウェアを着てもそれなの?

>>845
距離の長いブルベだと着るよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:51:27.52 ID:gK0EYCTg.net
>>849
843じゃないけど、俺はサイクルジャージ
べつにジャージだから濡れないわけじゃない
むしろカッパ着てなければ乾きやすいので、降ったりやんだりという状況なら着ない方が快適ということもある

>>848
いや、有意義な議論してるだけかと
攻撃はし合ってないと思う
あとブルベじゃなくてロードレースでも着るときは着るよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:58:51.44 ID:VLZg8ugj.net
一日16時間行動してたら8時間位はカメラ構えてる

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 22:30:31.48 ID:DxpjDhWB.net
昔は紙の地図をうっかり濡らしてしまってバリバリにしてたもんだ
今はIPX8スマホ雨ざらしで余裕すぎですわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 22:49:57.25 ID:dYxj+oL5.net
>>845
草レースならね
ツールみたいなステージレースでスタートから雨が降ってればほとんどの選手がレインウェア着てるよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 23:06:36.64 ID:dYxj+oL5.net
チームロゴの入ったリーダー用のイエローのレインウェアまで各チーム用意してるからね

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 23:12:27.74 ID:+iXGTnYC.net
>>850
土砂降りとかを話題にしてたから本降りを想定してレスしてたわ
でも降ったり止んだりでもこまめに雨具は着るな
短時間なら余計に蒸れないしね
峠とかで霧雨みたいな条件の時はDWR加工されたウインドシェルを着る

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 23:19:36.27 ID:dYxj+oL5.net
止めば乾く程度の雨量じゃなかったらツーリング中なのにどうするんだ

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 23:36:27.37 ID:W9KqtskV.net
最近どうでもいい話題に限ってやたらレスが続くなあって感じてる
勝手にしろよとしか言いようがない流れ

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 23:44:08.65 ID:+iXGTnYC.net
大きな主語でレスされるとつい反論したくなっちゃうからね

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 23:48:09.38 ID:bu0ERkM7.net
蒸れるのが嫌な人はポンチョおすすめ
レインパンツとシューズカバーも使えば強風時以外ほぼ完璧

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 23:57:45.77 ID:gK0EYCTg.net
>>856
ズブ濡れになってその後風呂上がりに着替えてさっぱりするんだよ
着替えも無しにキャンツーしないだろ?

>>859
バタつくからダメだな
ビブスの方がおすすめできる

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 00:04:51.49 ID:oydeNiRn.net
>>860
どこのポンチョを試したことあるの?

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 08:40:31.48 ID:aZlZsXfx.net
モバイルバッテリーを合計100Ahもって行ってる
全部PD入力ありで出先のネカフェ等でのモバイルバッテリー本体への再充電時間もできる限り早くできるモデル

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 08:59:44.44 ID:MWpnxgmD.net
雨天時に恐ろしいのは
滑りやすさやな
自分的には面白い事を言っても
回りをどっちらけにする事が多くなる

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:01:50.36 ID:kg3CeWQZ.net
降ってなかったらウケてたみたいな負け惜しみやめろ

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:17:57.32 ID:ba2zS7m1.net
しつけえなあ

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:28:19.61 ID:X946393x.net
ツーリングスレが何故か止まってここに変なの全員集まってきてるのか

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:29:23.58 ID:AYNd366a.net
>>860
風呂入った後も土砂降りだったらどうすんの

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:32:13.72 ID:X946393x.net
俺は寒いの苦手だ俺は暑いの苦手だ
お前らの個人的な話全くどうでもいいんだがなんとかならんのか

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:34:55.33 ID:HAvhR+Z+.net
ちょっと前から自演で流れどうしても作り上げたい奴が居着いてる感じがある

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:39:11.32 ID:Ym7Ewzol.net
というか言い訳すればするほどドツボにはまって
そろそろ終わりにし欲しいって感じかなw

