2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par204

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 14:42:57.03 ID:mZ3IJXeK.net
前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par203
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640155273/

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 01:18:52.19 ID:jplklA45.net
igs10でもいいけど安価にGPSサイコン買える時代にCATEYEわざわざ選ぶことがない
心拍計やパワメ等拡張性考えるとなおさらCATEYEは無い

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 01:27:39.71 ID:wN0X+Lca.net
サイクルウォークさんが紹介してたやつだな
サイクルさんは口調が丁寧で見てて癒される

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 01:55:17.02 ID:+ZFTUw9v.net
口調が丁寧でも
懸案ばかりじゃ参考にならん

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 03:41:34.69 ID:jnzEuFW9.net
ant+で心拍飛ばせるスマートウォッチって今あるん?

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 03:49:51.25 ID:jODkvZ/O.net
ガーミンウォッチは飛ばせる。他は知らねえ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 05:41:44 ID:MDGUfQua.net
>>359
サイコンにダサいも糞も

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 06:12:59.48 ID:wN0X+Lca.net
>>362
懸案ねえ、懸賞みたいなもんか

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 07:42:29 ID:qWjW4zM1.net
ガーミンの新型が出るまでと買ったCOOSPO BC107だが、シンプルで使いやすい。もうこれでいいじゃんという気もするわ。

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 10:46:12.11 ID:h+jvHEcJ.net
>>360
キャットアイのボタン電池サイコンなら充電不要なのは強烈なメリット

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:32:53.80 ID:g0EAPON4.net
>>357
自分もこのスタイルで行くか高めのサイコン買うかで悩んでる。
老眼で近眼なんでサイコン買うなら1030+しか選択肢がなく躊躇してる。
ジジイ向けに大画面で機能絞った廉価版を出してほしい。。
iphoneで代用も考えたけどアプリ起動しっぱなだとバッテリー消費がえげつなかった。

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:35:59.49 ID:EnTuv2io.net
自分は1030plusだけど下位機種でも表示項目少なくすればフォントでかくなるよ
あとiPhoneでやったことあるけど輝度を最小にすれば7時間は余裕で使えた

371 :252:2022/05/08(日) 11:48:09 ID:wFdZkcBG.net
ナビ使うならEDGE830
530から1万ちょい追加するだけなら830にしておいたほうがいい気も
逆にGoogleマップ使うなら130plusでもいいかも

問題はどれも発売から3年とかたってる
65000円出して新機種出たら悲しい
新しいの出るまで1万円以内のサイコンでつなぐか

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:14:43.55 ID:cyT5FH/7.net
新しいのが8万超してそうだけどな

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:21:05.02 ID:sz1ai2uV.net
新しいのはバグ取り終わるまで人柱状態やん

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:57:50.75 ID:jIkKZOyo.net
サイコン予算は5万円以内なのでEdge5xx

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 14:24:07.51 ID:Ib5mT6HD.net
迷ったら1030plus買っておけば間違いない
2年使ったボロ中古でも高値で売れるからほぼほぼタダ同然で乗り換え出来る

376 :252:2022/05/08(日) 14:27:29.11 ID:wFdZkcBG.net
10万かけて1030買っても2年でバッテリー死ぬんですか?
逆に高いの買えない気が...

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 14:39:42.05 ID:jobvhrVh.net
2年程度の充電回数程度(約300回分のロングライド)じゃまず死なないけど、90-95%位のバッテリー持ちにはなってくるね。
なので3年使った位から乗り換えを視野に入れるか、バッテリー交換が必要
スマホと一緒。俺は乗り換えをお勧めしている。
ガーミンは腐っても鯛だから値崩れしにくくて良い

378 :53:2022/05/08(日) 20:33:29.53 ID:Mj62w7Jx.net
igs630にファーム来たらしいけど、当てた人どんな感じなんだろうか?
ちょこちょこ不具合あったのが解消されてるのだろうか

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 20:44:15.28 ID:ft5rktjl.net
530PLUS
830PLUS

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 22:32:55.15 ID:i00LuiDN.net
まじで!?

