2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 351☆

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 21:00:26 ID:maKts4ld.net
https://youtu.be/aXvM23KcbJw
ベルナルはチャリ乗れるまで回復してたんだな
頑張ってほしい

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 21:19:18.40 ID:XMG5L0o4.net
リモートは相手のリアクションがわからないからなかなか難しいね

確かに別府さんは話が長くなりがちってのはある。まぁこれは訓練で直せる部分だとは思う

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 21:25:17.79 ID:U+rZCmjP.net
>>473
俺はGCNも契約してて土井ちゃんの話し方に慣れたから、別府さんの長い話は苦手だな。そもそもレース展開見てないからな。アタックとか見逃すなよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 21:28:08.52 ID:IZU7D/8a.net
名選手が名解説者になれるとは限らん

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 21:46:06.39 ID:FXneTnBs.net
別府は昔から喋るの得意じゃなくて
取材とかも避けてた感はある
文章で伝えるのはうまいんだけどね

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 22:00:16.80 ID:DeWe3W7N.net
まだフミは解説デビューしたばかりだろーが
サッシャの実況デビューの頃だって全然だったぞ

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 22:10:22.35 ID:YuieSbig.net
人の成長を見込めないとはさぞかし人生経験豊富なんでしょうな
否定から入らないと通じゃないみたいな昭和脳だったら勘弁してほしい

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 22:11:53.79 ID:xYRV/cir.net
こわっ!

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 22:12:37.41 ID:7iv5xy9j.net
ここはアマで解説囓ってる人がいっぱいいるからなあ

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 22:39:45.50 ID:xozp/ITa.net
解説は去年だかのツールに選手の人でめちゃくちゃ良い人居たんだけど名前忘れてしまった

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 22:41:16.65 ID:UOjdrwLl.net
始ちゃんはこのスレに潰されなくて本当に良かった

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 22:42:29.72 ID:bnuTWqGV.net
ツール前にイベント兼ねて来日して出稼ぎで
1、2ステージでも日本で解説したらいいのに。
リモートはしゃべるタイミングとか難しい。
確かに要領得ない話し方はどうかと思うが。

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 22:53:43.91 ID:4JtT+I/O.net
元プロ選手の解説に求められてるのって自らの経験や他のプロ選手のエピソードとかだと思う
「カンチェラーラが柔軟剤を使ってないタオルを渡されてブチ切れた事がある」

こういうのがもっと欲しいんだけどあんまり無いよね

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 23:01:45.67 ID:ZAy80ooR.net
市川マサのことですね

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 23:11:39.03 ID:EmRuDLcZ.net
https://i.imgur.com/61IUMb1.jpg

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 23:14:13.48 ID:YuieSbig.net
>>486
wwwwww
肩の上のトリムが不充分で残念

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 00:07:25.42 ID:HroWLg6f.net
FTPはワウトのほうが高いけど身体大きすぎて空気抵抗ヤバそうだな

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 00:15:40 ID:qH49zSiU.net
>>486
GO−BANG’Sみたい

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 00:27:52.92 ID:dhgcPR8o.net
>>488
ワウトはでかくて空気抵抗高いから高速レースには向かないな。登りで平均速度が低めのレースだとFTPを活かしてぶっちぎることが出来る。今年勝ってるレースどれも短くて急な登りでアタックかましてTTモードに入ってるし

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 00:41:33 ID:mFO5pW8l.net
何いってんだこいつ
昔チビの方がTT速いとか意味不明な理論展開してボコ殴りにされたやつと同じ匂い感じるわ

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 02:59:20.49 ID:HroWLg6f.net
レムコのやべー所は向かい風で平均50km位で1人逃げ続けた所だな

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 03:16:21.98 ID:6r/optm7.net
ワウトとレムコなら大体TTの成績はワウトの方が良かったはず
去年の世界選手権ではワウト2位レムコ3位
ただ逃げだとレムコの空力の良さは強いな
先頭交代しても後ろの選手にダメージを与えることができる
去年か一昨年か、なんかのレースで後ろにいた選手がすげー嫌がってて笑ったな
「なんだコイツ!後ろにいても風くるじゃねえか!」みたいなリアクションw

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 04:10:49 ID:LGquY/p9.net
長い放送ダラダラ観るには安原監督の解説だな

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 04:49:26 ID:sgfImQCa.net
>>489
よう おっさん!

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 06:36:23 ID:mPLdp4xG.net
ここおっさんしかおらんのになに言ってんだこいつ

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 06:49:52 ID:NGec/pIU.net
一度でいいから風よけにワウト使ってみたい 自動車の後ろについてる感覚になるんだろうか

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 07:37:58 ID:V9M4X678.net
ずっと海外に居た人って日本語での喋り方とかが年齢と釣り合ってない事って結構ある

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 07:51:23.43 ID:IOA1xrs5.net
フミの話は冗長な癖に内容が薄くて抽象的
まあ仕方ないけどさ

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 07:56:26.80 ID:bjZzL6L8.net
>>497
普通に付き切れするだろ
今中もフォンドリエストのアタックに反応して付いたはいいけどオートバイのようなスピードでまったく先頭交代出来ず付いてくだけて精一杯だったって言ってたし

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 10:04:22 ID:3EoMlXun.net
ふみさんはまだまだしがらみありそうで
ぶっちゃけトークができないんだろうと思ってる
ただ何かを伝えたいという熱意は感じる

全くやる気の無かった山本某とは違う

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 10:38:58.03 ID:RvtDEPe1.net
実際現場でプロとして走った経験はデカいと思うなあ
jプロツアーの選手と言ったって、社会人野球の選手がメジャーリーグの解説してるようなもんじゃ

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 10:55:36.03 ID:p+MpsmjZ.net
現役中はパリルーベLoveと言っておきながら、今じゃ自転車壊れるから走りたくねぇよ!

↑パリルーベの過酷さを一番分かりやすく表現した台詞だと思ったわ
この辺は流石に経験者だよなぁ

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 11:09:08 ID:cd5RIY8Y.net
別府さんはハジメちゃんが実況だったらスムーズなのかな
周りがわかってないとダメなタイプだね
ツール出た時は嬉しそうだったなー

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 11:28:15.36 ID:lvL9YV7d.net
別府は慣れてないからなとは思うんだけど、解説でコメント求められてるのにインタビューに応えてる感じなんだよな。
実況も別府にインタビューしてる聞き方してるのも悪いんだけど。
速報性が重要な実況解説でリモートなのが悪いよ。

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 14:56:15.18 ID:+oP0Edqo.net
普及協会、監督、マッサー、メカニック、フォトグラファー、監督、ハーフタレント
じゃ知り得ない話聞きたいから継続すべきだと思う

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 15:12:37.13 ID:yQ5VR/sy.net
彼は居酒屋談義じゃなくて本物だから、企業に居る相談役や顧問みたいなもので必要
アドバイザー的な立ち位置で、メイン解説は居酒屋側がやればいいんだよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 15:28:45.93 ID:lvL9YV7d.net
一つの出来事に対して聞かれたら「それはですね〜」って始まって。「確かに」ってつなげて冗長になって次のシーンで動きがあって中継中最後まで話せた事ほとんどないやん。
解説には解説の話し方をしてもらわんと。

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 16:29:39.13 ID:sPKQoq7W.net
プロ解説者が多いスレですね
新規の実況も解説もいきなり喋りが上手いわけないんだから気楽に見ようよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 16:32:27.68 ID:+oP0Edqo.net
プロ解説者なんかほとんどいなくね
みんな感想言ってるだけじゃん

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 16:33:23.40 ID:mmA8Kw8K.net
別府とサッシャのコンビってもうあったっけ?
最近仕事で見れない日が多くて。

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 16:36:11.40 ID:HZYt7FgC.net
またワウトは金メダル以外を集めたんですね
やっぱワウトは超一流にはなれないね

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 17:06:59.92 ID:5ZF9WWuH.net
>>509
どうせ実態は1人かせいぜい2人だから気にすんな
あれだけの経験のある選手の解説は貴重だ
うまく回すのは実況の仕事

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 17:09:07 ID:8XGlcsC+.net
ワウトが超一流じゃなきゃだれがそれなんだよ……

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 17:12:38.65 ID:CF4ZhIN4.net
ワウトはレース出過ぎ、もっと絞ってやった方がいい

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 17:32:24.50 ID:PGq22coZ.net
カラダを

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:11:36.73 ID:JzvDRff8.net
>>514
現役で超一流なのは(過去の栄光含む)
ポガチャル、アラフィリップ、壁、バ師匠、ジルベール

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:16:24.89 ID:JzvDRff8.net
あ、フルーム忘れてた
Gはツール勝ってるけど微妙

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:22:59.56 ID:cTIwQIwe.net
サガンとガンナも超一流だな

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:24:52.25 ID:8XGlcsC+.net
>>517
過去の栄光ならフルームも入れてやってくれ……

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:44:20.10 ID:/03OIsmu.net
>>517
ニバリ…

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:48:54 ID:8XGlcsC+.net
ニバリ魔法の絨毯事件とかのせいでそこはかとなく小物感あるけど全グランツール総合優勝に加えてモニュメントも勝ってる化け物だよなあ

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:49:55 ID:Pf8bApfL.net
>>517
アラフィリップはねーわw
現状でワウト以下だ

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:55:01 ID:VuxLdU5m.net
オリンピックでメダル確定位置からの落車といい…

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:55:09 ID:h35Cb557.net
ツール勝ってたり世界選2連覇してたりしても超一流じゃないとかスゲーレベルの高いスレだな

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:03:44.85 ID:JzvDRff8.net
>>519,521
結構抜けてたな

>>523
世界選連覇してる時点でアリフィリップのほうが完全に格上ですが?

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:10:38.21 ID:CF4ZhIN4.net
まぁ、ワウトはシクロクロスでの時間が長かったから、ロードでの実績が不利だね

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:18:49.35 ID:pAb6WMo0.net
またユンボアンチで釣りやってんの
毎日大量だな

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:28:34.62 ID:J3t1yt6B.net
ログヲタは最近都合が悪くなると釣りという事にして逃げようとしてるなw
何度も言うが、お前は文体でバレバレだw

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:29:46.60 ID:G3XxGy9X.net
ほら尻尾が出た
ログオタが口癖な

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:36:10.54 ID:J3t1yt6B.net
>>530
IDコロコロしてますよ?w
クセになっちゃってるんですか?w

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:54:33.73 ID:zOiDhjSy.net
オタやコロコロを毎度言い出している人がクイックステップ好きアラフィリ好きなのはわかった

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:15:19.07 ID:OTrhi7U0.net
ジルベールは移籍して3年勝利無しか
クイックステップにいた頃は強かったのにな

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:16:23.72 ID:lbV2zA0t.net
>>491
お前毎回毎回ほんとバカだな〜w
出力同じだったらチビの方がTT速いの当たり前やん 小学生でも分かるぞ
言い負かされてたのにその言いようも認知歪んどるなとしか思えん

ガンナの方が絶対値もPWRも高いのに4000mIPで175cmくらいのランビーに負けてるからね(笑)

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:17:49.06 ID:lbV2zA0t.net
チビの方がPWRで負けているのにも関わらず速い(世界記録)という実例すらあるのにw

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:21:16.06 ID:5FxjLbvT.net
>>524
誰の話?