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 10:12:16.93 ID:2g9XDnO1.net
雨雲レーダーに映ってなくても雨が降ることがあるという実戦派と、雨雲レーダー絶対の原理主義者が戦い続けてる。

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 10:26:39.67 ID:5Qd1yAB3.net
かっぱの話題なんてせいぜい2~3レスでサラッと終わるところを
アスペが二人レスバトルしてるのかな
かっぱの前は押して登る、押して登るの前は小径?ちょっと気味の悪いのがおる

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 10:58:51.28 ID:AYNd366a.net
>>871
君がそのどっちなのかひと目でわかるねw

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 11:03:04.00 ID:AYNd366a.net
面白いのはレーダーに映ってないのに何時間も土砂降りってのよくあるから信用できんていってるやつと
レーダーに映ってないからレインウェア着なかったら20分でパンツまでぐしょ濡れとか言ってるやつが同じやつってこと
そんなに降ってたらレーダー見る前にレインウェア着ろよw

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 11:06:19.77 ID:1jO+TJ8Q.net
ここ最近全部それだろ
最終的に勝ち負けまで行ってやっと次の話題みたいなの当事者以外全く面白くないもんでスレを荒らされてるだけ

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 11:15:28.27 ID:Ym7Ewzol.net
経験もちろん失敗も含むは成長の糧となるが同じ失敗でも大変な目に会う経験をした人と笑って済ませる程度の経験しかしてない人がいる
それだけのことだ
他人の経験を聞くことで成長出来るならありがたいことだ

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 11:44:09 ID:PShIANFW.net
ありとあらゆる走り方がありえるのに代謝が低いんじゃないのとかいい出したかと思えばスルーするし自演でやってるとしか思えないよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 11:55:41.66 ID:SJ7ZYS8l.net
>>851-852
最近一眼は自転車では持ち出さずに家で眠っている
スマホのお陰で雨の中でも機材が濡れるのを気にせずになんなく撮影出来るから楽になった
前なら雨なら億劫で取り出さずに走り続けて後から後悔という

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 12:11:17.93 ID:ULhfZANR.net
うん昔はマジでクソデカ重い一眼レフをフロントバッグに入れてるやつ多かったからな

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 12:14:25.49 ID:jJuPXB9w.net
なんぼスマホの画質が上がったとはいえ、やっぱり写りは違うからなぁ

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 12:53:42 ID:DJaRJ4At.net
俺は写ルンですとポラロイドカメラ使ってたけどやっぱり画質は当時でも良くはなかったからな
スマホは凄いなこんなにちっちゃくて軽いのに写真もキレイだ

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 13:31:13.84 ID:ULhfZANR.net
そりゃまあ一緒とは言わんがツーリングのスナップとしてはスマホでも十分
ニコンも一眼レフやめちゃうしね
CCDの性能は天井知らずで上がり続けてるし大口径や超焦点のレンズはいらなくなる
ネガフィルムの粒子の粗さをCCDの画素数が凌駕する時代だし

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 13:44:09.55 ID:B8/r7rL2.net
>>878
デカトロンで買ったアイテムの性能確認兼ねて雨中キャンツーしてきた
走り出し気温32度でとても雨具着てられず雨具の評価は断念
デカトロンのつばの深いレインキャップ使用
上着旧いユニクロドライメッシュT
ショーツはデカトロン速乾トラベルショートパンツベルトレス
下着ユニクロエアリズムパンツ
こんな出で立ちでシューズはバックスキンのSPDに速乾素材の靴下

スタートから16km標高1200mあたりまで豪雨で川底を走ってる感じ
そこの気温はGARMINの記録で21度
峠を越える頃に一旦降り止みキャンプサイトまで霧雨
全体で本降りの雨に打たれてたのは70分ほど
レインキャップは非常に効果的で視界を確保できた
バックパックになるパニアバッグはレインカバーがうまく機能して浸水なし
防水のはずだった大型サドルバッグに浸水
テントしか入れてなかったので影響なし
他は想定通り
キャンプサイトの気温20度
川から引き込んでいる水道で長T洗って
濡れタオルで体を拭いて持参した乾いた長Tへ着替えた
ショーツは替えを持参せず
生地が厚く余分なポケットも仇になって乾きが悪いのでパン一で朝までって感じでした

