2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CYCLE MODE サイクルモード

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 13:58:19.86 ID:L3tOY1OJ.net
公式
https://www.cyclemode.net/

CYCLE MODE TOKYO 2022
会場 東京ビッグサイト 西3-4・南3-4ホール
4月2日(土) 10:00〜18:00
4月3日(日) 10:00〜17:00

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 22:22:39.35 ID:Oj7JZc9p.net
>>59
ありがとう

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 22:33:14.66 ID:+zQL32i9.net
物販では何か良いものあったか?

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 23:08:50.20 ID:nzT0+NWL.net
ウォーターサーバーが売ってた

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 00:10:20.11 ID:eMsucpUX.net
マジかよ
明日ウォーターサーバ買いに行かなきゃ

とはならんだろw

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 01:30:39.89 ID:mkp4/1bO.net
浅麗堂
クレーン(Dura)
シフト3点セット
新品2万はちょっと
ほしかったな。

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 02:14:13.42 ID:YNZYyVl6.net
今回は会場で自転車盗まれた人とかおるんかな?

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 02:23:15.44 ID:uamR3kaT.net
過去スレ読めよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 07:18:06.71 ID:TCto/zlW.net
そうだ
マスクはもちろん、試乗するなら指抜きでない手袋持っていけよ
持ってなくても入り口で使い捨ての手袋くれるけど
使い慣れたものの方がいいだろ

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 07:43:12.20 ID:aLV5teqe.net
うわあ、雨降ってる。。。
前売りチケット買わなくて良かった

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 07:52:06.13 ID:9vmoLk90.net
グローブの方がよっぽどきたねーわ

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 08:15:35.88 ID:cKJR4DFT.net
>>67
もう感染して治ったしどうでもいいわ
コロナ脳キッモ

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 08:22:08.60 ID:h/SiJpAp.net
単に入場時にチェックされるだけだぞ
コロナに感染して脳やられたか?

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 08:41:58.26 ID:MTbyhyJm.net
一度感染したら感染しないと思っているアホw

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 08:43:20.23 ID:FxQnanwd.net
>>39
ブースで流れてる曲らしい

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 08:45:37.65 ID:8P1R0rKx.net
コロナコワイコワイしてるくせにサイクリモードに出かけるコロナ脳w

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 08:45:54.62 ID:FxQnanwd.net
>>44
コーナーでチェーン外れて落車してるの2回見たわ。
変速で無理したか、整備不良か。

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 08:50:35.59 ID:FxQnanwd.net
>>49
あのゴツいU字ロックをしょぼいボルクリで切れるわけない

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 08:52:56.40 ID:FxQnanwd.net
>>52
あれ社長なの?
アイウォーマー当たったけど、家人に速攻奪われた

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 08:56:43.79 ID:FxQnanwd.net
>>53
一階から西館行ったら誰も居なくて、3階に人影見えたけど直行エスカレーターは使えないから面倒くさかった。
コミケ行った経験あったから行き方わかったけど、普通わからんぞ。
一階に案内無いし。

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 09:00:05.98 ID:FxQnanwd.net
長野だったかのブース、自転車漕いでコーヒー豆挽くやつみんなに笑われながらだから辛い

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 09:06:26.79 ID:FxQnanwd.net
>>33
御苑か…

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 09:11:59.24 ID:xAP9gvlK.net
雨だと試乗ない感じ?
チケット失敗したな

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 09:26:40.86 ID:KpMQMJEk.net
>>67
手袋さあ

指ぬき手袋のやついっぱいいたぞ
当たり前のようにそのまま乗ってた
誰一人注意なんてされてない
意味ないだろあれ

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 09:28:48.72 ID:DuIV8gPO.net
アホ以外誰もコロナなんて気にしてないしなもう
コロナ怖いやつだけが自粛してろや

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 09:30:04.10 ID:ks1pAAVR.net
指抜きだとトラヤや屋展で寒かったんじゃね?

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 09:48:29.90 ID:zgShYlyw.net
受付で指ぬきはダメって言われてゴム手袋渡されるけど実際は指ぬきで試乗してたね

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 09:48:33.38 ID:lUWnoGtu.net
>>83
恥ずかしい

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 10:34:24.26 ID:ibr2WGc9.net
>>72
コロナ怖ぁぁあい。お外怖ぁぁあい。
君にはズイフトがいいね

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 10:40:19.41 ID:xbqlYZG1.net
>>87
感染した馬鹿に言われてもなw
お前の命に価値はないから安心して感染しとけw

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 10:41:29.09 ID:xbqlYZG1.net
>>79
罰ゲームだなw
乗るのは嫌だがちょっと見てみたい

