2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S-WORKS スペシャライズド総合★49SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 09:17:04.17 ID:LKuHtajh.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★48SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642685625/
(deleted an unsolicited ad)

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 10:06:45.92 ID:YXrBAFKg.net
ローミンのサドルに変えたらパワーが上がった。筋トレもきちんとして体重61.3kg
5分パワー322W

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 10:54:25.77 ID:12Ocw7rr.net
新アレスプ、発表前にショップでこっそり見せてもらっていたけれど
悪いことではないんだがちょっと場所的に溶接の盛りが目立つなあ

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 11:18:41.82 ID:WefnQZ/I.net
嬉しいか?

>フレームセットは税込20.9万円という嬉しい価格設定であり

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 11:54:24.65 ID:OP6rafjK.net
長文基地外に反応すんなよ、サガン兄との約束だ!

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 16:30:06.70 ID:1qRIlk05.net
DTの溶接個所でクラック出そう
DT・BB一体成型は良い感じだがそのうちよそも真似てきたら価値はないな
出して10万だろ吊るしのアルミなんて

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 17:33:22.21 ID:MzTFsJp6.net
新アレスプ、SL7と同一で発売以降の知見及びアルミ独自技術を投入というコピーが目立つマーケティング
既視感ありまくりなのは旧アレスプの時と同じ且つ4-5年前のキャノンデールのスシエボ&CAAD13発表当時と被るからか

日本向け価格が本国価格と比べて微妙に下げ気味なのは日本の実情に合わせた日本法人の努力か
それでもセミの小便だが

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 19:45:09.19 ID:mFGiXNPi.net
男向け ガチ向け  スペシャ エアロロードモデル VENGE 廃止

スペシャ ハイエンドオールラウンダーモデル  ターマックSL7 6.8キロ
メインターゲットを購買力ある低パワー女性向け 購買力ある40〜70歳向けに変更。
低パワーで速く楽に走行できる一般道 悪路向きに
スタート 低速 中速時 低パワーで速く走行できる特性に。女性が好むウーマンロードシルエット。 メス型デザインに変更。

さらに女性 低パワー男性向きに 5キロ代のロードバイクニューモデル
軽くて楽しいを目指した全く新しいモデル エートス登場

男向け ガチ向け 過去販売済みスペシャ車 販売店と縁切り。

結局、購買力ある女性向け 低パワー中高年向けにターゲットを変えたって事やな。

過去投稿で、SL7を下げてるかのような投稿してますが、
一般ロード乗りにとっては、SL7の方が誰でも遥かに快適に速く走れる一般道 悪路にも対応した優秀なロードバイクだと思います。
ただし、限界性能は旧モデルより低いのではないか? 
レース向き ガチ勢にとっては、メインターゲットをパワーある男 場をレースにふったSL6及び以前の方が高いのではないか、と個人的に思います。
どちらも、人力ではオーバースペックなので、ターゲット 何を目指して出来たのかの違い。

女子が完成車を買って満足してもらえる仕様にして
ダンシングのもっさり感の無さも非力な女子向け 中年 高年仕様にしてると思います。

ただし、それを最速を目指してとか、進化させた。とか 研究開発の結果 これがベストなのだ。と言うメーカー側の説明は納得しかねます。
女子向け 新規女子がSL7購入して 満足し、 長くロードバイク続け 金を落とし続けられるようにメインターゲットをスイッチしたようにしか見えません。

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 19:48:47.50 ID:VTsMmm+y.net
レース用には良いな、アレスプ

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 20:22:30.72 ID:7j7oxWeV.net
気軽に乗れるからな
しっかし高くなったな
オレの場合中古で二年落ちのブレーキアルテグラ組で15万くらいだったから
けっこうお得だった
35万だったら絶対買わんww

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 20:53:13.39 ID:1qRIlk05.net
雨・激坂下りがないのにみんなDiscとか今の円安位アホくさ

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 21:24:00.34 ID:2eX3z68C.net
14万で手に入れた新品フルカーボンロード、リムブレーキだけど、この性能のロードバイク30万くらい出さないともう手に入らなさそうだな
手放すのやめようかな

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 22:30:50.14 ID:7lPp/Zgz.net
買ってすぐ転売とか頭おかしいんか
なんか嘘臭いし

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 22:34:15.86 ID:LIQRFYBW.net
買ってもう2年近く経った
コロナ前は値引きも結構してたしクソ安かったよ
まぁスペシャじゃないけどね

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 22:40:19.02 ID:2C4CQTp2.net
3日くらいスレ立てしなければ、誰にも相手にされずに寂しい長文ジジィは他所のスレに構ってもらいに行っただろうに
まあ、ここが隔離スレになっていて他が平和だからいいけどねw

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 22:45:17.94 ID:2C4CQTp2.net
>>14
14万のフルカーボンなんてグスト、ジャイアントより安いやん
ルック車じゃないの?

