2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Anchor】RP/RS/RL/CX/XR/XG Part44【アンカー】

1 :sage:2022/03/09(水) 20:17:12.23 ID:TSzTflgo.net
アンカー全般について語るスレです
ロード、MTB、シクロクロス、TTバイクなど車種は問いません
ただし、RNCは専用スレあるのでそちらでどうぞ

※前スレ
【Anchor】RS/RL/CX/XR/XG Part41【アンカー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626061728/
【Anchor】RS/RL/CX/XR/XG Part42【アンカー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631854650/
【Anchor】RS/RL/CX/XR/XG Part43【アンカー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639402008/

※関連スレ
【アンカー】RNCってどう? part43【ANCHOR】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524555032/

※公式サイト
ブリヂストンのスポーツバイク アンカー|anchor
http://www.anchor-bikes.com/
ブリヂストンサイクル株式会社
http://www.bscycle.co.jp/


次スレは >>980 辺りで宣言してスレ立てしてください

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 13:35:20.56 ID:p39+nGSk.net
>>704
それゆーたらおしまいやがな

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 13:38:23.78 ID:4n13pAKh.net
だから、ヒルクラレースの最初の関門はうんこ峠と言われている

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 13:50:39.65 ID:I64YWCYe.net
排泄物の前にお腹に付いてる脂肪を減らせって話よ

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 16:59:35.40 ID:q0oWwFpn.net
「白だろうが黒だろうが練習した方が勝つわ」
「ララァは賢いな」

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 16:31:52.72 ID:K44Xsn/V.net
みんな大量納車祭りの連絡きた?

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:14:15.04 ID:ftwIzemE.net
来たよ黙ってたけど

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:07:33.18 ID:dwebhqol.net
PS5みたいな自転車。

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:36:41.18 ID:l8/vvr6I.net
機会損失の代名詞だな。リムブレでも十分だし他メーカーからもでてきた。さらに新UCI規格モデルが今年のツールで登場すると噂。
もういいわな

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:49:03.97 ID:Gq7LeF8+.net
>>714
安いていうアドバンテージがまだあるジャイアント9月また値上げだってさ

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:04:42.85 ID:fzxPV+61.net
>>715
またですか( ̄▽ ̄;)

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:54:50.32 ID:wFitS330.net
>>715
スレチ

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 15:50:55.78 ID:mvW9zYoF.net
納期すらも伝えられない能無し。6月だめなりゃ再来年だったか?上海ロックダウンでさらに延期か?

トレックやピナレロはモデル毎にある程度把握できてるからオーダーするかしないかその場で判断できたけどな。P1でも9ヶ月だったので頼んだ。

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:09:08.58 ID:5THuUJfX.net
ほとんどが頼んだであろうUDi2完成車がまともにデリバリーできるのは
年末から年明け以降になると言うとろうに

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:26:14 ID:3Ln7KHzu.net
年末から年明け、もしくは来年末から再来年以降が濃厚

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:29:36.05 ID:N+/I1pqZ.net
>>720
それマジ?

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:33:06 ID:SRlIbywv.net
アンカー

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:38:37.09 ID:SRlIbywv.net
先月RL1買って正解だったな
今8000円も値上がりしてるのかよ
https://i.imgur.com/O6QGt7i.jpg
https://i.imgur.com/VzAueP6.jpg

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:40:57.75 ID:3Ln7KHzu.net
骨と皮しかなさそう

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:53:40.38 ID:HH2qphTv.net
早くて年末やRP9これで年越しても待つしかなくなるだろ年末と言われ待つ人わ

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:20:45.79 ID:LOkeQyvM.net
>>723
グロ

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 00:44:38.40 ID:IYjr30cg.net
>>723
ローラー台スレに帰って、どうぞ

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 01:20:34.76 ID:em+Lhkry.net
新型madone見たら
旧設計のRP9やAEROADをわざわざ今買うべきじゃないと思ったわ

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 08:13:17.09 ID:UjBcTq6x.net
RL9D出たら買おうと思ってたけど全然出ないね

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 08:22:46.10 ID:bBdmTzYm.net
>>728
シートポストの部分以外は対して変わってないように見えるけど?

