2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 351☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 01:21:00.22 ID:GHlLs1Ka.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 348☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1641363216/
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 350☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647059670/

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 349☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644473102/

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 00:15:40 ID:qH49zSiU.net
>>486
GO−BANG’Sみたい

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 00:27:52.92 ID:dhgcPR8o.net
>>488
ワウトはでかくて空気抵抗高いから高速レースには向かないな。登りで平均速度が低めのレースだとFTPを活かしてぶっちぎることが出来る。今年勝ってるレースどれも短くて急な登りでアタックかましてTTモードに入ってるし

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 00:41:33 ID:mFO5pW8l.net
何いってんだこいつ
昔チビの方がTT速いとか意味不明な理論展開してボコ殴りにされたやつと同じ匂い感じるわ

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 02:59:20.49 ID:HroWLg6f.net
レムコのやべー所は向かい風で平均50km位で1人逃げ続けた所だな

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 03:16:21.98 ID:6r/optm7.net
ワウトとレムコなら大体TTの成績はワウトの方が良かったはず
去年の世界選手権ではワウト2位レムコ3位
ただ逃げだとレムコの空力の良さは強いな
先頭交代しても後ろの選手にダメージを与えることができる
去年か一昨年か、なんかのレースで後ろにいた選手がすげー嫌がってて笑ったな
「なんだコイツ!後ろにいても風くるじゃねえか!」みたいなリアクションw

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 04:10:49 ID:LGquY/p9.net
長い放送ダラダラ観るには安原監督の解説だな

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 04:49:26 ID:sgfImQCa.net
>>489
よう おっさん!

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 06:36:23 ID:mPLdp4xG.net
ここおっさんしかおらんのになに言ってんだこいつ

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 06:49:52 ID:NGec/pIU.net
一度でいいから風よけにワウト使ってみたい 自動車の後ろについてる感覚になるんだろうか

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 07:37:58 ID:V9M4X678.net
ずっと海外に居た人って日本語での喋り方とかが年齢と釣り合ってない事って結構ある

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 07:51:23.43 ID:IOA1xrs5.net
フミの話は冗長な癖に内容が薄くて抽象的
まあ仕方ないけどさ

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 07:56:26.80 ID:bjZzL6L8.net
>>497
普通に付き切れするだろ
今中もフォンドリエストのアタックに反応して付いたはいいけどオートバイのようなスピードでまったく先頭交代出来ず付いてくだけて精一杯だったって言ってたし

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 10:04:22 ID:3EoMlXun.net
ふみさんはまだまだしがらみありそうで
ぶっちゃけトークができないんだろうと思ってる
ただ何かを伝えたいという熱意は感じる

全くやる気の無かった山本某とは違う

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 10:38:58.03 ID:RvtDEPe1.net
実際現場でプロとして走った経験はデカいと思うなあ
jプロツアーの選手と言ったって、社会人野球の選手がメジャーリーグの解説してるようなもんじゃ

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 10:55:36.03 ID:p+MpsmjZ.net
現役中はパリルーベLoveと言っておきながら、今じゃ自転車壊れるから走りたくねぇよ!

↑パリルーベの過酷さを一番分かりやすく表現した台詞だと思ったわ
この辺は流石に経験者だよなぁ

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 11:09:08 ID:cd5RIY8Y.net
別府さんはハジメちゃんが実況だったらスムーズなのかな
周りがわかってないとダメなタイプだね
ツール出た時は嬉しそうだったなー

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 11:28:15.36 ID:lvL9YV7d.net
別府は慣れてないからなとは思うんだけど、解説でコメント求められてるのにインタビューに応えてる感じなんだよな。
実況も別府にインタビューしてる聞き方してるのも悪いんだけど。
速報性が重要な実況解説でリモートなのが悪いよ。

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 14:56:15.18 ID:+oP0Edqo.net
普及協会、監督、マッサー、メカニック、フォトグラファー、監督、ハーフタレント
じゃ知り得ない話聞きたいから継続すべきだと思う

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 15:12:37.13 ID:yQ5VR/sy.net
彼は居酒屋談義じゃなくて本物だから、企業に居る相談役や顧問みたいなもので必要
アドバイザー的な立ち位置で、メイン解説は居酒屋側がやればいいんだよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 15:28:45.93 ID:lvL9YV7d.net
一つの出来事に対して聞かれたら「それはですね〜」って始まって。「確かに」ってつなげて冗長になって次のシーンで動きがあって中継中最後まで話せた事ほとんどないやん。
解説には解説の話し方をしてもらわんと。