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 13:48:28.34 ID:NoCs/Ioy.net
自分はフィルムのカメラも持ってくよ
電池が切れても動く機械シャッターなので小型三脚につけて、夜空に向けたままシャッター開きっぱなしで放置すると
星が円周方向に流れて夜空も紫っぽい不思議な色に写る
ただ混雑したテン場だと通った誰のライトが入り込んだのか、真っ白な写真になってたりするが('A`)

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 14:35:46.87 ID:B8/r7rL2.net
>>884
iPhoneやGoogle Pixelとか
手持ちで天の川撮れる
赤の暗めの光には感度鈍いみたいで
テントやバイクを赤のLEDで照らしながらだと
天の川が背景の星景写真も撮れる
もちろん画質は甘々だけど
10秒まで被らないどころか手持ちできるとかすごい技術だなあ

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 15:50:22 ID:QawMKxkM.net
>>872
バトルというほどの熱い展開はないな
以前の2ちゃんならもっと殺伐とした議論が繰り広げられていたものだが
さすがに利用者みんな年取ったから、そんな元気ないよな

>>875
5ちゃんってそもそもそういうもの
荒らしってのは延々AAとかコピペ張り付けてる奴のことだよ
なんならアンタがみんな食いつく楽しい話題降ってくれてもいいんだぜ

>>874
まったくもって同意
ちなみにレーダー映ってないのに土砂降りは俺だけど、20分でぐしょ濡れは俺じゃない

>>877
スルーされたからって拗ねんなよ
レスつける価値があると思えば反応あるだろうよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 16:46:38.44 ID:kMr+5dmI.net
どーいうアイテムが良かった悪かったやってる分にはいいんだけどねぇ
俺は平気だお前はカスだやられてもどうもならんて

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 16:53:56.87 ID:LHXL5Mcn.net
アウトドア好きでチャリ移動するならカメラはOLYMPUS一択
逆にスマホなんか激安の防水ケースもあるしチャックタイプのジプロックで使えるから防水力よりも処理能力の高さで選ぶな

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 17:40:24.83 ID:bPQOvjvk.net
5000円くらいのコダックのフィルムカメラ買おうか迷ってる

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 17:42:23.93 ID:r4fF9GDn.net
朝夕はやることだらけで日中は漕ぐのに必死だしカメラはただの荷物だわ

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:02:13.57 ID:HSY+F9un.net
まあそういう人もいる
写真撮るのが目的みたいな人もいる
俺は写真は残したい気持ちはあるんだが日本一周でフイルム3本てのは後者じゃないな

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:10:01.71 ID:c0BMRZf7.net
>>891
日本一周って何km位になりました?
以前ニュースになった
公務員のグループが休暇ごとに分割
日本一周ってのがあったけど
同じようなやり方するとして
何km位になるのかなぁって思って
なお、親知らずは輪行

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:23:00 ID:v0T26C6W.net
>>892
主に海岸線、伊豆半島、襟裳岬、能登半島、紀伊半島はカット瀬戸内と四国はフェリーで行き来しながら四国太平洋側に二度顔を出すジグザグコース
以上で約7000km40日

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:26:13 ID:v0T26C6W.net
>>892
親不知輪行ってなんでだろ
路面のいい国道が大したアップダウンもなくずーと続いてるだけって印象なんだが

つまらないからって言うなら確かにそうだが

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:32:56.95 ID:c0BMRZf7.net
>>894
親不知って狭い洞門が続くのに大型トラックが行き交う危険ルートって印象
ロードバイク沖縄市民200km優勝を何度かしてる高岡さんが
日本縦断最短記録達成した記録番組見てた時も
親不知を自分のキャンツーバイクで通過は無理って思ったもので
高岡さんはオートバイかよ?って感じで通過してましたけどね

