2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par204

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 12:47:55.18 ID:ehstxXxI.net
俺もigp630買ってみたが思ったよりも良いね!
Garmin用のrecマウントにかっちり嵌る、センサーが付いていてバックライト自動にしておくと最適な明るさに調整してくれる
画面のカスタマイズの自由度が高い
マップ画面のデータフィード増やせるのも良い、elemnt同様にパワー、ケイデンス、スピード、距離を同時に表示するように設定してみた
画像はナビ中でわざとルートから外れてみたところ
結構ルートから離れないとメッセージは出ない
測位がずれただけでルートから外れたと騒ぐブライトンよりいいと思う
ナビ中でもマップはノースアップ固定出来るのが個人的に嬉しい
ブライトンもWahooもヘディングアップ固定だったのが不満だった
画面には付属品のガラスフィルムを貼っている
グレアタイプなので炎天下での視認性がちょっと不安
ルートはRWGで引いたのをインポートした
データはGPXとTCXに対応とのことだがFITも読めた
ただしダウンロードフォルダーからだと読めるデータと読めないデータがあった
セキュリティのからみ?
別のフォルダに移動したら全部読めた
TCXはフォルダー移動してもネットワークエラーと出て読めないのがあった
データがでかいと読めないのかも知れない
センサー類は一通り接続できた
パワメは4iiiiだけど設定メニューにキャリブレーションが無く代わりに何故かクランク長の設定が有った
その他、非タッチパネルだが物理ボタンは6個あって操作性は悪くない
GWのツーリングで使用する予定
ナビ中の画面
https://i.imgur.com/ZTswy6d.jpg
テスト走行時のログ
https://ridewithgps.com/trips/88417731
始めの方が飛んでいるのは一時停止ボタンを押していた為、ルートを選択した直後からログ取りが始まっていることを知らずにスタート/ストップボタンを押してしまった

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200