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:21:59.29 ID:5FxjLbvT.net
ニバリか

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:23:35.53 ID:Pf8bApfL.net
>>526
格もなにも、TTは圧倒的上だし、ミラノサンレモでマッチアップ負けにブリテンでも負けて、ロンドでもマチューワウトの後ろでバイクに突っ込んでるし、直接対決や身体能力が誰の目で見てもあきらかだろ。

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:25:08.41 ID:J3t1yt6B.net
>>532
えっ?
俺ってQSやアラフィリップの事を何か書いてたっけ?

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:27:12.07 ID:JzvDRff8.net
>>538
ロードはレースで勝ってないと人権無いですよ?

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:40:58.42 ID:c9m6hOgU.net
>>534
ガンナのほうがランビーより速い4kmIP

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:01:27.24 ID:lbV2zA0t.net
>>541
え?
https://pezcyclingnews.com/wp-content/uploads/2021/11/worlds21pusuit-podium-1000-768x512.jpg

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:23:22.63 ID:Pf8bApfL.net
>>540
マッチアップで直接なんども負けてるよ

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:24:50.78 ID:xRHH9K5w.net
近藤マッチアップ

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:29:02.50 ID:c9m6hOgU.net
>>542
メキシコの高地で出した記録とベルリンの記録考えたらガンナなら3分57くらいまではいける

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:30:40.38 ID:P1d+c/Gi.net
格付けは勝ったレースで判断されるという事を理解出来てないやつが1人いるな
しかも脚質が違うのにマッチアップとか頓珍漢な事まで言ってやがる

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:32:26.68 ID:qXi9m/aJ.net
あのアラフィリヲタまだ居たのかよ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:41:58.68 ID:lbV2zA0t.net
>>545
ロードレースシーズンが忙しくてなかなか挑戦できんね
世界選手権もコンディションの面では自由にできるランピーと比べて不利だったろうし

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:42:48.17 ID:Op/dY8VY.net
>>534
身長差があって出力同じとか言ってる時点で現実見えてないな
チビの方がTT速いならTTのリザルトは身長順になるだろうがまずそんなことありえんからな

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:47:11.06 ID:JzvDRff8.net
そもそも身長と言ってる時点でよく理解してない人だと思うわ
理解している人なら体重差と言うはずだから
例えば同じ高身長でもGとガンナじゃ全然体重違うし

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:53:17.69 ID:9XsX/wSa.net
Zwiftじゃねえんだから平坦では体重より身長の方が空気抵抗的に影響受ける可能性高いだろ

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 22:49:40.46 ID:lbV2zA0t.net
>>549
身長順になるわけではないがBMI高めの選手が上位に入る傾向はある
身長差あっても体重と出力が同じということは多々あるし
体重も出力も低いのに小さいというだけで速いランビーみたいなのも居る
反対に体重と出力が良くても背が高すぎ(脚が長すぎ)て空力悪くて活躍しづらい選手も居る
ブランドンマクナルティとか良い例で、パワー数値的にはPWRも絶対値もレムコより良いけどレムコに勝てることは少ない

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 23:01:26.57 ID:NvmyJYJk.net
ミニマム級ボクサーでもヘビー級のリーチとパンチ力と耐久力があればヘビー級より強いこともあるからな
間違いない

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 23:11:28.54 ID:lbV2zA0t.net
>>553
皮肉言ったつもりなんだろうけど頭悪くて体重差あることに気づいてないの草

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 23:24:41.70 ID:NvmyJYJk.net
>>554
ヒキオタすぎて格闘技ろくに知らんのバレバレで草
知ったかよくねえぞ?
チャリンコしか分かりませんって素直に言えよ

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 23:41:24.67 ID:+WkGAi+v.net
フルームのTTが遅すぎて・・・
奇跡でも起きない限り元のように駆けることは叶わないのか

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 00:45:51.75 ID:wvgXhWx9.net
フルームは怪我の影響から肉体改造に取り組んでるそうだけど全盛期と比べると体型が違いすぎる

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 02:04:48.99 ID:IPX6OGwe.net
193cm
193cm
182cm
182cm
185cm
185cm
183cm
190cm
185cm
185cm
185cm
186cm
186cm
179cm
186cm
186cm

うーん確かに世界選手権優勝者はチビばっかり…

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:29:09.56 ID:7gNQ3rCa.net
165mmクランクに変えてエアロフォームでも出力を維持しやすくなったけど
脚の長い選手は175mmクランクでもこの感覚でペダリングできるんだなと考えるとそりゃTT速いだろうな
筋肉量も増えるから絶対的なパワーもあるし

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:30:35.35 ID:7gNQ3rCa.net
ミニマム級でヘビー級より強い選手いるの?
誰?

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:32:41.15 ID:pZRRp/9L.net
サミュエル・デュムランとか?

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:32:41.71 ID:MwDRjnnd.net
刃牙

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 12:22:16.51 ID:15IGZ4XR.net
ワウトがツール勝ってるってステージちょっと勝っただけじゃん!
ツール勝ったという表現は総合勝者だけでしょ
カブだってツールステージ最多勝プラス虹があるから超一流な訳でツールのステージ職人だけでは
一流止まり

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 12:43:05.46 ID:RdAfV22O.net
壁の凄いところはGT全てでポイント賞を獲得してるところ
スプリンターなのにブエルタですら獲得したことがある

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 13:36:14.43 ID:n5O6tjHB.net
テコの原理で自転車競技は脚が長い方が有利なんだ
胴長短足の東南アジア人には残酷な事実

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 13:41:30.10 ID:GvaGxjAZ.net
よし!東アジア人は大丈夫だな!

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 14:23:01 ID:t99MZAOR.net
えっとカヴェンディッシュって結構な短足…
https://www.cyclowired.jp/image/node/344188

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 14:27:25 ID:JCy6PIi9.net
自転車もスケートもスプリントなら短足でも問題なさそう
日本人の活躍具合からすると、長距離は短足は不利だろうな

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 14:32:59 ID:FKj9X95A.net
東南アジア人は平均身長160cmくらいしかないからかなりのハンデや

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 14:34:34.26 ID:jAvbrhUP.net
ベッティーニは168cmでワンデーめちゃ強かった
日本人なら大丈夫だ

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 15:09:22.83 ID:j9m0h+dE.net
ユアンが167cmだから身長で決まる訳じゃない

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 15:19:22.98 ID:uEn9n+2e.net
>>558
たぶんロードTT世界選手権年度別優勝者並べたと思うけど完全にチビばかりですな

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 15:20:41.61 ID:inwuemra.net
ユアンってもっと小さいかと思ってた

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 15:21:56.61 ID:rK/jagb4.net
>>565がテコの原理を理解していないんだと思う

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 17:11:13.83 ID:VoTzlQ8o.net
小デュムラン懐かしい
フランス暗黒時代の中かなり頑張ってたよなあ

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 17:34:52.79 ID:zAb6UPhw.net
ジロ覇者のクネゴ、ディルーカ、シモーニは170ないで
あとTT速かったライプハイマーも

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 17:54:55.37 ID:WVqJAHAo.net
カンチェラーラがプロチーム作るってさ
https://twitter.com/jspocycle/status/1519212826077786112?t=iCsSv0qQv8r8SEVvXtEw3A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 18:17:29.52 ID:x4V5JuRH.net
>>577
ヒルシとか引き抜くかもな!

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 18:44:06.08 ID:2xYsoAcn.net
あれだけの選手たちの中で数えるほどしか活躍してるチビがいないという現実

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 19:06:12.88 ID:wFf34bW2.net
ヨーロッパ白人ばっかのスポーツだからな
あいつら平均身長180cmくらいあるし

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 19:32:40.25 ID:8FokbERz.net
>>579
そうでもないだろ
>>578
WT上がるまではビッグネームは来ないんじゃないかなーせめてプロコンじゃないと

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 19:43:32.34 ID:tPZ8Yf4g.net
>>568
むしろ短距離なら短足の方が有利なんだろ?
サッカーで日本人の足が速いって言われてるのも、そのせいだろうし

>>573
絶対もっとちっちゃいよ
167もない
欧米では(ドワーフ族の場合)身長10センチくらいサバ読むのがデフォだから
アラフィリップだって173ないだろ

>>579
いや、むしろけっこう多いような気がするけどな

>>580
自転車レースが最も盛んな国であるイタリア人とかスペイン人はちっこいよ
白人っていうよりゲルマン人がデカイだけでしょ

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:19:25.72 ID:3i0x5n6Z.net
チビ必死スギィ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:51:52.35 ID:M+lrXk+H.net
WTなんかより稼いでる競輪のSSクラスはチビばかり
喜べチビ共

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:55:20.10 ID:F0DkBtIx.net
メッシはあの身長でもバロンドール取りましたし
世界一のフットボーラーだぜ

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:56:33.05 ID:tlzRMBZL.net
身長がどうであれ俺たちがWT走れることはないんだからどうでもええわ…

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:13:43.50 ID:gntP3k1F.net
狩猟民族のスポーツ

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:15:48.93 ID:i1hOhsTf.net
ポートくんもすげーチビだった

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:18:29.26 ID:gntP3k1F.net
人権ないみたいなこというな

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:25:52.08 ID:NFQnD/Vf.net
ロードレースのチームを運営してツールやジロやクラシックに挑むゲームがあってもいいな。
野球やサッカーやモータースポーツにはそういうゲームあるのに。

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:51:00.28 ID:kg79lCrG.net
ログリッチも公称177cmなのに解説でsmall ridersとか言われてて草生えるんだよな
実際バイク乗るとイヴェネプールと同じくらいの高さしかない
その小ささで五輪金メダルだからやっぱチビははええよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:51:42.23 ID:vXEnCxyR.net
案の定チビがボコボコにされてて草

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:54:32.02 ID:uEn9n+2e.net
ちっちゃい子を虐めるのはよくないですぞ

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:59:34.02 ID:L+kHZMF9.net
チビが速いのはもう分かったから、次はハゲが速いかどうか議論しようぜ。

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:09:57.43 ID:iZHK92XQ.net
師匠がおるじゃん

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:10:18.15 ID:kg79lCrG.net
チビでTT速い選手
カンペナールツ(アワーレコード)
ランビー(4000mIP世界記録)
イヴェネプール(元欧州チャンプ・世界選手権入賞)
ログリッチ(五輪金メダル)
メッシネオ(元アメリカ大陸チャンプ)
アルメイダ(優勝・入賞多数)
ビッセガー(優勝・入賞多数)
ポート(優勝・入賞多数)
ライプハイマー(優勝・入賞多数)

あれれ…
チビは遅いじゃなかったっけ(滝汗)

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:17:09.25 ID:i1hOhsTf.net
>>594
ボーネンいたやん

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:20:04.59 ID:FKj9X95A.net
フルーム 
ニノシューター

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:22:10.74 ID:L+kHZMF9.net
>>597
ボーネンはハゲる前も強かったので、ハゲが強いかどうかの証拠にはならない。

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:30:19.19 ID:VoTzlQ8o.net
>>590
PCMじゃいかんのか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:38:45.21 ID:W5BW5a0k.net
>>594
パンターニとかフィニョンとかバルタリとか

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:39:54.04 ID:+mCxoMqS.net
PCM2013以降新作を買ってない

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:48:27.55 ID:WekPEPnU.net
ハゲとドーピングの関係性は?