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 22:46:27.86 ID:2C4CQTp2.net
ああ、ブランドも車種も書いてないってことは中華か
選択肢にないから思いつかなかった

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 22:50:35.18 ID:7j7oxWeV.net
ルック車14万もしないだろwww
新品でアレーやcaadより安いフルカーボンガチで気になるw
まあ適当な作り話なんだろうけどw

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 23:04:21.93 ID:LIQRFYBW.net
>>16
ちゃんとしたブランドでも値引き半端ない奴があったんだよね
コロナで在庫無くなる前はそういうのがあった

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 23:05:44.84 ID:LIQRFYBW.net
でも値段でスポーツバイク買っちゃダメだね
愛着がイマイチw
趣味のものは高くても欲しい奴買った方がいいわ

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 23:08:32.94 ID:7j7oxWeV.net
高いの買うともったいなくて乗りづらくなるよ
結局安く買った中古のアレースプリントのほうがよく乗ってるw

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 23:17:13.90 ID:2C4CQTp2.net
かたくなにブランドも車種も書かないあたりお察しだなぁ
追い詰めても仕方ないけど、みんな分かってるでw

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 23:26:17.74 ID:7lPp/Zgz.net
ホラだろ
こういう奴はもしホントならSS取っておいて自慢しまくるから

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 23:26:42.08 ID:LIQRFYBW.net
>>21
これは少しわかるw
俺もアルミのが街乗りにツーリングにと大活躍してる
値段もそうなんだがアルミのタフさは大きなメリットだと思う

>>22
実質スペシャなブランドよ
性能は確か

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 23:32:12.46 ID:2C4CQTp2.net
>>23
うん
かあいそう

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 23:49:21.15 ID:Tf0cbM4N.net
うん
嘘じゃなけりゃブランドとか隠す必要ないしな

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 00:22:34.65 ID:iMpZPJC+.net
ルーベの入荷が来年に延びててワロタ

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 00:24:59.15 ID:yuaORhvu.net
来年てwまだ三月だぞ

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 10:10:45.89 ID:h/11FaV+.net
トレックも値上がりしたし、エモンダSL5買うなら1キロ近く軽いターマックSL6スポーツだな
値上げで明らかに差がついた。

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 16:45:57.26 ID:54v0UIhX.net
スペシャライズド  ALLEZ SPORT 2014年モデル 車重9.4キロ 当時(税込10万円前後)
重量:約9.4kg
フレーム材質:アルミ 
フロントフォーク:カーボン  
レバー:SHIMANO SORA 3500
フロントディレイラー:SHIMANO SORA 3500
リアディレイラー:SHIMANO SORA 3500 
ブレーキ:SHIMANO SORA 3500
クランク:SHIMANO SORA 3550 50-34T 170mm
スプロケット:SHIMANO CS-HG50 12-27T 
ホイール:AXIS CLASSIC 推定前後2キロ

2014 SPECIALIZED ALLEZ COMP 105  9.26kg 当時定価148,100円
SPECIALIZEDのエントリーアルミロードバイク。メインコンポーネントはフル105
ペダルレス実測重量は9.26kg

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 16:55:20.89 ID:54v0UIhX.net
2022モデル 完成車   ALLEZ E5 ELITE 20万9千円(税込) 推定車重8.6〜8.7キロ
2021モデルで2020モデルアレーより450g軽くなったと告知リリース。推定8.7キロ前後
メインコンポはSRAM Rival クランク  Praxis Alba ブレーキ Axis 1.0 caliper KMCチェーンのミックスです。
フレーム Specialized E5 Premium Aluminum, fully manipulated tubing w/ SmoothWelds, 1-1/8"- 1-3/8" tapered head tube, internal cable routing, threaded BB, 130mm spacing
フォーク Specialized FACT carbon, 1-1/8" to 1-3/8" taper, fender eyelets
ハンドルバー Specialized Shallow Drop, 6061, 70x125mm, 31.8mm clamp ステム Specialized, 3D-forged alloy, 4-bolt, 7-degree rise
バーテープ Specialized S-Wrap
サドル Body Geometry Bridge Saddle, steel rails
シートポスト Alloy, 2-bolt Clamp, 12mm offset, 27.2mm, anti-corrosion hardware シートクランプ Bolt-type, 31.8mm
フロントブレーキ Axis 1.0 caliper リアブレーキ Axis 1.0 caliper
シフトレバー SRAM Rival 22 フロントディレーラー SRAM Rival 22, clamp-on
リアディレーラー SRAM Rival 22, 11-speed カセットスプロケット SunRace, 11-speed, 11-32t
クランクセット Praxis Alba チェーンリング 50/34T
ボトムブラケット Praxis 68mm BSA チェーン KMC X11 Extra Lightweight, 11-speed
フロントホイール DT R460, sealed cartridge hubs, 14g spokes, 20h リアホイール DT R460, sealed cartridge hubs, 14g spokes, 24h

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 19:56:02.65 ID:Mie+5kYs.net
>>27
鬼も笑わんな

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 19:56:04.04 ID:8M0FSfnN.net
もうサイクリングは手軽に始められるスポーツではなくなった

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 20:08:02.22 ID:NapExZRV.net
ロードは高すぎるから今後はクロスバイクの時代か

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 20:16:13.44 ID:RZzf9zCB.net
サイクリングやるのになんでロードバイクが必要になるんだよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 21:04:07.35 ID:VwPthmxa.net
中古買えばいいのに
買ったはいいけどすぐ飽きて手放された状態のいいの結構あるのに

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 21:31:49.32 ID:atYIIs1A.net
俺の10年乗ったカーボンロードもいい値段で売れそうだな

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 22:39:49.54 ID:yuaORhvu.net
すぐ折れそう

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 23:22:18.55 ID:Y9rt5qdZ.net
落車一発で致命的なダメージになるような繊細なものを中古で買うとかアホらしい
それならまともなメーカーのクロスの方がよほどいいわ

