2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販@自転車板 Part158

639 :553:2022/06/17(金) 16:03:24.06 ID:wn0wM2iH.net
KICKR CLIMB故障して
Bike24とやりとりしてたけど
結局Wahoo Germanyからの引継ぎでWahoo Japanで面倒見てくれることになった。

ドイツまでの送料10万円でどうなるんかと思ったけど
国内ならせいぜい2000円程度だった。
ホッとした。

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:26:13.00 ID:iNN6fOFp.net
>>639
wahoo japanってサービスいいんだな。国内代理店で買うメリットってトラブル時のサポートだけだし、商売うまいわ。

641 :553:2022/06/17(金) 16:58:53.52 ID:wn0wM2iH.net
>>640
送料の問題で国内で対応するしかないんだろね。
Wahooのデカブツのガイツーなんの問題もないと感じた。
もちろん英語必須だけど。

あとはBike24のサポートが紳士的だったのも良かった。
ただしやりとりは最初が3日待たされてその後1~2日に1通ペース。

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:48:30 ID:iNN6fOFp.net
>>641
DT Expハブで早期摩耗問題が起きたとき、ガイツーで買ったって言ってマルイに対応求めたらすぐ交換部品送ってくれたわ
どこもアフター体制はしっかりしてる。そんでないと現地代理店作る意味ないしな。
国内代理店がないものは覚悟して買わんとあかんけど

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:00:01.62 ID:4+JDBUeP.net
俺は逆に国内で買ったEXPのホイールについて、DT本国サイトの特設フォームから問い合わせた。
その後マルイからメールが来てスムーズに対応してもらった。
最初は買った店に問い合わせたんだけど、情報が無いからと調べもせず何もしてくれなったから付き合い辞めた。

ガーミンあたりも、本体がいいよねっとを買収してガーミンジャパンになったから昔よりは安心だね。

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:25:38.23 ID:Ks/Ivv2f.net
俺はdtに問い合わせたら未だに返信すらないけど
わりと聞く話
しかも送料こっち持ちらしいし普通に糞

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:33:41.00 ID:ngZEx6mj.net
>>644
問い合わせたところ本当に合ってるか?
てかリコール始まったの去年の5月なのに今更何で。
対応が良かったという話は聞いても悪かっただなんて聞いたことないな。

あれ、釣られた?w

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:38:29.87 ID:Ks/Ivv2f.net
文面が頭悪そう

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 20:04:41.30 ID:zXLlbqUI.net
俺もDTから返信が来なかった
すぐに別のホイールを買ったので
ラチェットの摩耗は進んでいないけどw

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 06:57:27 ID:gyNDfT4O.net
今だとむしろ日本のショップが円安で買い叩かれたりしないのかと思う

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 07:25:26.54 ID:bb98H7Ev.net
シマノだけは買い叩かれるかもね

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 08:12:12.56 ID:c+UsFnja.net
また円が落ちてる
先延ばしにしてたけどそろそろ買ったほうがいいか

個人の買い物はともかく日本国これで大丈夫なのか?

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 08:35:44.27 ID:YbvVZl6s.net
業種次第かな。
エネルギーを輸入にたよざるえんから、輸出企業に抱っこしながらやってくことになる。

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 15:27:17.51 ID:1yVH80NB.net
AFO

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 21:47:57.41 ID:px1PYgEu.net
一番困るのは輸送業だ
経費がかさむが運賃は上げられない(;´д`)トホホ…

そろそろ宅配郵便物の時間配送も朝昼晩くらいの3回にしないとヤヴァイ

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 22:35:49.65 ID:HA1llLiC.net
フランお前もか

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 23:00:29.32 ID:/Tmr8l5l.net
マルクお前もか

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 09:31:52.20 ID:zbbRWh/n.net
おじいちゃん!マルクはもう亡くなったでしょ!

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:37:46.90 ID:M9twtOaw.net
フランは? フランはどうなの?

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:57:28.97 ID:bz3uqp2h.net
フランクフルト

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:00:07.72 ID:zkJlfq0l.net
ドイツ語で考えるなよ

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:43:04.86 ID:O+wGUCVN.net
吾輩のフランクフルト

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:51:41.09 ID:IIjFiRZw.net
見栄を張るんじゃありません!

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:53:01.52 ID:O+wGUCVN.net
裸で歩くといろいろなところにぶつかるほどでかい

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:22:22.76 ID:M9twtOaw.net
>>662
三半規管がおかしいのでは?

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:24:45.71 ID:MsO0fsaK.net
その色はサラミ化してるじゃねーか

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 16:27:59.50 ID:vYAlob02.net
PBKが一晩でタイヤ2本セット¥4,000も値上げしててびっくりした
あわててCRCで確保した

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 16:30:09.97 ID:f6SByPGa.net
>>665
何買ったのさ

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 16:30:39.09 ID:XFdQ1A34.net
PBK昨日だか一昨日タイヤセールしてなかったっけ

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 16:40:21.78 ID:BLNTb/L6.net
パワーカップが2本1万ちょいで安かったなー

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 16:42:32.38 ID:vYAlob02.net
>>665
EagleF1 SuperSports

昨日のセールはEagleF1 SuperSportsが2本で\300程安く\8,000程だったが28Cしかなかった
25C待ってたけど入荷しても値上げ確定っぽいからPBKは諦めた

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 16:43:05.01 ID:vYAlob02.net
アンカーミスった
>>666宛ね

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 16:50:34.31 ID:Y20zqfpB.net
アンカーミスった
>>666死ね

に見えた
なんでそんなことで死ねとかいうんやとオモタ

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 17:33:31.19 ID:f6SByPGa.net
>>669
サンクス。
pbkは最近は使ってないな。

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 07:14:05.00 ID:2lxQIiwu.net
CRCて今はオランダ発送統一?
前は物によってはイギリス発送があったが最近はオランダ発送ばっかだな

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 07:34:29.37 ID:IREQTtdS.net
送料無料でやってるからすごいよなあ・・・貧民の俺にはとてもありがたいわ

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 19:05:51.05 ID:ThG3Cq+v.net
俺のクランクやっと来るぅうう!9ヶ月かかった・・・

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 20:57:45.96 ID:OQW1YNV5.net
>>674
どこが送料無料?

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 01:39:28.12 ID:MhgT/Kim.net
(´・ω`・)エッ?

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 01:55:52.36 ID:PDtRH0FG.net
(´・ω`・)エッ? じゃないが!

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 02:59:13.05 ID:IYklGPSl.net
(´・ω`・)エッチ?

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 03:28:13.19 ID:qzaUzEs0.net
今回オランダから5日で到着したわ

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 03:33:04.96 ID:edjnoa6S.net
>>680
店はどこよ?

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 07:30:57.55 ID:DJgKlO4f.net
去年アリエクで2万円で買えたカーボンクリンチャーホイールが今年は5万になってる

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 16:35:50.20 ID:3XXEb7Bc.net
tops bikesって知ってる人いる?気になる。インドネシアのサイトらしい。使ったこと
ある人いたらどんなだったか教えて下さい。

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:11:24.50 ID:rczg4YE0.net
普通

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:33:46.31 ID:I0NOYOP3.net
L買ったらMが二個無料

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 00:29:58.15 ID:J9q2CgUA.net
wiggleは使ったことあったけど、
初のBIKEINN果たしてどれ位で着くかな?

