2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par204

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 14:42:57.03 ID:mZ3IJXeK.net
前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par203
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640155273/

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 09:17:18 ID:Q6zKEwmN.net
性能ゴミのオシャレブランドと化しちゃったねやっぱ時代は中華か

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 10:13:10.07 ID:Ngc3xU6B.net
求められる自転車業界の無印良品
今や無印良品もブランド化しちゃったけどブランド全盛のバブルの頃は良心全開の低価格良品揃いだった

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 11:01:32.09 ID:HlqyrbcF.net
ドラレコに手振れ補正求める意味がよく分からん

むしろ手振れ補正があるまともなカメラって何?
SONYのFDR-X3000とかは型落ちしてるし、
中華カムの手ぶれ補正は電子だからない方がマシ

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 11:12:43.84 ID:MZwMTAN7.net
車載ドラレコは車や単車がサスが付いてるから気にならんだろうけどロードバイクはログとして保存する気にならんな
純粋なドラレコとしてのみの使用なら良いかもしれんがアクションカムとしても期待出来ないからな

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 12:32:09.28 ID:JW2gvk6n.net
https://youtu.be/0p6GKYhO2M4

https://youtu.be/RKPjKzY4U5w

街路樹 尾崎豊

誕生 バース 尾崎豊




あめんぼ 赤いな あいうえお

愛、飢え男

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 09:56:24.16 ID:ejFtGlIj.net
wahoo elmnt roamが値下がりしてきてるっぽいんだけど新型発売の噂ってある?

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 11:31:11.02 ID:7FfbnwQD.net
まあそろそろ新型でてもおかしくない年数経ってるね

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 11:35:29 ID:X+F2be0o.net
FR955/255出たのにedge1040でなかった
なんかサイコンは各社からハブられてるなあ
このところ技術的進化もほとんどなくなったし

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 13:36:17 ID:JBhKIO0s.net
サイコンなんて市場小さいし需要は一巡してるからね
ブライトンあたりが新機軸打ち出してくれれば良いんだけど

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 18:56:41.06 ID:ThHWv2AY.net
中華GPSサイコンにスピード・ケイデンスセンサー取り付けで俺には十分だな
走行ルートも結構正確に取れてるし

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 19:38:07 ID:z7oaEMcg.net
ポラールに期待していた時期が私にもありました

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 21:20:01.74 ID:HWQ54x91.net
Stravaをメインの分析ツールにした途端、Garminへの投資が無駄金に思えてくるな
もうハード的なメリットはほぼない

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 21:26:40.77 ID:yrGWnpLY.net
ポラールはant+センサーに対応しろ話はそれからだ

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 21:31:30.58 ID:12vCwLV9.net
スマートウォッチ、スマホもみんなant+に対応してほしいね
Bluetoothだけだと接続先ごとに違うプロファイル通信とかなかなか上手くいかんし

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 21:41:14.48 ID:w5HBQc/d.net
>>907
スマホのANT+は一時期アンドロイドがこぞって採用してた。
アップルが鼻で笑ってANT+不採用にしたのが、衰退した原因。
現行だとギャラクシーぐらいしか採用してない。

4インチ台コンパクトスマホでANT+チップ対応だとエクスペリアZ5Cしかない。
中古4台買いあさって、ニコイチしたり中華バッテリーとLCD買って交換したりしてサイコンとして使ってる。

サイコンアプリ以外グーグルプレイとクロームしか入れないで使ってるが、サクサク動くんで良い。
バッテリー持ちだけがネックで、200キロ走るなら、本体3200(魔改造バッテリー)とモバブ3200*2本必要。

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 21:43:07.03 ID:Yg9T4eX6.net
iphoneで200km、11時間は持ったけど

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 03:21:16.32 ID:NZTEwceU.net
購入して間もないiPhone12で80キロ5時間でバッテリー切れた
ちなみにGPSサイコンアプリ3つくらい起動
画面は常時オン

ガーミン新機種発売待ちでiPhoneだけで運用中

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 07:50:04.71 ID:3vybrnOg.net
>>910
起動するGPSアプリを1つにして画面常時オンもやめれば丸一日余裕で保つよ
他のGPSアプリとは後でデータ共有すれば良いのでは?

