2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販@自転車板 Part158

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 09:12:44.16 ID:bTEABVbc.net
■定番
Wiggle(かつてガイツーの代名詞も、日本発送不可商品増加と高めの値段設定が難)
http://www.wiggle.co.uk/
CRC
http://www.chainreactioncycles.com/
EVANS
http://www.evanscycles.com/
Merlin
https://www.merlincycles.com/
Bike24
https://www.bike24.com/
Bellati
http://www.bellatisport.com/
Ribble
http://www.ribblecycles.co.uk/

■マイナー
Cyclestore(ここも送料無料の垣根が低い。例の爆弾梱包だけど、発送は迅速だ)
http://www.cyclestore.co.uk/default.asp?source=aw
Jenson USA(MTB乗りは利用したいshopだが、送料がバカ高い)
http://www.jensonusa.com/

■自己責任
CEX (偽物、シリアル削りなどのトラブル多し)
http://www.cyclingexpress.com/?lang=jp
PBK(トラブル多いのでなるべく避けた方が吉)
http://www.probikekit.com/

前スレ
海外通販@自転車板 Part157
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633856832/

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:16:19.32 ID:Xp0p2xr/.net
>>715
それ買った、3Kカーボンの方

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:16:30.49 ID:TgJDMvvT.net
>>711
チャリ系は基本的に無税だけど
消費税5%は掛かる

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:23:52.74 ID:JfUqafDr.net
>>717
ヘルメットは4.4%の関税かかるし
輸入消費税は6%です
適当なことを言わないように

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:34:27.12 ID:Xp0p2xr/.net
>>718
関税4.4%なんだ、購入額の4.4%?それとも購入額の60%に対する4.4%?

自分も消費税は購入額の6%と認識してる

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 13:43:37 ID:TgJDMvvT.net
>>718
確かに関税書いてた
結局10%かかるのか

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 13:46:42 ID:TgJDMvvT.net
一応言い訳するが
16000円以内のヘルメットは2回ほど買ったことがあって
関税掛からなかったのでないと思ってた
とおもってまた調べるとヘルメットは無税みたいなことが書いてるblogも出てきたから分からんな

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:45:08.12 ID:y20ixlAO.net
馬鹿の書いたブログを信じる馬鹿

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:13:30.85 ID:H6d3X29P.net
俺もkask protoneとuvexの15000円位のヘルメット買ったけど、関税はおろか輸入消費税も請求されなかったな

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:00:14.00 ID:+omSA+54.net
16000円以内で何度かヘルメット買ったけどなにも取られたことないから
関税って自転車関連だと革製品ぐらいかと思ってた

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:03:27.25 ID:+RcVrb6P.net
関税と地方消費税ごっちゃにしてそう

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:18:56.03 ID:h68yYYKN.net
>>725
こういう中身無い煽りが一番鬱陶しい

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:22:02.18 ID:cTsisgkx.net
無知故にこれが煽りに見える悲しさ

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 18:18:52.25 ID:zKXrJ7up.net
何かPBKって言語設定ごとに価格変わるのな
JP > UK > USって順番で安い
最安のUSでPayPal決済出来てウマウマ

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 18:37:46.59 ID:Zn8kw032.net
>>728
円建てのが安いものもあるけどあたかもドル建てが全て安いと言うのは横暴

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 18:54:58.75 ID:zKXrJ7up.net
>>729
全部言語だけUS、UKに切り替えてるだけで通貨設定はJPYの円建てのままよ
Wishlistとかカートは各国サイトで同期してるのに価格だけ同期されない謎

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 13:35:09.39 ID:BYrO1S+A.net
>>686だけど、7月5日にDispatch from outward office of exchangeでステータスが止まってたけど、
今日ステータスが更新されて神奈川に着いたってさ。

マジで予定通り12日までには到着しそうな感じで良かったYO

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 23:15:11.33 ID:wqnyw9+Y.net
ておもうやん?

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 06:38:28.89 ID:us3E6JWL.net
俺の中華カーボン空港で行方不明になった

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:18:10.56 ID:/RpIvF6Z.net
ついにユーロとドルが同じ水準に…

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 00:38:12.64 ID:eZR+J2/3.net
>>734
ユーロもドルもポンドも上がりすぎなんだよ、クソー

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:37:56.44 ID:22yiA1Mp.net
日本が明後日の方向に突き進んで勝手に落ちていってるだけというね

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 15:15:43.94 ID:us3Np3Pw.net
>>686は1日予定日より遅れたけど届いた。10日くらいなので早い方かな。
梱包が簡素でビビったけど、別に壊れる物じゃないから全然良い。
バイキンさんも物によっては使えそうかなと思った。

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 05:41:35 ID:RagY5JGz.net
フレーム注文後に中国人から電話かかってきてビビった
何言ってるかわからんし怖かったわ

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:15:58.52 ID:va7kmzRo.net
>>738
あいつら中国語が世界中で通じると思ってるからな
コロナ前だけど中国人観光客に中国語で道聞かれて(恐らく)「はあ?分かんねえよ」って身振り手振りで伝えたら、中国語のままゆっくり復唱してきやがった
分かるか!ボケ!