3日ポチで7月7日~12日ってなってたけど、あまり信じてない。

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 08:23:27.15 ID:DmRbZrOb.net
>>686
バイキン、トレードインはこれまで3回発注して一度も届かず返金処理のみ。あいつら在庫ないのにレア品掲載してて、やっとのことで探し当てて発注しても2週間後ぐらいに発送できないって言ってくるから使わなくなったな

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 08:38:09.47 ID:Rkfv3YfO.net
>>687
ちょうど今それだわ
まだ移送中になってるが急いでないからしばらくそのままにしてる
倉庫に在庫ある奴はすぐ発送するけどな

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 11:02:51.00 ID:rU2hDfU6.net
>>686
俺は全部届いてるけど発送してからものが途中でとまるな
まとめて空輸かもね

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 13:13:20.28 ID:fI0ZzMIE.net
マジか
それを聞いて怖くなってきた

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 16:51:01.15 ID:xpevD2dI.net
キャンセルされて返金もあるのはウザいだけどまあ仕方ない
あかんのは破損してたり注文と違うもの送ってきた時に返金で手間取るやつ

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 18:02:42.12 ID:7iddfziF.net
>>691
そのためのPayPal
ゴネられたらPayPalが対応してくれるから楽で話が早い
PayPal非対応のショップで高額品は買わないことにしてる

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:18:36.43 ID:M4qjEUTS.net
返金になった場合手数料と時間帰ってこないからつれえよなあ・・・

694 :686:2022/07/04(月) 20:32:18.81 ID:fI0ZzMIE.net
発想されたよ!メールが来た
期待できるかな

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:36:53.45 ID:jCpTlkxS.net
フランクフルトで止まるよ

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:41:20.84 ID:H7EPCrJ6.net
お前のは小さいから大丈夫

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:59.67 ID:aT99yWjg.net
ポークビッツってこと?

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:53:29 ID:aszT4Uc3.net
お前のはポークビッツ
わしのはホースディック!!

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:36:00.59 ID:ow9/gkbO.net
俺だけフランクフルト

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 14:20:51 ID:Px02GvPm.net
支払いでアマゾンペイってどうなの
日本のアカウントじゃ海外で使えないが

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 14:37:57 ID:YLiawI2Q.net
ガイツーでペイペイが使えないのは手数料の問題なんだよな

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:03:33.38 ID:+qd6W5Hn.net
>>700
銅ではないだろうwww

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:46:05.93 ID:qO3UWAUl.net
銅馬鹿か

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:39:06.69 ID:dAYWl/qJ.net
>>701
おまえも702並みにしつこいな

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 20:16:05.64 ID:poxsnb6g.net
俺のフランクフルトのわいにはかなうまい

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 20:40:20.05 ID:c55GyFaX.net
フランクフルト生まれのYさん

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:24:56 ID:sGAY27pE.net
配達が早くなったよな
昔はアリエクのスタンダードでも配達まで3ヶ月かかったからな
今じゃ20日程度で届くわ

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 04:27:58.04 ID:NGGkhW+Y.net
運送の経営的にいえば、ブツは無理のない範囲でなるたけ早く回さないと金にならないからな

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 07:45:19.96 ID:fAArh/31.net
probikekitてそんなにヤバいのか
めちゃ安く表示されてるのは怖いけども

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 07:47:29.22 ID:xVtAMnwj.net
PBKはタイヤと小物だけ5回ほど買ったけど、別に問題なかったなあ。
ホイールは他のガイツーでも度々問題があるようだし、PayPal無しで買うのは怖いね。

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:02:51.22 ID:Xp0p2xr/.net
24500円のヘルメット買ったけど関税の税率てどれくらい?

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:10:34.88 ID:X6NyFVEy.net
お代官様の気分次第

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:22:46 ID:M1dp2VJZ.net
佐川ならとられない
ヤマト、郵便配達ならアウト

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:47:52 ID:6b8IhsNn.net
ヘルメットはアタマの形に合わないから
国内でアジアンフィットを買うw

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 11:44:33 ID:edwaZ0Ab.net
metのtrentaは良かったぞ

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:16:19.32 ID:Xp0p2xr/.net
>>715
それ買った、3Kカーボンの方

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:16:30.49 ID:TgJDMvvT.net
>>711
チャリ系は基本的に無税だけど
消費税5%は掛かる

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:23:52.74 ID:JfUqafDr.net
>>717
ヘルメットは4.4%の関税かかるし
輸入消費税は6%です
適当なことを言わないように

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:34:27.12 ID:Xp0p2xr/.net
>>718
関税4.4%なんだ、購入額の4.4%?それとも購入額の60%に対する4.4%?

自分も消費税は購入額の6%と認識してる

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 13:43:37 ID:TgJDMvvT.net
>>718
確かに関税書いてた
結局10%かかるのか

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 13:46:42 ID:TgJDMvvT.net
一応言い訳するが
16000円以内のヘルメットは2回ほど買ったことがあって
関税掛からなかったのでないと思ってた
とおもってまた調べるとヘルメットは無税みたいなことが書いてるblogも出てきたから分からんな

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:45:08.12 ID:y20ixlAO.net
馬鹿の書いたブログを信じる馬鹿

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:13:30.85 ID:H6d3X29P.net
俺もkask protoneとuvexの15000円位のヘルメット買ったけど、関税はおろか輸入消費税も請求されなかったな

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:00:14.00 ID:+omSA+54.net
16000円以内で何度かヘルメット買ったけどなにも取られたことないから
関税って自転車関連だと革製品ぐらいかと思ってた

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:03:27.25 ID:+RcVrb6P.net
関税と地方消費税ごっちゃにしてそう

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:18:56.03 ID:h68yYYKN.net
>>725
こういう中身無い煽りが一番鬱陶しい

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:22:02.18 ID:cTsisgkx.net
無知故にこれが煽りに見える悲しさ

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 18:18:52.25 ID:zKXrJ7up.net
何かPBKって言語設定ごとに価格変わるのな
JP > UK > USって順番で安い
最安のUSでPayPal決済出来てウマウマ

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 18:37:46.59 ID:Zn8kw032.net
>>728
円建てのが安いものもあるけどあたかもドル建てが全て安いと言うのは横暴

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 18:54:58.75 ID:zKXrJ7up.net
>>729
全部言語だけUS、UKに切り替えてるだけで通貨設定はJPYの円建てのままよ
Wishlistとかカートは各国サイトで同期してるのに価格だけ同期されない謎

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 13:35:09.39 ID:BYrO1S+A.net
>>686だけど、7月5日にDispatch from outward office of exchangeでステータスが止まってたけど、
今日ステータスが更新されて神奈川に着いたってさ。

マジで予定通り12日までには到着しそうな感じで良かったYO

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 23:15:11.33 ID:wqnyw9+Y.net
ておもうやん?

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 06:38:28.89 ID:us3E6JWL.net
俺の中華カーボン空港で行方不明になった

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:18:10.56 ID:/RpIvF6Z.net
ついにユーロとドルが同じ水準に…

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 00:38:12.64 ID:eZR+J2/3.net
>>734
ユーロもドルもポンドも上がりすぎなんだよ、クソー

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:37:56.44 ID:22yiA1Mp.net
日本が明後日の方向に突き進んで勝手に落ちていってるだけというね

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 15:15:43.94 ID:us3Np3Pw.net
>>686は1日予定日より遅れたけど届いた。10日くらいなので早い方かな。
梱包が簡素でビビったけど、別に壊れる物じゃないから全然良い。
バイキンさんも物によっては使えそうかなと思った。

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 05:41:35 ID:RagY5JGz.net
フレーム注文後に中国人から電話かかってきてビビった
何言ってるかわからんし怖かったわ

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:15:58.52 ID:va7kmzRo.net
>>738
あいつら中国語が世界中で通じると思ってるからな
コロナ前だけど中国人観光客に中国語で道聞かれて(恐らく)「はあ?分かんねえよ」って身振り手振りで伝えたら、中国語のままゆっくり復唱してきやがった
分かるか!ボケ!