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 08:46:32.28 ID:gPo8Fxro.net
新型出すのはトレックだけでないし近い将来多くのメーカーが想像力越えた凄いの出すから期待しかない。

RP9は旧世代だけどまだ納品もできず周回遅れ。新世代バイクがあるのにわざわざ買う理由がなくなった。

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 08:50:00.25 ID:IAoH+maJ.net
正直値上がりしたらこれ買う人いなくなるんじゃない

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:16:47.91 ID:bBdmTzYm.net
新世代ロード見る分には楽しみだが買いたくはないな
トレンドが定まらない内は時代のあだ花になる可能性もある
TarmacのDiskにしても、初期のSL5から完成系のSL7まで時間掛かったし

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:22:05.07 ID:RGbKR8uk.net
>>733
ロードバイクはお前のために作ってない。どうせ金ないんだろ。ママチャリやクロスでも乗ってろや

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:22:51.91 ID:oQeL1O1W.net
>>729
RL9が無くなったから出ないんじゃない

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:37:13.09 ID:UjBcTq6x.net
>>735
RL9終わってたんか
いまRL9でディスク移行したいけど
RL8Dにするのは型番的に抵抗あったんよね
他社エンデュランスも含めて考えるわ

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 11:32:29.62 ID:oQeL1O1W.net
>>736
RL8Dを注文した俺涙目
ついでにビンボーだから105

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 12:18:02.65 ID:thTYBaCt.net
新世代っていうほど進化してないのにアルテ完成車120万超えって誰が買うのかな

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 12:18:07.19 ID:KeXxbsKn.net
>>734
自己紹介ご苦労さま
新規格の初物なんて物好き用のシロモノ
検討するのはレース結果やマイナートラブルを見極めてからで充分

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 12:44:26.04 ID:WNvMU221.net
以上、本日の酸っぱいブドウでした

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 12:48:21.70 ID:WfvouLGg.net
>>737
十分だと思うぞ自転車100万とかおかしいぞ

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 14:28:28.05 ID:CfDhmVE1.net
たしかに
しかもエンデュランス系なんだから105でなんの問題もないじゃん

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 14:38:23.92 ID:Lqv0M976.net
>>723
昨年春に買ったけど2度の値上げで13000円アップw

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 15:32:19.81 ID:+FaZWClF.net
>>743
マジ?
そんな上がってたの?

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 17:09:27 ID:rdbtpvB5.net
RS6入荷8月頃に延期って言われた

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:29:25.52 ID:SyJQLiOm.net
純粋なレーシングジオメトリのアルミフレームはもうRS6ぐらいしか残ってないよね
ワイヤー外装でタイヤは23Cなど化石みたいな仕様で面白い
RP9の次はこれがディスク化されるだろうから買うなら今のうちか
冬に結構入荷してたよね

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 22:25:19 ID:JlRY6OO9.net
>>737

RL8D乗ってる俺も同じく涙目。
去年の夏にRNC7買いに行ったら人知れず終了していてコレにした。

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 08:55:14.07 ID:JEQgJfwN.net
RL3の重さは塗装のせい?

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 12:10:26.63 ID:J/gePfS9.net
アルテ組完成車は今年ご用意出来ないって正式にショップから連絡あったよー

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 12:14:13.47 ID:yZoAsG4s.net
>>749
おめ!

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 12:21:41.19 ID:J/gePfS9.net
>>750
39!!
フレームセットならあと3ヶ月ほどで届くからそれで組んでくれるってよ!