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 10:42:53.25 ID:xbqlYZG1.net
行こうかどうか迷っていた人は、雨で心折られるな
前売り買ってなくてよかったわ

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 10:43:13.57 ID:TT79YTAw.net
雨の中試乗してるの?お気をつけて

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 10:57:41.67 ID:Ki+aWB8e.net
>>85
渡されたのは、中古でしわくちゃ表面がベトベトしてて余計健康に悪そうだったから俺も捨てたよ

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 10:58:51.04 ID:KbuZ2isb.net
昨日は屋上展示場走れて良かった
https://i.imgur.com/icj0uG7.jpg
ここを自転車で走れるなんてイベントの前日設営日くらいだよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 11:14:30.80 ID:bbfu/RS3.net
試乗できるっぽい?けど初心者とかイキった奴の落車続出して試乗車なくなったりして

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 11:21:28.90 ID:5M38rKOn.net
雨の中試乗できるのか?
室内だけにするのかと思った
まあ、昨日行ったからどうでもいいけど

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 11:22:37.82 ID:ibr2WGc9.net
>>88
イャぁぁん、怖いぁぁい
ボクおうちにいる。

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 11:35:00.34 ID:TT79YTAw.net
1日目の入場用リストバンドはシマノスポンサーだったけど
2日目はホンバイクリストバンドなのか、金掛けてるな

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 11:48:50.71 ID:XynLhlgz.net
>>96
その書き込みどこでしてんの?w

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 12:14:39.76 ID:ewtm7wX5.net
今日は某ブースのありみちゃんが来てるんだな
大阪でも一部でめっちゃ話題になってた

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 12:26:18.67 ID:Im/OKKIR.net
コロナ脳はなんで密になるイベントに来てるの?
引きこもってればいいのに

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 13:37:05.35 ID:/oh6pOnd.net
ところどころ捌きがクソなメーカーあるわ
CHAPTER2とかメチャクチャ

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 13:52:34.24 ID:aBh4q3E0.net
今年のサイクルモードはホンバイクに持って行かれた感がある
ホンバイクショーの姉ちゃんエロすぎてわろた
ただ車体も結構面白いな
見た目は自転車だが、構成は家電といった感じ
これからはこういうのが増えるんだろうな

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 14:16:29.21 ID:5M38rKOn.net
>>101
あそこって
知る人ぞ知るレース系でないオサレ系って感じで群がってるね
数年前にけんたの動画で知ってまだ知名度殆どないときに数回試乗したけど、当時からオーストラリア気質なのか適当だったな

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 14:49:05.47 ID:pt/nzfIV.net
ホンバイクショーの姉ちゃん
ガールズケイリンの姉ちゃん
よりバランスよく鍛えてるよな。

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 14:51:22.36 ID:SOEiYk2q.net
水着ショーよかったな!
でもそれだけだ

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 15:30:14.87 ID:IpI1DJNP.net
ホンバイクのバッグ絶対二度と使わないのにちょっと欲しくなるよね

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 15:35:22.48 ID:HXog/eUa.net
チャプター2はニュージーランド。でもスタッフみんな日本で活動してるから
日本以外ではほぼ見掛けないブランドじゃなかろうか。
前のニールプライドからこういう試乗イベントにはちょいちょい出てるし
何度か試乗したけど他人と被りたくない人向けかなと思ったので今回はパス。

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 15:36:50.96 ID:KZ4H6SO4.net
ロードより水着か

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 15:47:04.31 ID:+ns3YwPI.net
>>106
最初はアンケートした人にしか配ってなかったのに、最後の方は配りに回ってた
ホンバイクで流れてるハンスケって人の胸キュンBIKEって曲が頭から離れなくて困る

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 16:21:24.51 ID:fJ+g9ojC.net
水着詳しく教えてください、お願いしますm(_ _)m

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 16:51:40.71 ID:J/Do71lg.net
>>101
そもそもサイクルモードって試乗の捌き良いの不人気メーカーか単一車種のところだけだろ
どこもかしこも長蛇の列延々とならばされるだけだ

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:21:28.69 ID:woPLmJZ0.net
>>111
並ばされても整理券とかで上手く捌いてりゃ別にいいんだけどさ
試乗車の表示とかどういう方法かも明示してなくて対応もすげー雑だったのよ
KOKOとかいうの乗ったけどカンパの変速もイマイチでタイヤ太くてもっさりしてる印象受けた

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:40:48.91 ID:S3gpE+B5.net
>>110
https://www.youtube.com/watch?v=49SEZEEhTfY

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:44:13.56 ID:woPLmJZ0.net
そういやホンバイク見るの忘れてた
バッグで凄い宣伝してたな、みんな持ってたもの

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:46:15.58 ID:b74Qlx0A.net
>>113
ありがとうございます、モーターショーみたいですね!

