2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【亀岡から】サイクルin京都 その52【北摂へ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 18:43:00.48 ID:P42wciLe.net
※前スレ
【最速で】サイクルin京都 その49【梅雨入り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1621162313/
【萩の】サイクルin京都 その50【梨木神社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1628940186/
【雪の】サイクルin京都 その51【花脊】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643122455/

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:45:22.66 ID:cuHydXQW.net
いい汗かいてきたわ
おまえらも頑張れ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:46:56.05 ID:d3hzmNeO.net
>>768
キチガイ

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:54:48.74 ID:cuHydXQW.net
キチガイでも花背鞍馬側三本登れるんやで?

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 20:27:23.95 ID:d538zDsr.net
花背3本登るのに朝から夕方までかかってんの豚脚かよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 21:01:40.00 ID:hqHGSUe8.net
落ち着け、ずっと花脊におったわけちゃうで

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 11:46:36.09 ID:hK/Gbc8f.net
花背のタイム・・・やばい

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 16:40:31.39 ID:hK/Gbc8f.net
調子は上々、仕上がりつつある・・・

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 15:08:59.95 ID:1yRFmm82.net
グランフォンド行ったやつおる?

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 15:47:33.90 ID:aASqkqlu.net
おらん

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 21:18:48.25 ID:p0C2IoZ1.net
独りで参加しても寂しいだけや

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 10:37:52.15 ID:xtZv8gxN.net
今日は快晴
昼から山城方面までアベ40キロ超で流すか・・・

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 17:48:15.94 ID:xtZv8gxN.net
いい汗かけたわ

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 20:52:21.96 ID:Ge/HyZ16.net
グランフォンドのコース走ってきた

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 09:01:43.95 ID:WjNLdYGB.net
グラン浜田

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 09:32:45.19 ID:ZhVHcVz1.net
あいにくの雨だったようだな、グランフォンドはw

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 12:01:35.49 ID:ZhVHcVz1.net
肉じゃがは美味しいの?
おかわりはできるの?

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 12:14:21.95 ID:Zx9wAxkz.net
松尾谷林道ってまだ通行止めのまま?

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:25:08.09 ID:x4V5JuRH.net
> 松尾谷林道ってまだ通行止めのまま?
普通に通れたよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 08:32:14.16 ID:OjHIhQLb.net
通行止めか聞いてんだよ
通れても通行止めなら通っちゃダメなんだよ馬鹿

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 08:38:10.23 ID:ScEfUtQq.net
通行止めになってない時でも一般車(自転車も)通っちゃ駄目なんですけどね

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 09:31:34.28 ID:OjHIhQLb.net
誰も自転車で通るなんて書いてないだろうが
押し歩きで通るんだよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 13:00:10.45 ID:QBipnJMQ.net
>>788
質問に条件あるなら、最初から書いとけ馬鹿。質問の仕方も知らんのか

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 13:16:50.76 ID:OjHIhQLb.net
質問は松尾谷林道が通行止めか、否か?だ
勝手に条件付けて答えるな馬鹿

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 13:31:53.26 ID:QBipnJMQ.net
>>790
失せろゴミ

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 13:35:16.92 ID:aoKIVXUT.net
>>790
自転車を担いで行け

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 16:25:37.65 ID:407TxD9f.net
https://www.sankei.com/resizer/c8yGkliOzHJcFgkX0YvWg2J_ElM=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/KRD5REH3YNOIVHLRT5QSOTYYNA.jpg
笠置寺行ってみたくなった
でかい磨崖仏がある

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 17:18:02.81 ID:OjHIhQLb.net
民有地に勝手に入るなよ
常識あるなら

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 23:23:03.12 ID:8wghPs9P.net
明日は午前中ならまだ走れそうかな

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 23:34:20 ID:9JfDUix3.net
午前中だけで北摂3000かよ!

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 23:41:26.19 ID:8wghPs9P.net
北摂エリアとかあんまり走った事無いなあ
この前サイクルモードに自走で行った時にちょっと通ったくらいか

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 08:43:30.54 ID:fu/yXQlK.net
今からちょっとだけ行けるかえ?
90%なんだけど

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 09:30:11.17 ID:2bGnqZ82.net
午前中なら行けるんじゃない?
今さくらであい館だけど自転車乗り自分しかいねえw

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 09:46:03.14 ID:fu/yXQlK.net
雨ってきたわ中止するか
初っ端から降るとかはぁ

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 10:14:24.38 ID:yIaghipt.net
午前中行けるんじゃない?とか言っておきながら降られてしまったw
もう帰り道だったのであんまり濡れなくて済んだけど

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 18:10:38 ID:0QAIjMK0.net
フルスピードで登るのが俺の夢やった

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 18:12:47 ID:Dx3pdpTg.net
成仏してクレメンス