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 12:29:58.44 ID:r1kO0uyh.net
ワイヤーは外装でいい

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 15:09:00.49 ID:EA6R3z8I.net
アルテ組はあまりにも安価な設定しちゃったのを後悔して納期伸ばしてキャンセルさせようとしてんのかと勘繰りたくなるな

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 16:38:33.25 ID:4xfYyQSJ.net
>>753
前金受け取ってなければ良かったのにな。契約は成立してるからブリヂストンからはキャンセルできんでしょ

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 18:15:25.82 ID:B7o8KjIj.net
>>744
税抜き57000→?→70000円
税込み62700→69000→7700円円

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 18:16:22.20 ID:B7o8KjIj.net
訂正
>>744
税抜き57000→?→70000円
税込み62700→69000→77000円

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 20:45:31.30 ID:3ctRmZJv.net
BSは前金なんて取ってないぞ
前金取るのはあくまで自転車屋だ

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 21:43:14.19 ID:ILAAeAYr.net
RL9廃盤?ディスクも出す気なし?
大事に乗っていきます。
https://i.imgur.com/PAgxUSI.jpg

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 21:59:35.09 ID:Dy5Rh1BI.net
力の強い小売りがいないから
正確に消費者まで届くのが難しくなるね

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 01:59:14.13 ID:03zw6TAG.net
>>749
それは残念。発注したのはいつ?

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 08:02:13.00 ID:nZrzMA27.net
相談に乗ってくれアルテ注文組なんだけど今乗ってるのが10万キロ超えそうで不安です。納期速い代替機オススメある?リムRS8つなぎで買うか迷ってる

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 08:28:14.13 ID:BNluYr8Z.net
エアロード
winspace t1500

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 09:35:30.94 ID:dCP4eQUc.net
最短なら店頭在庫のサイズ合うやつ
ただカーボンで室内保存なら10万キロでも大丈夫だけどな

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 12:34:55.05 ID:eap1t+3g.net
>>760
2021/9/2

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 15:36:27.47 ID:NTgxuYsk.net
>>761
オンライン在庫ならSL7が割と余ってたような
そのままリム乗り換えるならワイズでオルトレとかドグマとか
割とフレームは余ってた…はず

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 15:55:13.64 ID:8MCPt/uL.net
10万kmはアルミだったら頑張ったなだけど、カーボンならまだまだ余裕よね

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 19:12:26.50 ID:iqZCZZUI.net
>>765
すまんSL7ほしいのは山々なんだが近くの店追放されたのでスペシャは無理なんだ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 19:14:33.56 ID:iqZCZZUI.net
>>763
マジ?確かに体感的には不安はないんだけど自転車屋からは折れたらどうするて脅されてる

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 19:18:43.14 ID:iqZCZZUI.net
>>762
エアロードは整備できないから無理です。

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 19:55:45.71 ID:YYEJeTfr.net
>>768
今のフレームはカーボンよね?
クラック入ってなければ早々折れないよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 20:48:09.86 ID:iqZCZZUI.net
>>770
カーボン無事故

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 22:44:57.57 ID:YYEJeTfr.net
>>771
俺ならそのまま乗る
フレームに違和感も無いんでしょ?

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 23:02:21.07 ID:+YQky+/q.net
SL7やDOGMAを買う人なら、RP9のアルテを注文してないと思うんだ…

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 23:22:50.15 ID:+F2Ktkrh.net
ドグマfも1年待ちになる勢いなんだよな…

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 05:32:19.61 ID:YSETT3du.net
つーかそのショップに行って在庫あるor納期早い取り寄せ品から選べば良いだろ。ここで何聞いてもショップに無いって言われたら意味ねーじゃん

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 07:01:20.18 ID:Iy4n2ghq.net
>>775
現実的な話で1番的を得ている。
だがそれじゃあ盛り上がる話も盛り上がらんな笑

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 07:43:32.62 ID:nbTdMA9S.net
ここはBSのスレだから代替機ない?とかかまって欲しいジジイの書き込みはスルーが一番

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 07:44:19.37 ID:6QEeZf91.net
>>772
違和感はないんだけど
ネジが緩みやすくはなってる
点検は毎週やってるから問題ないとは思うけど
それとこれはホイールかも?だけどパワーのわりにタイムが悪くなってるハルヒルもPW変わらんのに3分も遅くなったからショックだった

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 11:26:56.79 ID:NzrFv67x.net
>>778
2010年代のフレームなら、劣化でハルヒルが3分も遅くなる事はない
ホイールのスポークテンション落ちてるんじゃね

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 11:47:52.52 ID:IVR+XpNv.net
>>775
ほんとに、ググレカスと店に聞けカスが多い板だよな
お前の近所のショップの在庫なんか知らねーよと

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 12:40:50.41 ID:fvlzi44C.net
>>764
受付速攻の発注でもそれか
フレームのサイズとステム長は?