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 23:06:18.53 ID:dtNCe+BJ.net
身長173cm以上は平均身長以上なのを必死に捏造してまでドヤオナニーかましてるアホ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 23:22:05.41 ID:kg79lCrG.net
>>604
ヨーロッパ大陸の平均身長、178cm!w
オランダ、183cm!w

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 23:24:47.72 ID:AfqaxSN6.net
>>591
日本に来たときビアンキの店で直接会ったけど175cmの自分と同じかちょっと小さいくらいだったよ。体重10Kgの差があるから細くて小柄に見えたせいもあるが177cmは無いかな

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 23:30:11.10 ID:dtNCe+BJ.net
>>605
今度はヨーロッパ人しか自転車乗らないことにしたのか?
自転車大国中国はチビだらけなのに参加者皆無で理論破綻しまくりだな

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 00:05:48.70 ID:1VTI2Dzo.net
>>605
イエーツ兄弟とか見ればわかると思うがイギリス人やフランス人そこまで背が高い訳でも無い
実際イギリス行って実感した

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 00:25:23.58 ID:wWso38/c.net
細胞が多い分病気は大変かもと言っておく

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 00:52:01.82 ID:3Q5DIJLj.net
>>カンチェ久しぶりに見たが、いい意味で現役当時とあまり変わってないね

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 01:22:34.25 ID:1ZsArHHA.net
194cm/82kgという恵まれた身体のガンナは、8月のイタリア選手権個人TTで2連覇を果たすと、1ヶ月後には世界選手個人TTで優勝しアルカンシェルを獲得。そして僅か1週間後のジロ・デ・イタリア第1ステージで、悪天候と悪路のなか突出した走りを見せ勝利を挙げた。

「彼はTTバイクでよいポジションを取っている。しかし(その程度が)俺とは違う。俺も良いポジションをしていた。俺は肩幅が狭く(風を受ける)面積も少なかった。脚だって痩せていて細身だった。それらが(TTを速く走る)助けになっていた。身長や身体の大きさが力を発揮する際のテコになってくれたんだ」

「しかし、(ガンナのように)あれほど身長と体重のある選手には苦労が伴う。82kgもあると、筋肉など身体を小さく縮こませなければならない。その大きな身体で風を切りながら進まなければならないからね。ガンナのTTポジションは悪くないのだが、他の選手の方が空力性能のよいフォームで走っているように見える」

ウィギンスはガンナの速さを、ポジションではなく、その恵まれた体躯から生み出す出力によるものだと(身も蓋もない分析を)語る。

「つまり彼の(それらを凌駕する)パワーが推進力を生んでいるのだ」

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 01:53:29.66 ID:1VTI2Dzo.net
>>611
ヨーロッパでも体格やパワー等色々有るって話だね
ピークは短かったけどキッテルの空力無視したスプリントは凄かったなあ

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 02:03:23.52 ID:USfMIOv+.net
力こそパワーってことか

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 04:10:45.89 ID:1iIIcXX3.net
>>612
全盛期のキッテルはホントにすごかったよな
キッテルがいると誰も勝てなかった、というより勝負にすらならなかった
しかも超イケメン
あんなすごいピュアスプリンターもう二度と出てこないだろうな

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 05:30:33.28 ID:Ub3e4k4R.net
>596
大半のイエローモンキーより身長高くて草
そりゃジャップは世界で通用しないわ

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 08:39:48.83 ID:Hixa97Bz.net
https://youtu.be/Zwf2C3w6-xg
全然関係ないけどこのヴィヴィアーニのガッツポーズ好きでたまに見返しちゃう

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 11:19:01.70 ID:rQTZZwPR.net
>>615
ジャップ平均未満167cmのカラパス、東京五輪逃げ切り優勝!w

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 11:59:47.44 ID:iE30u2tL.net
ジャップはマラソンも水泳もスピードスケートもメダル取れる
冬だとクロカンも
むしろ持久系は有能で、ロードレースは人が集まらんだけでしょ

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 12:09:26.56 ID:d6GY8EGZ.net
>>616
ビビ兄貴の乳首擦りポーズ好き

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 12:14:28.25 ID:urtRIH0J.net
チビの方が強いと連呼する割にはデータが出せないようです

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 12:17:56.55 ID:Ab0uofcx.net
カラパスも170cmなのにサドル高いよなあ
おまけに体重も多めのパワータイプ

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 12:41:16 ID:iycjJG0v.net
>>621
新型ドグマ納車の画像見たときに思ったわ
あんまり綺麗なフォームに見えないけど

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 13:26:20 ID:rQTZZwPR.net
身長166cmで脚が短くて体重の軽いセルジオイギータが
カタルーニャ一周(WT)でカラパス抑えて総合優勝してるってのに、何を言い訳してるんだか

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 13:51:12.40 ID:urtRIH0J.net
とうとうTTからも逃げ出して草

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 15:33:14.69 ID:rQTZZwPR.net
>>624
【悲報】ロードバイク縛りで平坦ITTした結果、チビが大活躍

1 EVENEPOEL Remco(171cm61kg)
2 GANNA Filippo(193cm83kg)
3 SEVILLA Oscar(175cm62kg)
9 FABBRO Matteo(167cm52kg)

https://www.procyclingstats.com/race/vuelta-ciclista-a-la-provincia-de-san-juan/2020/stage-3

52kgの選手でさえ180cm70kgの選手と並んでシングルリザルト入り…
チビは遅いんじゃなかったのかよ(泣)

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 15:54:28.35 ID:urtRIH0J.net
>>625
まーたロードバイク縛りだとか謎ルールつけ始めたわ
この後出し大魔王はおつむ大丈夫なのか

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 16:16:21 ID:WwCSIpvi.net
>>618
日本人がオリンピックのマラソンで最後にメダルを取ったのはもう何年前だよ
あと、スケートと水泳の長距離でメダル取ったのも

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 16:24:35 ID:t0yol/jn.net
世の中にはノーベル賞も獲れない国も有るのに
オリンピックでメダルを獲れただけでも喜ばないと

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 16:30:54.61 ID:93KlCgqq.net
>>625
へぇーおもしろい

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:06:03.72 ID:/jAfJfJj.net
みんな5月から7月までスカパー入るの?

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:06:04.01 ID:Ab0uofcx.net
レアケース持ち出さないとチビを擁護できなくなってて草

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:11:14 ID:1VTI2Dzo.net
まあ短足チビ貧脚コンプ拗らせて日本人サゲするのもそれくらいにしようや

>>630
もう3月からオンデマにした
ジロやツールがゲリラ豪雨で見られない事が有ったので

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:28:27 ID:q01tmviz.net
今月からオンデマンド入ってる

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:35:03 ID:1iIIcXX3.net
>>625
こうして見ると、ロードの成績って身長あんま関係ないってのがよくわかるな
まあ昔から言われてることではあるけど
そのへんがロードのおもしろいところだよね
ボクシングとか格闘技でいえば、ミニマム級からヘビー級まで階級も分けずに普通に勝負してるってことだもんな

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:37:03 ID:YNDK7DiJ.net
東京オリンピックの金もチビだったろ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:02:19.03 ID:1iIIcXX3.net
東京2020でメダリスト3人並んだ時の身長差見る限り、ワウトとカラパスだと30センチくらい違うだろ?
中間よりやや高めにポガチャルって感じ
公称はそれぞれ187-176-170なんだけど、それじゃあきらかにおかしい
ワウトとポガチャルが逆サバ読んでない限り、カラパスはあってもせいぜい160ちょい
おそらく160ないと思う
https://cdn.funq.jp/contents/uploads/2021/07/24214758/WhatsApp-Image-2021-07-24-at-10.57.25.jpeg

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:02:48.97 ID:YNDK7DiJ.net
サバなんか読むわけ無いだろw

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:09:40.69 ID:rQTZZwPR.net
>>636
確かモビに居た頃は167cmつて書いてあったと記憶してるがいつのまにか170cmに変わってるような
でもこういう写真とかバイク見てもキンタナサイズだし、体重も57-58kgくらいしか無いはず

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:52:39 ID:Ab0uofcx.net
Jプロツアーの動画見てると短足なせいかフォームが欧米と全然違う人が多いわ
カラパスですらオリンピックの独走シーン見て全然アジア人と違うわーって思ったし
欧米の選手で親近感湧くのはポッツォヴィーボとユアンくらいかな

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:58:46 ID:/jAfJfJj.net
>>632
アンテナやとそんなことあるのか

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:04:07.88 ID:rQTZZwPR.net
>>639
ちなみにポッツォビーボはGTの平坦ITTで10-20位台が多いから速い方だよ
軽量チビが意外とイケること自体はレアケースではない
サイモンイェーツもトラックのポイントレースの世界チャンプだからね

ただしチビはロード走ると基本クライマーとして身体作るのでITT特化型の選手にはどうしても及ばんと思う

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:07:02.25 ID:dqnasVvV.net
なんなら公式情報まで俺の主観では嘘とかほざき出すからな
マジモンのキチガイ

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:10:13.42 ID:1VTI2Dzo.net
>>640
降って無くても南に積乱雲が有ると駄目

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:15:56.23 ID:gelRGkdv.net
チビは本当にチワワみたいにキャンキャン喚くな

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:40:13.46 ID:lLbv8N9q.net
東京五輪の女子ロードレースに黒人の女の子出てたけど信じられないくらい脚長かったな、山伏峠で死んでたけど