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:37:42.91 ID:c0BMRZf7.net
>>893
ご回答ありがとうございます
7000kmですか
キャンプツーリングで40日間はかなり速い感じですね
自分の体力だと4~5回に分けて延べ60日位でなんとかって感じになるのかなぁ

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:47:47.82 ID:v0T26C6W.net
>>896
まずありえないけどもう一度同じ事やったら
最低でも4倍から5倍の日程必要になるというかそのぐらいで無いと十分楽しめないのでもったいないです
日程とれなかったら局地的ツーリングでしっかりキャンプ楽しんだほうがいい

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:57:24.01 ID:v0T26C6W.net
>>895
確かに後ろから迫ってくる大型のロードノイズは怖かったけど笹子トンネルや新道と旧道がトンネル内で連結してた頃の釜トンネルと比べればそれほどでも無かったような

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 11:25:58 ID:c0BMRZf7.net
>>898
笹子トンネルは近々通る予定ですが旧道行きます
以前坊さんがサイクリストを引っ掛けた事件ありましたしね

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 11:40:19.54 ID:v0T26C6W.net
>>899
あそこはねいかにして後ろから来た車を対向車途切れるまで待ってくれるように誘導するかです
ビュンビュン抜かれてたら100%死にます
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2022/04/220414_r20sasago_01.jpg?v=1649922105
これしか隙間無いんだから大型同士がすれ違うときに外に寄ってればすり潰されます

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 11:47:56.36 ID:c0BMRZf7.net
>>897
確かに記録競争じゃないので楽しんでツーリングするには
それなりの期間かけたほうが良いですね

今のキャンプの目的は避暑と読書やアニメ鑑賞に集中するためなんで
キャンプサイトまで自転車で上ってテント設営したら
袋麺茹でて食べるのと直火式エスプレッソ器具使って珈琲淹れるくらい
ロングツーリングだと食事は外食でテント泊するだけになるかな
ロングならツーリング自体を楽しみのメインに活動します
焚き火とか料理に凝ってキャンプ楽しむとかは自分にゃ無理

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 11:53:20.54 ID:c0BMRZf7.net
>>900
長野県の松本から岐阜県まで国道158号を走ったことがあります
県境は安房峠越えたわけですが
梓川沿いのトンネルは怖かった
火山性ガスの臭いもするし
ご指摘のように走りました
あんな思いは二度とゴメンなので
似たようなルートは回避します

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 15:24:31.84 ID:fH9vRDab.net
笹子トンネル最近通ったけど照明が明るくなって以前より全然怖くなかったよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 15:55:40.52 ID:c0BMRZf7.net
甲府から川崎なら
山中湖へ出て道志みちの方が
甲州街道よりも安全かなあ?

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 19:38:51.34 ID:tvVCL/lb.net
この前ユーチューバー自転車乗りが
新笹子トンネルで自動車に追突されてなかったか?

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 20:14:50.37 ID:kvWXmN0M.net
ニコ生配信者のたこすだね
笹子トンネル内でよそ見運転の車だったらしく
追突されて三ヶ月ぐらい入院してんな

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 20:43:09.78 ID:Dbr6O9FD.net
笹子トンネルよりは笹子峠通るけど、あそこめっちゃ蛇見かけるんだよな
自分の運が悪いだけかもしれないが

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 20:48:52.53 ID:tvVCL/lb.net
3ヶ月入院て重いぞ
骨折でも1ヶ月だからな

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 21:17:58.84 ID:sfPiSP3n.net
親不知はオレも走ったがお勧めはできんな
自分が無傷だったのは
単に運がよかった(偶然トラック等がほとんど走らなかった)だけの話

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 21:20:55.00 ID:sfPiSP3n.net
親不知にある 浄土 死 の文字
http://torifune.info/wp-content/uploads/2015/07/20150508071228IMG_0135.jpg