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 07:58:06.59 ID:duy34hJv.net
>>909だけど画面は一番暗くして常時点灯にしてた

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 07:59:46.26 ID:Cr5YryZH.net
アップルがant +を積極的に採用してくれてたらなあant+の使用料とか高いんだろうか?Apple TVに採用してたらzwiftやるのにBTの接続制限とか気にしなくて良くなるから採用してくれないかなと期待してたけどこりゃ無理だな

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 09:37:14.25 ID:1Lu+HdAQ.net
>>911
1日余裕は嘘松
未明から走り始める様なロングライドとかだと結構ギリだよ

俺のはiPhone13Proだけど、画面はこまめに消してもナビ使ったり、ログ取ってたら1日持たないわ。バッテリーケースかMB使わんと

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 10:08:09.04 ID:GJm6Vkrg.net
bryton s500や、GARMIN edgeをお持ちの方に質問です
地図に施設の情報がでると記事でみましたが、どの程度でますか?
トイレ,公園,コンビニが表示されると見知らぬところ走ってるとき便利なのですが…

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 10:45:29.66 ID:ElI+xtEK.net
>>913
ant+使用料は無料のはず
garminが買収してから変わってるかもだけど
でも仕様が垂れ流し全方位放送みたいなのだったのでアップルからクソバカにされて追い返されたという過去がある
今はbleも充実したし殆ど困ることはないのでは?

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 10:58:24 ID:3WkXPeaX.net
>>915
S500
トイレ、飯処、薬局など出るよ

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 10:59:47 ID:P8l9XhNf.net
ガーミンの新作結局くるの?こないの?

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 11:12:56.52 ID:vaBJ9l57.net

https://o.5ch.net/1ylcd.png

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 11:17:01.33 ID:f+E7vj0V.net
>>912
昼間の屋外では1番暗いとよく見えないのでは?

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 11:54:31.18 ID:DDiFyVuC.net
>>919
15年くらい前のポータブルカーナビみたいな雰囲気だな

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 12:00:34.99 ID:iu35ZcrE.net
ナビはGoogle MAP使えるように仕上げてくれんかな
使い物にならん
願わくばアドオンでルート作成機能つきで

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 12:57:13 ID:GJm6Vkrg.net
>>917
結構件数細かくでますか?

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 13:06:31 ID:f+E7vj0V.net
>>922
API変更するたび買い替えになりそう……

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 13:25:59.05 ID:7GB3U8Nj.net
>>913
USBドングルを使えば良くない?
対応アプリがあるかだけど

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 15:39:08 ID:3WkXPeaX.net
>>923
件数は縮尺次第だけど広くしたら何も出ないよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 19:48:43.48 ID:v0t5gdxD.net
>>922
フリーのマップはオンライン必須。
オフラインマップ機能はサイコンメーカーかアプリ製作側でライセンス料払わないと機能しないようになってる。
峠行くと電波届かない所が多いので、オンラインのグーグルマップだと使い物にならない。

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 19:55:04.19 ID:XBpWa02G.net
ライセンス料払えば解決やんけ

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 20:19:54.31 ID:TN1onSKO.net
わいがこれまで使ってるスマホアプリのオフライン地図は開発者が金払ってたんかな
RmapsとかOruxmapsとか
予めPCでぶっこ抜いた10GBくらいのグーグルマップが機内モードでも使えるけど

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 21:11:02.43 ID:69GKqRs2.net
Google純正アプリならあらかじめダウンロードしとけばオフラインでも使えるぞ

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 16:59:06.78 ID:VKxUplqO.net
160km走ってきて記録を保存しようとしたら、何と記録を開始するのを忘れていたガッカリ感orz

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:09:20.60 ID:fxrJ1E+Q.net
子供の運動会で録画停止ボタンを押したら、なぜか録画開始になった時の虚無感

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:36:55.78 ID:VKxUplqO.net
>>932
サイコンでそうなったんだよorz

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:43:30.15 ID:pUmIp/6m.net
>>927
てきとうなこと言うな

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 18:36:27.84 ID:tnRUNT5b.net
因数分解の運動会って何だよw

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 18:51:18.41 ID:miVlBU1W.net
頑張ってほしい

https://www.cyclesports.jp/news/others/70993/?all#start

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 19:57:38.62 ID:XAhl43uh.net
>>936
胸熱案件だが、この手のアプリをガーミン上でエミュ動作できたら良いのにな

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 20:05:36.20 ID:X23HmZMs.net
>>936
良いな
だがNAVITIMEが涙目になりそ