元の持ち主が人間的にも技術的にもよほど信頼できるならいいが、
ヤフオク、メルカリの民度だとありえんな
いうほど良いのも出てないどころか、割れたホイールを1万で出すような奴もいるしな

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 23:47:39.92 ID:24yCkckU.net
10年前ならTarmac SL3
いまさら金を出して欲しいなんて思えないな

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 00:20:09.67 ID:6B20iv4s.net
>俺の10年乗ったカーボンロードもいい値段で売れそうだな
中古屋で20万前後で売ってるカーボンロードも客から買い取る時は査定買取価格は3万 4万程度だろ。

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 03:05:22.51 ID:6B20iv4s.net
中古はダメージが判らないので怖くて買えない。
カーボンフレームの長期展示品でコンポ未装着フレームセットは実際に小傷チェックしてなかったから買ったけど。
売れ残り型落ちの未走行までやな。DI2対応でなかったらカーボンハイエンドでも安かった。

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 07:43:29.66 ID:+yjpJ49+.net
普及帯のカーボンフレームが経年で壊れた事例ってあるんだろうか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 09:06:09.21 ID:TZRya2s5.net
新品から3年くらいがおいしくてその後はやれるとは聞くが一般人が分かるのか疑問
落車や部分衝撃等でキズのないフレームで経年劣化による破断は聞いた事ない

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 09:46:25.67 ID:uKcTI2WN.net
アルミのロードだと
ロウとかいいのもあるからなあ

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 09:52:17.98 ID:6B20iv4s.net
車体にほぼキズのない綺麗なカーボンフレームでも室内ローラーロードに回されて、
フレームに強い負荷がかかりヘタレまくる。
強くハンドル握ってヘッドチューブ内 BB内すり過ぎ削れて口径広がってまんねん。
ヘッドチューブ内 金属ネジ ヘッドパーツ汗でサビだらけ。スレて広がって交換したらリング系ユルユル ガタ 
見た目ではわからん。中古は怖い。

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 10:08:30.44 ID:Yf+85D/x.net
>>44
カーボン買う奴はポンポン乗り換えるから分かりにくい
ずっと乗り続ける奴は鉄かチタン買う 使い潰す奴はアルミ

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 10:12:58.65 ID:6B20iv4s.net
アレー2021から完成車時前年度より450グラム減って
フォークを細くアルミコラムからカーボンコラムに変更。
鉄下駄DTを1.8か1.7のプチ鉄下駄に
タイヤもワイヤー辞めてんじゃないの?

しかしALLEZ E5 ELITE 21万も払って、ブレーキ Axis 1.0 caliper クランク Praxis Alba かよ・・。
軽くして車体重量8.6前後もあんのかよ・・・・。
 

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 11:33:52.01 ID:Yf+85D/x.net
スペサはマジで少し前のインテルみたいな舐めプしてるな
フォーク 1 3/8”とかクズすぎる 
そもそもアルミのでゴールドだE5とか何じゃそれ 詐欺師みたい

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 12:03:39.70 ID:WJVWA6TM.net
>>49
インテル?どういう意味?

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 13:00:45.97 ID:Yf+85D/x.net
クソみたいな商品とCEOで株価が下落しまくったCPUの会社や

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 22:00:10.78 ID:FmtiBZbO.net
>>46
中古車屋も問題にならんように整備点検してるぞ
フレームへたってたりクラックあったら詳細説明して訳アリ品にして特価価格になるから
外れ引くことほとんどないぞ

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 06:05:44.12 ID:bnpDWPU8.net
タマ6スポより新アレスプの方がいいんかなあ
値段いっしょくらいやけど

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 06:44:13.20 ID:18HJYvai.net
今アルミ高いしな
製造コストはアレスプの方が高そう

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 16:39:02.78 ID:vdoj3Px6.net
ロシアの戦争でアルミはこれから高騰する
今買うか、カーボンにするかだ
まあ、カーボンにしてもアルミパーツは値上がりするけど

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 19:39:51.30 ID:pclJOF+b.net
アルミ値上げ
工場動かすための燃料 ガス 電気 石油 輸送するためのガソリン 他油 全部値上げだから コロナ前に価格が戻る事はしばらく見込み薄やな。 

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 19:53:17.98 ID:zRXnDUyD.net
10年スパンの歴史的円安だぞ
25%近く高くなる

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 20:07:21.61 ID:6hxs8eCN.net
2010年代前半の超円高は自転車には有難かった
S-Works Tarmac SL4完成車が税込85万の時代

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:47:07.31 ID:vdoj3Px6.net
コロナ、ロシア、岸田
未曾有の大災害や

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:48:08.91 ID:vdoj3Px6.net
>>58
消費税も安かったしなぁ

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 22:03:54.59 ID:KOPnpwBS.net
溶接が汚いんだけど、これが今の普通?