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:29:18.77 ID:UMOVpcGa.net
抗日ドラマの日本兵が中国語ペラペラだから

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:15:32 ID:p4UbNWl0.net
筆談なら少しは

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:24:22 ID:ivFjIO3K.net
数字の数え方と方角位なら何とかなるかも

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 11:51:52.75 ID:kzK490zt.net
現実に筆談でもわかるってのは珍しいよ
俺は筆談でもわからなかった

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:03:34.08 ID:9V0l1bpF.net
パイパンなら盲牌で分かるんだけどな
若い子のパンツに手を入れるのは犯罪だよな

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:20:12.72 ID:rZN0/KPD.net
>>738
電話で、しかも中国語かぁ
そりゃあびっくりだ

フレームやホイール数万円程度でも注文すると、けっこう細かく好みにカスタムしてくれたりするから
その相談じゃないかな

セラーに英語でメール送ってみたら

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 03:46:22.17 ID:zkeyrKXs.net
【速報】一時1ドル139円台に 1日で2円近く円安進む 98年9月以来24年ぶり(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96efe19cf47c3ba57224fa53fd4309517d37e50

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 09:22:35.22 ID:eHd/gXot.net
PBK7/8購入、7/11発送、7/12UK発、7/14JP着、7/15配達中
24(スタッフ稼働)時間中に発送は相変わらずだけど
発送後は速いね

後はキャンセルしたコグの料金が返金されてないからそれをゴルァするだけだ

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 20:49:18.72 ID:nRMx223T.net
\26,000で買ったヘルメットが届いたが非課税やった

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 21:13:47.57 ID:cVMN+Nmo.net
>>748
おめ
自転車用品扱いだったんだな
ラベルに自転車用品としか書いてない?

750 :748:2022/07/17(日) 07:53:00.79 ID:i9SjPzkz.net
どのラベルで課税か否か判別してるんかな?
FedEXのラベルやEMSと入ったラベルに"RoadHelmet"て記載あるけど"CycleParts"とは書いてないんだよな
前に1.8万のウェア買った時一度だけ課税された事あったけどウェアも1.6万超えてても課税は一度だけだったから運なんだろうか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 08:01:43.31 ID:1z8HcP1C.net
税関も全部はチェックできないからな

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 09:30:21.02 ID:rwGEbl2A.net
服と靴だけは取られたな
あと大きい箱もw

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 14:18:24.96 ID:VFcgR+F4.net
>>750
必ずインボイスが箱の外に貼りつけてある。
そこに記載されている分類で課税、非課税等を見る。
怪しいと思われた物は開梱されて確認される。
ホイールなんかは開梱されてる事が多い。

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 17:26:24.25 ID:SA2CITg2.net
27cmのシューズ買ったら28cm届いた
返品めんどくせー!

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 13:31:09.23 ID:UrXkMOzv.net
昔eBayでレザーシューズとか買うとナイロンスニーカーと嘘申告して送ってくれる気の利いたセラーいたわ
申告額を1/10とかにしてきたりもあった

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 13:55:23.58 ID:U14uXAn7.net
ebayはたまに親切な人いて、「申告額いくらにする?」とか聞いてくる人いたな
日本の消費税の絡みがあるから課税額以下の金額でお願いしたら簡単にOKしてくれたり

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 18:51:17.37 ID:ZX7p2sv4.net
アリエク風だな

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 15:53:38 ID:69Yxbyqg.net
>>754
欧米メーカーの靴は、日本メーカーの靴より幅が狭く、甲高幅広な自分の場合、ワンサイズ大きいのでないと履けないので、通販でピッタリなのを見極めるのが難しい

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 16:02:22 ID:4fHj3TGe.net
メットとシューズは洋物でも概ね問題無しなワイ
セール助かるわ

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:49:34.86 ID:1f5G8tBe.net
>>755
それただの犯罪な
お前も同罪

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 14:57:30.35 ID:vOeDnOKo.net
PBKで不良品のホイールが送られてきたんで返金処理した。1ヶ月くらいかかって色々面倒だったけど、そこまでサポートがクソって印象では無かった。

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 15:03:22.73 ID:7I4CWOie.net
PBKって一時期検査落ちのフレーム売ってなかったっけ

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 17:25:15.33 ID:0R+97xwC.net
>>761
どのあたりが不良だったん?
傷?