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 21:06:13.91 ID:4KAp3kKc.net
>>636
わざわざ足元隠した写真で印象操作乙

https://static.independent.co.uk/2021/07/24/11/urnpublicidap.org4a15ed687677467a87ab663f6f8f2bec.jpg
30cmも身長差あるわけないだろ

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 21:20:07.86 ID:Z/mbsKlw.net
>>646
これを現地で見たのはいい思い出や
もー1回やってくれ

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 23:50:23.37 ID:f9ucaBTU.net
>>636
これで30cm違いだったらワウトの顔は40cm位あることになっちまうぞ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 00:39:13.40 ID:k2++Bt4b.net
頭おかしいからやめたれ

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 01:38:01.07 ID:rBYQ1Fea.net
ポガチャル落ちそうでワロタ

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 10:42:51.00 ID:a3P70wTN.net
TTはあるけどロードの方もはよフルで動画アップして欲しい公式つべ

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 16:19:24.29 ID:OJKvZQ6g.net
>>646
ワイも明神三国峠で応援してたで
もう遠い昔の様に感じてしまうわ

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 16:51:09.52 ID:gp5io00Z.net
オリンピックロードレースのフル、オリンピック公式サイトの方には上がってるんだな

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 17:38:02.37 ID:umhhaMWX.net
>>646
マジで30センチくらい身長差あるな
これで17センチ差とかありえん

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 21:11:27.48 ID:2I0QI5xG.net
皆さんは、ジロをJスポとGCNのどちらで見ますか?値段の安さであればGCN、自転車以外のスポーツもみるならJスポ?あとは解説陣の好き嫌いとか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 21:12:14.82 ID:2I0QI5xG.net
皆さんは、ジロをJスポとGCNのどちらで見ますか?値段の安さであればGCN、自転車以外のスポーツもみるならJスポ?あとは解説陣の好き嫌いとか?

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 22:21:27.36 ID:elrkYqVY.net
>>656
永井の日以外、J スポーツ

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 23:46:49 ID:jUjFRTO+.net
GCNでスタート後からやるっぽいからGCNかな

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 00:13:20.87 ID:Ed2x2eIh.net
熟ズポッ!

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:02:32.84 ID:tgkt7/db.net
どっちも加入してるので、せっかく高い金払ってるjsportsで見る

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:25:28 ID:9a6W2y/F.net
無料の海外サイトで見てるわ

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:37:37 ID:ArasCQWs.net
なんだかんだ家族とだらだら見るならJスポよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 08:56:44 ID:dDWkZFzQ.net
>>656
基本 JSportsで、レース後の選手への生インタビューを VPN で RAI(イタリア国営放送)で見ます。

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 14:58:30.98 ID:aIMQI07b.net
JSpo(CS)で見て悪天候の時のみJCN
こういう時に両方でやると便利だね

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 20:39:12.92 ID:SKBeO/QW.net
アマプラのオンデマは見られるの遅いよね

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 23:10:57 ID:eOqYqwFx.net
なんか面白いゴールだった

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 23:42:23.45 ID:dkBVWTWr.net
死ぬ気でもがいてるけど君ら同じチームやんというね

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 01:44:53.88 ID:UCKBw18Z.net
そういやゴキソが実業団レベルに投入されてから数年経つけどワールドツアーはもちろん海外にすらいけないあたりやっぱしょうもないんだな
前に持ってたけど何がいいのかわからんレベルでオカルト感すごかったし

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 02:10:20 ID:oI+j43br.net
ドイツのSaris Rouvy Sauerland TeamってCTが去年までゴキソ履いてたよ
今年からはディスク化したのもあってやめてるけど

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 08:06:59 ID:Huow9uWd.net
基本情報だよな
そんなことも知らないでイキってるw

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 11:10:41.98 ID:XS7s10Q8.net
最近のジロとか所詮二軍戦じゃないすか
ピンクは年々価値低下してる気がする

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 11:23:58.78 ID:W1bhEhGf.net
とはいえ、ツールの残念賞でピーキングとかボロボロの選手が集まるブエルタよりは
フレッシュなジロのほうが面白いわ

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 11:32:57.94 ID:U/itCzgd.net
近年の傾向だとツール>ブエルタ>超えられない壁>ジロになっとるわ
今年のジロは久々に盛り上がりそうだけど

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:42:10.65 ID:lxSVCKa4.net
ブエルタよりジロの方が格上だぞって必死な人いたよね
だからログリッチよりカラパスのが強い!

世界選手権で勝ってるから、ワウトよりアラフィリのが強いとか、「格」って言葉使ってるから同一人物だよな

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:47:48.21 ID:D4XebdP3.net
コロナ禍でブランド力落ちたね
ゲイガンハートが勝ったとか今考えてもカオス

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 13:03:47.62 ID:p8y0C/Kb.net
自転車後進国の日本人が考える「格」なんて目くそ鼻くそ。
黙って金払ってみればおk。お小遣いが足りないなら働け。

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 13:07:16.73 ID:HG+92mLD.net
ワールドツアーポイント上ではツールだけ格上でジロとブエルタは同格

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 13:35:53.23 ID:tLkvg+bK.net
新城、ジロのメンバーに入ってないみたいだな

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 13:51:44.21 ID:XE7LLh5s.net
>>677
ツールは名人
ブエルタは竜王
ジロは棋聖

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:18:11.32 ID:uuNT8z6v.net
>>677
そういう意味ではブエルタのほうがジロより格上って論も逆と同様無意味よな
ジロに強い選手が集まらずにブエルタに集まりがちなのは単純にツールの前か後かってだけの話だし
開催時期が逆なら逆の現象が起こると思う

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:23:29.28 ID:9cbE703l.net
まもなくジロが始まりますね。
以前このスレでゾンコランに行って・・・という話を少しだけ書いた者ですが、そのときの自分の経験って今後ジロなどの観戦に行く人にとってもしかしたら役に立つのでは?とふと思いました。
2018年のジロ観戦ですが、スレ違い(迷惑)でなければここに少しづつ書いてみようかと思うのですが・・・・どうでしょうか。

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:38:49.28 ID:zMTT9gXv.net
>>681
フルームの独走で、ダウンヒルの写真撮った人?

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:50:05.94 ID:9cbE703l.net
>>682
そうです。覚えてくれていたんですね。
旅に関してメモをとっていたわけではないのですが、独り旅だったので(他人に連れて行ってもらうと記憶にあまり残らない?) いろいろと記憶が鮮明に残っており、忘れないうちに・・・と思いました。

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 15:03:29.52 ID:eFqaWzhp.net
新城…

どこ…?

ここ…?

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 15:06:51.93 ID:tLkvg+bK.net
https://www.procyclingstats.com/race/giro-d-italia/2022/gc/startlist
暫定スタートリストだけど

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 15:11:24.07 ID:XE7LLh5s.net
>>683
あの写真の人か。覚えてるわ

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 15:36:49.92 ID:W1bhEhGf.net
>>681
今からジロの用意する人なんていなくて迷惑なので
他所でやってください

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 16:00:26.78 ID:cFsqAZ36.net
>>685
ワンティは背番号的にはギルメイエースかな
少し楽しみ

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 18:40:57.94 ID:LebcvGs3.net
ギルマイは神の子

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 19:26:43.86 ID:o4XkQhbq.net
去年のジロはガンナが無双してたやつか?

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 19:37:53.31 ID:OfHuaebS.net
ジロはまぁ順当にイネオスが勝って終わりかな

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 19:39:48.61 ID:hFkFIuE2.net
もしかしたら師匠の完全勝利?

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 19:55:20.93 ID:dizwsMNS.net
カラパス2冠

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 20:16:55.49 ID:o4XkQhbq.net
そういえば去年の振り返りとかやらないのJスポは

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 21:19:30.71 ID:dEEP/gIM.net
Cycle*2022 エシュボルン・フランクフルトやってるけど

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 21:24:00.55 ID:dEEP/gIM.net
新城選手2番のゼッケン

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 21:52:46 ID:P193+R9r.net
新城はツールか
久々だな
いつ以来だ

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 22:31:59.63 ID:eFqaWzhp.net
出んの?
家で観戦じゃなくて?

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 22:33:48.66 ID:bB8QuuUp.net
なはツールだけJスポにはいるか

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 22:49:30.99 ID:wqGGBfBF.net
ウラソフ強いねえ

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 23:12:31.84 ID:UjKsOZZU.net
>>681
現地観戦した奴なんて山ほど居るし
テメェのブログでやれURL貼るくらいは許す

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 23:20:01.97 ID:eAUnQr63.net
写真と文ならインスタで良いのでは

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 00:41:32.50 ID:BrxdvvUq.net
>>687
>>701
やっぱりそうですよね。
了解しました・・・

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 09:06:37.93 ID:czYsQp+5.net
ゲシュケこんな強かったんだね
というか今年調子良いのかな

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 09:11:37.13 ID:4zqap/9V.net
ヒゲが突然強くなるとパオリーニ事件思い出してしまう

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:34.41 ID:7sXV8Q64.net
眠れなくてヘロインやってただけやろ

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 09:48:41.16 ID:YB3meQ/R.net
ロマンディのリザルトだけ見たけどゲシュケあり得ないな
検査しなくても黒判定されるレベルやろ

今年からいきなり5-7kg痩せたとかならこんだけ強くなっても納得できるかもしれんが

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 10:23:12.47 ID:ncEu/NnX.net
>>704
本人のstravaでもBest TT everって書いてるしよっぽど調子良かったんだな
一昨年くらいから上りすごく改善してる気がする

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 14:53:55 ID:2nnId2Fa.net
ボーラ2勝

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 17:32:11.68 ID:yHGBJoSU.net
2勝ではなくロマンディのステージと総合とフランクフルトで3勝だ
一日にワールドツアーで3勝挙げるチームってかつてあったんだろうか?

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 19:49:12 ID:jjc/Q7KS.net
ベネットようやく勝ったんだな

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 20:31:27.01 ID:zmqUr8Q8.net
例によってユキヤが市街地で先導。ゴール後満足そうだった。
チームメイトも最終盤で位置取りできてたし、体力温存できてたかもしれん。

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 20:51:22.11 ID:LOm3Oxdo.net
>>712
ああいうの見ると本当に上手いなと思うね、牽引ひとつとっても技術や信頼が必要なんだなあ

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 21:17:33.26 ID:2nnId2Fa.net
フランクフルトは昨夜ROUVYでレースがあったけれど、トップ争いの2人のW出力は嘘かと思ったが、
名前を調べたら、優勝者は元プロで、2位もパラリンピックレベルの人だったわ

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 21:32:22 ID:O8N9mbqi.net
>>713
愛があるょ…

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 21:41:24 ID:YB3meQ/R.net
てか今年びっくりするくらいBora好調やな
主に移籍したての選手が
やはり剛性低いバイクに乗り換えた直後は調子良いんかね

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 23:00:41.61 ID:BvmoSB19.net
新城ジロ出れんのん?