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 22:46:24.66 ID:JlrByVV1.net
>>58 ちょうどその頃にロード始めたから今40万の完成車で105が着いてんのに驚き

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 22:49:28.05 ID:vdoj3Px6.net
来年は45は行けるやろ
もちろん納期は2年だ

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 00:31:37.92 ID:5kzNCbdf.net
>>59
円安にしたのはアホの安倍だろ

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 00:49:13.68 ID:N7PNuWhc.net
S-Works Tarmac SL4完成車が税込85万の時代

このモデルに限らずこの時期のロードの方が頑丈に作られて、
通常走行以外の転倒 衝撃にも強い。

今は無理な軽量化600 700 800にしてるから、すぐクラックピキっ フレーム終了になるねん。
その時代のカーボンの方が、ハイエンドですら頑丈に作られている。

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 00:54:54.19 ID:N7PNuWhc.net
完成車 S-WORKS TARMAC SL7 - SHIMANO DURA-ACE DI2  165万円(税込)
完成車 S-WORKS TARMAC SL7 Di2 SAGAN COLLECTION   150万7千円(税込)
フレームセット S-WORKS TARMAC SL7 FRAMESET CELEBRATION WORLD CHAMPIONSHIP 79万2千円(税込)

完成車 S-WORKS ROUBAIX - SHIMANO DURA-ACE DI2  165万円(税込)

完成車 S-WORKS AETHOS - SHIMANO DURA-ACE DI2  165万円(税込)
フレームセット S-WORKS AETHOS FRMSET SAGAN COLLECTION 74  73万7千円(税込)

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 01:12:48.33 ID:N7PNuWhc.net
紐挽きデュラと電動DI2デュラ アルミホイールとカーボンホイールの差はあるけど
10年でS-WORKS TARMACSL4とS-WORKS TARMACSL7販売価格2倍になったと言う事やな。

今はTARMACSL7フレームセットだけで価格79万円。

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 01:43:34.08 ID:N7PNuWhc.net
S-WORKS TARMACSL4完成車の純正ホイール ROVAL FUSEE SLX 23が装着

ROVAL FUSEE SLX 23
DT-SWISS 350ハブOEM(ハイ・ローフランジ)
スターラチェット 軽量 下位グレードハブより大サイズの軽量ベアリング 
・DTレボリューション ストレートスポーク
・左右非対称スポーク穴
・アルミニップル
・2:1スポーキング
・前後1515g

重量は良い。
ペダルに力を緩めた時、ペダル止めた時の失速が・・・・・。

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 01:49:58.24 ID:N7PNuWhc.net
同じ頃 アルミのアレーには前後2.2キロくらいの鉄下駄界の王者。

重い。進まねー。失速激しい。

鉄下駄界の王者 鉄下駄中の鉄下駄 DT Axis 1.0 推定重量前後 2.2キロ。

ハイエンドには同じDTでも随分良さげのホイール標準なんだな。

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 04:39:31.62 ID:zcJnnuC2.net
アベのおかげで米国インデックスの投資信託分がめっちゃ増えてるので嬉しい
投資してたらジャップでも資産結構増えたのになんで文句言ってるんだろう

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 04:43:07.72 ID:U4ddc83I.net
l 男向け ガチ向け  スペシャ エアロロードモデル VENGE 廃止

スペシャ ハイエンドオールラウンダーモデル  ターマックSL7 6.8キロ
メインターゲットを購買力ある低パワー女性向け 購買力ある40〜70歳向けに変更。
低パワーで速く楽に走行できる一般道 悪路向きに
スタート 低速 中速時 低パワーで速く走行できる特性に。女性が好むウーマンロードシルエット。 メス型デザインに変更。

さらに女性 低パワー男性向きに 5キロ代のロードバイクニューモデル
軽くて楽しいを目指した全く新しいモデル エートス登場

男向け ガチ向け 過去販売済みスペシャ車 販売店と縁切り。

結局、購買力ある女性向け 低パワー中高年向けにターゲットを変えたって事やな。

過去投稿で、SL7を下げてるかのような投稿してますが、
一般ロード乗りにとっては、SL7の方が誰でも遥かに快適に速く走れる一般道 悪路にも対応した優秀なロードバイクだと思います。
ただし、限界性能は旧モデルより低いのではないか? 
レース向き ガチ勢にとっては、メインターゲットをパワーある男 場をレースにふったSL6及び以前の方が高いのではないか、と個人的に思います。
どちらも、人力ではオーバースペックなので、ターゲット 何を目指して出来たのかの違い。

女子が完成車を買って満足してもらえる仕様にして
ダンシングのもっさり感の無さも非力な女子向け 中年 高年仕様にしてると思います。

ただし、それを最速を目指してとか、進化させた。とか 研究開発の結果 これがベストなのだ。と言うメーカー側の説明は納得しかねます。
女子向け 新規女子がSL7購入して 満足し、 長くロードバイク続け 金を落とし続けられるようにメインターゲットをスイッチしたようにしか見えません。

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 04:44:04.44 ID:862bQGQ/.net
1-1/8"- 1-3/8" tapered head tube, internal cable routing, threaded BB, 130mm spacing フォーク Specialized FACT carbon, 1-1/8" to 1-3/8" taper, fender eyelets

この下1-3/8特殊サイズが面白いww
良いカーボン軽量フォークに差し替え出来て、アルミが速いロードバイクに変わる事 絶対阻止!!!フォーク差し替えしないでそのまま乗れ!ってメーカー側の意地を感じるww

ハンドルバー Specialized Shallow Drop, 6061, 70x125mm, 31.8mm clamp ステム Specialized, 3D-forged alloy, 4-bolt, 7-degree rise
この辺は激重ステム 激重ハンドルの定番やね。 ハンドルだけで320gくらいあんじゃね。

シートポスト Alloy, 2-bolt Clamp, 12mm offset, 27.2mm, anti-corrosion hardware

ここは差し替えでサドルとポストセットで300g減いけるな。 
サドルはS-WORKSで一番高値で販売してる最高値単品売りサドルと似たデザインの激安中華サドルチョイスやな。

フロントブレーキ Axis 1.0 caliper リアブレーキ Axis 1.0 caliper
クランクセット Praxis Alba チェーンリング 50/34T
フロントホイール DT R460, sealed cartridge hubs, 14g spokes, 20h リアホイール DT R460, sealed cartridge hubs, 14g spokes, 24h
この3つとBBは足かせパーツだから、サクッと交換して一気に問題解決やな。

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 06:38:50.37 ID:wh1sRPQ5.net
アレスプの競合はcaad13になりそうだが、105Discで比較して10万位違うからあんまり勝目なさそう

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 07:21:52.90 ID:N7PNuWhc.net
アレースプリント買うやつは
スペシャライドと言うメーカーに食いついてんだろ。
信者化してんじゃね?