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 22:58:45.98 ID:tw0qH0Z4.net
詳細kwsk

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 23:45:06.02 ID:EnTuv2io.net
これか?w

https://www.takechi-bikes.com/product/garmin-edge-830-plus-set/

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 00:37:39.11 ID:0LZoii1v.net
勝手にPLUS

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 00:42:33.88 ID:DMhuNROz.net
モデルが2022になってるし、出るのかもな

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 05:18:48.16 ID:D7S5vPE+.net
いやいや、オフィシャルの発表の前に既に在庫があるっておかしいでしょ

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 11:05:47.24 ID:qmpO4pu1.net
出るなら1000系が先でしょ

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 11:46:32.35 ID:uVLlTSOl.net
1000系はもうplusにアップデート終わってるから
次にplus来るとすれば530・830系よ

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 11:48:18.27 ID:ChgNJD7u.net
1040が先にくるのでは、ってことでしょ

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 11:51:26.77 ID:BwHBP5eg.net
>>388
君 思慮足りないって言われない?

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:01:18.32 ID:ChgNJD7u.net
>>389
>>387へのレスかな?w

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:13:53.61 ID:F+XIMMdm.net
次1030plusダッシュ
その次はダッシュターボでどうだ

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:30:25 ID:8Dc5lmyk.net
>>388
流れが読めない人発見
PLUSの話してるのになぜそうなるw

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:36:49 ID:rNLDYbpi.net
ダッシュのベガのサイコハメでゲーセン乱闘になった小学生の思い出

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:40:38 ID:ChgNJD7u.net
>>392
自分は>>836じゃないけど836は新製品が出るなら1040が先では、
と言ってるだけだと思ったから>>388のレスした
勝手にplusの話に限定されても草なんだが

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:48:16 ID:mBVeitJI.net
これでスマホ設定とtypeCじゃなかったら買わんぞ

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:57:48.01 .net
噂レベルの情報に過ぎないけど
そもそも1030plusが1040のはずだったといってる人もいる
この人は99%ことし1040が来るって言ってる

https://the5krunner.com/2021/06/27/garmin-edge-1040-speculation/

397 :252:2022/05/09(月) 13:34:43.32 ID:DC2Fvw5w.net
マジで今なら830買わずに130Plusかもっと安いサイコンで繋ぐべきですかね?
流石にそろそろ出そうだし、830ですらマップカクカクしてるからアップグレードに期待したい

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 13:36:16.66 ID:1zJ8Mbdg.net
>>397
走ってる時あのマップで困ったことないわ。我慢するなら買っちゃえば良いんでない?

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:10:02.49 ID:mBVeitJI.net
>>397
今ならブライトンS500だね、ガーミン830を最近のチップと液晶にtypeCコネクタつかった優良コピーみたいなもんだ。それでいて830より2万安い。

新型ガーミンは数回アップデートしたくらいのタイミングで、ブライトンに不満感じてたら買い替えでいいんじゃね。

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:13:34.66 ID:x9tdCwwz.net
>>397
2-3千円でSTRAVA連携出来るGPSサイコン買えるんだから、中華サイコンで繋いどけばおk
それで満足しちゃって買い替えないパターンまである

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:45:01.88 ID:qmpO4pu1.net
386だけど

>>388が言う通り830の後継機より先に1040の方が先に来るだろうって意味ね
俺もあくまで海外での噂レベルの話からそう思ってるだけだけども

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:51:04.97 ID:qmpO4pu1.net
ブライトンs500も悪くないんだけど結局edge830メインで使ってるな
スマートウォッチがガーミンっていうのもあるし本当に知らないとこに行って通行止めとかで予定(ルート)変更する時にスマホの電波届かないとこだとブライトンだとどうしようもないんだよね