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 19:58:44 ID:HhY0O3IC.net
アルテ完成車は受注の1-2割納められてるかどうかなので
注文の日にち聞いたところで意味をなさない

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 21:27:15.19 ID:H6dNN460.net
RP9の注文者はこの板に情報流す意味もらな無いからやめた方が良いよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 21:50:24.44 ID:LNpMaW8c.net
最低でも日本語書けや

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 08:34:40.84 ID:Vc8WaItP.net
俺のRS8が組み上がったよ。店頭在庫だったけど品薄の今サイズがあってラッキー。
サドルも純正が取り寄せ出来ないらしくフィジークサドルへのアップグレード通常料金より安くしてくれた。
10年振りのロードバイクだからちゃんと乗れるか心配。

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 09:29:20.23 ID:Ds6xVN26.net
チャリだから大丈夫だよ
バイクみたいにスピードでないし車体も軽い

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 17:25:08.30 ID:Q9tWQFAY.net
>>758
めちゃめちゃかっこいいな

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 21:01:51.82 ID:vp6/1li/.net
GIANTも去年夏の注文がまだ入荷してないさらに伸びると店が嘆いてるよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 13:03:02.98 ID:JsJAL1+K.net
ある程度玉を確保してから受注台数決めて売ってればヘイト買わなかったのでは

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 14:59:01.74 ID:zQhjMkPl.net
>>789
それか最初から用意出来る台数公表してればな
客逃がしたくないのが見え見え

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:48:24.76 ID:RKT60QLp.net
>>758
かっこいい(´・ω・`)

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 01:18:19.82 ID:9SO/5HMc.net
富士ヒルでリムRL8が

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 06:57:47.14 ID:WzAtzfI6.net
ホイールがww

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 09:42:13.08 ID:X6rTlRlj.net
カラーオーダーで好きな色のにすれば
よかったのかも。

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:39:36.67 ID:o70pl8+g.net
>>793
今年の富士ヒルは晴れて路面乾いてたし
カーボンリムでも問題なく降りれたよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:43:37.10 ID:aEUqD9+i.net
実は俺6月にRP9納車されてるんだ
初日発注の2月納車予定だったアルテ組
着実に供給されてはいる

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:06:02.33 ID:wn0wM2iH.net
自慢写真うpヨロ

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:21:05 ID:aEUqD9+i.net
>>797
写真は身内バレするから勘弁w
数ヶ月しっかりと乗り込んでインプレするよ
比較対象はRS9

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:02:23.29 ID:ngZEx6mj.net
>>796
おめ。これ以上延びないといいねえ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 21:22:35.71 ID:GYDotDfH.net
どこの誰かわからん奴のインプレはいらねえw

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 08:18:41.43 ID:kQejEkWh.net
ワイは待ってるやで
頼むぞ

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 16:29:06.65 ID:s4T6IYNv.net
頼んだお店に6月に1台入ったから話聞いたけど
部品がなくて納品できなかったものがやっと来たんだってさ

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 20:37:43.04 ID:rRxw6fBb.net
このRHM9,何年式か分かる人いる?
https://imgur.com/a/de1HUST.png

おそらく2008年式?としてフリマに出てるんだけど、フレーム形状からは2006年式では??

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 20:38:32.49 ID:rRxw6fBb.net
貼りなおします。
https://imgur.com/a/de1HUST

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 00:35:49.61 ID:4scqZdbP.net
初期型ってゆう事くらいわかりません。
後期型からシートステー付け根がモノステーになったはず。

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:30:03.64 ID:8r4ZKHLD.net
あれ?ハシケンRP9じゃなかったの??
ttps://www.cyclowired.jp/news/node/370039

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 20:15:27.04 ID:2iM+APmg.net
シクロワイアードの過去の写真からひっぱってるだけ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200