Allezの新しいテクノロジー
■超軽量:先代機と比べ、フォークとフレームで450gの軽量化に成功。ヒルクライムやレースでも軽さはパフォーマンスを高めると同時に自信にもつながる。階段など都市生活でバイクを担ぐときにもうれしいポイント。

■ハンドリング性能:より軽く、強くなったヘッド周り。E5アルミ製のテーパーヘッドチューブと、専用設計のフルカーボンフォークは、乗ればすぐに感じられる程鋭く、性格かつスムーズなハンドリングを実現。

■ジオメトリー:Retul Fit Databaseに蓄積された全世界のAllezライダーのデータをもとに、彼らの要求に高水準で合致した新ジオメトリー。上位機種「ルーベ」に近づいており、より多くのライダーのニーズに応えて、シャープな運動性能を発揮。

■多様性:ラックやフェンダーを装着可能。ライダーの可能性を広げ、理想のライドを実現する昨日を搭載し、パフォーマンスを損ねることなく実装。

*2017年の発売当初は28cのタイヤが装着可能でしたが、2018年12月にフロントフォークがリコールとなりました。リコールの影響でフォークが新設計に変更されており、最大装着可能タイヤ幅は26cまでとなっております。

パーツに関して、Eliteでは、もはや伝説的と言える性能と価値を備えたShimano 105 シフティング、丈夫なDT R460 アルミホイール、とても快適なBody Geometry Bridge サドル、そして耐パンク性に優れたEspoir Sport タイヤを搭載しています。Sportモデルでは、正確で信頼性の高いShimano Sora シフティング、丈夫なAxis Sport アルミホイール、とても快適なBody Geometry Bridge サドル、そして耐パンク性に優れたEspoir Sport タイヤを搭載しています。

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 07:29:50.58 ID:N7PNuWhc.net
とても快適なBody Geometry Bridge サドル  300g超えてますよ。
そして耐パンク性に優れたEspoir Sport タイヤを搭載しています。 ワイヤーで330gあんでしょ。凄い固めの乗り心地で早期のケツ痛 手腕肩痛 早期発生に貢献。

丈夫なAxis Sport アルミホイール
でた。鉄下駄界の王者。 ザ キング オブ 鉄下駄。他メーカー標準ホイールを圧倒する 重い 進まねー 失速激しい
たしかに丈夫だな。そこは認める。

アクシス2.0(dtスイス製) フロント 845グラム 
アクシス2.0(dtスイス製) リア  1160グラム 

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 07:33:37.45 ID:U4ddc83I.net
l 男向け ガチ向け  スペシャ エアロロードモデル VENGE 廃止

スペシャ ハイエンドオールラウンダーモデル  ターマックSL7 6.8キロ
メインターゲットを購買力ある低パワー女性向け 購買力ある40〜70歳向けに変更。
低パワーで速く楽に走行できる一般道 悪路向きに
スタート 低速 中速時 低パワーで速く走行できる特性に。女性が好むウーマンロードシルエット。 メス型デザインに変更。

さらに女性 低パワー男性向きに 5キロ代のロードバイクニューモデル
軽くて楽しいを目指した全く新しいモデル エートス登場

男向け ガチ向け 過去販売済みスペシャ車 販売店と縁切り。

結局、購買力ある女性向け 低パワー中高年向けにターゲットを変えたって事やな。

過去投稿で、SL7を下げてるかのような投稿してますが、
一般ロード乗りにとっては、SL7の方が誰でも遥かに快適に速く走れる一般道 悪路にも対応した優秀なロードバイクだと思います。
ただし、限界性能は旧モデルより低いのではないか? 
レース向き ガチ勢にとっては、メインターゲットをパワーある男 場をレースにふったSL6及び以前の方が高いのではないか、と個人的に思います。
どちらも、人力ではオーバースペックなので、ターゲット 何を目指して出来たのかの違い。

女子が完成車を買って満足してもらえる仕様にして
ダンシングのもっさり感の無さも非力な女子向け 中年 高年仕様にしてると思います。

ただし、それを最速を目指してとか、進化させた。とか 研究開発の結果 これがベストなのだ。と言うメーカー側の説明は納得しかねます。
女子向け 新規女子がSL7購入して 満足し、 長くロードバイク続け 金を落とし続けられるようにメインターゲットをスイッチしたようにしか見えません。

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 07:37:07.08 ID:N7PNuWhc.net
おり、最大装着可能タイヤ幅は26cまで

ホイールを純正鉄下駄から良さげの軽量ワイドリムホイールに変えても
今 主流 最先端の28Cのタイヤは死んでも装着させてたまるか。
アルミのアレーには28Cワイドタイヤなぞ、身分不相応です。って感じやな。

時代遅れの25Cタイヤ履いとけ仕様やな。

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 07:37:47.13 ID:N7PNuWhc.net
大量ID使い老婆 火病ったww

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 08:12:42.02 ID:N7PNuWhc.net
スペシャライズド 新カーボンフォーク  最大装着可能タイヤ幅は26cまで

スペシャライズド 新カーボンフォーク  最大装着可能タイヤ幅は26cまで

スペシャライズド 新カーボンフォーク  最大装着可能タイヤ幅は26cまで

アルミロード買った客に恨みでもあるんのかww
ひでーーーーwww

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 08:31:02.70 ID:Rfpik7iR.net
他メーカー 同クラスフラッグシップ完成車 ハイエンドとの違い 優劣 性能差はどうなのよ?