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 22:44:28 ID:1b99EKvC.net
>>763
リムが割れてスポークが飛んでた…。

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 01:15:04.26 ID:MPxtcxuK.net
>>764
不良どころかもうヤクザか何かだな

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 04:34:43.57 ID:b5oPDqqe.net
さすがに、入れるときはまともで、輸送中に破損したんちゃうか

ウイグルで買ったら、でかい箱ん中に申し訳程度ひとつまみの緩衝材で、商品全く固定も保護もされずガッチャンガッチャンいいながら来たの思い出した
欧州系よりアリエクのほうがはるかに梱包マシやんけ~、って

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 06:20:32.97 ID:5Z5i8haq.net
>>766
あるあるw
ありゃエコに対する意識の影響かねえ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 11:26:50.86 ID:aQW1G9wD.net
bike24とかbike-discountはぺらっぺらのダンボールがパンタグラフ状に折り畳まれて到着するからな
中身半分ぐらい無くなってて全額返金で残りのコンポーネントはゲット出来たけど
数年前そんな事案が連続発生したり糞DHLが荷物ロストしたりが頻発してドイツ系の通販は避ける様になった
Wiggleは頑丈なダンボールに放り込まれて来るだけ優秀

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 13:56:38.42 ID:MElIax7W.net
密林だとでかい箱で送ってくる時は、同じ様な大きさのボール紙にビニールで圧着?させて送ってくるよね

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 15:27:53.28 ID:/NvqMjyv.net
>>766
それが、箱はほぼ無傷で段ボールで緩衝材が組まれてたんだけど、ホイールはバキバキだったんだよね。
どう考えても最初から不良品だったとしか思えない。

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 17:16:55.40 ID:Vlz+3FCY.net
ビケイン発送が2か月後とか遅すぎるだろ

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 22:39:44.84 ID:aQW1G9wD.net
Micheの黒ハブが全然在庫復活せんわ
サプライチェーンいつになったら正常化すんねん

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 23:44:00.13 ID:XWGcPP/m.net
>>759
製品がグローバル向けになったのか、丸アタマで幅広足のオレでもあまり不自由を感じなくなった。
ちなみにヘルメットは Bell でシューズは SIDI。

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 11:54:17.83 ID:kHp1NSNa.net
また出たPostNL
Item delayed due to unforeseeable circumstances

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 12:00:47.67 ID:kHp1NSNa.net
parcelsapp、17trackだと遅延メッセージ出たままだけどPostNL本家だと国内到着してた
22-07-2022 10:10 The consignment has arrived in the country of destination
22-07-2022 10:10 The item has arrived in the country of destination
21-07-2022 19:11 Item delayed due to unforeseeable circumstances

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 12:10:53.69 ID:9bypmrVM.net
ウゼー

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 16:18:05 ID:CW8XSlWI.net
オーストラリアからLEAKEのCX 238の個人輸入を検討しているんだけど、アッパーの素材はフルグレインレザー(本革)らしい

https://www.lakecycling.com/products/cx-238

この場合って革靴の関税で金額の30%が対象なの?それともスポーツシューズ扱いで関税率は8%?

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 16:40:21.85 ID:KJrhweef.net
税関の気分次第

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 18:08:53.04 ID:jh6P9Cc3.net
皮は無理
誤魔化せん

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:00:08.24 ID:6gPRk8WR.net
革靴になる

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:05:04.89 ID:CrsS5Oub.net
wiggleで久々にジャージとソックス買ったんで、いつ届くか楽しみ。

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:20:11.39 ID:bITUB9J9.net
>>777
LAKEでしょw
個人輸入とか無理すんなw

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:21:21.35 ID:PzTrxi5D.net
>>777
238ならPBKになかったっけ?

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:41:16.65 ID:CW8XSlWI.net
>>778-780
ありがとう、やっぱり革靴扱いだよね

>>783
PBKはサイズがないんだ

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 00:27:11 ID:MbnWTpyF.net
リーク? レアケ?