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:29:18.77 ID:UMOVpcGa.net
抗日ドラマの日本兵が中国語ペラペラだから

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:15:32 ID:p4UbNWl0.net
筆談なら少しは

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:24:22 ID:ivFjIO3K.net
数字の数え方と方角位なら何とかなるかも

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 11:51:52.75 ID:kzK490zt.net
現実に筆談でもわかるってのは珍しいよ
俺は筆談でもわからなかった

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:03:34.08 ID:9V0l1bpF.net
パイパンなら盲牌で分かるんだけどな
若い子のパンツに手を入れるのは犯罪だよな

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:20:12.72 ID:rZN0/KPD.net
>>738
電話で、しかも中国語かぁ
そりゃあびっくりだ

フレームやホイール数万円程度でも注文すると、けっこう細かく好みにカスタムしてくれたりするから
その相談じゃないかな

セラーに英語でメール送ってみたら

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 03:46:22.17 ID:zkeyrKXs.net
【速報】一時1ドル139円台に 1日で2円近く円安進む 98年9月以来24年ぶり(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96efe19cf47c3ba57224fa53fd4309517d37e50

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 09:22:35.22 ID:eHd/gXot.net
PBK7/8購入、7/11発送、7/12UK発、7/14JP着、7/15配達中
24(スタッフ稼働)時間中に発送は相変わらずだけど
発送後は速いね

後はキャンセルしたコグの料金が返金されてないからそれをゴルァするだけだ

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 20:49:18.72 ID:nRMx223T.net
\26,000で買ったヘルメットが届いたが非課税やった

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 21:13:47.57 ID:cVMN+Nmo.net
>>748
おめ
自転車用品扱いだったんだな
ラベルに自転車用品としか書いてない?

750 :748:2022/07/17(日) 07:53:00.79 ID:i9SjPzkz.net
どのラベルで課税か否か判別してるんかな?
FedEXのラベルやEMSと入ったラベルに"RoadHelmet"て記載あるけど"CycleParts"とは書いてないんだよな
前に1.8万のウェア買った時一度だけ課税された事あったけどウェアも1.6万超えてても課税は一度だけだったから運なんだろうか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 08:01:43.31 ID:1z8HcP1C.net
税関も全部はチェックできないからな

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 09:30:21.02 ID:rwGEbl2A.net
服と靴だけは取られたな
あと大きい箱もw

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 14:18:24.96 ID:VFcgR+F4.net
>>750
必ずインボイスが箱の外に貼りつけてある。
そこに記載されている分類で課税、非課税等を見る。
怪しいと思われた物は開梱されて確認される。
ホイールなんかは開梱されてる事が多い。

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 17:26:24.25 ID:SA2CITg2.net
27cmのシューズ買ったら28cm届いた
返品めんどくせー!

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 13:31:09.23 ID:UrXkMOzv.net
昔eBayでレザーシューズとか買うとナイロンスニーカーと嘘申告して送ってくれる気の利いたセラーいたわ
申告額を1/10とかにしてきたりもあった

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 13:55:23.58 ID:U14uXAn7.net
ebayはたまに親切な人いて、「申告額いくらにする?」とか聞いてくる人いたな
日本の消費税の絡みがあるから課税額以下の金額でお願いしたら簡単にOKしてくれたり

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 18:51:17.37 ID:ZX7p2sv4.net
アリエク風だな

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 15:53:38 ID:69Yxbyqg.net
>>754
欧米メーカーの靴は、日本メーカーの靴より幅が狭く、甲高幅広な自分の場合、ワンサイズ大きいのでないと履けないので、通販でピッタリなのを見極めるのが難しい

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 16:02:22 ID:4fHj3TGe.net
メットとシューズは洋物でも概ね問題無しなワイ
セール助かるわ

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:49:34.86 ID:1f5G8tBe.net
>>755
それただの犯罪な
お前も同罪

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 14:57:30.35 ID:vOeDnOKo.net
PBKで不良品のホイールが送られてきたんで返金処理した。1ヶ月くらいかかって色々面倒だったけど、そこまでサポートがクソって印象では無かった。

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 15:03:22.73 ID:7I4CWOie.net
PBKって一時期検査落ちのフレーム売ってなかったっけ

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 17:25:15.33 ID:0R+97xwC.net
>>761
どのあたりが不良だったん?
傷?

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 22:44:28 ID:1b99EKvC.net
>>763
リムが割れてスポークが飛んでた…。

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 01:15:04.26 ID:MPxtcxuK.net
>>764
不良どころかもうヤクザか何かだな

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 04:34:43.57 ID:b5oPDqqe.net
さすがに、入れるときはまともで、輸送中に破損したんちゃうか

ウイグルで買ったら、でかい箱ん中に申し訳程度ひとつまみの緩衝材で、商品全く固定も保護もされずガッチャンガッチャンいいながら来たの思い出した
欧州系よりアリエクのほうがはるかに梱包マシやんけ~、って

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 06:20:32.97 ID:5Z5i8haq.net
>>766
あるあるw
ありゃエコに対する意識の影響かねえ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 11:26:50.86 ID:aQW1G9wD.net
bike24とかbike-discountはぺらっぺらのダンボールがパンタグラフ状に折り畳まれて到着するからな
中身半分ぐらい無くなってて全額返金で残りのコンポーネントはゲット出来たけど
数年前そんな事案が連続発生したり糞DHLが荷物ロストしたりが頻発してドイツ系の通販は避ける様になった
Wiggleは頑丈なダンボールに放り込まれて来るだけ優秀

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 13:56:38.42 ID:MElIax7W.net
密林だとでかい箱で送ってくる時は、同じ様な大きさのボール紙にビニールで圧着?させて送ってくるよね

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 15:27:53.28 ID:/NvqMjyv.net
>>766
それが、箱はほぼ無傷で段ボールで緩衝材が組まれてたんだけど、ホイールはバキバキだったんだよね。
どう考えても最初から不良品だったとしか思えない。

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 17:16:55.40 ID:Vlz+3FCY.net
ビケイン発送が2か月後とか遅すぎるだろ

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 22:39:44.84 ID:aQW1G9wD.net
Micheの黒ハブが全然在庫復活せんわ
サプライチェーンいつになったら正常化すんねん

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 23:44:00.13 ID:XWGcPP/m.net
>>759
製品がグローバル向けになったのか、丸アタマで幅広足のオレでもあまり不自由を感じなくなった。
ちなみにヘルメットは Bell でシューズは SIDI。

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 11:54:17.83 ID:kHp1NSNa.net
また出たPostNL
Item delayed due to unforeseeable circumstances

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 12:00:47.67 ID:kHp1NSNa.net
parcelsapp、17trackだと遅延メッセージ出たままだけどPostNL本家だと国内到着してた
22-07-2022 10:10 The consignment has arrived in the country of destination
22-07-2022 10:10 The item has arrived in the country of destination
21-07-2022 19:11 Item delayed due to unforeseeable circumstances

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 12:10:53.69 ID:9bypmrVM.net
ウゼー

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 16:18:05 ID:CW8XSlWI.net
オーストラリアからLEAKEのCX 238の個人輸入を検討しているんだけど、アッパーの素材はフルグレインレザー(本革)らしい

https://www.lakecycling.com/products/cx-238

この場合って革靴の関税で金額の30%が対象なの?それともスポーツシューズ扱いで関税率は8%?