一番 判断能力無い 人間の短時間チョイ乗りした不確かなのり心地感想はなしに、委ねろって事か。

人間は好みとか利害関係とかそもそも正確に客観的に判断する能力 持ってなくて

同じの条件下でのスピード表示の速い 遅い  タイム 到達時間の短い 長いが性能差 特性わかるんだが?

ワインソムリエではないんだがら・・・。

ロードバイクはダンシングもっさり感 シャキシャキ感のシャキシャキ度の優劣のレースする二輪車でもないから・・・。

それたんに軽い車体重量。ハンドル 上部分 トップチューブ ヘッド周り細くなって
コンパクトな後ろ半角になった両サイドシートステーが下がった影響で、別に強調しなくてもそうだろな。とわかるから。

タイム表示とスピード表示の新旧の優劣 ライバル同価格 同クラスとの比較を、人間の乗り心地感想以外で消費者に向けて出しなさいよ。スピード表示 時間。
自転車レースはスピード タイムで競うモノで、チョイノリ試乗感想話の優劣で順位競うモノでもないから・・・。 

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 09:22:02.07 ID:N7PNuWhc.net
アレー新フォークで念願のコラムもアルミからカーボンに変わりました。念願のフルカーボンフォークを惜しみなくアルミアレーに標準装備します。
その変わりに、28C履けず 26C(25C)までの新フォークになりました。
鉄下駄標準ホイールから今流行りの内幅19〜21ミリのワイド軽量ホイールに変えても

新フォークの関係で、今流行の28C 30C 32Cタイヤは装着できませんので、よろしく〜。

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 09:28:13.92 ID:N7PNuWhc.net
>>80と 大量ID使い大荒らし老婆の俺の過去投稿 コピペ 貼り付け別々ID君へ 大量ID使いババア女一人による別々ID 俺の過去投稿貼り付けへ

その場その場で思った事
チェックもしないで書き込みボタン押してるけど
我ながら結構良い事 良い指摘してるなw

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 09:38:38.49 ID:oEfhaEOm.net
乙です!

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 09:44:30.20 ID:SxmS5d2E.net
旧とキャラクターがガラっと変わったな。

どうせ人力でペダル踏んだパワー分しか後輪タイヤは回らないから・・・。

>シェイプされたBBエリアは、ウィップを生かす動力性能を高める狙いが読み取れる。
ウィップ 後ろからバネ感が感じると言う事か?
あれウィップって クロモリとか柔らかい細フレームで、今のカーボンのご時世で駄目な反応なのでは?

>BBは独自の圧入タイプのOSBBからネジ切りのスレッドタイプへ変更。圧入タイプの欠点である異音リスクや汎用性の低さを解消している。
今更 OSBB欠点言われても〜。 困るよ〜。君〜。 
実はOSBBはシマノクランク ネジ切りのスレッドタイプよりアカンBBって事
今頃 言われても困るよ〜 君。

そんな感じでSL8出た時は SL7の欠点 弱点 初暴露 初披露するんですかね?
困るよ〜 君ww

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:24:54.29 ID:6Jii69NF.net
こんな長文読んでもらえると思ってるの?

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:39:29.93 ID:N7PNuWhc.net
そろそろ解説するか。

まず寝ているとき以外自転車板常駐 板各スレ一人占拠 一人支配の大量ID使い老婆大荒らし女。

この大荒らし大量IDババアは、一般投稿者感でスレが活発に動いたり、
自分以外の一般投稿者の投稿内容でスレが動くこと、自分以外の人間のネタによるスレ進行に

強烈な火病 発狂起こします。 これを自転車板常駐大量ID使い老婆の火病 発狂現象といいます。

では、今は俺の過去投稿したのを別々IDで熱心にコピペ 貼り付けしてますが、

その理由は、まず私がアルミアレーの標準仕様に少し批判的な投稿してますね。
そのネタで、他人が参加してスレ進行する事を、妨害する為に、私の過去投稿を大荒らし老婆が一人で別々ID使って投稿しているのてす。

それと、大量ID使いは、老婆の大荒らし老婆の板 スレ一人占拠 乗っ取りババアの私ではなく、
俺が大量ID使いなのだ。と言う事で、私の過去投稿をID別々コピペ貼り付け投稿してるまです。

これを大量ID使い老婆のてめーらで、スレ進行させて溜まるか 大量ID使い老婆発狂といいます。

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:41:59.77 ID:N7PNuWhc.net
68くらいからこのババア発狂してんだなw ちょっと一匹の老婆発狂で上に上がった投稿を再投稿します。