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 13:34:58.69 ID:uLEvlANl.net
大津港にビワイチの拠点施設ができたらしいね
レンタサイクルとカフェとか
自前で行く人も寄って楽しめる施設があればいいんだけどな

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 08:34:30 ID:16ASV2On.net
コンビニで充分やろ…

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 10:17:02 ID:9USOU+5v.net
昼から行けそうやな

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 10:22:44 ID:hS8tihH5.net
昼から3000登ってくるか
夕方には帰れるだろうし

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 11:02:44 ID:VnKsxxMw.net
29日午後6時50分ごろ、京都市南区久世川原町の久世橋下流の桂川右岸で、通行人男性が「川に人が浮かんでいる」と京都府警南署久世交番に届けた。

怖ぃょぅ

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:51:13.50 ID:wqGGBfBF.net
>>808
淀川スレに帰ろうな

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 13:35:32.45 ID:lyUaNTXR.net
もぅなぃんだょ

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:25.14 ID:E+F7A5eN.net
30日(土曜)はサクッと200超流してきた

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 10:25:20.91 ID:jeFku7RJ.net
昨日は寒い中鼻水を垂らしながら走りを楽しんだサイクリストはたくさんいたようですね!
SNSで無数の画像を載せてる人がいて何よりです
しかも彼らは普通に半袖だったとかなかなかやりますねぇ!!

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 18:25:10 ID:a2TEU1ta.net
自転車を巡って殺人未遂事件かぁ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 19:40:52.39 ID:3YaOo3nh.net
暑いねん、猛暑や、熱中症なるわ

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 13:17:04 ID:HjkQ46IJ.net
今日は暑いね
フラフラになりながらも根性で走り抜いてください

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 08:59:40.39 ID:FpzyzTgI.net
京見とか大正池の大したことないタイム自慢してたルート君は美山ロードを直前にして逃亡したのか・・・哀れ

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 09:42:29.86 ID:IBCRuEYR.net
いよいよ梅雨シーズンらしい
雨が大好きな人は大喜び
雨を浴びながら疾走してタイヤを滑らせて冷や汗をかくのが好きなのだ

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 13:19:07.37 ID:13sJPQMe.net
ワークマンでカッパ買ってくるわ

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 11:07:11.89 ID:uyEzAu6h.net
過疎

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 22:13:21.19 ID:5+Hn/8yf.net
今日は涼しくて走りやすかったな
過疎りすぎ

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 22:17:00.45 ID:z7+wuv8i.net
誰もこんな北摂3000のキチがオナニーしてるとこに書き込むんだよ
みんなもうあいつに辟易してるんだろ

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 09:41:59.10 ID:WEikkE3F.net
↓こっちも過疎りまくってるぞ
【桜は】サイクルin京都 その53【もうすぐ】

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 09:57:17.12 ID:Pn0rQ8dk.net
過疎ってるのはコロナに感染でもしたんか?

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 00:00:47.49 ID:ouMSRzR+.net
サイクリングのハイシーズンのはずなんですけど

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 01:29:32.39 ID:z2CFHeHP.net
北摂3000が嫌われてて過疎ってるんだよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 08:34:28.56 ID:530XgkVn.net
↓も過疎ってるのはなんで?
【桜は】サイクルin京都 その53【もうすぐ】

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 08:44:19.85 ID:XrMjco5x.net
本スレが過疎ってんだから重複スレも過疎るに決まってんじゃん

あと>>825 の名前はもう出すな

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 08:47:36.57 ID:2Udwyu+6.net
北摂3000が嫌われてるから本スレも重複スレも過疎ってるだけ
そんなことも分からず
>>822
>>826
としつこく北摂3000が粘着してるからさらに過疎っていくに決まってる
自分のせいと全く思わない糖質かな?
お前のせいだぞ嘘ばっかついたうえにしつこいうえにクソみたいな独り言してるから
あほかほんと

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 08:53:09.29 ID:jlT9qa0c.net
>>822
次スレにしたらええやろ

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 09:33:07.40 ID:XrMjco5x.net
>>828
自分も粘着してることに気付こうな
もう一切触れるな

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 10:33:09.59 ID:530XgkVn.net
というお前も触れている

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 11:34:17.26 ID:530XgkVn.net
SワークスターマックSL7がオートバイのように登っていく姿を見たら俺と思ってくれ

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 20:35:03.22 ID:7cqOekcq.net
怖ぃょぅ

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 20:37:02.30 ID:ouMSRzR+.net
淀川スレに帰ろうな

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 19:11:04.35 ID:VupClYmp.net
貴船神社付近って結構坂きついですか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 19:22:52.46 ID:q/dQaXWl.net
>>835
まだ本番じゃない

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 20:40:09.05 ID:Z9b5uXPy.net
その辺が序の口

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 12:49:17.70 ID:7XgkByC2.net
奥宮より先の芹生がエグいのは知ってます
そのうえで貴船神社あたりは坂キツイのか?って聞いてるんですが

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 13:08:01.42 ID:jjb+mZ4r.net
文盲?
その芹生より全然普通ってことなんだが。つまりキツくない
もしも実際に行ってみてキツいと感じたなら、君はサイクルを引退すべき。脚力が足りないからだ!!

