2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販@自転車板 Part158

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 16:45:36.11 ID:3Kc2HQ/f.net
18日に買ったもんがもう届いたわビケ24評判悪そうだったけど大きな問題はなかったわ
袋と箱の状態から察するになにかに強く擦れたせいで削れちゃっているところが一箇所あった以外はきれいな状態で届いた
この傷と日本郵便が現金で12000円請求してきたこと以外は大満足
https://i.imgur.com/xIvMrPg.jpg
https://i.imgur.com/Mgy0HQk.jpg

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:20:26.81 ID:8aSgH0Tb.net
TLRでその傷は致命傷になりそうだけど…

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:27:20.73 ID:3Kc2HQ/f.net
まじかよ・・・とりあえずメールしておくか・・・wiggleといいついてねえなあ・・・

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 18:32:41.47 ID:6LJAG2I5.net
自虐で笑い誘ってるのかと思ったらガチかよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 18:43:31.46 ID:YnDDMGi1.net
マジックでも塗っとけ

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 19:24:59.68 ID:XT3NZtYC.net
そんな細けえこと気にしてたら禿げるぞ!

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 19:27:13.00 ID:I5M0iPIW.net
これは酷い

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 20:23:31.06 ID:cduIz2z8.net
欧州の通販なんてどこもこんなもん プチプチ使って送ってくるだけマシ
日本の通販は最高、中国aliの優良店はまあ及第点以上、それ以外の梱包はマジあてにならん

>>940
軽くパテ盛ってヤスリで成形して黒ぬったらイケるんちゃうか

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:23:23.82 ID:XT3NZtYC.net
>>940
さっきは禿げろとか言っちゃったけど、これここから空気抜けたりサイドカットみたくなったりしないか?
こんなの送られてきたら夜も眠れなくなりそうだよ!

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:40:46.23 ID:14dIKJwy.net
>>940
これはひどい・・・

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:55:58.49 ID:lQ/Kavla.net
>>941
リムの外周部の小傷なら致命傷になんかならんよ。
フランジ部の内側とかだと小さな傷でもエア漏れの原因になる。

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 04:00:51.95 ID:NdRde59y.net
こんな針金細工を傷一つ付けずに9000km運ばなきゃならないんだから、
そりゃ嫌がるとこも多いよね極東エイジアへの配送

952 :940:2022/08/31(水) 07:10:38.51 ID:W3gfrPJy.net
とりあえず写真のリンク張ってどうにかしろってメールしたけど翌々考えたらダンボールが普通のアマゾンレベルで
自転車用のカチコチダンボールじゃなのに気づいたわ
これで返送するときは壊れないように梱包しろって言って言ってきたらさすがの俺でもブチ切れるわ

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:20:08.23 ID:UCqNDpJJ.net
>>940
これは返品だな
チューブに傷がついて出先で謎のスローパンクするやつ。経験者談w

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:30:44.49 ID:QO42qoAf.net
大満足(致命傷)

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:36:25.07 ID:UCqNDpJJ.net
DT Swiss代理店の神戸のマルイさんに連絡したら交換してもらえるかもしれんよ?

以前、新型240ハブでEXTラチェットの不具合が出たとき、ガイ通で買ったけどマルイさんにサポートしてもらって交換部品手に入れることができた。マルイさんが代理店やってるうちはDT Swissは安心して購入できる

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:38:27.32 ID:W3gfrPJy.net
>>955
日本で買ったわけでもないのに対応してもらえるとかすごい・・・
見た目だけじゃなくてパーツの取り寄せとかサポートも手厚そうだなと思って選んだけどよかったわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:41:27.99 ID:UCqNDpJJ.net
>>956
ユーロ○ポーツみたいに、レシートとかシリアル番号確認してガイ通だと販売・サポート拒否するとこもある。代理店の良し悪しはまちまち

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 08:09:22.92 ID:SYwgNEQF.net
932です。30日に川崎に到着したみたいです。ホッとしました。なんだかんだ25日くらいかかるんですね。お騒がせしました。

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 09:44:17.67 ID:1jtia34K.net
ガイツーとは忘れた頃に届くもの
2~4週は順調に動いてる範疇だと思え

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 10:25:40.89 ID:URAuXLsn.net
>>940
10万以上の買い物でこれは残念
面倒くさいけど交換もしくは返金

>>955
Wahooもガイツーで買ったの国内で対応してくれたわ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:22:57.11 ID:pmwDhlef.net
代理店で有償の修理や部品取り寄せならともかく、無償交換はないだろ
タダで個人輸入のケツ拭きしてたら、内外価格差激しい国内正規なんて誰も買わん

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:26:50.69 ID:qLhaquUq.net
初期不良じゃなくて配送時の傷ならなおさらメーカーや関係ない代理店は無関係だもんな

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:36:46.00 ID:lgg3qXX1.net
バイキンから「お前の荷物遅延してるから返品されたくなければ郵便局に連絡しろ」ってメール来たんだけどこのメールは問題無くても絶対来るの?