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 16:29:39.13 ID:sPKQoq7W.net
プロ解説者が多いスレですね
新規の実況も解説もいきなり喋りが上手いわけないんだから気楽に見ようよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 16:32:27.68 ID:+oP0Edqo.net
プロ解説者なんかほとんどいなくね
みんな感想言ってるだけじゃん

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 16:33:23.40 ID:mmA8Kw8K.net
別府とサッシャのコンビってもうあったっけ?
最近仕事で見れない日が多くて。

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 16:36:11.40 ID:HZYt7FgC.net
またワウトは金メダル以外を集めたんですね
やっぱワウトは超一流にはなれないね

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 17:06:59.92 ID:5ZF9WWuH.net
>>509
どうせ実態は1人かせいぜい2人だから気にすんな
あれだけの経験のある選手の解説は貴重だ
うまく回すのは実況の仕事

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 17:09:07 ID:8XGlcsC+.net
ワウトが超一流じゃなきゃだれがそれなんだよ……

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 17:12:38.65 ID:CF4ZhIN4.net
ワウトはレース出過ぎ、もっと絞ってやった方がいい

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 17:32:24.50 ID:PGq22coZ.net
カラダを

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:11:36.73 ID:JzvDRff8.net
>>514
現役で超一流なのは(過去の栄光含む)
ポガチャル、アラフィリップ、壁、バ師匠、ジルベール

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:16:24.89 ID:JzvDRff8.net
あ、フルーム忘れてた
Gはツール勝ってるけど微妙

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:22:59.56 ID:cTIwQIwe.net
サガンとガンナも超一流だな

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:24:52.25 ID:8XGlcsC+.net
>>517
過去の栄光ならフルームも入れてやってくれ……

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:44:20.10 ID:/03OIsmu.net
>>517
ニバリ…

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:48:54 ID:8XGlcsC+.net
ニバリ魔法の絨毯事件とかのせいでそこはかとなく小物感あるけど全グランツール総合優勝に加えてモニュメントも勝ってる化け物だよなあ

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:49:55 ID:Pf8bApfL.net
>>517
アラフィリップはねーわw
現状でワウト以下だ

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:55:01 ID:VuxLdU5m.net
オリンピックでメダル確定位置からの落車といい…

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 18:55:09 ID:h35Cb557.net
ツール勝ってたり世界選2連覇してたりしても超一流じゃないとかスゲーレベルの高いスレだな

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:03:44.85 ID:JzvDRff8.net
>>519,521
結構抜けてたな

>>523
世界選連覇してる時点でアリフィリップのほうが完全に格上ですが?

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:10:38.21 ID:CF4ZhIN4.net
まぁ、ワウトはシクロクロスでの時間が長かったから、ロードでの実績が不利だね

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:18:49.35 ID:pAb6WMo0.net
またユンボアンチで釣りやってんの
毎日大量だな

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:28:34.62 ID:J3t1yt6B.net
ログヲタは最近都合が悪くなると釣りという事にして逃げようとしてるなw
何度も言うが、お前は文体でバレバレだw

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:29:46.60 ID:G3XxGy9X.net
ほら尻尾が出た
ログオタが口癖な

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:36:10.54 ID:J3t1yt6B.net
>>530
IDコロコロしてますよ?w
クセになっちゃってるんですか?w

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 19:54:33.73 ID:zOiDhjSy.net
オタやコロコロを毎度言い出している人がクイックステップ好きアラフィリ好きなのはわかった

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:15:19.07 ID:OTrhi7U0.net
ジルベールは移籍して3年勝利無しか
クイックステップにいた頃は強かったのにな

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:16:23.72 ID:lbV2zA0t.net
>>491
お前毎回毎回ほんとバカだな〜w
出力同じだったらチビの方がTT速いの当たり前やん 小学生でも分かるぞ
言い負かされてたのにその言いようも認知歪んどるなとしか思えん

ガンナの方が絶対値もPWRも高いのに4000mIPで175cmくらいのランビーに負けてるからね(笑)

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:17:49.06 ID:lbV2zA0t.net
チビの方がPWRで負けているのにも関わらず速い(世界記録)という実例すらあるのにw

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:21:16.06 ID:5FxjLbvT.net
>>524
誰の話?

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:21:59.29 ID:5FxjLbvT.net
ニバリか

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:23:35.53 ID:Pf8bApfL.net
>>526
格もなにも、TTは圧倒的上だし、ミラノサンレモでマッチアップ負けにブリテンでも負けて、ロンドでもマチューワウトの後ろでバイクに突っ込んでるし、直接対決や身体能力が誰の目で見てもあきらかだろ。

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:25:08.41 ID:J3t1yt6B.net
>>532
えっ?
俺ってQSやアラフィリップの事を何か書いてたっけ?