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 13:08:24.64 ID:WBMROobb.net
聞いてる暇あったら行ってこいよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 14:31:31.04 ID:0dnFccS9.net
今週末は美山ロードレースか

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 14:38:46.12 ID:+m3S7wQX.net
日程さえわかってないのかよw

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 14:44:04.55 ID:0dnFccS9.net
来週だったw

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 13:45:53.85 ID:hposfWaR.net
京都西山ヒルクライムなんてのがあるみたいだね
東山は知ってるけど西山なんて呼ぶのか?

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 16:40:38.18 ID:CTJVavjx.net
北や東に比べて観光力が弱いのに
洛西~大山崎あたりの広範囲に渡るからなぁ
具体的なスポット名で呼ばれてしまうね

宗派だと「せいざん」読みなのもややこしい

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:12:47.62 ID:eS9N03Fx.net
京都西山(せいざん)短期大学
京都西山(にしやま)高等学校

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:24:17.89 ID:3R6d5lPE.net
西山短期大学は一流大学の一つだよね
同級生が通ってたは

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:27:39.96 ID:L1hvNMNm.net
京都の大学で一流なのは京大だけでそれ以外は二流だよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:41:53.92 ID:DnvHseIZ.net
勉強になるな
読み方間違えると失礼に当たるもんな

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:47:11.72 ID:meQrClrd.net
ゴミみたいな学校なんて間違えても失礼にならんよw

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 18:18:40.83 ID:Ldaytjv6.net
>>847
生まれて初めて聞いたわ

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 20:39:31.26 ID:hposfWaR.net
なるほどなあ
みんなは参加するのか?
俺はフルサスMTBなので登りなんて無理だし参加しない

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 12:22:19.50 ID:ug26I25l.net
登板後にサイクルラックの無いであろう境内に立ち寄ってアプリ起動するの面倒
てか善峰寺のような坂を好んで登って、なおかつ参拝料を支払って細部まで観光する層なんて激レアやろ

SNSでの拡散狙いにしてもイマイチ企画の意図がわからん

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 12:32:07.51 ID:E5OPvGWY.net
自転車で登ったかどうやってチェックするんだ?

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 12:58:29.12 ID:GN/j119k.net
>>853
すまん、お金払って中入って見回った事あるわ
善峯寺は季節でいろんな植物が見れるから好きだぞ

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 13:37:42.11 ID:lQnxrPhI.net
あのへんの寺はそれほど観光地化してないからいいね

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 19:58:16.48 ID:ug26I25l.net
>>855
善峰寺含めて西もいい場所だとは思うけど
激坂後の汗かいたサイクルウェアにビンディングシューズで観光は億劫じゃない?

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 21:23:42.13 ID:QK5mj9wf.net
ビンディングシューズで坂と階段だらけの善峯寺を観光するのは苦行
そもそもあんな坂を自転車で登りたいと思う層と寺社仏閣を観光したい層は違うような気がするけどな…

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 21:39:28.48 ID:lQnxrPhI.net
トゥストラップにしよう

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 22:50:12.93 ID:fWyJpj5O.net
善峯とか暗峠とか話題作りに1〜2回登ったらもうええわって感じ
登って疲れた後の下りでも神経使うしブレーキは無駄に減るし景色もイマイチだし

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 22:54:40.58 ID:8eFS/qla.net
善峰行くやつは後半まで登っちゃうわな

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 00:04:18.21 ID:VA/ezFRz.net
>>857
ビンディングでもspdだから歩くのは苦では無かった

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 09:10:01.41 ID:pBqzNPxo.net
>>861
そうなん?前半頂上で休んで帰ってるわー
田能樫田が別にって感じだし。別院まですぐなら新しくできたカフェもあって行きがいもあるんやけど。

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 11:07:04.81 ID:7m699auF.net
金蔵寺と花背ってどっちがしんどいですか?

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 12:49:17.91 ID:sZ7sVmuJ.net
金蔵寺
ドーナツあるから

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 12:55:53.30 ID:6adPyWtS.net
田能樫田らへんの府道六号は摂津峡の前までは快適なんだが信号越えてからのダウンヒルは車に挟まれて苦痛だし何より信号がストレスよなぁ。ヨドサイまで戻るのが大変。

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 16:08:03.05 ID:RtMghWrm.net
>>866
いっそのこと芥川沿いに行ってみるのがいいかもな
ちょっとわかりにくいところはあるけど

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200