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 00:07:18.95 ID:1nGzGKQt.net
新城は家で観戦してなよ

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 03:24:54.45 ID:k28bhwOF.net
新城でオナニーする

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 05:05:26 ID:Mx2sr+LI.net
新城ツール要員?

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 07:07:20.93 ID:1nGzGKQt.net
無理無理ィ!

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 07:22:54.92 ID:rrs5wHqD.net
正直、ユキヤはアシスト魂を体現してツール要員に叩き込むのが仕事だろうからな。
トラブルがない限りはツールで出番は無いだろう。

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 07:46:25.11 ID:1nGzGKQt.net
変な顔してるもん
ダダみたいな

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 08:04:37.49 ID:Q/i/S92E.net
フルーム ボトル運びしてるんだな
億もらってる選手の仕事としたら物足りないけど、プライドを捨てて今自分ができることをやってるんだろう

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 08:09:12.79 ID:YO32JGLY.net
新城はアシストのアシストとしてスペシャリストの地位を完全に確立した
この役目においてチーム内に新城の右に出るものは居ない
春から重要レースで重用されパリルーべにまで抜擢されたのは今年のツールパヴェステージを見越してのことなのは明らか
完全にツール班だよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 08:17:16.19 ID:8NWlNL56.net
グランツールの経験少ない奴をアシストにしてもリタイア確率高いからね
グランツールほぼ完走してる新城アシストに使うほうが良いだろ

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 08:31:00.12 ID:59wYzkHW.net
まぁこれまでアシストに助けられてきたから、ベテランになって
逆に貢献したいっていう気持ちになっても不思議じゃない。
恩返し的な。

そうして何年後かに「奴はワシが育てた」って言ってみたり。

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 10:32:12.57 ID:1nGzGKQt.net
>>725
無理あるでぇ~w

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 11:31:25.84 ID:9PNz5Jem.net
新城はランダとか他の選手からの信頼が厚いらしいから引っ張りだこだな

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 11:43:38.22 ID:59wYzkHW.net
新城って水戸黄門でいったら弥七?八兵衛?お銀さん?

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 12:06:45.55 ID:1nGzGKQt.net
チームの足を引っ張るの間違いでは?w
肛門に例えるなら屁かな

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 12:10:30.25 ID:QbdHghgf.net
ポリコレ枠やぞ

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 12:11:39.84 ID:T7nx5isD.net
お前らよりは走れるからしょうがないね

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 12:33:56.94 ID:1nGzGKQt.net
ユキヤ、ごめんって!

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 12:39:53.78 ID:9Cc4yu/I.net
東京OPの男子のロードレースのフル動画ってどこかで見られない?
女子はYouTubeであったけど男子もみたい。

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 13:08:56.74 ID:6+PB+xXL.net
>>735
ttps://olympics.com/ja/video/men-s-road-race-cycling-road-tokyo-2020-replays

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 14:19:01.58 ID:9Cc4yu/I.net
>>736
わあー、ありがとう!

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 18:59:55.73 ID:QxToodHt.net
ID:1nGzGKQt
人生どこをどう拗らせたらこうなるんだろうな?

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:57.75 ID:1nGzGKQt.net
ユキヤ!アレ~?アレ~?

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 20:03:48.65 ID:l5e1iKNN.net
バーレーンのジロはランダがエースか

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 20:49:58.56 ID:4e6AYeeI.net
ジロ・・・ランダ・・・肉フェス

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:34:22 ID:4tgK/IbA.net
ビルバオじゃない?

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 23:07:43 ID:ETWN1qsW.net
gw勝ったビニアムが話題になってたからエリトリアで検索したら北朝鮮並みの検閲国家とか出てきてびっくりした。そんな国からでも応援しに来るって国内では報道されてるんだろうか

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 00:10:16.92 ID:mNoE1dhD.net
ベルナルは仕方ないけどガンナも出ないのか

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 00:23:16 ID:GOL57FXV.net
ギルマイとしか中継で呼ばれんから誰のことかと思った。
ヘントをGWって略すのも知らねえし

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 00:25:23 ID:GOL57FXV.net
テクレハイマノもいたしクドスもいるし、アフリカの中ではトップクラスに自転車人気は高い国だUCIレースもあるしね

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 08:03:30 ID:wUUULpdY.net
しねは言い過ぎ

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 08:46:31.88 ID:gYpgHo1+.net
ティンコフさん偉いわ
https://twitter.com/karategin/status/1521469580052504579
(deleted an unsolicited ad)

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 08:55:48.60 ID:8N03HwgI.net
ブェルタの表彰式での弾けぶりは忘れられないw

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 08:57:35.23 ID:l2z4aq57.net
スゲェ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 09:34:33 ID:FMv5iUV7.net
ティンコフさん格好ええわ
ドラマみてえ

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 09:43:38.92 ID:ZSXdaWb6.net
先走り過ぎたけど色々変えようと挑んでた人だったなあ
アメリカでもこってり絞られたけどホテル事業等は無事だろうか

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 10:08:23.17 ID:SMG/gdHp.net
数日後に家族が自分もろとも集団自殺してなきゃいいんだけど

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 10:21:45.23 ID:FMv5iUV7.net
それな・・・

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 10:30:22.04 ID:OdtGeIW5.net
売却益だけで地中海で悠々自適の可能性も。

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 11:06:50.23 ID:8whWATD4.net
ティンコフさんのもとになぜかカザフの大佐から手紙が届く

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 11:41:34.02 ID:KVQTLLAl.net
俺がブエルタ見に行ったとき、ノーヘルでコースを走っているティンコフさん(本物)を2回見た。
いい思い出・・・

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 05:44:19 ID:KfT8Bn2M.net
ケルデルマンとヒンドレーは移籍先でも一緒にジロ出るのな

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 12:48:39.51 ID:DRkX72h6.net
気象予報士を目指す指山さん

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 20:47:38 ID:OtsjtAAq.net
ナカジー きついなぁ。

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 22:02:53 ID:9fgWYGH6.net
解説をやりたい、というより
栗村二世になりたい、みたいな感じが強いんかな?

ボケて笑いを取ろうとする前に、
語尾ゴニョゴニョになるのは何とかしてほしい。聞いていて不安になる

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 22:17:28 ID:Ejk3yRp0.net
台本になると辿々しくなっちゃうね
頑張れ

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 22:22:53 ID:vL+duPnr.net
あのイチイチ ひっかかるしゃべりは訓練しても改善するとは思えず・・・聞いててしんどいし
選手としての実績もないし・・・
そんなナカジーを使わざる得ないほど人材不足なのか?
エーステレビさん なんとかしてくれ。

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 23:09:19 ID:rLzK6l9Q.net
ナカジーていう人現役の選手ならいまシーズンじゃないのか?

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 23:53:58 ID:b9UuYpAz.net
>>764
jsportsの解説は現役選手がよく来てるよ。
栗村も現役の頃からやってる。

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 00:42:04.77 ID:YP2QfJcD.net
実況解説陣が人材不足なのは今に始まった事じゃないだろ
何をいまさら

むしろナカジーは良い方の部類だと思うからあきらめるorミュートしろ

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 08:13:42 ID:hAbDdUkY.net
参考までに、ジロ2022の出演は以下の2回です

5/10 stage4 (エトナ山)
5/23 休息日TV

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 08:54:55.39 ID:nSlwphO/.net
ミュートして無音だと逆に集中して見れないので
副音声で実況解説無しの現地の音だけのをやってくれたらそれが一番良い

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 09:15:47.60 ID:YPPRwTFg.net
ナカジ、イケメンやから好き
喋りはこれから練習すれば良いだけ

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 09:39:53.00 ID:tmwPho9q.net
ジルベール勝ったのか
すごい

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 10:44:02.57 ID:fZlAZ3tR.net
ジルベールもラストシーズンで勝てるとは
嬉しい……嬉しい……

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 11:46:59 ID:2QwNvL8j.net
>>768
RAI(イタリア国営放送)のイタリア語実況で見ると雰囲気が出て良いですよ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 12:04:20.06 ID:eLEn17JX.net
>>769
ナカジもう数年出てると思うがどんどん悪ノリが酷くなってるぞ

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 12:25:57.91 ID:Km5veo/F.net
今日のゴールは何時ぐらい?
いつから飲み始めればいい?

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 12:30:40.43 ID:TP2BZ+Z2.net
ロードレース.jpでも見ときなさい

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 12:50:31.07 ID:NfUEtky/.net
時差の関係で日本の放送が金曜日なん?

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 13:42:59.71 ID:ZAtJfDWX.net
最初の三日間はハンガリーだから、本国での第四ステージ前に移動日がとってある
その分例年より一日早い金曜スタート

てか、日本って時差ではヨーロッパより早いんだが...

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 13:51:58.49 ID:HBr+LRWX.net
ジロって女性スタッフが美人でみてて飽きないんだよな
昔はツールも美人揃いだったけど、だんだんレベルが落ちてきてジロだけだわ

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 14:10:05.67 ID:VB0TPsTI.net
あのカッコいいトロフィーのミニチュアがあったら欲しい

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 14:11:23.93 ID:UEHzehkP.net
>>779
数年前に公式グッズでペン立てがあったと聞いたよ。今もあるかはわからん

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 14:28:15 ID:qmnxuMoY.net
>>778
ジロのスタッフいいよな

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 14:32:09 ID:ZPRNv1/z.net
そのうちポリコレ意識してモンスターだらけになりしう

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 15:11:49.96 ID:kBvFWUvT.net
表彰台で男に祝われて何が嬉しいんだよ!
美人じゃないとヤダヤダヤダ!!!

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 15:29:00.37 ID:Ft5iBVJg.net
美女に両ほほキスされるというセレモニーで「性差別だ!選手だって迷惑している!証拠に顔がこわばっている!」って言ってたのがいたんだけど。
多分ポリコレバーサーカーを警戒して喜べなかっただけなんだろうなって。

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 15:31:17.52 ID:ycnEWtm/.net
面子が微妙な感じはするけど、ジロ楽しみお^^

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 16:29:26.31 ID:jiUGQEvh.net
>>780
ペン立てかどうかわからんけど
こんなのもあったのか

https://mobile.twitter.com/londonkro/status/610051682295283712
(deleted an unsolicited ad)

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 16:37:26.88 ID:/Gr9g8C/.net
今日のステージ、ゴールした瞬間ジャージ3枚確定なんだね

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 16:46:31.94 ID:SNBDNhbZ.net
>>787
今日のコース設定は引退するバ師匠の花道を作ったように見える

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 18:24:45.02 ID:blglUGtb.net
いきなり上りゴールは珍しいな

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 18:25:45.50 ID:blglUGtb.net
アルメイダあたりが得意なレイアウトに見える

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 18:28:59.76 ID:B2gaokzV.net
>>784
喜ぶのは勝手だけど、だからってケツおさわりしていいわけじゃないんだぜ

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:24:12.84 ID:HBr+LRWX.net
>>791
どっちかいうとポディウムガールよりカンチェラーラのケツ触りたかった。あの頃、全盛期だったしな

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:41:21.21 ID:N4a2tYzI.net
クネゴの尻ならジャパンカップで触ったわ
思わず手が出てしまった

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:51:33.72 ID:iqNtooRs.net
浣腸したん?