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 21:43:43.63 ID:dsAbWr6R.net
親不知のストリートビュー見てみたけど30年前に走った時よりはマシになってるな

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 22:09:21.13 ID:frOIQP4J.net
8号線の特にあのへんてホントに交通量少ないからなあ

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:05:21.95 ID:eWuPljO4.net
>>910
浄土ヨンやんけ

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:53:31.12 ID:jPfRT33S.net
倉木さんセット
売れると思ってないよな

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:53:55.83 ID:jPfRT33S.net
誤爆スマン

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 14:35:23 ID:3xBXpqXO.net
久しぶりに二泊三日のキャンプツーリングで北関東から南東北をグルっと周ってきたよ
めっちゃ雨の予報有ったけど全然降らないからクソ暑い3日感だった

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 19:12:59.66 ID:F4lRopJa.net
>>916
お疲れ様
自分は山だったんで降られた
防水パニアバッグに穴開くし
テントの上から何かにのしかかられる
夢で起こされるし
なかなか楽しい三連休でしたわ

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:00:56.70 ID:/RF6cA51.net
>>917
そちらもお疲れさま
夏のキャンプツーリングに限っては雨でも良いから空に雲が欲しくなるな

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:06:09.84 ID:2g7SWuoY.net
>テントの上から何かにのしかかられる
がスルーされててワロタ
何にのしかかられたんねんw

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:09:04.89 ID:pXzHuvFP.net
>>919
お前日本語大丈夫か

>テントの上から何かにのしかかられる
>夢で起こされるし

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:24:07.31 ID:2g7SWuoY.net
>>920
ほんとうだよく読んだら「テントの上からのしかかられる」は「夢」を修飾する複文だった。
これはしつれい。

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 21:00:34.31 ID:vE19RiBE.net
ふと思ったけど寝るだけならシュラフカバーだけで寝れる?

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 21:03:44.13 ID:EWFGoJVk.net
>>922
よほど高地じゃ無ければブランケット1枚とかでも十分
おれは上に何か乗ってないと眠れないが

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 21:06:06.86 ID:Y7DX4bBl.net
この時期千m超級でなければ素っ裸

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 21:44:01.27 ID:iKve0mmS.net
真夏の平地はシルクインナーシーツだけで寝るのが気持ちいい

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 22:39:25.99 ID:EWFGoJVk.net
グラベル系の形にできるドロッパーバーエンドバーってある?
さすがにハンドル交換するのはめんどくさい

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 22:45:31.51 ID:pwDpM1ej.net
意味がちょっとわからない

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 22:56:29.58 ID:F4lRopJa.net
>>926
ハの字に開いたドロップハンドル風にする
バーエンドバーだろ?
梃子の原理で接合部に力掛かりすぎるから
難しいんじゃね?

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 22:56:37.48 ID:YcIwDzmi.net
926を横から訳すと
既設のハンドルは交換せずグラベルライドに適したハンドル形にするため後付けするバーエンドのような部品はないか?
という意味でしょ

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 23:01:57.30 ID:pwDpM1ej.net
今どんなハンドルが付いてるのかアンタらわかるの?

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 23:05:04.16 ID:EWFGoJVk.net
>>928
>>929
そういう意味です
意味不明な書き方で申し訳ない

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 23:15:31.18 ID:tKHXSBfE.net
SURLYのハンドルでそれっぽいのあったよな

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 23:15:56.45 ID:iKve0mmS.net
>>931
元はフラットバーかライザーバーなのか?
グラベル用にフレアしたドロップバーエンドは無いな

フラバ用ブレーキレバーやシフターがそのまま使えるフレアドロップ風ハンドルバーならある
https://www.instagram.com/p/CRWbZD7N5CO/

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 23:18:06.42 ID:iKve0mmS.net
>>932
被っちゃったな
SURLYのCornerBarね

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 23:20:24.40 ID:azRzM4V7.net
ドロップバーエンドはあるけどフレアになってるのは見たことないなあ
クランプ部分の負担でかそう

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 23:57:25.33 ID:YcIwDzmi.net
コーナーバーなんかいいなこれ

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 00:10:34.36 ID:+YsNaQ55.net
英語だけどCornerBarのレビュー
https://bikepacking.com/gear/surly-corner-bar-review/

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 03:40:35.96 ID:yOJzYLEi.net
こんな物があるんだね
しかしハンドル幅広すぎて扱いにくそう
昔のフラッシャー自転車のハンドルみたいでカッコ悪いし
しかしここまでしてフラバ用ブレーキレバー&シフター使う意味あるの?