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 16:40:21.85 ID:KJrhweef.net
税関の気分次第

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 18:08:53.04 ID:jh6P9Cc3.net
皮は無理
誤魔化せん

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:00:08.24 ID:6gPRk8WR.net
革靴になる

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:05:04.89 ID:CrsS5Oub.net
wiggleで久々にジャージとソックス買ったんで、いつ届くか楽しみ。

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:20:11.39 ID:bITUB9J9.net
>>777
LAKEでしょw
個人輸入とか無理すんなw

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:21:21.35 ID:PzTrxi5D.net
>>777
238ならPBKになかったっけ?

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:41:16.65 ID:CW8XSlWI.net
>>778-780
ありがとう、やっぱり革靴扱いだよね

>>783
PBKはサイズがないんだ

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 00:27:11 ID:MbnWTpyF.net
リーク? レアケ?

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 01:17:33.79 ID:UH95DvhO.net
Lake(レイク)のタイプミスです

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 09:48:38.62 ID:p14u0CzE.net
コレ見たことなかったけど詐欺サイト?

https://www.backpacking-united.com/jp/

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 12:11:24.67 ID:+E2/bxYT.net
怖くて踏めません

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 13:29:06.59 ID:N+BwWMLJ.net
>>787
会社とか住所を検索しマップツールで調べて行けばすぐにわかるよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:13:26.95 ID:VSPoSVFD.net
DHLだから半分詐欺かな

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:14:34.66 ID:XxgHdriV.net
Trustpilot見ると騙された人いるね

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 13:30:08.15 ID:5mKcuqSv.net
BIKE24、18日出荷で本日到着。過去最高記録だと思う。最近はイギリスよりドイツのほうが
早い気がする。

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 14:11:28 ID:G8LI7cw5.net
直近のイギリス発の配送日数はWiggle 5日、CRC 6日、PBK 4日だな
購入から出荷までラグあるからプラス2、3日ってとこか

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 10:25:23.25 ID:54BUth/m.net
>>777
スポーツ用品扱い

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 10:25:49.54 ID:54BUth/m.net
円安なんに金持ち

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 10:57:10 ID:YsxNkYEn.net
円安で海外通販の価格的メリットはなくなったけど、国内の代理店が弱小すぎて
いつ入荷するかもわからんようなニッチなパーツも海外では在庫持ってたりするから
品揃え、在庫量が海外通販のメリットかと思ってる。

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 13:19:25.17 ID:XEHmVwby.net
別業界だけど日経で外資の日本支社の社長が価格下げないと売れないから利益率低いしMTG出ても日本支社の発言権無いに等しいって言ってたわ
コロナ以降在庫の取り合いで欧米どころか東南アジアの方が利益出るからそっちに持ってかれるんだと

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 13:58:41.97 ID:Y8ztn8R3.net
金出さないくせに細かい注文が多い日本人なんか相手にしてらんないよな
前使ってた通販サイトは日本だけ送料がおかしいくらい高くなったので、面倒なクレーマーにあたって取引したくないんだろうな

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 14:56:32.84 ID:WROdzHuj.net
>>798
クレーマーなら外国人の方が多いと思うけど?
アメリカなんて製品買っても1月以内なら壊れても返品OKとかあるじゃん
欧州でもこういうの普通にある
日本はアマゾンが出来てやっと海外に近づいたけど
他のネット通販は返品殆ど受け付けないからまだまだだな

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 14:58:15.55 ID:WROdzHuj.net
それぞれの国のアマゾンの安定感はプライム価格比較すればわかる
プライム価格が高い所はそれだけ問題抱えているという事

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 15:19:05.07 ID:wvJFTQC1.net
>>799

それはウソ

但し、理由なしで新品再販できる状態なら返品できるのが事実で、物によって全額返金ではない

きちんとルール設ければ売る側も返品は拒否しない

まぁ、日本人はパッケージまで商品の一部だと考えが多いので、破損したことを返品や低評価の理由として挙げられることがあった

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 15:22:59.42 ID:WROdzHuj.net
>>801
嘘と断定するなにかあるの?
ゲームソフトも遊んで詰まらなければ返品できるとか
色々なものを無条件で返品できるときくけど?

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 15:31:10.42 ID:wvJFTQC1.net
>>802

ゲームつまらんと思ったら返金できることが聞いたことあるけど、売る側が事前に宣言したものが基本

そういう特例出して一般化する言い方は詭弁だと言う

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 16:19:19.59 ID:WROdzHuj.net
>>803
返品の話をしてるのに
何故か詭弁と言われてこまったな

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 16:35:05.79 ID:S7ktnCnb.net
俺が絶対に正しいマーン

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 18:38:08 ID:COCiPbUK.net
結局ヅラエースは何処も高いのかな?

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 20:59:18 ID:a4VOLJAp.net
シマノが安い価格で日本向けに販売するの海外の小売に禁止したべ

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 21:17:50 ID:COCiPbUK.net
いまヅラ幾らするんだ?
60万くらい?

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 23:21:06.14 ID:9O7J2197.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)どっちのヅラ?

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 12:11:07.13 ID:j6lIfjug.net
取り外しが出来る方のヅラ

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 22:00:37.05 ID:UwN2rD0J.net
BIKEINNで頼んでしまった
送料高いなぁ

まぁ無料が当たり前という感覚がおかしいのかもしれんけど

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 04:37:12.78 ID:5mMp8CZe.net
そうねぇ 輸送してもらってるというサービスへの対価は本来従量制よねぇ、バイクインみたいな
それを無料や格安にしてしまうウイグルやアリエクだったりは、うーんおっそろしいことなのかもねぇ

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 07:17:43.89 ID:9Q3mTxil.net
薄利多売

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 09:37:04.08 ID:xgfc0vUd.net
>>809
コンボのヅラ

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 11:56:25.08 ID:B/6dl3wR.net
万国郵便条約にタダ乗りし続ける中国様のお陰や

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:08:32.26 ID:DgMbeSjK.net
自治区は安くないからなぁ

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:54:25.75 ID:CSX03+My.net
>>815
お前いつの話してんの

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 08:08:36 ID:NAXD2t3t.net
wiggleで買って、イギリス発送→PostNLってオランダ経由なん?

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 08:14:24 ID:hgcQDA8h.net
オランダに倉庫が有る定期

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 08:58:05.25 ID:OK/q1QJn.net
ロッテルダム

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 12:16:57.71 ID:zDuoKSUh.net
北米に倉庫のある韓国のガイツーはなんでも買える
ただ安くない(笑)

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 12:36:23.58 ID:EEzAP1WP.net
倉庫は出来るだけ免税の地域に置きたいのはストアの本音だよね

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 13:58:33.82 ID:ho5ZMoHV.net
春にbikeinnの時は、オランダ発送で1ヶ月以上かかって、ウクライナ情勢の影響だと思うけど、今はどうなん?