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:52:38.11 ID:QxfaZhm5.net
シコった・出ろ・スポルト!!!

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 21:34:28.91 ID:qmnxuMoY.net
ホモかな?

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 22:44:50.94 ID:2QwNvL8j.net
栗村さん、ナビゲーター上手やん。

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 22:56:45.88 ID:wClD3upz.net
アルペシン、ジャージ色変えた?
上がグレーだね

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 23:12:31.54 ID:Afrfug93.net
舞うBBAたち大好き

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 23:52:48.97 ID:p8er/kXd.net
谷口クリリンのツボり実況解説

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:14:19.59 ID:hfAt+n69.net
カラパスこんな前の方にいるのか

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:17:34.00 ID:a9Xc/DkV.net
これもうごちゃごちゃやな

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:17:52.27 ID:hfAt+n69.net
これスプリンターにはキツイな

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:21:00.49 ID:hfAt+n69.net
ゆああああああああああんんんん

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:21:29.18 ID:a9Xc/DkV.net
ソウダルよう最後まで絡んだわ

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:22:57.53 ID:nPeJanm7.net
ユアンはすったな追い込み過ぎて自滅か

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:24:07.90 ID:Dngj1/6G.net
enelはアナルに見える

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:25:11.46 ID:FYElJMqn.net
マチュー勝った
ユアンは明日以降大丈夫か?

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:25:52.02 ID:nPeJanm7.net
ギルマイと話してたの日本人か?

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:26:33.76 ID:nqOGy69y.net
ユアン自爆疑惑。

GCNの方が配信早いので、視聴はそっち優先だな。
でも両方流すけどw

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:31:32.76 ID:641i222x.net
脚質入り乱れてのゴールスプリントは危険だけど面白い。

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:33:00.73 ID:RbC7Rcp4.net
イタリア国営放送ではマチューのロングインタビューをやってますよ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:34:18.80 ID:zILmgHDP.net
カオスなスプリントすぎてマジ面白かった(最後の10キロだけ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:34:39.30 ID:KDcOcOMH.net
マチューつええな
ユアン自爆だなぁ すぐ発進出来なかったしもうリタイアかな

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:42:12.83 ID:nqOGy69y.net
ロードレース選手は苦痛に強くなくちゃいけないらしいけど、コルク栓喰らって涼しい顔とはwww

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:45:08.38 ID:uEyhPJDt.net
マチョー!!!

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:47:36.35 ID:QOAlEt1L.net
ギルマイもまだまだ伸びそうで楽しみだ

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 01:22:41.82 ID:Z3I9Dvmo.net
もうデヘント先生の逃げしかないなロットは

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 02:41:32.81 ID:UHWXOF3l.net
デヘント先生の逃げが見たいよ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 02:49:46.75 ID:/l1hrcoc.net
デヘント先生を輝かせるためにユアンは自爆した?

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 08:00:12.01 ID:klznPLMO.net
ギルマイあんま活躍すると引き抜かれそうな気がw

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 08:10:05.60 ID:PaYLZeLt.net
デヘント先生はレースが高速して逃げづらいと言わないで逃げて欲しい。

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 08:26:38.57 ID:RpCWqCkd.net
ギルマイはワンティと4年契約したから当分はエースだね
ジロもギルマイのためにタラマエがアシストだし

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 08:29:30.76 ID:od8wpils.net
あの展開でマチューと競り合うんだから本物だよな
勝てば黒人初のグランツールステージ優勝?

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 10:27:02.86 ID:hfAt+n69.net
ギルマイって、まだ22歳なんだ!?
最近は若手が活躍するの増えてるなぁ

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 12:29:30.10 ID:wYjmCT7P.net
今日のTT、有力どころ誰なん?
デュムランはわかるけども。

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 12:50:30.19 ID:wsqeY709.net
マリアローザマジック!

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 13:21:47.81 ID:sSHoPF1p.net
>>763
d井さんよりマシだと思う

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 13:23:45 ID:xyotTyhb.net
マチュー1位おめ

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 13:33:42 ID:nqOGy69y.net
D井さんは未だに現役選手に対する対抗意識を引きずってる感
でもGCNは英語実況を意識しているのか勝負どころそこはかとなくテンション上げるので
ながら見には向いている。

JSpoは上手い事言いたがって1テンポ遅れるか、
そもそも全くやる気を感じさせないかのどちらか。
残り距離をチェックしないと大事なところ見逃す。

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 13:40:31 ID:AlHJbuQB.net
まちゅ~ってしまらん名前でちゅねぇ~

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 14:13:23.97 ID:RbC7Rcp4.net
土井さんは グランツール出場&完走&日本ちゃんピオンの実績があるのでナカジーとは解説者として格が違うような気がするなぁ
ナカジーの自転車選手としての経験話は 「しょーもない話」ばっかりの気がするが、土井さんはトップカテゴリーのレースの経験談を含むので個人的には興味深い。

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 14:17:28.28 ID:r9imZWVZ.net
>>797
クリリンはサッシャと組まなきゃちゃんとやる。サッシャが上手くまとめるからクリリンは甘えてグダる。

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 15:51:44.21 ID:khBq8xR2.net
>>833
クリリンは自分がナビゲーターの時は話の着地点を分かった上で解説に話振るから聞きやすいよな。名実況だと思う

でも、逆に自分に話振られたときは明後日の方向に吹っ飛びがちでサッシャさんとか可哀想w

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 17:06:11.29 ID:w1920t2/.net
>>834
ナビゲーター始めたのって、4年くらい前だと思うけど
なかなか言葉が出ずに突っかえながら危なっかしい感じだったわ

今は落ち着いて丁重に話すようになったせいか、結構安心して聞ける

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 17:07:41.51 ID:5JYx7eao.net
谷口クリリンコンビ最強

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 17:20:32 ID:TBEgdI5i.net
土井さん実績は最高なんだけど、楽しそうじゃないのと似たような話が多いのがなあ

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 18:34:05.53 ID:e0sNGATO.net
ギルマイがレイプ系に男優として登場して無茶苦茶してる夢を今朝見たわ

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 19:13:30.51 ID:uEyhPJDt.net
(笑)

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:38 ID:KDcOcOMH.net
土井のブログは面白かったな
キッテルやデゲンコルブを大きい弟達とか言ってたな

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:02:59 ID:q9wyXgSl.net
シマノはパールイズミ売り払ったのか
ツールの視聴者プレゼントから消えるのかな?

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:45:33.24 ID:uEyhPJDt.net
バールイズミって値段とクオリティが見合ってないというか…

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:49:41.81 ID:QOAlEt1L.net
何故か日本と海外では別物売ってたパールイズミ
シマノに抑え込まれてたんか?

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:53:48.64 ID:qdesYOjk.net
USポスタルのジャージのスポンサーやったパール

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:54:44.43 ID:ZQiK8Fce.net
>>842
物のアイデア的なものは良いんだけど
高いくせにすぐ色落ちしたりボロボロになるんだよな
あんなもん買えねーわ

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 23:32:02.71 ID:1aYhoKDu.net
えー
パールイズミモノ良いだろ
エアプか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 23:43:41.57 ID:a9Xc/DkV.net
ロゴが邪魔するモンベル枠や

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 23:46:42.01 ID:RbC7Rcp4.net
辻さん 出てきませんねぇ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 23:50:50.73 ID:uEyhPJDt.net
物良くねぇよ…

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 23:59:37.91 ID:QOAlEt1L.net
一度USAとJPのラインナップ見比べて来い

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 00:09:05.38 ID:jplklA45.net
サイモン強すぎ~

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 00:30:07.90 ID:A4fSG+0A.net
サイモン強いな
GIANTになってからバイクエクスチェンジよくなったね

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 01:17:17.86 ID:wN0X+Lca.net
ビアンキ乗ってた頃にらほとんど勝てなかったのが、今年急に強くなるのって変じゃない?パリニースでも強かった。今どき機材の差はないはずだから、何かパフォーマンスをエンハンスするものが使われてないか心配だわ。体型は細いままパワーって増えないから、普通は

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 01:20:19.01 ID:XI60Qt65.net
サイモン元々いい選手だしここしばらくはTTも強化してたろ

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 01:23:42.64 ID:ns37N+p2.net
イェーツ兄弟前まではTTは遅いイメージだったけど改善してきたな
マチューがローザ守ったのも凄い

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 01:29:14.54 ID:GrxmzNWY.net
Sイェーツが勝ってて草
チビ流石だな

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 01:35:17.95 ID:GrxmzNWY.net
>>853
Sイェーツはスペシャリッシマを凄いポジションで乗ってたから相当癖があったと思うよ。速くもないだろうし
XR4は癖があっても速いバイクではあった

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 02:03:07.52 ID:hXoAXy8c.net
まーた前半飛ばして黄金のタレ見せるのかイェーツは

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 02:03:50.97 ID:hXoAXy8c.net
グランツールで数週間かけて黄金のタレとか手がこみすぎだろ

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 02:35:04.17 ID:2OlRofVb.net
(ヒロシ)3週目の落ち目ぐらい 大目にみろよ~

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 06:43:34 ID:ON0n0d7u.net
サイモンがなぜ勝てたのか不思議でならない…

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 07:32:37 ID:sQJEWKOi.net
って言われるほどの弱い選手じゃないと思うけど

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:10:15.53 ID:RCgrgf7O.net
イェーツの一週間だけ最強、3週目の垂れ方も最強

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:21:50.52 ID:45QX+B4M.net
ブエルタ優勝が無かったことにされてるの笑う
まあルサンチマン豚は批判さえできればどうでもいいんだろうがw

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:43:23.92 ID:8fSj6xRM.net
ルサンチマン豚って何~?w

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:45:12.42 ID:45QX+B4M.net
小室圭氏を叩いてキャッキャしてるような惨めな人たちのことだね

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 09:03:56.92 ID:8fSj6xRM.net
小室圭?www

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 09:13:49.12 ID:45QX+B4M.net
選手叩いて鬱憤を晴らすスレで何言ってるんだか

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 09:13:59.40 ID:O0jJHHPn.net
弁護士2回落ちました。