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 04:14:21.85 ID:4bUc6JDQ.net
中華だと↓こんなんあったぜ
カーボンファイバー製自転車ハンドルバー,
マウンテンバイクアクセサリー,
ロングコード,マウンテンバイクと
ロードバイク用
ttps://a.アリエク.com/_mKWiDbY

アリエク=aliexpress

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 04:29:25.15 ID:yOJzYLEi.net
>>939
やっぱ需要があるんだな
まったく理解できんけど
これってステムとハンドル一体だからステム交換できないよな

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 07:33:22.89 ID:4bUc6JDQ.net
>>940
中華ブランドはSENSAHで見直した
しかしオススメはしない
ハンドル単体なら↓これ
Zniino-カーボンファイバー自転車ハンドルバー,
マウンテンバイククロス用の大きなフレアバー,
https://a.アリエク.com/_m0TYZYS

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 07:38:20.83 ID:4bUc6JDQ.net
MTB用マルチポジションハンドルは
随分前から多種類あって
ジョーンズバーのバリエーションの
Hバーの発展型がコーナーバーじゃね?

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 08:14:48.04 ID:AcPAe/nr.net
結局元々はフラットバーなの?
ライズは?スイープは?

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 12:46:29.37 ID:odt1ueop.net
リュックをキャリアにそのままひっかけられるようにしたい
メッシュパネルにパニアバックのフックみたいなのを付けてその上からリュックを付ける感じで
パニアバックのフック部分って売ってないかな

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 13:00:54.91 ID:3/MU2GPl.net
そんなのちょっと跳ねたら落ちるぞw

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 13:04:51.81 ID:odt1ueop.net
そんな簡単に落ちちまうか
メッシュパネルを結束バンドで固定、メッシュパネルにカラビナかベルトでリュックをを固定する予定だたんだがな
キャリア拡張してその上に置いた方がいいかな

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:22:17.60 ID:PmAM7Kif.net
南アルプス・聖岳で行方不明になった男性、1週間後に自力で下山…野草など食べサバイバル【長野
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658108111/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220717-OYT1T50153/
おまいらもいざと言う時のためにシミュレーション研究しとけ

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:39:23.56 ID:4bUc6JDQ.net
>>944
こいつ使えないかな?
Rixen & Kaul KlickFix Kompact レール Ø8-16mm 荷物キャリア
ttps://hollandbikeshop.com/ja-jp/bicycle-bags/hbs-panniers/hbs-pannier-parts/rixen-kaul-klickfix-kompact-rail-o8-16mm-luggage-car-bl-637714/#

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 15:41:58 ID:1jNuuxR1.net
>>947
野草に栄養なんて期待できないし携帯食料を多目に持っていくのが1番大事よ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 11:33:06.14 ID:I7c3nhHK.net
>>944
アクアリウムのフィルターのアクセサリーを鞄に縫い付けてパニア自作したことはあるな

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 12:14:25.89 ID:i1jyA6h6.net
>>944
こんなのとか
https://store.bluelug.com/fairweather-pannier-hook-set.html

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 16:11:19.08 ID:CBNu4aAZ.net
ランドセルなら丈夫なD環ついてるからイけるんじゃね
クソ重いけど

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 16:53:15.90 ID:rtX4riTS.net
>>952
イオンオリジナルにめちゃ軽いのあるよ
息子は小さかったからそれにしたわ
今じゃ175あるけどさ

