2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 147人目【合法】

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 18:05:53.67 ID:EU5+KQ5a.net
>>273
>法令規則に規定がなく存在しない事を、無理やり別の規定で違反とした類推解釈であるw

法令規則に規定が存在しているからその規定の要求に応えられるものでなければならないのだよ

公安委員会規則の要求に応えられる点滅灯の条件を出せない以上点滅灯は自転車前照灯にならない
点滅灯に対する公の見解も「現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由により無灯火扱いとなり、道路交通法違反」なのである

定常灯はピーク光度=実効光度だが点滅灯は点滅周期、デューティー比により実効光度が変わる
∴公安委員会規則の要求を満たせると証明された公知の点滅周期、デューティ比、実効光度の提示が必須である

点滅灯は明かに感じられる消灯状態=公安委員会規則の要求障害物を確認できるを満たせない状態が存在する以上
規則の要求を満たせない状態がどの程度までなら容認できるかと言うことである
法令規則は規則の要求を満たせない状態が存在することを認めていない
これは自転車前照灯として点滅灯を指定していないことからも明らかな事実である

消灯状態では規則の要求を満たせないのは明らかな事実である
法に従えば夜間路上にある時は10m前方の障害物を確認できる状態になけばならないのだ

規則の要求は10m前方の障害物を確認できる光度の瞬間が存在すれば良いなんて要求はしていない

総レス数 1001
771 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200