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 14:21:37.70 ID:PlpfKeQr.net
CRCでホイール19日注文、PostNLで27日に届いたよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 14:55:24.90 ID:p9tngaUr.net
>>823
道南ではないだろうwww

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 15:09:13.33 ID:ho5ZMoHV.net
26-07-2022 05:13 アイテムはPostNLソーティングセンター
今日の正午過ぎに日本到着

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 15:15:42.89 ID:G20K/4vX.net
イギリス系EC(オランダ)は最近速いね
Bikeinnは無在庫販売だし配送網云々以前に論外だから避けてる

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 19:49:40 ID:tEczQyoq.net
>>823
今月小物何回か買ったけど10日くらいで到着したよ。

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 11:22:09.03 ID:lpWPMQMd.net
EKOIから買ったひとおる??

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 11:25:52.34 ID:xVZRtjuh.net
採用チームは散々だったけどツール期間中はCM打ってたしやけに目にした印象EKOI

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 11:43:34.26 ID:XXD1G1gQ.net
別府さんがPRしてる印象

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 11:19:16.82 ID:yMlSnN2B.net
とうとう円安が落ち着くかもね

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 11:32:30.04 ID:E0IsF0IL.net
一時期150円超えるみたいな見方多かったけど、今は円安頭打ちみたいな見方多いね

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 11:41:18.09 ID:WamMVbVE.net
ここんとこドルが133円台ユーロも134円台か
ドルは125円くらいまでは戻るんじゃね

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 13:10:19 ID:E0IsF0IL.net
全て先送りで何もしない岸田内閣の勝利(違

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 13:38:43 ID:dF3PIcgl.net
bike24がログイン出来ない

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 17:19:34 ID:7iVSVVmm.net
第二次預金封鎖新円切替まで天高くフッ飛んでくれれば面白かったのに
グレートリセット

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 21:14:02.09 ID:/Pland9f.net
>>836
同じく

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 21:20:56.25 ID:E0IsF0IL.net
普通にログイン出来るな
とりあえずCookieはbike24.com、www.bike24.com、bike24.net三種あるから全削除してみるとか

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:45:46.74 ID:XGJhGIes.net
びけ24もびけいんもあっちが品切れこっちが品切れで揃わないので、
とりあえず肝心なのだけは揃ってるびけこんぽーねんつのカートにGOサイン出そうとしたら送料倍になっとるがな・・・
びけでぃすかうんとはコロナ開始と同時に送料1万近くにハネたまま戻す気配ないし

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 00:33:28.46 ID:f3BxXUML.net
bikeをびけと読んでるのかコイツ
ガイジだろ

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 06:42:02 ID:/agKHcte.net
5ちゃんねる(2ちゃんねる)あるあるだな

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 06:43:31.31 ID:cHNZqZRj.net
グランドプリックスだろ
言わせんな

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 08:00:57.40 ID:9whKGrxu.net
俺はニケのスニーカーが好きだ。

845 :838:2022/08/03(水) 08:09:40.56 ID:leZrRWpt.net
あれ?ログイン出来るようになってるわ…

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 16:16:11.54 ID:kGno7Vgt.net
アリエクスプレスあるある
商品の中に食べ残しのお菓子が入ってることがある

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 16:30:42.92 ID:X9Kp1+B1.net
ないない

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 16:46:19.63 ID:+xJhxRi2.net
獄長あるある
入ってるはずのハリボーが見当たらない

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 18:57:13.21 ID:lBjqe9mM.net
あるある

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 20:22:39.55 ID:4WD/ZsbC.net
アリエクは利用する前はヤバそうなイメージあったが、全体的に梱包自体はおそろしくしっかりしてるとおもった、世界で日本の次ぐらいに
送料格安だと、めちゃ積み混載便で外箱潰れぐらいはあるけど、全然許容範囲だわ

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 22:59:46 ID:RukrxRsR.net
>>850
それ思った。ようやくいい加減な事するとかえってめんどくさいという事に気が付いたのかと

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 23:06:10.46 ID:dwzbNktP.net
aliは中国内での荷扱いが荒いので、それに耐えられるように重梱包してるんだよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 23:58:52.27 ID:tCUxiCqX.net
発送時か途中で商品抜き取りとか普通に有る国だし

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 07:51:34.97 ID:efZRnuCZ.net
>>837
日本がそこまで行くとうんたらかんたらで皆(他国)も一緒に飛べるから、そうはならないとか、どっかの記事で見た。

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 07:54:22.12 ID:efZRnuCZ.net
>>850
送料格安なのは、協定で相手国に負担掛けさせてるからなんよね。
なので日本だと、日本郵便とかに。

是正が一度入ったんじゃなかったっけ?

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 12:19:56.46 ID:ARlElqqh.net
中華今年4月から後進国扱いじゃなくなったよね

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 12:50:18.95 ID:WlXyC4TH.net
ツァイニャオっていうアリババ自前の物流会社つくってて、これが強い
日本にも東京横浜大阪神戸にあって、JAL宏遠や日通なんかと業務提携しだしたから最近通関も早い

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 18:20:03.17 ID:tFXrNCXe.net
黎明期も過ぎたろうし、
そろそろ中華カーボンとアジアブランドを分けたほうがいいと思うが
どこで買えるか分からん

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 19:33:05.24 ID:ScirMmEr.net
国際郵便の条約で、現地の配達費用はその国の郵便局が全部負担する事になってる。
だから中国側が負担するのは中国国内での運送料金と航空便か船便の運賃のみ。
料金も中国はいまだに後進国扱いの格安設定のままやっているので、日本の1/5程度の料金しかかからない。
国外に出すコンテナ代もあほみたいに量があるんで、詰め込むだけ詰め込んで単価激安にしてる。

頭が良いというかずるがしこいというか、利用できる物はすべて利用して最低の運送料金になる手法をとってる。

中国じゃ宅配業者は成長出来ないぐらいの安さを郵便荷物が実現しちゃってるんだよな。
その内日本のすべてのダイレクトメールが、中国からの国際郵便物になりそうな勢い。

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 21:48:32.69 ID:WuFbmVg6.net
アメリカからマウンテンバイクを輸入したいんですが国際送料が16万くらいします・・・・
Fedexより安く発送してもらえる業者がありましたらご教示頂けないでしょうかm(_ _)m

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 22:13:10.37 ID:MlZocEc8.net
ドイツとかイギリスの送料の安いショップで買う

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 23:15:41.43 ID:bMeC68gv.net
>>860
アメリカ国内の送料が安ければ転送サービス経由でもトータルで安くなるかも

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 08:36:30.03 ID:cG54Jsz0.net
EKOIで買ってみた

送料無料が2万数千円以上なだけあって、来るのが速い

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 18:50:00.29 ID:9yOSF5da.net
EKOI見てみたけどダサすぎてイラネってなった

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 19:03:28.12 ID:7xrdwHAG.net
そりゃブヨブヨのデブが着たらダサいわなw

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 19:40:17.47 ID:52PMW+b3.net
あ?誰のこと言ってんだコラ

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 19:42:51.58 ID:5xD7Oudj.net
>>866
ハゲは呼んでないから出てこなくていいよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 19:48:28.80 ID:9Zp0mbqm.net
さそり L≒パール L≒EKOI M って感じやな

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 07:25:56.72 ID:EWSLArJa.net
アリエクだとステム一体カーボンハンドルが5000円で買えるのかめちゃくちゃ安いな
でも販売ゼロのストアから買うのは怖いな