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:27:12.07 ID:JzvDRff8.net
>>538
ロードはレースで勝ってないと人権無いですよ?

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:40:58.42 ID:c9m6hOgU.net
>>534
ガンナのほうがランビーより速い4kmIP

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:01:27.24 ID:lbV2zA0t.net
>>541
え?
https://pezcyclingnews.com/wp-content/uploads/2021/11/worlds21pusuit-podium-1000-768x512.jpg

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:23:22.63 ID:Pf8bApfL.net
>>540
マッチアップで直接なんども負けてるよ

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:24:50.78 ID:xRHH9K5w.net
近藤マッチアップ

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:29:02.50 ID:c9m6hOgU.net
>>542
メキシコの高地で出した記録とベルリンの記録考えたらガンナなら3分57くらいまではいける

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:30:40.38 ID:P1d+c/Gi.net
格付けは勝ったレースで判断されるという事を理解出来てないやつが1人いるな
しかも脚質が違うのにマッチアップとか頓珍漢な事まで言ってやがる

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:32:26.68 ID:qXi9m/aJ.net
あのアラフィリヲタまだ居たのかよ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:41:58.68 ID:lbV2zA0t.net
>>545
ロードレースシーズンが忙しくてなかなか挑戦できんね
世界選手権もコンディションの面では自由にできるランピーと比べて不利だったろうし

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:42:48.17 ID:Op/dY8VY.net
>>534
身長差があって出力同じとか言ってる時点で現実見えてないな
チビの方がTT速いならTTのリザルトは身長順になるだろうがまずそんなことありえんからな

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:47:11.06 ID:JzvDRff8.net
そもそも身長と言ってる時点でよく理解してない人だと思うわ
理解している人なら体重差と言うはずだから
例えば同じ高身長でもGとガンナじゃ全然体重違うし

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:53:17.69 ID:9XsX/wSa.net
Zwiftじゃねえんだから平坦では体重より身長の方が空気抵抗的に影響受ける可能性高いだろ

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 22:49:40.46 ID:lbV2zA0t.net
>>549
身長順になるわけではないがBMI高めの選手が上位に入る傾向はある
身長差あっても体重と出力が同じということは多々あるし
体重も出力も低いのに小さいというだけで速いランビーみたいなのも居る
反対に体重と出力が良くても背が高すぎ(脚が長すぎ)て空力悪くて活躍しづらい選手も居る
ブランドンマクナルティとか良い例で、パワー数値的にはPWRも絶対値もレムコより良いけどレムコに勝てることは少ない

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 23:01:26.57 ID:NvmyJYJk.net
ミニマム級ボクサーでもヘビー級のリーチとパンチ力と耐久力があればヘビー級より強いこともあるからな
間違いない

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 23:11:28.54 ID:lbV2zA0t.net
>>553
皮肉言ったつもりなんだろうけど頭悪くて体重差あることに気づいてないの草

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 23:24:41.70 ID:NvmyJYJk.net
>>554
ヒキオタすぎて格闘技ろくに知らんのバレバレで草
知ったかよくねえぞ?
チャリンコしか分かりませんって素直に言えよ

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 23:41:24.67 ID:+WkGAi+v.net
フルームのTTが遅すぎて・・・
奇跡でも起きない限り元のように駆けることは叶わないのか

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 00:45:51.75 ID:wvgXhWx9.net
フルームは怪我の影響から肉体改造に取り組んでるそうだけど全盛期と比べると体型が違いすぎる

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 02:04:48.99 ID:IPX6OGwe.net
193cm
193cm
182cm
182cm
185cm
185cm
183cm
190cm
185cm
185cm
185cm
186cm
186cm
179cm
186cm
186cm

うーん確かに世界選手権優勝者はチビばっかり…

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:29:09.56 ID:7gNQ3rCa.net
165mmクランクに変えてエアロフォームでも出力を維持しやすくなったけど
脚の長い選手は175mmクランクでもこの感覚でペダリングできるんだなと考えるとそりゃTT速いだろうな
筋肉量も増えるから絶対的なパワーもあるし

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:30:35.35 ID:7gNQ3rCa.net
ミニマム級でヘビー級より強い選手いるの?
誰?

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:32:41.15 ID:pZRRp/9L.net
サミュエル・デュムランとか?