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:50:26.21 ID:GhocirQH.net
男の水着かと思ってパンツを脱いでたのに

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:53:10.38 ID:XynLhlgz.net
この板は中年、老年男性がメインだから水着美女が出たら、ロードなんて吹っ飛ぶんだろうなw

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:56:49.03 ID:Pby5Kpbr.net
>>113
サドルになりてー

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:57:58.28 ID:0gqw+FeL.net
あのバッグ、トイレットペーパー12ヶ入り袋を入れるのに丁度良い

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 18:10:27.45 ID:Yaz+kSKi.net
昨日行って良かった

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 18:22:16.45 ID:9GxcuudW.net
>>113
試乗したかった

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 18:25:48.49 ID:if+FF/7t.net
>>113
乳輪見えちゃってるじゃねーか

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 18:31:33.66 ID:t74bxc0E.net
女の子を試乗したいんすけど指名できますかね

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 18:39:06.71 ID:Pby5Kpbr.net
>>122
2秒〜3秒あたりで具も見えてるぞ

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 18:42:12.06 ID:Pby5Kpbr.net
しかしホンバイクの社長、正体不明でなんかアレな感じよな
突然出てきたよな?ホンバイクって
何者なん?

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 18:44:37.01 ID:o1/RAh98.net
これに似てるよな

https://rocketnews24.com/2015/04/21/572507/

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 18:47:53.11 ID:XynLhlgz.net
できて一年の会社っぽいが、かなり名前売れたと思うし、やり手ってぽいな

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 18:53:41.21 ID:b74Qlx0A.net
僕としてはこういう細いモデルより、篠崎愛ちゃんみたいなぽっちゃり系の子がいいな

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 18:57:01.57 ID:E0ZQpH3c.net
>>127
2018年にできた会社らしいけど具体的な事業内容も実績もなんも書いてなくて怪しすぎる笑
http://click-holdings.com/news/

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:01:43.05 ID:XynLhlgz.net
>>129
ホンバイクは子会社かな
なかなかに怪しいが
https://honbike.jp/about/

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:04:14.53 ID:o1/RAh98.net
癖になるなw
https://youtu.be/JbFPXtbjE9Q

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:06:08.56 ID:TT79YTAw.net
ホンバイクの出展来年はあるかな…?

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:07:43.43 ID:XynLhlgz.net
>>131
社長が出たがりパターンかw
楽しそうでなによりだが

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:17:21.94 ID:q4NHvodM.net
>>129
https://www.data-max.co.jp/ib_rss_name/click-holdings

https://komeda.shop/review/2021/07/0334067530.php?amp
やばいだろ

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:20:26.63 ID:IpI1DJNP.net
来年も同じ規模でスポンサードすることは無いだろうなぁ
クラファンで稼ぎ過ぎたから経費使い放題してすぐ会社畳みそう

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:30:18.77 ID:pautE8/J.net
ホンバイクのパフォーマンスはこのイベントが末期であることをあらわしてるんではないか。
この手のパフォーマンスは上海のモーターショーで何年も前からやられてたことの真似らしいぞ。
サイクルモード主催者はこの手の出展を今までは排除する余裕があったのだろうけど、出展者の急減で余裕を失ってるということではないのかね。
本当はビナレロとかスペシャとかもサイクルモードには興味を失ってると前から言われてるのに今回出してるのは、イベントの体裁を死守するために主催者がなんとか出てくれるように裏で交渉した結果だろう。
まだ今年はこのイベントは儲かってるのかもしれないが、来年以降も当然に続くとは思えない。

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:33:14.32 ID:T8sHTByg.net
>>136
ブースにコンパニオン侍らせて踊らせるなんて
どこのモーターショーでも何十年前からやっとるわ

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:37:36.45 ID:pautE8/J.net
話のポイントは、何年前からやってるかを知ってるか自慢ではないんだけど

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:39:51.87 ID:XynLhlgz.net
ちょっと変わった会社が面白い企画をやったからヤバいってのがね
ロード業界やサイクルモードが大変ってのは、何年も前からみんな知っているから安心していいよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:42:50.16 ID:xAP9gvlK.net
拒否反応示してる人もちらほらいたな
いるからどうということもないだろうに

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:43:10.24 ID:pautE8/J.net
自分はあれが面白い企画だとは思わない。
今回のサイクルモードにたいする来場者の評価は、総合的に見て格段に低いと思う。