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 07:56:12.66 ID:kBimdKqv.net
得体の知れないステム一体型ハンドルを買える勇気が凄い

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 09:16:03.97 ID:xT26JkcD.net
死んでもかまわんのだろう

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 09:35:43.86 ID:M4V6/LHH.net
とりあえずローラーで使って問題なけりゃ外でもつかうようにすればええだけのお話

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 10:11:44.80 ID:+O0sja+p.net
ローラー中でもハンドルがポッキリ行けば危ない気はする
フルフェイスのヘルメットかぶって全身プロテクタつけてやってるならなんとかなるかも

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 10:13:37.07 ID:xT26JkcD.net
形だけそれっぽく整形してろくに強度テストもしてないのだろうし、折れたら大事故になる部分のパーツにそんなもん使うのはな。
自分の命が5000円より安いなら好きにしろ。
他人様に迷惑かけるなよ。

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 10:15:19.09 ID:jjehp/ad.net
命ってのはもっと粗末に扱うもんだぜ
俺の命もお前らの命も大した価値ないから

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 10:51:24.32 ID:M4V6/LHH.net
よほどの剛力スプリンターじゃなけりゃいきなりポッキリは無いでしょ
ミシっという音とともにヒビが入るだけ そこで気付けば問題ない

別に中華じゃなくてもワンバイエスあたりでも逝くときゃ逝くけえの

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:47:42 ID:Hv7B7IGf.net
サクラのDHバーを思い出す…

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 13:01:51 ID:kBimdKqv.net
会社が壊れたけどね

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 13:47:48.19 ID:7qlJq1Y+.net
しかし、買えるパーツも以前と比べてずいぶんと減ったなぁ・・・(´・ω・`)

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 07:24:09.83 ID:RKKjKbuu.net
アリエクもいろいろ値上がりしてるな
昔はロード用のブレーキシューなんかペア100円で買えたんだぜ

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 07:25:35.80 ID:D1qx8qAo.net
そんなもんに命預けるとはどんだけ安いんだ

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 09:14:40.52 ID:9YKLu5YY.net
EKOIのメットが届いた
カタログ値は L (215 gr)だったのだが

日本とフランスの重力差をなめてたわ
マビックで分かってたことなんだけど・・

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 09:30:58.29 ID:NR1JSoGC.net
高緯度が重力が強いから多少はね

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 22:16:54.81 ID:ffXgWxGQ.net
inn 5/1発注のタイヤの納期がいつのまにか12/31に。それは長すぎだろとメール入れても「サプライチェーンの問題」と他人事のような定型文回答。
wiggleみたら一瞬在庫が復活してたので、innキャンセルで注文したらすぐに届いて良かったよ。

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 16:12:49.57 ID:Pe+YY+0o.net
>>882
何のヘルメット買ったの

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 19:23:46.61 ID:Y3l4BYIn.net
>>885
GARA カスタムのほう 

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 09:09:33.04 ID:OQDskqEw.net
アリエクはカスクの偽物売ってたな
堂々と偽物売るなよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 12:12:45.83 ID:JbfX6gDC.net
BIKEINNで

prologoのDimension頼んだら、Scratch届いたわ
色も違うし、メーカーしかあってねー

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 12:46:58.59 ID:HT2LULfY.net
メーカーが有ってたら当たりだろ

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 13:16:50.40 ID:1zq/IXCz.net
せやせや

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:12:09.15 ID:f/D/1VIv.net
カスタムのほうじゃないページで見たらしっかり250gになっていやがった
カスタムページでの表記215gは未塗装か??  ちくしょう(´・ω・`)
まあ使える範囲内だからええけど・・

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 17:42:35.23 ID:kXxsnoCm.net
シフター左右の筈が右2個来たりホイールの前後セットでもミスられたことあるし雑だよなあ

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 20:10:43.77 ID:futNEFOl.net
ヨーロッパのショップの適当さはひでぇレベルよな、検品も梱包も事後対応も…
中国のアリエクに出してるようなショップのほうがはるかにしっかりしてるってどうなん…

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 20:44:59.74 ID:B+nXMFbt.net
ぶっちゃけ後進国のくせにアジア人舐めきってるからなぁ...

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 21:59:26.02 ID:CA9hFoEK.net
欲しいものは殺して奪い取る、でつい最近までやってきた連中だからね

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 06:34:41.11 ID:BVJBsM0O.net
海外に限った話じゃないんだが、なんであんなにドロップハンドルの形がわかる写真を載せないんだろうな
「フ」なのか「⊃」なのかさっぱりわからん

写真一枚だけしか載せられないなら見栄え重視にしたいだろうって思わなくもないが
何枚も何枚も写真載ってて、横から見た写真だけがないってのはどうにも納得がいかん、というか買えない

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 06:57:21.10 ID:qlx28rKi.net
>>896
自転車に付けて横から見た時にカッコ悪いとメチャ萎える
握りごごちと同じくらい横からのシルエット大事

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 12:18:41.34 ID:vP6bS0DZ.net
>>896
そりゃ見せたくないからだよ
握りにくそうだったりいろいろあるんでしょうな

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:59:51.00 ID:3c/boto1.net
ekoiはプロがなぜか旧モデルのAR14使ってる人が多いのが気になる

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:22:55.67 ID:48zQbUua.net
エアロで一番軽いからじゃねーの?

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 22:13:45.40 ID:evMMdeL5.net
pbkで7日に購入、日本に11日に着。受取りは明日かな。
いつも途中でロストして10日以上はかかるのに。

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 23:04:56.59 ID:Iy9ebiOa.net
最近エゲレス系ECは早いね

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 08:04:19.61 ID:FiCOgJSf.net
為替が円高に動いてきてるから焦りがなくなってしばらくガイ通休んでる
1ドル120円ぐらいまで戻ったらハンドルとかシートポスト買う予定

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 09:07:13.61 ID:1z56sC6h.net
>>903
海外も物価高で価格上昇してるんだけどその理屈だと日本だけ為替の影響で価格上昇してることになる

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 09:45:04.58 ID:FiCOgJSf.net
>>904
日本語対応ショップでしか買ってなかったし気づいてなかったんだが、ドル建てでも値上げしてるのか。まずいな、、、

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 10:25:00.65 ID:KrzsERPa.net
>>905
インフレピークアウトとも言われてるから落ち着く可能性もあるよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 11:32:14.76 ID:IrM2R+eI.net
ウェア類は、思ったほど価格上昇してない印象

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 22:43:15.80 ID:eSC/fNi4.net
Wiggleはこないだお気に入りに入れてた商品が値上げされてたわ
ピーク時のレート反映したんだろうけど急ぎでない高めの商品は暫く待ちやな

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 01:45:15.98 ID:5ksQ+LhX.net
相変わらずあれが入荷すればこれが欠品で全部揃わない品薄状態でもあるし、
とりあえず交換の必要がある物と絶版の危険があるが替えがない物の確保だけしとくわ
あとは物置からの発掘で当面凌ごう

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 16:12:55.19 ID:EPD9NxH0.net
タイヤ買うついでにチェーンリングも買っとこと思ったら
タイヤだけ値下がってチェーンリングが値上がってる

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 13:25:30.55 ID:Rc81ZUxo.net
商品欠品
メーカーの生産力のなさにうんざり気味なのです(´・ω・`)

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 14:27:08.22 ID:u5/XyqJe.net
しゃーない
シマノですら欠品出しまくりで、完成車販売社は代替パーツ探しに奔走で涙目や

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 17:54:38.71 ID:41fYsCdp.net
完成車販売社なんて潰れてフレーム売りが残ればいい

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 23:52:12.99 ID:kcNUZgLX.net
自転車に限らず国内の製造部品(中国製含め)でも代替品探しに奔走してるんですよ!