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 09:14:57.24 ID:a2U+vxe/.net
そろそろ来るよ俺のランダ

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 09:19:55.44 ID:pxHWt87P.net
てっきりユアンはDNSかと思ってた。ごめん。
今年俺が復活を予言したヒルシが出てないのは残念。

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 09:48:11.62 ID:UnZdKQFM.net
ブエルタ優勝がなかったとかアホかいな 上りがあったとはいえあの距離でのTTでマチューやデュムランのような大柄な選手に勝てたことをいうてるんやで

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 09:55:03.51 ID:jplklA45.net
パリニースの平坦TTで勝ったことあるし

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 10:12:03.50 ID:eOafWXFF.net
マチューは特筆すべきTTの実績ないし、デュムランもどこまで調子が戻ってきたかという選手。
レース前はその二人が鉄板の優勝候補ではなかっただろう。
むしろ二人ともまぁまぁよく走ったと見るべきでは。

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 10:19:25.32 ID:wN0X+Lca.net
バイクエクチェンジはアダムではなくサイモンを取るあたり、チームディレクターはかなり見る目があるよな。双子なのに才能は雲泥の差だし

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:11:06.15 ID:jplklA45.net
WTのステージレース勝てるレベルで泥扱いされちゃたまらん
去年はアダムのほうが活躍してたし

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:42:02.53 ID:BaFcwmNb.net
兄貴が機材全般説明していたけど、本当は永井の役目なんだよな。

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:59:43 ID:VaHH7zRk.net
サイモンはトラック中距離の土壌があるからなぁ
ポガほど懐疑的には見れないや

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 12:08:29 ID:JqDa+AG/.net
パリ~ニースでも最終日良かったしサイモンは最後まで頑張って欲しい

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 12:57:12.20 ID:z0KwaCZw.net
サイモンのスキンスーツの値段2750GBPもするらしい
https://www.cyclingnews.com/news/simon-yates-wears-pound2750-vorteq-skinsuit-to-win-giro-ditalia-time-trial/

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:07:01.95 ID:os17zeUj.net
S.イェーツは過去でも前半は最強、後半は最弱だったろ
ドーピングとか言ってる奴は観てきてなかったのか?

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:09:37.71 ID:3fLa7cpC.net
サイモンさんが言いました

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:40:21.01 ID:e5nEG7c1.net
>>875
双子でも二卵性双生児
Sの方が実績あることくらいみんな知ってる
とはいえAも強いときはSと同じくらい強い。なかなか安定しないが問題だろうな

てかAは元々バイクエクスチェンジに居たけどイネオスに誘われて移籍しただけだぞ
Sは昔イネオスの前身のスカイ入りが濃厚だったけどTUEで引っかかってチームのポリシーに反してたから白紙になった

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:47:53.95 ID:pyg+OdNO.net
アダムは登りでポガチャルやログリッチみたいな奴らを千切れなくて刺されて負けてるイメージが強い

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 14:50:30.25 ID:65WmPRbo.net
サイモンはそんなネタにされるほど弱い選手じゃないしブエルタもとってるのに何を見てんだろうな
しかしパリニースでワウトログリッチから逃げきってステージ優勝したりTT力強化してるのはわかったけどまさかグランツールでTTステージ勝つとは思ってなかった

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 14:59:17.68 ID:Bx6l5OiI.net
あんたの言うとおりグランツールでTTステージ取ったからあれこれ言ってんだよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 15:10:49.95 ID:wN0X+Lca.net
>>885
俺もサイモンがクライマーとして強いのは見てきてるけど、まさかグランツールでTT取るとは予想してなかったから驚いてる
にわかと一緒にしないで欲しい

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 15:33:06.20 ID:jplklA45.net
西村がタイムアウトになったTTでも2位入ってるし
あれは今回よりちょっと上り長かったけど

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 15:40:37.59 ID:h//r3+6D.net
>>887
>>875がにわかじゃなかったらなんなんだよ

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 15:55:14.21 ID:bvOIgs/X.net
今回のジロは3週目の土曜で2分圏内にいるエースなら誰でも可能性ある。そこまでマリアローザも着ないで一勝もあげてない、疲弊してないほうが有利なくらい、そんで最終TTでドラマおきるわ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:02:22.93 ID:bvOIgs/X.net
>>883
TUEで破談になったのにフルームはいいのかよって気持ちあるだろうから、兄弟一緒に移籍とはならんかったんだろうな。

バーレーン躍進や強豪チームみてると、優秀なチームドクターを抱えて、違反ではない処方薬やTUEを管理できるチームに所属するのは重要だわ

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:04:31.22 ID:bvOIgs/X.net
もうサイモン支えるアダムもニエベもチャベスもいないんだよな。
とくにチャベスの話まったく聞かなくなった

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:39:42.27 ID:os17zeUj.net
>>884
ポガとログは別格でしょ
Gが登りでのログは強すぎて付いていけないってコメントしてたし

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:42:01.64 ID:xf4+MwNx.net
Gは元々登りでは遅れがちじゃん

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:44:28.04 ID:SQBgCXPU.net
しかしこうなってくるとサイモンの対抗馬って誰だろうな
ミッチェルトンはアシスト弱いのを言い訳に集団牽引しない戦略とりがちだし逃げ容認大会になる予感もする

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 17:00:34 ID:iK4YdoEs.net
そう慌てなくてもエトナのステージで分かるべ

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 17:35:57.13 ID:WVzOJlZ9.net
昨日のコースは上り坂有りコーナー有りのテクニカルなタイプだったから
サイモン勝ってもおかしくはないでしょ
Jスポの視聴者予想のゲームもサイモンそこそこ上位に入ってたんだよね

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 17:46:56.07 ID:SQBgCXPU.net
>>893
ポガリッチがいるとオーバーキルになりがちだからなあ 山岳どころか丘陵ステージまで持ってくし
このジロにポガリッチがいたら二人だけで三分の一以上ステージとりそう

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 18:42:10 ID:6nO178uf.net
もはやポガチャル一強なのに無理やり並べられてる舐めプさん哀れ

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 20:44:32.77 ID:8fSj6xRM.net
マサチューセッツ州マチュー

10回言って

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 20:53:52.52 ID:JqDa+AG/.net
昨日の1~3位予想は簡単だった

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 20:58:00.08 ID:n35EHjUs.net
サイモンはものすごく早口

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 22:13:55.83 ID:+E3eq9x4.net
辻氏は現地行かなくなったのか 在宅勤務みたいな

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 22:36:45.86 ID:vFI23T0K.net
ピドコックつえーな

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 23:29:31.04 ID:tT340Uh/.net
短パンは全てミラーレスに変えたのかい?

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 00:09:58.81 ID:rOgOwO/M.net
>>904
本戦で勝ったか

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 00:14:20.78 ID:QZULQyhP.net
田原総一朗 はだいぶボケてるな。

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 05:40:53.67 ID:AkgAHW2B.net
壁強いな
発射が早すぎてそのまま飲み込まれるんじゃないかと思ったが
そのまま押し切った

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 07:30:57 ID:jDDjtqTa.net
チームも強かったが、あの長さを踏み切ったカベは強すぎるわ
ちょっと前まで解約危なかった選手とは思えん

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 07:37:55 ID:s0BlH0x+.net
ほんと、あれは早すぎかと思ったけど
まったく危なげなく買ったね
つよい

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 08:28:34.60 ID:Pk2DMcGX.net
追い風だったのかな。
にしてもあれで最後まで持つならもう1つ2つ勝てそうだな

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 08:32:23.79 ID:NkV5Uv8L.net
>>911
カヴェはすでに今季4勝
ライバルのヤコブセンは今季6勝

もし、カヴェがあと二つ勝ったらツールのエースをどっちにするか迷う。普通に考えたらムキムキに肉体改造してきたヤコブセンが妥当なんだろうけど、面白くなってきた

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 08:37:41.30 ID:HDOq7n7n.net
ヤコブセンはあの体でアルプス超えられるのかな

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 08:49:14.12 ID:yotCOFJY.net
>>912
壁にはあと1勝でツール単独最多勝があるし、スポンサー連れてきてるのも壁なんだよな

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 08:50:13.32 ID:mBVeitJI.net
ツールはアラフィリの状態よくないだろうし、総合も山岳もきっぱり捨てて、平坦ステージのみ勝負Wスプリンターもありだなw

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 08:58:55.67 ID:1NDxkrjA.net
クイックステップトレイン二本立てとか面白いな
山岳の日はクイックグルペットか

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 11:52:53 ID:uiH8Dz7r.net
急に速くなった
急に強くなった
つこたん?

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 11:54:57.12 ID:B8ClpCBZ.net
モルコフつこうたからな

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 11:58:22.04 ID:1/EKnFOU.net
あの泣いてた暗黒の時代は何だったんだ
モロコフが強すぎんのか?

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:12:53.66 ID:Pk2DMcGX.net
完走すらできてなかったし、メンタルの問題でしょう

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 13:07:39.73 ID:zY6zRnOA.net
ってか、アラフィリップってもう練習に復帰できてるの?
けっこう重傷だったでしょ

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 15:10:38.94 ID:1NDxkrjA.net
>>921
あいつら回復力が異常すぎるからな
ベルナルすら今年のうちにレース出てきそうとか言ってるしアラフィリップもしれっと復帰してくるだろ
ツールはどうだか知らんが

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 15:25:59.13 ID:ZYipZhy1.net
あの…フルーム全然回復しません
まあ走れるようになっただけでも奇跡だが

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 15:59:05.58 ID:nCGtBNp2.net
>>921
経過は順調で秋あたりに復帰するか関係各位と相談中とかなんとか公式ツイッターで見た気がする

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 16:40:27.00 ID:OuI84EUS.net
まさかフルームがGより格下になるなんてな

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 17:03:50.13 ID:px4r2zwo.net
ぶっちゃけどうでもいいことではあるが、たまに見るアラフィリって略し方は普通にダサく感じる

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 17:06:57.36 ID:SEvwtA43.net
Gのメンタルはもう回復したんだろうか?
なんか落車やバイク盗難で前世の業を悩みだすぐらい弱ってたみたいだが…

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 17:29:48.11 ID:T9oFCBEd.net
ツールでのポガログって?
Gにもベルナルにも劣るログリッチをポガチャルと並べるバカがいるのか?

ツールに運なんてもんは無い 
結果が実力の全て

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 17:36:22.48 ID:EWIhEjC6.net
クスリやった選手てなぜか急にガクンとパワーが落ちるイメージ

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 17:53:44 ID:jDDjtqTa.net
>>929
バルベルデ見てから言えよ

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 17:57:04 ID:NTPEYgbA.net
頭髪のパワーが落ちてますね

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 18:04:13 ID:T9oFCBEd.net
カベは調子良ければ良いほどツールには出られない

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 18:07:26 ID:Sj1DnEnA.net
誰の頭髪が落ちてんねん!