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 01:17:33.79 ID:UH95DvhO.net
Lake(レイク)のタイプミスです

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 09:48:38.62 ID:p14u0CzE.net
コレ見たことなかったけど詐欺サイト?

https://www.backpacking-united.com/jp/

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 12:11:24.67 ID:+E2/bxYT.net
怖くて踏めません

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 13:29:06.59 ID:N+BwWMLJ.net
>>787
会社とか住所を検索しマップツールで調べて行けばすぐにわかるよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:13:26.95 ID:VSPoSVFD.net
DHLだから半分詐欺かな

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:14:34.66 ID:XxgHdriV.net
Trustpilot見ると騙された人いるね

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 13:30:08.15 ID:5mKcuqSv.net
BIKE24、18日出荷で本日到着。過去最高記録だと思う。最近はイギリスよりドイツのほうが
早い気がする。

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 14:11:28 ID:G8LI7cw5.net
直近のイギリス発の配送日数はWiggle 5日、CRC 6日、PBK 4日だな
購入から出荷までラグあるからプラス2、3日ってとこか

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 10:25:23.25 ID:54BUth/m.net
>>777
スポーツ用品扱い

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 10:25:49.54 ID:54BUth/m.net
円安なんに金持ち

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 10:57:10 ID:YsxNkYEn.net
円安で海外通販の価格的メリットはなくなったけど、国内の代理店が弱小すぎて
いつ入荷するかもわからんようなニッチなパーツも海外では在庫持ってたりするから
品揃え、在庫量が海外通販のメリットかと思ってる。

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 13:19:25.17 ID:XEHmVwby.net
別業界だけど日経で外資の日本支社の社長が価格下げないと売れないから利益率低いしMTG出ても日本支社の発言権無いに等しいって言ってたわ
コロナ以降在庫の取り合いで欧米どころか東南アジアの方が利益出るからそっちに持ってかれるんだと

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 13:58:41.97 ID:Y8ztn8R3.net
金出さないくせに細かい注文が多い日本人なんか相手にしてらんないよな
前使ってた通販サイトは日本だけ送料がおかしいくらい高くなったので、面倒なクレーマーにあたって取引したくないんだろうな

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 14:56:32.84 ID:WROdzHuj.net
>>798
クレーマーなら外国人の方が多いと思うけど?
アメリカなんて製品買っても1月以内なら壊れても返品OKとかあるじゃん
欧州でもこういうの普通にある
日本はアマゾンが出来てやっと海外に近づいたけど
他のネット通販は返品殆ど受け付けないからまだまだだな

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 14:58:15.55 ID:WROdzHuj.net
それぞれの国のアマゾンの安定感はプライム価格比較すればわかる
プライム価格が高い所はそれだけ問題抱えているという事

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 15:19:05.07 ID:wvJFTQC1.net
>>799

それはウソ

但し、理由なしで新品再販できる状態なら返品できるのが事実で、物によって全額返金ではない

きちんとルール設ければ売る側も返品は拒否しない

まぁ、日本人はパッケージまで商品の一部だと考えが多いので、破損したことを返品や低評価の理由として挙げられることがあった

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 15:22:59.42 ID:WROdzHuj.net
>>801
嘘と断定するなにかあるの?
ゲームソフトも遊んで詰まらなければ返品できるとか
色々なものを無条件で返品できるときくけど?

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 15:31:10.42 ID:wvJFTQC1.net
>>802

ゲームつまらんと思ったら返金できることが聞いたことあるけど、売る側が事前に宣言したものが基本

そういう特例出して一般化する言い方は詭弁だと言う

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 16:19:19.59 ID:WROdzHuj.net
>>803
返品の話をしてるのに
何故か詭弁と言われてこまったな

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 16:35:05.79 ID:S7ktnCnb.net
俺が絶対に正しいマーン

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 18:38:08 ID:COCiPbUK.net
結局ヅラエースは何処も高いのかな?

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 20:59:18 ID:a4VOLJAp.net
シマノが安い価格で日本向けに販売するの海外の小売に禁止したべ

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 21:17:50 ID:COCiPbUK.net
いまヅラ幾らするんだ?
60万くらい?

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 23:21:06.14 ID:9O7J2197.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)どっちのヅラ?

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 12:11:07.13 ID:j6lIfjug.net
取り外しが出来る方のヅラ

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 22:00:37.05 ID:UwN2rD0J.net
BIKEINNで頼んでしまった
送料高いなぁ

まぁ無料が当たり前という感覚がおかしいのかもしれんけど

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 04:37:12.78 ID:5mMp8CZe.net
そうねぇ 輸送してもらってるというサービスへの対価は本来従量制よねぇ、バイクインみたいな
それを無料や格安にしてしまうウイグルやアリエクだったりは、うーんおっそろしいことなのかもねぇ

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 07:17:43.89 ID:9Q3mTxil.net
薄利多売

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 09:37:04.08 ID:xgfc0vUd.net
>>809
コンボのヅラ

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 11:56:25.08 ID:B/6dl3wR.net
万国郵便条約にタダ乗りし続ける中国様のお陰や

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200