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 19:45:28.89 ID:ctly/0D9.net
端っこの小さいブースで営業のおっさん数人でやるよりは間違いなくアピール効果高いな
でも詐欺なんか

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 20:00:20.48 ID:aoeEoPR9.net
一時的にでも盛り上がるなら何でもいいと思うよ

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 20:11:17.23 ID:pautE8/J.net
ビナレロが試乗のシステムを今年からクローズドな方式に転換したのも偶然では無いだろう。
要するにサイクルモード にフラッと来てホンバイクで
ワーワー言ってる自転車を買わない層にはそっぽを向いて、前もって情報収集して購入検討して希望モデルを予約してから来場するフィルタリングされた客しか見向きもしなくなったということ。
FACTORも、ペダル、メット、シューズ持参のマジな客しか相手にしなくなった。
つまり、しつこく頼まれたからお付き合いてサイクルモードには出展するけれど、自分達は勝手に身のある商売していきますということ。
今起きていることは、ともかくイベントを延命させて刹那的に盛り上げた体裁を作りたい主催者と、しがらみて仕方なく出展しながらも自分達の目的に沿った商業活動をしようと考えてるメーカーとがわはっきり分裂しているいうことではないかね。

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 20:13:39.55 ID:Pby5Kpbr.net
中国人なんかな?

半沢龍之介 プロフィール
武漢大学(国家重点大学)を卒業後、21歳で来日し工学修士号を修得。ゲーム配信会社の中国事業ビジネス開拓やゲームディレクターを歴任。2014年に広告代理店を創業。2016年にアドテクノロジー事業として世界最大の国際的アドネットワークを提供するClick Techを創業。2年で日本ネットマーケティングTop10入りを果たし年商40億円を達成。2018年に Click Holdings を創業。

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 20:14:45.45 ID:Pby5Kpbr.net
>>144
Factorはもう何年も前からそうだよ。ペダル、ヘルメット

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 20:15:07.48 ID:K5e8gRNd.net
ペダル持参は流石にやりすぎと思うがなあ

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 20:23:33.90 ID:xAP9gvlK.net
ペダルはねー
まあ楽に試乗できるから持ってって損はないけどw

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 20:31:44.19 ID:IpI1DJNP.net
まぁ知ってる人はすぐ乗れるってのは考えようによっては良いことだ

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 20:35:38.70 ID:ctly/0D9.net
そもそもサドルの高さ位しか調整出来ないし、ツルツルのコンクリートの上走っても意味ないよね

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 21:12:21.68 ID:ks1pAAVR.net
わずか数分の試乗でも購入の切っ掛けになるときもあるから人それぞれだな
俺は外苑のサイクルフェスタでリアクト7000試乗して、その時のことが忘れられず数年後にリアクト買ったし
同じ日に乗った某メーカーは試乗していまいちだったから購入の候補から外した

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 21:26:49.51 ID:Mf6o7ANz.net
>>150
何乗っても「良く進むなこれ!」とか言う奴多そうw

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 21:36:48.75 ID:uamR3kaT.net
ホンバイクは113の動画で一番最初に出てた人が一番スタイル良かったな
つーか、子連れ家族であのショー見てるのなんなんだよw

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 21:37:25.73 ID:IpI1DJNP.net
BOMAに試乗したけどフレームよりもグロータックの機械式ディスクブレーキに感動した
油圧じゃなくてもめっちゃ効くんだな

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 21:48:04.23 ID:uamR3kaT.net
そういえば、WINSPACEという最近展開しているのを試乗したんだが結構よかったな
このあとピナレロでドグマF乗ったんだが、ブラインドテストさせれたら違いがわからんと思った

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 21:48:25.87 ID:JYBTuZaD.net
>>151
いまいちだった方の試乗車のタイヤは空気圧低かったとか高かったとかの要因も考えられない?

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 23:02:22.32 ID:izn68w7u.net
>>113
クソぅ、大阪ではこんなエロいの無かったんだろ?
差別で訴えてやる

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 23:37:14.55 ID:2v0lAReX.net
試乗コースからホンバイクのステージが見えて事故りそうになったわ

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 00:16:10.75 ID:jLZdX7VU.net
受け取ったホンバイクの袋を横から手で持ったら
クシャという感覚で中の何かが潰れたから、瞬間本当に驚いた。慌てて中身を見たら

うまい棒が1本入ってた。まあサービスなんだろうけど、何か変なの

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 01:10:26.76 ID:33Daj+zY.net
試供品ではAZのチェーンルブが貰えたのは嬉しかったわ
あと何かの試飲してるとこ行ったらいきなり粉薬みたいなの飲まされてビビった

総レス数 291
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200