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:41:29.18 ID:jzvfr+T7.net
ビケインは使ったことないのでよく分からないが、税関保留のパターンか?
俺は現地税関で保留になったことはあるが、ほっといたら配送再開された

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:46:49.56 ID:SMPkpwae.net
配送クラッシュの責任の所在は配送会社だからな
便宜的に販社が窓口になる場合が多いが
あとは補償条件次第
びけいんはオプションで保険付ける仕様になっているが、びけ24はどうだったっけか

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:56:12.38 ID:IAKQSgFK.net
どこかの本国メーカーにガイツー品だから直接対応してほしいと連絡したら、
ガイツー品でも日本国内代理店に対応してくれと返されたって話もある

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 13:19:06.08 ID:lgg3qXX1.net
とりあえず川崎東には入ってて手続き中だから大丈夫なのかな

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 20:05:46.45 ID:js3VsjR1.net
>>967
俺も同じメールきたけど普通に届いたよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 20:46:53.60 ID:lgg3qXX1.net
>>968
サンキュー

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 22:39:54.02 ID:FbSI7sLe.net
>>969
ヨンキュー

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 22:40:51.91 ID:vd0HmJao.net
イイってことよ!

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 00:14:29.92 ID:bSVpJx9H.net
>>970
アナタノコトガチュキダカラ

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 07:46:14.35 ID:+OcUul9u.net
初めてPBKでウェアを買ったんだけど、3点買って1点が発送が遅れるから待っててくれとメールが届いた。
在庫が無かったって事なのかな?

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 08:14:35.31 ID:jXcttsvN.net
>>973
ちがうよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 08:39:53.51 ID:zl8N1z1v.net
返品で戻って来たのを洗ってる
陰毛が付着してたので

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 09:48:23.34 ID:1sfSh24t.net
ヤフオクかなんかのあのコピペはよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 09:52:13.21 ID:ULILSBGh.net
妹に頼まれて出品したとかいうやつだっけw

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 10:30:47.66 ID:z42bXcpq.net
家宝にします

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 11:01:16.41 ID:iTOsxTOa.net
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。


コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、

何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。

きちんと発送前に確認していただきたかったです。

(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。

こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。

証拠にメールの方に私の画像を送りました。

(5月 23日 5時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。


コメント:家宝にさせていただきます。

(5月 24日 11時 56分)

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 11:07:57.13 ID:T5NBXAcd.net
>>979
これありえるんか?評価って一度下したら変えられんと思ってたんだが

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 11:31:55.38 ID:PnXhGnOf.net
ヤフオクの評価だったら変更できるぞ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 11:51:47.57 ID:T5NBXAcd.net
>>981
勉強になったわサンクス

983 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円安ァーッ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 21:57:28.15 ID:EsDB731I.net
150円までいくやろか

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 22:51:06.05 ID:scNrefwz.net
もう気軽に海外通販もできないな

100円時代の1.4倍って

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 01:10:59.75 ID:zwI5AiuD.net
100円はともかくせめて120円まで戻らないとたまらんねこれは

987 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカの景気が減衰するから夏頃には円安是正されるなんて言ってた自称識者が居たよね…

988 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>987
国債利率が高いところに資金集まるのでそんなの信じるヤツ居ないよ
日本が円安になってるのは国債利率の低さ
より稼げるところに資金投入は当然だろ

989 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本は国債利率上げたら国自体が破綻するからなw

990 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホイール傷ついてた人だけど返信きたわ
A return would take a long time, is it possible to get some sort of repair in a lcal bike shop? Of course it is possible to exchange if you want to get that soltion.

Yours sincerely

良うわからんが交換や返品もいいけど時間かかるから自転車屋で見てもらえんかってことでいいんだよね?カーボンホイールの面倒見られるところなんてあるわけ無いやろ・・・
とりあえず問題のリアだけ交換してもらってみる

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 11:28:03.49 ID:XTYIoZ7a.net
馬鹿は通販するな

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 14:33:50.08 ID:VtBSChit.net
ホイールバッグ梱包のカンパ最強だは

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 14:41:31.00 ID:keUFBBhB.net
1ドル140円って1998年以降らしい。その年にアメリカ製のキャノンデールのMTB買ったけど、そんなに高くなかった。

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 20:30:54.05 ID:qBl2xgUD.net
アメリカのインフレやばい…
家賃の中央値27万円、外食でビール一杯1800円、レタス一玉1600円…
給与平均も800万円と、日本の400万円の2倍とはいえ、こんな物価じゃ一般人はキツすぎるわ

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 20:37:12.61 ID:OIb37ndO.net
アメリカでうまい棒はおいくらで売ってるん?

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 20:44:33.16 ID:NRaeRWvn.net
amazonだと現在、コンポタ味30本で日本円で900円

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 20:54:22.06 ID:OIb37ndO.net
マジか、ありがとうw

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 21:29:18.27 ID:zDXgpqZi.net
>>994
https://www.bondurantsnyc.com/draft
ニューヨークのビアバーのビール
だいたい$8~11みたいよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 21:38:02.64 ID:jtZ5WY+e.net
今の日本人がアメリカ旅行すると昔のスイスみたいな感じになるな
マックのバリューセットみたいなしょぼいメニューが1000円超えみたいな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 23:23:32.10 ID:P0wh24vu.net
>>999
そんな安くないだろ
スタバ的なコーヒーが2000円ぐらいだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200