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:32:41.71 ID:MwDRjnnd.net
刃牙

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 12:22:16.51 ID:15IGZ4XR.net
ワウトがツール勝ってるってステージちょっと勝っただけじゃん!
ツール勝ったという表現は総合勝者だけでしょ
カブだってツールステージ最多勝プラス虹があるから超一流な訳でツールのステージ職人だけでは
一流止まり

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 12:43:05.46 ID:RdAfV22O.net
壁の凄いところはGT全てでポイント賞を獲得してるところ
スプリンターなのにブエルタですら獲得したことがある

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 13:36:14.43 ID:n5O6tjHB.net
テコの原理で自転車競技は脚が長い方が有利なんだ
胴長短足の東南アジア人には残酷な事実

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 13:41:30.10 ID:GvaGxjAZ.net
よし!東アジア人は大丈夫だな!

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 14:23:01 ID:t99MZAOR.net
えっとカヴェンディッシュって結構な短足…
https://www.cyclowired.jp/image/node/344188

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 14:27:25 ID:JCy6PIi9.net
自転車もスケートもスプリントなら短足でも問題なさそう
日本人の活躍具合からすると、長距離は短足は不利だろうな

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 14:32:59 ID:FKj9X95A.net
東南アジア人は平均身長160cmくらいしかないからかなりのハンデや

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 14:34:34.26 ID:jAvbrhUP.net
ベッティーニは168cmでワンデーめちゃ強かった
日本人なら大丈夫だ

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 15:09:22.83 ID:j9m0h+dE.net
ユアンが167cmだから身長で決まる訳じゃない

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 15:19:22.98 ID:uEn9n+2e.net
>>558
たぶんロードTT世界選手権年度別優勝者並べたと思うけど完全にチビばかりですな

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 15:20:41.61 ID:inwuemra.net
ユアンってもっと小さいかと思ってた

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 15:21:56.61 ID:rK/jagb4.net
>>565がテコの原理を理解していないんだと思う

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 17:11:13.83 ID:VoTzlQ8o.net
小デュムラン懐かしい
フランス暗黒時代の中かなり頑張ってたよなあ

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 17:34:52.79 ID:zAb6UPhw.net
ジロ覇者のクネゴ、ディルーカ、シモーニは170ないで
あとTT速かったライプハイマーも

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 17:54:55.37 ID:WVqJAHAo.net
カンチェラーラがプロチーム作るってさ
https://twitter.com/jspocycle/status/1519212826077786112?t=iCsSv0qQv8r8SEVvXtEw3A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 18:17:29.52 ID:x4V5JuRH.net
>>577
ヒルシとか引き抜くかもな!

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 18:44:06.08 ID:2xYsoAcn.net
あれだけの選手たちの中で数えるほどしか活躍してるチビがいないという現実

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 19:06:12.88 ID:wFf34bW2.net
ヨーロッパ白人ばっかのスポーツだからな
あいつら平均身長180cmくらいあるし

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 19:32:40.25 ID:8FokbERz.net
>>579
そうでもないだろ
>>578
WT上がるまではビッグネームは来ないんじゃないかなーせめてプロコンじゃないと

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 19:43:32.34 ID:tPZ8Yf4g.net
>>568
むしろ短距離なら短足の方が有利なんだろ?
サッカーで日本人の足が速いって言われてるのも、そのせいだろうし

>>573
絶対もっとちっちゃいよ
167もない
欧米では(ドワーフ族の場合)身長10センチくらいサバ読むのがデフォだから
アラフィリップだって173ないだろ

>>579
いや、むしろけっこう多いような気がするけどな

>>580
自転車レースが最も盛んな国であるイタリア人とかスペイン人はちっこいよ
白人っていうよりゲルマン人がデカイだけでしょ

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:19:25.72 ID:3i0x5n6Z.net
チビ必死スギィ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:51:52.35 ID:M+lrXk+H.net
WTなんかより稼いでる競輪のSSクラスはチビばかり
喜べチビ共

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:55:20.10 ID:F0DkBtIx.net
メッシはあの身長でもバロンドール取りましたし
世界一のフットボーラーだぜ

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:56:33.05 ID:tlzRMBZL.net
身長がどうであれ俺たちがWT走れることはないんだからどうでもええわ…

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:13:43.50 ID:gntP3k1F.net
狩猟民族のスポーツ

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:15:48.93 ID:i1hOhsTf.net
ポートくんもすげーチビだった

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:18:29.26 ID:gntP3k1F.net
人権ないみたいなこというな

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200