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 17:27:47.24 ID:4nrAeXIB.net
>>944
バッグメーカーのオプションフックを複数個買って取り付ければいい
↓とか
https://www.monotaro.com/g/00355028/

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 17:37:23.10 ID:4nrAeXIB.net
片側で2個買うと↓こんな感じになるな
https://i.imgur.com/bpUV3pU.jpg
下部はバネとかゴムで留めるなど工夫すればいい

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 18:18:35.82 ID:lABOUvwg.net
リュックになるパニアバッグがあるからそれ買って帰り輪行する時は背負ってる

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 19:45:10 ID:mR7KJ3le.net
両サイドハードケース的なパニアって無いかな?

958 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/07/20(水) 19:56:32 ID:0ec4eFyv.net
>>944
安東浩正さんは、全部そうしている
歩くのがやっとの場所を進んでいくから
実物見てきたのに、惜しい事した

>>946
やる方法は必ずあるから、あきらめるな

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 20:36:01.06 ID:+F7kravk.net
>>957
バイク用のならいくらかありそう

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 20:38:01.75 ID:nNNesNUS.net
>>946
スプリングでテンション掛けて、フックで引っ掛けるだけの奴は、未舗装の下りで簡単に落ちる。
ロックは必須。
カラビナ付けたら、カチャカチャうるさそう。

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 20:50:36.71 ID:Q1mWtzGE.net
>>957
蓋は布だがスペシャxフェールラーベンのコラボのやつは?
https://bikerumor.com/fjallraven-specialized-jacket-pannier-caliswede/

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 20:53:17.52 ID:mR7KJ3le.net
>>959
アマゾンで探してたらオートバイ用しか無かった
ブリジストンの折りたたみバスケットを両サイド付けるかなと考えてるけどカッコ悪すぎかな?w
http://imgur.com/e6Q57Hz.png
アマゾンレビューから↑

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 23:39:42.25 ID:rtX4riTS.net
>>956
オルトリーブのVarioなんてロングセラーだよね
Altura Grid、Blackburn WAYSIDE、
DECATHLON BTWIN、BASIL Miles Daypack、
FAIRWEATHER Pannier Bag
他にも中華ものがアリエクに複数種
結構あるね
25Lくらいが使い勝手いいのかな

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 00:32:52.25 ID:rSjn/XM8.net
でも背負えるのって一個だけだよね

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 02:48:33 ID:4Rp9hRuz.net
左右同じバッグにする必要は無いよ
リュックにしたバッグに括り付けられるようにすれば良い
自分はリュックになるパニアバッグの反対側はチューブバッグ
大型サドルバッグとフロントバッグも使ってて
背負うバッグの左右とトップへワンタッチストラップ付けて
左右へチューブバッグとサドルバッグ
上部へフロントバッグを括り付けてる

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 11:34:29.19 ID:B+KonquV.net
デカトロンの背負えるパニアほしいと思ったら売り切れだった

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 12:43:10.20 ID:i+sJU5rd.net
>>966
あれはシティーユース向きだと思う

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 12:47:54.14 ID:jeBTZqbp.net
トランスフォームするタイプならトピークのサイドポケット開けるとびろーんて伸びてパニアみたいになるやつあるじゃんアレはどうなんだろ?
実物見た事無いから好奇心はあるんだけど流石に気楽にポチれる価格じゃ無いんだよなぁ誰か使ってたら使い勝手教えてくださ

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 13:00:25 ID:i+sJU5rd.net
>>968
サイド部分が思ったより小さい

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 13:02:50 ID:jeBTZqbp.net
>>969
やっぱそうかツーリングには使えないな
さんきゅ

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 17:53:14.62 ID:4Rp9hRuz.net
>>966
売り切れか
デカトロンは売り切りだから再販は無いんだよな
あれはサイズとサイドストラップが良かった
TIMBUK2 ESPECIAL VIAJA PANNIR探してたけど
買えなかったから代わりに注文した