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 18:13:38 ID:mBVeitJI.net
>>928
Gは18ー19年にレース後のインタビューで今のログリッチが強すぎるって答えてるよ。
ベルナルはブエルタで直接対決で完敗したばかりじゃないか。

お前が思って無くても選手本人が

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 19:27:31.94 ID:OGCsrzFN.net
2019がピークだったのに勝てなかったログリッチはもう二度とツールには縁が無い

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 19:43:41 ID:AmL/E26Z.net
今年はログリッチ

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 19:59:45 ID:dxRzeSee.net
どうせランダに差される

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 21:05:58.80 ID:Pk2DMcGX.net
しれっとジルベール総合優勝してる
カヴより3歳上だもんなぁ

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 21:21:52.67 ID:zY6zRnOA.net
>>935
ポガチャルへのリベンジに燃える2021のログリッチは過去最強の状態だったらしいぞ
レースは強度が低いから、レースにすら出ず高強度の練習を重ねてたらしい
ただエース(ログ)を守るトレインの最中、真横からの一撃で落車して終わってしまったがな
今年は膝裏が痛いとか言ってるからダメかもな

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:10:50.73 ID:Pk2DMcGX.net
ジルベール再婚するんだな
充実してますね

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:18:24.71 ID:4zUNpgfu.net
なんか違うと思ったら
ジルベール植毛だな

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:53:09.25 ID:JI0mpQyq.net
ポガチャルに対抗できそうなエースはいつでてくるんや

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 23:03:48.55 ID:c80ndSc4.net
ログリッチ

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 23:14:58.39 ID:T2wyt5PP.net
>>939
過去最強とか言っといてレース感なくて落車とかさすがネタキャラ

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 23:16:27.16 ID:d9udJ0wA.net
>>939
過去最強のログリッチはオリンピックで見れたよ
観戦してよかった

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 23:27:12.07 ID:U/jIT0vD.net
フルームは生きててラッキーレベルの大けがだったんだろ?
それ+加齢による衰えのWパンチだから今の姿でも充分だと思ってる

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 01:46:03.62 ID:MKPCGv5w.net
賭けてもいいけどログリッチにツールはもう無理だわ
ああいう人生をかけた一度しかないような勝負所で舐めてるやつはツールなんか無理

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 02:09:57.47 ID:muEHmtA3.net
強いお人好しなんて興ざめ

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 04:56:39.41 ID:KCQNda2o.net
サストレ、ニバリ、G とか本命が消えて展開の妙で勝つ場合がある。ポガチャルに対抗出来そうなのは総合を本格的に狙うチームに移籍したレムコ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 05:24:20 ID:ROB8H5mk.net
これでポガチャルがツール獲れなかったら、お前らなんて言い訳すんの?

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 06:27:19 ID:NP6SrW3J.net
ポカチャウ

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 08:11:32.88 ID:FtQRjxLX.net
>>950
UAEのチーム力はイネオスとかユンボよりだいぶ劣るし、複数チーム合同でアタック喰らうとキツイぞ。アシストが早々に削られるとダメや

平坦横風分断、山での悪天候での体調不良、いろいろ想像する

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 08:42:27.38 ID:fjxHw0xr.net
それでもポガっちゃうのがポガチャル

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 09:36:40.21 ID:7DiT2QqA.net
>>952
去年も同じ事聞いたな

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 09:40:25.44 ID:U8dX88Hq.net
「アシストが早々に削られるとダメや」
ってわりといつものことじゃね?

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 09:40:51.67 ID:A00eOmX2.net
もうドーピング摘発とかされない限りむり

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 10:02:03.50 ID:CZtQiKIO.net
>>954
去年はopiomiのせいだから…
一昨年は油断してベルナルマークしてポガチャル逃しちゃったせいだから…

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 10:07:54.40 ID:BaLmcGXx.net
UAEのチーム力強いよ
下手にネームバリューがあってダブルエースになるよりアシスト徹底させることができる戦力なのが逆にいい

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 10:13:59.52 ID:seY5eHMC.net
>>952
去年とおととし見とったか?
「自チームのアシストがいないなら、他チームのトレインに無賃乗車すればいいじゃない」byポガ

まぁ今年のUAEは過去2年よりかなりアシスト陣が強化されてるよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 10:20:54.83 ID:U8dX88Hq.net
フォルモロの口パクパクしながら登るの好き

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 13:00:37.73 ID:seY5eHMC.net
コルナゴの新TTバイク速そうだな
コルナゴ()に見えねえ、これはポガがさらに強くなるな

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 13:42:37.10 ID:+dCXAC9n.net
コルナゴのTTバイクは驚いたわ
俺たちは独自路線で行く。性能よりも官能みたいなメーカーだったのに、最新のトレンドてんこ盛りのバイク作りやがった
一方でC68みたいな職人の自己満てんこ盛りのバイクも作るし、面白いメーカーだわw

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 16:23:47.60 ID:uOFbSMWP.net
ポガチャルのやべー所は圧倒的な回復力とポテンシャルだからな
強いアシスト連れて列車組んでもポガチャルにはアタック前の準備運動にしかならない
3週目でも元気にピンピンしてるしな

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 16:43:00.90 ID:lTfxvM1W.net
個人TTも強いタフネスなポガチャルにはチームアシストが特に必要な感じがしない

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 16:48:44.64 ID:U8dX88Hq.net
バイクコントロールもかなりお上手だしなー

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 17:06:04.80 ID:skqokEYc.net
ジロ·ディ·イタリアみたいなあ〜

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 17:43:27.54 ID:kPv6ZXEq.net
コルナゴのTTバイクって今はジャイアントと同じじゃなくなったの独自企画物

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 18:52:46.88 ID:W35fvzza.net
ジャイアントTTバイクはサイモンで結果出したしな

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 19:06:04.66 ID:ROB8H5mk.net
>>963
>3週目でも元気にピンピンしてるしな
回復力に関してはは独身だったせいもあるんじゃね?
まだ籍入れてないかもだけど、今後は今までのような回復力は期待できないかもよ
なんだったか忘れたけど、あきらかに力負けしたレースもあったよね?

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 19:17:21.17 ID:uE3ADT4+.net
ジャイアントが結果を残すとデュムランが移籍しちゃいそうで心配

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 19:47:50 ID:FQrLhsAm.net
彼女の父上がお亡くなりになったのはメンタル的に影響するんでは?

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 19:51:46 ID:kZLl/hfa.net
むしろ彼女のために頑張れるのでは

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 19:53:56 ID:iqZGH6dC.net
まあどうせしばらくずっとポガ

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:03:27 ID:9uCsUbaz.net
コルナゴは今オイルマネーが入ってるからね

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:05:11.78 ID:0I1C7mwQ.net
ロシアのおかけで中東の産油国はウハウハだしな

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:05:26.52 ID:FQrLhsAm.net
オイル入りコルナコ

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:07:54.16 ID:9uCsUbaz.net
ポガチャル対策は無理だね
第1、2週目に波状攻撃やっても、3週目で彼にやられる
やらない場合には、彼にタイム差が作られる

実力がある上に超人的な回復力加え、ユンボイネオスなど手を組まない限りには無理ゲー

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:24:32.40 ID:EsLdyxKB.net
現地観戦してポガチャルにオピオミしてやろうぜ
https://i.imgur.com/DnwSh7s.gif

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:27:13.42 ID:1jGPb6+v.net
ピドコックもうMTBでやっていったほうがいいんじゃね

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:36:55.72 ID:fU+xiyZf.net
UAEはポガチャルと身長近い面子集めて皆んな同じセッティングで走ればいいんじゃないかな。やることは逃げのチェックとメカトラ時のリカバリのみと。

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:42:54.46 ID:D0sFG9QF.net
>>968
あのTTバイクって特に新型でもないだろ、4-5年そのまんまじゃね

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:46:16.61 ID:9uCsUbaz.net
>>978
UAEの富豪たちが雇う殺し屋にやられるよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:53:53.33 ID:PcvGS53M.net
>>979
片手間で無双できるのに絞る必要もないでしょ
マチューにシクロクロスでやってけば?って言ってるようなもん

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:06:05.99 ID:1J6szN0k.net
次スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 352☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652187921/

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:37:00 ID:cEQwNUfz.net
>>983 なんかロードはいまいちやる気無いように見えるんだよな

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 23:17:01.09 ID:EqlC8T2U.net
今日のジロの中継は、実況中野さん、解説別府さん(リモート)、素人視聴者枠?の3人ですか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 23:43:38.94 ID:enTT9MFH.net
JSpo 「ただいま現地回線が途絶えております。しばらくおまちください」
GCN 平常運転

両方契約しててよかった…

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 00:15:00.47 ID:F+xlm4db.net
デュムランとニバリのジロ終わるの早すぎる…
カラパス調子良さそうだね

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 00:39:55.16 ID:SUCB5LT4.net
サガンがいない方がBORA調子いいの

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 00:58:39.37 ID:fJ2Z289M.net
ケムナつえぇな
ロペスも近いうちに勝ちそう
トレックは老人ホームじゃなくなったな

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 01:23:22.90 ID:Jpkj83Kp.net
当たり前だろおんな自己中バカ

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 07:49:29.70 ID:0eHFBJas.net
1週目にきつい山岳入れても盛り上がらないないなやっぱり
リーダージャージ着たくないからどうぞどうぞ状態になってしまう

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 07:52:08.45 ID:A1sXynnG.net
一度でもリーダージャージ着てみたい勢にはチャンスだしイイんじゃないか

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 10:54:31.18 ID:PqXlqvl8.net
>>992
昨年のツールみたいに序盤でポガが4分くらいリードして
もう残りは消化試合っぽいのよりいいじゃん

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:40:32.57 ID:z8ImrKHb.net
なんかジロってつまらなくなりましたね
特にここ3年ぐらい
新城が逃げてた頃はめっちゃ面白かったのに

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:42:49.24 ID:PqXlqvl8.net
つまらなくなったというか
なんか最近はツールに真エースを出してきて
ジロはサブを出すチームが増えた気がする

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:50:20.38 ID:s1p6Nn5b.net
ゲイガンハートが勝ったジロは十分面白かった

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:54:30 ID:8hUZNCZT.net
毎年序盤はそんな事を言う奴が湧くが
終わってみたら盛り上がってるのがジロ

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:57:05 ID:L0POX85s.net
ブエルタの最後っ屁感がいい

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:57:14.81 ID:X0MfIWdO.net
選手も特に大エースは過保護かってくらいにレース絞らされて単年で三冠狙うヤツいなくなったし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200