67ツール・ド・名無しさん2022/03/27(日) 01:12:48.33ID:N7PNuWhc
紐挽きデュラと電動DI2デュラ アルミホイールとカーボンホイールの差はあるけど
10年でS-WORKS TARMACSL4とS-WORKS TARMACSL7販売価格2倍になったと言う事やな。

今はTARMACSL7フレームセットだけで価格79万円。

68ツール・ド・名無しさん2022/03/27(日) 01:43:34.08ID:N7PNuWhc
S-WORKS TARMACSL4完成車の純正ホイール ROVAL FUSEE SLX 23が装着

ROVAL FUSEE SLX 23
DT-SWISS 350ハブOEM(ハイ・ローフランジ)
スターラチェット 軽量 下位グレードハブより大サイズの軽量ベアリング 
・DTレボリューション ストレートスポーク
・左右非対称スポーク穴
・アルミニップル
・2:1スポーキング
・前後1515g

重量は良い。
ペダルに力を緩めた時、ペダル止めた時の失速が・・・・・。

69ツール・ド・名無しさん2022/03/27(日) 01:49:58.24ID:N7PNuWhc
同じ頃 アルミのアレーには前後2.2キロくらいの鉄下駄界の王者。

重い。進まねー。失速激しい。

鉄下駄界の王者 鉄下駄中の鉄下駄 DT Axis 1.0 推定重量前後 2.2キロ。

ハイエンドには同じDTでも随分良さげのホイール標準なんだな。

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:43:30.43 ID:S639c7wD.net
ホルモン爺が荒らし、ホルモンファン?アンチ?が荒らす
ウザいことこのうえないな

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:43:39.19 ID:N7PNuWhc.net
大量ID使い老婆大荒らしが火病った投稿再びww

77ツール・ド・名無しさん2022/03/27(日) 07:37:07.08ID:N7PNuWhc
おり、最大装着可能タイヤ幅は26cまで

ホイールを純正鉄下駄から良さげの軽量ワイドリムホイールに変えても
今 主流 最先端の28Cのタイヤは死んでも装着させてたまるか。
アルミのアレーには28Cワイドタイヤなぞ、身分不相応です。って感じやな。

時代遅れの25Cタイヤ履いとけ仕様やな。

81ツール・ド・名無しさん2022/03/27(日) 09:22:02.07ID:N7PNuWhc
アレー新フォークで念願のコラムもアルミからカーボンに変わりました。念願のフルカーボンフォークを惜しみなくアルミアレーに標準装備します。
その変わりに、28C履けず 26C(25C)までの新フォークになりました。
鉄下駄標準ホイールから今流行りの内幅19〜21ミリのワイド軽量ホイールに変えても

新フォークの関係で、今流行の28C 30C 32Cタイヤは装着できませんので、よろしく〜。

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:46:58.37 ID:GpZbr9Bk.net
男向け ガチ向け  スペシャ エアロロードモデル VENGE 廃止

スペシャ ハイエンドオールラウンダーモデル  ターマックSL7 6.8キロ
メインターゲットを購買力ある低パワー女性向け 購買力ある40〜70歳向けに変更。
低パワーで速く楽に走行できる一般道 悪路向きに
スタート 低速 中速時 低パワーで速く走行できる特性に。女性が好むウーマンロードシルエット。 メス型デザインに変更。

さらに女性 低パワー男性向きに 5キロ代のロードバイクニューモデル
軽くて楽しいを目指した全く新しいモデル エートス登場

男向け ガチ向け 過去販売済みスペシャ車 販売店と縁切り。

結局、購買力ある女性向け 低パワー中高年向けにターゲットを変えたって事やな。

過去投稿で、SL7を下げてるかのような投稿してますが、
一般ロード乗りにとっては、SL7の方が誰でも遥かに快適に速く走れる一般道 悪路にも対応した優秀なロードバイクだと思います。
ただし、限界性能は旧モデルより低いのではないか? 
レース向き ガチ勢にとっては、メインターゲットをパワーある男 場をレースにふったSL6及び以前の方が高いのではないか、と個人的に思います。
どちらも、人力ではオーバースペックなので、ターゲット 何を目指して出来たのかの違い。

女子が完成車を買って満足してもらえる仕様にして
ダンシングのもっさり感の無さも非力な女子向け 中年 高年仕様にしてると思います。

ただし、それを最速を目指してとか、進化させた。とか 研究開発の結果 これがベストなのだ。と言うメーカー側の説明は納得しかねます。
女子向け 新規女子がSL7購入して 満足し、 長くロードバイク続け 金を落とし続けられるようにメインターゲットをスイッチしたようにしか見えません。

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:50:35.20 ID:N7PNuWhc.net
ターマックSL4 標準にはアルミの良さげな重量1.5キロ ホイール。
同じ年代のアルミアレーには標準2キロの鉄下駄ホイール。

フロントフォークが遂にフルカーボン今風デザインの細フォークに変わりましたけど、
タイヤは今まで28CまでOKだったか、25C 26CタイヤがMAXでそれ以上の28C 30C 32Cタイヤは付けられません。

と言う事やな。

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:53:30.93 ID:N7PNuWhc.net
自転車板常駐大量ID使い老婆は、他人が投稿した内容で、スレが動く事 自由参加する事に猛烈な強烈な拒絶反応 火病 妨害投稿します。

愚か者老婆がwwww

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:55:41.04 ID:TI4YpWJn.net
ホモ爺注意