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 20:43:30.51 ID:SOU/GcZx.net
Googleさんがすでにやってんじゃん
せまーい道に叩き込まれるけど、自転車ならさほど問題にならん
ただ明らかに無駄な迂回というか、ちょっと裏道→しばらくいって元いた道に合流パターンが結構あるのがよろしくないな

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 20:58:31.64 ID:X23HmZMs.net
>>939
地域によってはサービスを提供出来ない旨、メッセージが出る
多分ビッグデータが足りてない

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 20:59:23.89 ID:e1HtfMD8.net
S500やS800て話題にならんのはなんで?igpのほうがいいのか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:15:50.22 ID:q1hdxVNy.net
S500は良さげな書き込みが少し出てきたから購入予定にしてる
800はデカさが目立って盗難されるかもね

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:17:46.73 ID:JbYTziTr.net
>>941
どっちもどんぐりの……

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:27:41.84 ID:/B2kUk+i.net
>>943
それな。同じ穴の狢

>>940
多分ビッグデータは今後も集まらないと予想
STRAVAと提携してくれたら、かなり良いデータが集まるんだろうに惜しいよなー

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:07:38.27 ID:4gSE8RAU.net
Brytonアップデートしたら消費カロリー量ゴミになった
あれかそれまで基礎代謝入れとったんか?

クソ4時間走って一食分かよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 06:53:56.62 ID:oSonOXKF.net
>>945
>>943-944

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 08:20:06.52 ID:q2BIHObs.net
>>53
FWアップデート結構あるみたいね
その後もいいかんじですか

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:43:21.06 ID:lRRFlSMu.net
結局GARMIN以外だったらどこのがいいの?
ブライトン?ワフー?

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:49:46.28 ID:oSonOXKF.net
>>948
和風しかない

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:27:27.49 ID:3Ln7KHzu.net
ワフーでいんじゃね
ワールドツアーチームも結構使ってるし
俺もマチューが使ってるからBOLTに変えたわ

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:22:14.09 ID:lsRlly6U.net
それ言ったらbrytonもワンティが使ってる

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 03:13:08.33 ID:FApc1RO4.net
機能で見たらその値段出すんならGARMINでよくね?って結論にならんか?

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 07:42:38.71 ID:fKn8MB6G.net
だいぶ前にクイックステップが1,2年だけブライトン使ってたな。レザインも一瞬AG2Rが使ってたけど...

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 14:25:37.31 ID:goCfhBr7.net
>>953
結局どっちも使えなかったということか

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 14:26:59.32 ID:ZzxbnIwO.net
RACEはナビしないから多分問題ない
ダメなのはナビなんだよ…

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 14:51:38.87 ID:7tc0qdGR.net
Jプロにブライトンチームが登録されてるから、コロナ落ち着いて隔離問題なくなれば後半戦からチーム参戦してくるんじゃないかね。

S800はまだ流通少ないみたいで、いまだアマゾンに置いてない。とりあえず買えるとこで注文だしたわ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 00:37:53.37 ID:CYZJ3nib.net
>>915
edge820だけどトイレ、コンビニなど好きな縮尺でカスタマイズ表示できますよ
自分は120m以下の縮尺でアイコンが出るように表示させてます
アイコンをタップすれば情報も出ます

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 21:51:52.05 ID:VuYhkZsZ.net
edge1040の情報来てるね

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 22:23:34 ID:g5XPct6l.net
キャーッ!のび太さんのedge1040ーッ!

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 23:33:01.58 ID:Y9s5va03.net
で、何が良くなって幾らなんだ?

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 07:24:18.92 ID:M4hddTR6.net
https://www.garmin.com/en-US/p/731136

スタンダード600ドル
バンドル700ドル
ソーラー750ドル

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:38 ID:PNcUrWG2.net
>>961
キャー、サイコンに10万

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 08:36:18 ID:msLl2kUY.net
え、安くない?