はよ在庫戻ってきてくれ!
代替品探し、在庫持ちの問屋商社探しがくそ面倒。

915 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
pbkで注文したらその日のうちに原因不明のキャンセル通知来たわ
在庫の都合でもつかんかったんかね‥

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:17:49.30 ID:fmOPYne/.net
売り手市場なのに生産が滞るなんて・・・

生産計画大失態なの?
それとも全世界的な高齢化(働き手不足)?

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:25:20.77 ID:EWS4F3sJ.net
コロナが悪い ロシアが悪い シナが悪い

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:33:00.89 ID:u50mBtqx.net
シマノのシンガポール新工場が今年の後半に完成するからもう少しの辛抱

919 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナで生産落ちてるところへブームになったからな。

ここであわてて工場増やしすぎたらブーム終了&既存工場が全力出せるようになったとき
生産力多すぎて潰れるから、工場増やすにしてもブームに対応できるほどは増やさない

920 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アリエクで売ってるツイッターってメーカーのカーボンロード安くてかっこいいな
20万でスラムのライバル付いてるし物は良さそう。

921 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フレームはダンボールかな?

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 18:01:10.66 ID:NGpoJ5u7.net
>>918
我慢しきれなくなって工場新設して稼働させ始めた頃に、バカ騒ぎが終息してだぶついて死亡するフラグ

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:41:15.14 ID:aZ4FxYq7.net
>>922
既に欧米の特需は終わってるというね。
特需の時にバカスカとオーダーしまくったのが滞留してるだけで、それらが市場に届く頃にゃ買い手が減ってるというオチだな。

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 21:29:33.32 ID:r9jQSd+8.net
>>919
SRAMは偽物出回ってるが

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 21:48:42.50 ID:/VJVEIPg.net
欧米の特需って米国でも売れてたのか

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 17:52:09.32 ID:XVaAGwPq.net
欧米か

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 05:08:16.72 ID:YY2ZGEaR.net
tradeinnの検索結果から商品ページに飛べない
検索結果からだと「ja」を「jp」に誤って変換してるせいだと思う

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 05:12:27.58 ID:YY2ZGEaR.net
tradeinn(bikeinn)って評判悪いみたいだしわざわざ報告してやる義理もなかったかな
なんかクポーンでもくれたらいいんだけどないんだろうな

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 10:27:16.18 ID:9J8qjtIF.net
PBKでUsually despatched within 2 weeksってなってるお取り寄せ品買っちゃったけど届くんかな
PBKは在庫品しか買ったこと無いからちょい不安

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:14:03.25 ID:xpoTQ8Gi.net
ホイールも思ったほど値上げしてないな。

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:34:51.12 ID:2uIXCy3Z.net
中華カーボンフレームはアマゾンで買ったほうが安かった

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 10:32:54.38 ID:XBJGOjc0.net
初めてbikeinnでペダル買ったけど、postnlで8/12にon transport になってから何も更新ないのは船便にまわっちゃてんのかな?それともこんなもんなの?

933 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>932
ステータス更新されずに日本に着いてましたパターンもある。

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 13:00:16.54 ID:XBJGOjc0.net
>>933
そうですかー。そうだったらいいんですけどね。大人しく待ってるしかないですね。

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 13:54:41.21 ID:ODOdbQDY.net
>>932
2週間何も音沙汰ないくらいが普通。
空のどこか飛んでると思いますw
明日にも日本に着くのでは?

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 14:11:48.50 ID:1uTU6yUm.net
国内キャリアに渡された際に荷物番号が別物になってそれが通知されず、事実上追跡不能になる場合もある

ドイツポストの時は、フランクフルトから出た後ステータスが停止して、いつの間にか税関も抜けて〒が持ってきて受け取った後も停止したままだった

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 14:13:04.80 ID:E4IintwP.net
俺のフランクフルト
久しぶり

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 22:52:58.38 ID:Use5Nrua.net
>>935
普通なんですね。いろんなhpで一週間位で着くとか書いてあったので、心配になりました。気長に待ってみます。

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 23:43:46.31 ID:RF2BD3L3.net
ドイツポスト、DHLはゴミです

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 16:45:36.11 ID:3Kc2HQ/f.net
18日に買ったもんがもう届いたわビケ24評判悪そうだったけど大きな問題はなかったわ
袋と箱の状態から察するになにかに強く擦れたせいで削れちゃっているところが一箇所あった以外はきれいな状態で届いた
この傷と日本郵便が現金で12000円請求してきたこと以外は大満足
https://i.imgur.com/xIvMrPg.jpg
https://i.imgur.com/Mgy0HQk.jpg

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:20:26.81 ID:8aSgH0Tb.net
TLRでその傷は致命傷になりそうだけど…

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:27:20.73 ID:3Kc2HQ/f.net
まじかよ・・・とりあえずメールしておくか・・・wiggleといいついてねえなあ・・・

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 18:32:41.47 ID:6LJAG2I5.net
自虐で笑い誘ってるのかと思ったらガチかよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 18:43:31.46 ID:YnDDMGi1.net
マジックでも塗っとけ

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 19:24:59.68 ID:XT3NZtYC.net
そんな細けえこと気にしてたら禿げるぞ!

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 19:27:13.00 ID:I5M0iPIW.net
これは酷い

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 20:23:31.06 ID:cduIz2z8.net
欧州の通販なんてどこもこんなもん プチプチ使って送ってくるだけマシ
日本の通販は最高、中国aliの優良店はまあ及第点以上、それ以外の梱包はマジあてにならん

>>940
軽くパテ盛ってヤスリで成形して黒ぬったらイケるんちゃうか

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:23:23.82 ID:XT3NZtYC.net
>>940
さっきは禿げろとか言っちゃったけど、これここから空気抜けたりサイドカットみたくなったりしないか?
こんなの送られてきたら夜も眠れなくなりそうだよ!

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:40:46.23 ID:14dIKJwy.net
>>940
これはひどい・・・

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:55:58.49 ID:lQ/Kavla.net
>>941
リムの外周部の小傷なら致命傷になんかならんよ。
フランジ部の内側とかだと小さな傷でもエア漏れの原因になる。

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 04:00:51.95 ID:NdRde59y.net
こんな針金細工を傷一つ付けずに9000km運ばなきゃならないんだから、
そりゃ嫌がるとこも多いよね極東エイジアへの配送

952 :940:2022/08/31(水) 07:10:38.51 ID:W3gfrPJy.net
とりあえず写真のリンク張ってどうにかしろってメールしたけど翌々考えたらダンボールが普通のアマゾンレベルで
自転車用のカチコチダンボールじゃなのに気づいたわ
これで返送するときは壊れないように梱包しろって言って言ってきたらさすがの俺でもブチ切れるわ

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:20:08.23 ID:UCqNDpJJ.net
>>940
これは返品だな
チューブに傷がついて出先で謎のスローパンクするやつ。経験者談w

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:30:44.49 ID:QO42qoAf.net
大満足(致命傷)

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:36:25.07 ID:UCqNDpJJ.net
DT Swiss代理店の神戸のマルイさんに連絡したら交換してもらえるかもしれんよ?

