2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 147人目【合法】

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 17:22:52.16 ID:1JQcZb4j.net
>>392
>>「点滅は点灯に含まれる」
>
>含まれてないだろ(W

ぎゃははははははははははははははははははは
さすが知的障害者wwwwwwwwwwww
何をどう理解すりゃ、点滅式灯火を点灯すると点灯ではなくなるんだよwwwwwwwwwwww

法令規則に従って点滅式灯火を点灯、つまり、「点灯すると点滅する灯火」を法令規則に従って点灯するw
すなわち、法的に点滅は点灯に含まれるwwwwwwwwwwwwwww

>黄色の灯火を点灯では点滅しない、点灯には点滅の意味は含まれていないのだよ

黄色の点滅式灯火を点灯すると点滅する現実を、点滅式灯火は点滅しない!と現実逃避した妄想で言い訳したんだなwwwwwwwwwwwwwww
モンスタークレーマー並みにキチガイっぷりがハンパねえなwwwwwwwww

「点ける」の意味は「ある働きを発動させる。活動を開始させる」で「燃えるようにする。また、あかりをともす。スイッチなどを入れて器具を作動させる」だから、「前照灯を点ける」とは「前照灯を(スイッチを入れて)作動させる」だwwwwwwwww

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%BB%98%E3%81%91%E3%82%8B_%28%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%29/

そして「点滅式灯火を点ける」のは「点滅式灯火をスイッチを入れて作動させる」であって、「点滅式灯火を点ける」と点滅しながら灯火が点灯するというだけwwwwwwwww

ここまでが世間一般常識の「点ける」の意味で、法令規則の「点ける」の意味も定義がないので辞書の意味と同じwwwwwwwww

更には、法的には点滅が点灯に含まれてるという現実wwwwwwwww

「点滅は点灯に含まれる」
"150メートルの距離から点灯を確認できる黄色の点滅式灯火を点灯"
https://www.pref.nagano.lg.jp/police/shinsei/koutsu/kinkyu.html
http://www.pref.kagoshima.jp/ja23/police/shinsei/sonota/kinkyuu.html

それらは間違ってる!と俺が思ったから違う!と喚き散らしたところで、辞書も法令規則もお前の妄想より正しいのが現実だから、現実逃避はもうやめろ知的障害者wwwwwwwwwwww

総レス数 1001
771 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200