【マジキチ】ホルモン爺総合【糖質】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647594321/

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:59:04.04 ID:SxmS5d2E.net
>乗鞍のコース中盤以降は急峻なコーナーが連続する。ダンシングに切り替えると、バイクの高い安定性も光りだす。バイクの軸をとらえやすくペダルに荷重を乗せてバイクを軽やかに左右に振ったダンシングがしやすい。
出た 出たww 左右フラフラ自慢 KITAAAww 
過剰に左右にフラフラw  
>リムブレーキ時代の先代ターマックウルトラライトに感じたピンヒールのようなエッジの利いた立ちまわりではなく、路面をしっかりとらえている感じが強い。
エッジの利いた立ちまわりの方が良いじゃないんですか?
>いい意味で生粋のクライマーモデルではない。
はい、上り苦手KITAAAAww  漕ぎ出し番長KITA ゼロ加速番長KITAA
>オールランダーとしての立ち位置をヒシヒシと感じた。
上手いね〜ww  登りは苦手なのね。フムフム。

>脚を引っ張るどころか、加速を助長してくれ、ダンシング時のもっさり感も薄い。
ほう。バイクが一番速い垂直姿勢維持が、もったり感ですか?
ほう。左右フラフラが良いのですか?ww 
一番スピード維持出来て 安定したグリップ高い垂直姿勢がもっさり感ときたかww
>フレームとホイールのマッチングのよさを随所に感じた。

>まず、レース時を想定した時速20km近いスピード域でトルクをかけたときの反応を確認する。
反応番長きた。
そりゃコンパクトな後ろ三角でハブ軸12でTCRみたいにシートステイ下げれば、そうなるわな。

>ダンシングに切り替えると、バイクの高い安定性も光りだす。バイクの軸をとらえやすくペダルに荷重を乗せてバイクを軽やかに左右に振ったダンシングがしやすい。
シッティングは? その左右フラフラ 漕ぎ出し番長 ペダルガンと踏んだ時加速番長のそれ以外は、どうかね? 

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 11:02:46.53 ID:N7PNuWhc.net
アレー新フォークの タイヤ幅 MAXタイヤ幅26Cまで仕様 ワロタwww

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 13:55:09.36 ID:N7PNuWhc.net
自転車板常駐大量ID使い老婆による

てめーらに自由にスレ投稿させてたまるか。

自転車板 全スレ 私老婆一人のもんなんだよ!!!!(自転車板常駐大量ID使い老婆ババアの叫びW)

自転車板常駐大量ID使い老婆ババアの勝利やなw

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 13:58:25.98 ID:N7PNuWhc.net
そろそろか この後は突然画像だしたり
突然現れた主婦 女になって質問投稿したり

自転車板常駐大量ID使い老婆ババアによる強制スレ動かし投稿かな?wwww  

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 14:03:27.35 ID:GpZbr9Bk.net
ハイエンド S-WORKS SL7の最高グレードに買えない人に朗報。

カーボン ミドル 入門機 アルミフレーム 下位モデルロードに朗報。

整備で対抗。

ホイールを無名中華含むメーカーにとらわれず、評価の高い安ホイールかミドルクラスに。

ハイエンドと違う箇所を見つけて、
そこは、全メーカーで評価の高い、専業メーカー、スペシャより良いとされるパーツに変更。
スペシャ一社 VS 全ロードバイクメーカー 全パーツメーカー連合軍の戦いに持ち込め。
金使いない人は、軽量パーツ カーボンは激安中華で
コンポはそのままでいいよ。105でもティアグラでも
これでいけるやろ。

スペシャ一社 VS 全ロードバイクメーカー 全パーツメーカー連合軍 

あと新しい古いも余りこだわらず、カスタムチューンやな。 楽勝。

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 14:58:51.85 ID:N7PNuWhc.net
皆さん この投稿パワーこそ。

寝ているとき以外自転車板常駐 大量ID使い老婆 板スレ 一人占拠 全スレ支配 糞撒きの年老いたババア大量ID使い大荒らし女の力の源なのです。

この哀れな年老いた大荒らしの女の投稿パワーをご覧ください。

これこそが、寝ているとき以外自転車板常駐 大量ID使い老婆大荒らしの力なのです。

ここは全部 私のモノだ〜。

現実世界で何一つ 手にする事が出来なかった人の上に立つことが出来なかった老婆が
自転車板常駐大荒らしババアとなり、
ここ5ちゃん自転車板だけば私が手にしたい。私が支配する側になりたい。と
最後の希望 優越心 自尊心 プライド確保の場として、大量ID別々投稿繰り出し続ける

ババアの最後の楽園なのですww その楽園が5ちゃん自転車板なのです。  

皆さん この投稿パワーこそ。他人投稿コピペ 貼り付け投稿連発の投稿パワーこそ

寝ているとき以外自転車板常駐 大量ID使い老婆 板スレ 一人占拠 全スレ支配 糞撒きの年老いたババア大量ID使い大荒らし女の力の源なのです。


そんな惨めなことしないで、現実世界で何か得たり、自尊心 プライド確保出来たら良かったのにねwww

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 15:55:27.67 ID:N7PNuWhc.net
何一つ手に入れることなった年寄り老婆が
最後にたどり着いた先は、自転車板常駐大量ID使い 板 全スレ一人占拠
一般投稿者追い出し 異常な一行レス大量使い 板 スレ糞撒き大荒らしババアとなりました。

唯一、バーチャル子分 味方を得る手段が、一人バーチャル大量別々ID使い一行レスとなりました。

めでたし めでたし。

 

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200