以前、新型240ハブでEXTラチェットの不具合が出たとき、ガイ通で買ったけどマルイさんにサポートしてもらって交換部品手に入れることができた。マルイさんが代理店やってるうちはDT Swissは安心して購入できる

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:38:27.32 ID:W3gfrPJy.net
>>955
日本で買ったわけでもないのに対応してもらえるとかすごい・・・
見た目だけじゃなくてパーツの取り寄せとかサポートも手厚そうだなと思って選んだけどよかったわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:41:27.99 ID:UCqNDpJJ.net
>>956
ユーロ○ポーツみたいに、レシートとかシリアル番号確認してガイ通だと販売・サポート拒否するとこもある。代理店の良し悪しはまちまち

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 08:09:22.92 ID:SYwgNEQF.net
932です。30日に川崎に到着したみたいです。ホッとしました。なんだかんだ25日くらいかかるんですね。お騒がせしました。

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 09:44:17.67 ID:1jtia34K.net
ガイツーとは忘れた頃に届くもの
2~4週は順調に動いてる範疇だと思え

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 10:25:40.89 ID:URAuXLsn.net
>>940
10万以上の買い物でこれは残念
面倒くさいけど交換もしくは返金

>>955
Wahooもガイツーで買ったの国内で対応してくれたわ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:22:57.11 ID:pmwDhlef.net
代理店で有償の修理や部品取り寄せならともかく、無償交換はないだろ
タダで個人輸入のケツ拭きしてたら、内外価格差激しい国内正規なんて誰も買わん

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:26:50.69 ID:qLhaquUq.net
初期不良じゃなくて配送時の傷ならなおさらメーカーや関係ない代理店は無関係だもんな

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:36:46.00 ID:lgg3qXX1.net
バイキンから「お前の荷物遅延してるから返品されたくなければ郵便局に連絡しろ」ってメール来たんだけどこのメールは問題無くても絶対来るの?

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:41:29.18 ID:jzvfr+T7.net
ビケインは使ったことないのでよく分からないが、税関保留のパターンか?
俺は現地税関で保留になったことはあるが、ほっといたら配送再開された

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:46:49.56 ID:SMPkpwae.net
配送クラッシュの責任の所在は配送会社だからな
便宜的に販社が窓口になる場合が多いが
あとは補償条件次第
びけいんはオプションで保険付ける仕様になっているが、びけ24はどうだったっけか

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:56:12.38 ID:IAKQSgFK.net
どこかの本国メーカーにガイツー品だから直接対応してほしいと連絡したら、
ガイツー品でも日本国内代理店に対応してくれと返されたって話もある

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 13:19:06.08 ID:lgg3qXX1.net
とりあえず川崎東には入ってて手続き中だから大丈夫なのかな

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 20:05:46.45 ID:js3VsjR1.net
>>967
俺も同じメールきたけど普通に届いたよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 20:46:53.60 ID:lgg3qXX1.net
>>968
サンキュー

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 22:39:54.02 ID:FbSI7sLe.net
>>969
ヨンキュー

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 22:40:51.91 ID:vd0HmJao.net
イイってことよ!

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 00:14:29.92 ID:bSVpJx9H.net
>>970
アナタノコトガチュキダカラ

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 07:46:14.35 ID:+OcUul9u.net
初めてPBKでウェアを買ったんだけど、3点買って1点が発送が遅れるから待っててくれとメールが届いた。
在庫が無かったって事なのかな?

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 08:14:35.31 ID:jXcttsvN.net
>>973
ちがうよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 08:39:53.51 ID:zl8N1z1v.net
返品で戻って来たのを洗ってる
陰毛が付着してたので

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 09:48:23.34 ID:1sfSh24t.net
ヤフオクかなんかのあのコピペはよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 09:52:13.21 ID:ULILSBGh.net
妹に頼まれて出品したとかいうやつだっけw

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 10:30:47.66 ID:z42bXcpq.net
家宝にします

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 11:01:16.41 ID:iTOsxTOa.net
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。


コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、

何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。

きちんと発送前に確認していただきたかったです。

(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。

こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。

証拠にメールの方に私の画像を送りました。

(5月 23日 5時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。


コメント:家宝にさせていただきます。

(5月 24日 11時 56分)

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 11:07:57.13 ID:T5NBXAcd.net
>>979
これありえるんか?評価って一度下したら変えられんと思ってたんだが

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 11:31:55.38 ID:PnXhGnOf.net
ヤフオクの評価だったら変更できるぞ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 11:51:47.57 ID:T5NBXAcd.net
>>981
勉強になったわサンクス

983 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円安ァーッ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 21:57:28.15 ID:EsDB731I.net
150円までいくやろか

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 22:51:06.05 ID:scNrefwz.net
もう気軽に海外通販もできないな

100円時代の1.4倍って

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 01:10:59.75 ID:zwI5AiuD.net
100円はともかくせめて120円まで戻らないとたまらんねこれは

987 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカの景気が減衰するから夏頃には円安是正されるなんて言ってた自称識者が居たよね…

988 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>987
国債利率が高いところに資金集まるのでそんなの信じるヤツ居ないよ
日本が円安になってるのは国債利率の低さ
より稼げるところに資金投入は当然だろ

989 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本は国債利率上げたら国自体が破綻するからなw

990 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホイール傷ついてた人だけど返信きたわ
A return would take a long time, is it possible to get some sort of repair in a lcal bike shop? Of course it is possible to exchange if you want to get that soltion.

Yours sincerely

良うわからんが交換や返品もいいけど時間かかるから自転車屋で見てもらえんかってことでいいんだよね?カーボンホイールの面倒見られるところなんてあるわけ無いやろ・・・
とりあえず問題のリアだけ交換してもらってみる

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 11:28:03.49 ID:XTYIoZ7a.net
馬鹿は通販するな

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 14:33:50.08 ID:VtBSChit.net
ホイールバッグ梱包のカンパ最強だは

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 14:41:31.00 ID:keUFBBhB.net
1ドル140円って1998年以降らしい。その年にアメリカ製のキャノンデールのMTB買ったけど、そんなに高くなかった。

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 20:30:54.05 ID:qBl2xgUD.net
アメリカのインフレやばい…
家賃の中央値27万円、外食でビール一杯1800円、レタス一玉1600円…
給与平均も800万円と、日本の400万円の2倍とはいえ、こんな物価じゃ一般人はキツすぎるわ

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 20:37:12.61 ID:OIb37ndO.net
アメリカでうまい棒はおいくらで売ってるん?

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 20:44:33.16 ID:NRaeRWvn.net
amazonだと現在、コンポタ味30本で日本円で900円

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 20:54:22.06 ID:OIb37ndO.net
マジか、ありがとうw

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 21:29:18.27 ID:zDXgpqZi.net
>>994
https://www.bondurantsnyc.com/draft
ニューヨークのビアバーのビール
だいたい$8~11みたいよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 21:38:02.64 ID:jtZ5WY+e.net
今の日本人がアメリカ旅行すると昔のスイスみたいな感じになるな
マックのバリューセットみたいなしょぼいメニューが1000円超えみたいな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 23:23:32.10 ID:P0wh24vu.net
>>999
そんな安くないだろ
スタバ的なコーヒーが2000円ぐらいだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200