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 09:07:47.66 ID:d8EWMKvD.net
バイク200万、サイコン10万。庶民ワイはとても怖くてコンビニに立ち寄れない

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 09:28:49.45 ID:WMqo/iaC.net
パクる側にまわれば勝つる

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 09:36:32.52 ID:zZTQpOmI.net
こないだ発表された955デュアルが$600で税込8.5万やしソーラー無しなら1030 と大して変わらそうじゃん

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 10:30:14.16 ID:C11zpKWH.net
>>966
今なら各種センサーセットがおまけでついて、いいよ保証もしっかり付いてます。
ジャパンプレミアム価格12万円です

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 12:06:57.31 ID:GDjvLeeG.net
日本はスタンダード売らないんだろうな
バンドルで10万、ソーラーで12万って感じかね

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 12:10:30.30 ID:6pNEskvj.net
>>968
既にアマゾンに両方売ってる

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 12:16:51.55 ID:/k1c/mcX.net
お、予想していたよりは安いな
センサー付きで10万超えなかったか

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 12:18:29.30 ID:zdDfEClP.net
1030Pと定価ほぼ同額に抑えてんのは良いけど、相変わらず単品売り無しなのはクソすぎるな。そして530,830値上げやて

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 12:21:49.18 ID:eEXKijVi.net
なぜ800/1000系だけ単品売りしてくれないんだとは思うね
流石に毎回センサー買い換えるのはアホくさい

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 14:15:11.80 ID:SnJPA8+q.net
フラッグシップ使ってるような方が
汚く劣化したセンサー使うのは
ブランドイメージの低下に繋がりますので

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 14:59:28.09 ID:zdDfEClP.net
1000系は小汚いブルベおじさんがメインやからしょうがない

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 15:01:54.31 ID:P2X8m1wQ.net
edge使いながらソーラーで充電できるん?

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 15:11:11.80 ID:M4hddTR6.net
公式みるとソーラーは単体のみ
ソーラーなしがセットのみになってるぞ

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 15:12:36.24 ID:dZSbn6xR.net
ソーラーとか初物怖いんよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 15:13:48.76 ID:x8FzVCT1.net
出来るんじゃない?
どちらにせよ節約モードで70時間って事らしいから常時表示はあんまりしない可能性も有るよね

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 15:54:14.99 ID:jm3KQxBz.net
TypeC化したのはいいけど、これもしかしてキャップレス防水じゃなくてキャップ付きなのでは……。
今どきキャップレス防水じゃないとかあり得る?
まさかのキャップないと防水じゃない……なんつーキチガイ仕様だったら買う価値ないな。

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 16:38:39.61 ID:zZTQpOmI.net
キャップレス防水だか何だか知らんけど泥や埃まみれになるグラベルでも使うこと考えたらキャップあったほうがいいんじゃね

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 18:37:47.71 ID:hXbosXrb.net
まあ1040出たから1030はディスコンだろうし

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 19:32:24.49 ID:6pNEskvj.net
tom's cyclingきたね

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 19:55:51.33 ID:8LZUjEhF.net
>>982
154km8時間半走ってバッテリー100%ワロタw

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 20:20:00.29 ID:BWAFdQVR.net
見てたら欲しくなってきた。オーバースペックなのは分かっているけど。

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 20:51:53.05 ID:L8trW8L4.net
あの夫婦ってガーミンから10万円のサイコンを提供されてんの?

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 20:55:01.78 ID:6pNEskvj.net
そういうことだね、youtuberによくある案件ってやつ
辛口な評価はし難い

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 21:55:40.31 ID:bX8vKyA/.net
>982
俺も見たけど1040やばいね。めっちゃ欲しくなったわ
8時間のライドでバッテリーが1%も減ってないのは草
Garmin貯金してソーラーモデルを買うことに決めたわ

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 22:15:24.39 ID:bC6IbXV5.net
ソーラーパネルって劣化するもんだけど、実用に耐えられる期間がどれくらいなのかが問題だよな。

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 22:18:28.47 ID:6pNEskvj.net
モバイル用のパネルってどうなんだろう
うちの屋根についてるパネルはもう12年絶つけど発電力そんな落ちてないな

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 22:44:03.37 ID:Unaahxo8.net
マウントメタルってええな俺も欲しくなったわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 23:01:01.93 ID:msLl2kUY.net
ソーラーとマウント以外で変わったとこあるの?

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 23:04:27.43 ID:OdZfwmEZ.net
GPSの精度が上がった

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 23:08:17.16 ID:Z/6hJ4xo.net
>>991
かなり変わってるよ
tom'scycling見てくると良いよ
残りエネルギーとか新機能めっちゃ増えてて気になる。

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 23:23:46.40 ID:FEbN5b2X.net
そんな機能いるか?
残り体力とか脚質とかどうやって測ってんよ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200