まぁ地図を見ながら行けそうなとこに向かって電波届くとこに出たら改めてナビさせることはできるんだけども

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:51:49.33 ID:8TLGVGtH.net
アップデート入ってから一番日の浅い1030plusが先に更新する訳が無いんだよな
テコ入れが入るとすればドル箱機種である830系統だろう

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:58:12.92 ID:1zJ8Mbdg.net
>>400
で、下手にブライトン買うとエラーが多くてサイコン板に張り付く羽目になる

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 15:01:41.50 ID:Vy/IXrZg.net
ブライトンはナビとか地図を使わなければ安定してる

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 15:01:47.32 ID:BL2BOLdq.net
はいはい

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 15:11:29.97 ID:0LZoii1v.net
サイコンナビに拘らなければ今はガーミン以外も選択肢

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 15:25:28.23 ID:XRY3YTvn.net
信者だか社員だか知らんけど
brytnステマまじでキモすぎ。
売れてないからって無理すんなよ
こんな所で張り付いてても
ノルマは達成出来んぞ。

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 15:27:11.31 ID:XpGZWHZM.net
はいはいはい

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 15:46:47.86 ID:1NDxkrjA.net
ブライトンはアプリがクソ
ブライトンはナビ使わなきゃ安定

↑これのどこがステマなのか…
むしろ貶してるようにしか見えんぞ

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 15:52:20.35 ID:mBVeitJI.net
>>408
売れて無かろうが良い物は良い
パイオニアCA600も名機だったろ。

新型の発売控えた3年落ちの830より、ハードもコスパも流石に最新のS500のが優れたとこ多いよ。

ガーミンしか使ったことなくて他社の悪口いうのは、視野も心も狭いわ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 15:59:59.99 ID:AFi6CuyI.net
うんうんそうだね
はい次の方

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 17:50:44 ID:12Nz7x6m.net
ブライトン、工夫すればナビもいけるんじゃないかとか思ってたけど絶対ダメなんだよな
特にマップ無い530ならとか真剣に思ってたからな
半年前の自分を止めてくれよ
ブライトン、ほんとナビさえ使わなきゃいいサイコンだよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 17:52:52 ID:VhjN6+gz.net
普通edge1040を待つよね

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 17:52:56 ID:6l3wot8V.net
何回同じこと書いてんの
痴呆老人?

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 17:57:09 ID:uQAXIRcT.net
>>390
いやお前だけど

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 18:01:37 .net
>>416
まだ悔しがってるw

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 18:03:10 ID:/jhHRu9H.net
俺はedge2000待つね!

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 18:12:27 ID:1zJ8Mbdg.net
逆に聞きたい。edge830や1030plusの何が不満なんだろ?

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 18:13:58 ID:NRREGGXm.net
わかったわかった

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 18:24:11.32 ID:Y0SAY+bv.net
>>419
1030plus持っててブライトンわざわざ移行する人なんているのかね?
周りでそんな奴見た事無いけど

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 18:26:34.38 ID:mBVeitJI.net
>>419
モデル末期なのに値下げ無し高い、マイクロUSB 、最新のサイコンと比べた時の解像度、画面表示パターンを選ぶ時や変更するのに本体でちまちま設定するところ。

十分問題なく使えるけど、比べてしまうと不満感じる

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 18:38:09.53 ID:IELASRVq.net
実際同じ価格なら古くてもガーミン選ぶかな
クライムプロクラスの機能が追加されるなら話は別だけどね

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 18:47:02.37 ID:Pk2DMcGX.net
専用スレあるんだし、GARMIN至上主義ならあっち行けばいい

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 18:53:25.90 ID:xfHYFXX4.net
それだとステマにならないじゃん

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 19:11:30.57 ID:L2OdHXA4.net
>>417


427 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 19:22:38.67 ID:kxdVJAYD.net
サイコンに10万とか要らんわ
国内だけセット販売糞過ぎ
アップルの充電ケーブルや電池もそうだがこういう企業の商品は持ちたくない

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 19:23:58.61 .net
>>426
恥かいたのが匿名掲示板でよかったね