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 21:29:08.61 ID:qNryjP52.net
>>962
懐かしいまだあるんだなw
そしてなかなか良いアイデアだ

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 22:34:07 ID:EFM4GRoX.net
ロングテールバイクのサイドラックみたいに薪とかポリタンクとか運べそうなのないもんかな。

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 22:35:18 ID:1bCoEVPT.net
リアキャリアの横に括り付けるか台に載せるかすれば足りるだろう

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 22:45:36 ID:XjTxXWmM.net
>>973
https://imgur.com/a/LHnqdpz

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 05:52:30.50 ID:QvQmJa3q.net
>>971
timbuk2のパニアみたいな凝ったのはバッグ自体重い

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 22:27:08.67 ID:SAyduEQI.net
バッグの重さ考えるとパニアに落ち着く

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 22:59:12.83 ID:WkVxIKiz.net
おとなしく定番のバックローラークラシックにしとけば良い

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 23:11:26.84 ID:yVacYV79.net
>>978
ああいうつやつやしてて台形を逆さにしたような見た目のやつあんま好きじゃないんだよな...

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 00:58:47.43 ID:ZEDakKKr.net
>>978
必要に応じて
バックパックキャリアシステム買い増せば良いものな

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 10:47:07.97 ID:ZP+Ku0uQ.net
立てました

自転車でキャンプツーリングに行くぞ41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658540603/

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 13:01:21.14 ID:rAPB6JdI.net
>>981
乙です

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 13:33:07.46 ID:dBfEUACu.net
>>981


984 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 19:28:33 ID:T/Pc3x2u.net
なんだコレw
https://blog.cbnanashi.net/2022/07/19922

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 20:20:31 ID:2cANPvBF.net
>>984
ええ……

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 21:38:43.71 ID:xhX5AY+3.net
>>984
ロッド式ならともかくワイヤー式なステアリング機構が怖い

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:45:25.46 ID:dC2EW1Wo.net
https://imgur.com/a/QpAxRyc
こういうのかっこいいと感じるの俺だけ?
自転車でこういうのできないかな

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:48:30.39 ID:i5gWDiEt.net
自転車逆さまにしてタイヤにタープ当ててポール代わりにしてるのは見たことある

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:48:48.35 ID:ASKrrIWq.net
>>987
俺もこういう感じでタープ泊してるよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:53:07.51 ID:NBRlaxsh.net
強風でタープが煽られ、就寝中に重さ200キロのバイクが倒れてきそう

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 19:00:45.65 ID:bqJddxy0.net
かっこいいけど下地面だから倒れこむ可能性もけっこうなあるな
チャリならイテテですむけど...

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 19:02:04.30 ID:ASKrrIWq.net
画像のバイクがスタンド側に倒れるなんてよっぽどの強風だしそんな状況で熟睡してるならもう自業自得だなw
俺の場合は自転車だから倒れやすいしサドルとステムにロープ張ってアースロックしてるよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 19:16:45.38 ID:uU/aUF8P.net
風じゃなくて下が土だからだよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 19:23:30.53 ID:ASKrrIWq.net
下が土の場合そもそもマトモにスタンドが効かないからね
慣れてる人はこういう時用に頑丈な板を持っておくんだよ埋まらない様にね

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 19:39:57 ID:1FFtM518.net
トピークに自転車をポール代わりにするテントあったな
バイキャンパー
評判はすこぶる悪いw

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 19:41:21 ID:bqJddxy0.net
いっぱい倒れ込んだんだろなw

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 20:23:26.21 ID:rY9p+S0f.net
自転車をポール代わりにしていいのは洗濯物を干すときだけ

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 20:36:35.21 ID:E0xybeDR.net
じつは (・ω・)ノ

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 20:36:48.35 ID:E0xybeDR.net
悩みがありまして (・ω・)ノ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 20:37:04.03 ID:E0xybeDR.net
嫁とは違う女の人の中に出してしまった・・・すごく不安 (;ω;)ノ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200