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 19:49:24 ID:fYcLvX2n.net
でもブライトンは最近出たS500はこれといってトラブル聞かないよね
ようやく安定を手に入れることができるのだろうか

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 19:56:04 ID:L2OdHXA4.net
>>428


431 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:01:11 ID:3wLR0+a5.net
>>430
もう虫の息かよw   

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:10:41.75 ID:L2OdHXA4.net
>>431

何言ってんだこいつ

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:11:41.76 ID:3wLR0+a5.net
>>432
キチガイさんがんばれ!ラスレスはまだまだ先だぞ!w

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:12:45.88 ID:L2OdHXA4.net
今年って単語も書けないやつに何故か粘着されてるが
何が原因か分からん

翻訳してくれ
キモくて馬鹿って最悪だな

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:14:16.82 ID:L2OdHXA4.net
>>433
何を頑張るのか
意味わからん
笑えるようでなにより
街で見るキチガイって独りで笑ってるからそれを見ている心境だわ

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:15:09.07 ID:3wLR0+a5.net
>>435
どんだけしょぼくれてんだよザマw   

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:17:15.46 ID:L2OdHXA4.net
>>394
原因はこれか

流れ弾が俺に来たって事だなw
ネットでよく見る醜態晒すアホやな

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:17:38.72 ID:L2OdHXA4.net
>>436
翻訳

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:20:09.16 ID:Qu2o/u6t.net
>>438
恥をかいたのが匿名掲示板でよかったじゃないかw

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:36:18.03 ID:AFi6CuyI.net
みんな楽しそうで何より

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 20:41:38.43 ID:ev4CVur4.net
>>422
つまり高い以外は困ることはないんだね

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 21:19:51.81 ID:L2OdHXA4.net
>>439
今年も 漢字で書けない事?

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 21:20:08.83 ID:mYIOpqfz.net
>>442
どうした、鼻息あらいぞ
一度深呼吸でもしようぜ(笑

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 21:24:10.44 ID:zzNx3Sih.net
edgeメルカリだと単体沢山でてるけどgarminのトラブル多さを考えると正規店じゃないと怖いよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:10:15.85 ID:8QP9iXA1.net
>>444
ちょうど心拍計壊れてAmazonより1500円ぐらい安いからメルカリで買おうかと思ったけど、補償考えるとちゃんと買った方がいいよなと思ったとこ

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:16:16.20 ID:nUZ6NZtI.net
>>421
ブライトンじゃないけどwahooに戻ろうかなと思ってる

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:36:04.29 ID:Y0SAY+bv.net
Wahooなら納得

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:45:08.87 ID:GBtJt5de.net
不具合が不安なら、キャットアイの昔からあるセンサー式に戻ればいい
地図が見れなくなるだけで何の問題もない

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:49:41.44 ID:L2OdHXA4.net
>>443
そうやって逃げるのな

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:50:04.85 ID:en3qKitQ.net
メルカリやヤフオクで買う一番のデメリットはバッテリーが劣化していること。これは見極められない。

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:50:09.68 ID:RWJPBRPj.net
>>449
くたばんの早すぎだろw   

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 00:20:55.97 ID:zCY4uCbv.net
>>451
また逃げた
雑魚

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 00:25:29.88 ID:ta9w+vrv.net
>>452
キチガイさんまだお薬飲んでなかったの?w

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 00:26:05.50 ID:zCY4uCbv.net
ゲラっ

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 00:30:09.18 ID:ta9w+vrv.net
>>454
おじいちゃん怒ると血管切れるよw

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 00:31:20.41 ID:kZmcW8aE.net
>>453
こいつって全部自分の事言ってるんだろうなw

他で言われてる事をコピペしてるだけなんじゃね?

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 00:32:35.62 ID:zCY4uCbv.net
>>455
アホによるとゲラっが怒ってる表現らしい

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 00:32:41.85 ID:MtCrwTZQ.net
まだやってんのか

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 00:35:09.29 ID:ta9w+vrv.net
>>457
そんなに悔しかったの?W

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200