2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 351☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 01:21:00.22 ID:GHlLs1Ka.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 348☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1641363216/
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 350☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647059670/

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 349☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644473102/

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 17:54:55.37 ID:WVqJAHAo.net
カンチェラーラがプロチーム作るってさ
https://twitter.com/jspocycle/status/1519212826077786112?t=iCsSv0qQv8r8SEVvXtEw3A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 18:17:29.52 ID:x4V5JuRH.net
>>577
ヒルシとか引き抜くかもな!

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 18:44:06.08 ID:2xYsoAcn.net
あれだけの選手たちの中で数えるほどしか活躍してるチビがいないという現実

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 19:06:12.88 ID:wFf34bW2.net
ヨーロッパ白人ばっかのスポーツだからな
あいつら平均身長180cmくらいあるし

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 19:32:40.25 ID:8FokbERz.net
>>579
そうでもないだろ
>>578
WT上がるまではビッグネームは来ないんじゃないかなーせめてプロコンじゃないと

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 19:43:32.34 ID:tPZ8Yf4g.net
>>568
むしろ短距離なら短足の方が有利なんだろ?
サッカーで日本人の足が速いって言われてるのも、そのせいだろうし

>>573
絶対もっとちっちゃいよ
167もない
欧米では(ドワーフ族の場合)身長10センチくらいサバ読むのがデフォだから
アラフィリップだって173ないだろ

>>579
いや、むしろけっこう多いような気がするけどな

>>580
自転車レースが最も盛んな国であるイタリア人とかスペイン人はちっこいよ
白人っていうよりゲルマン人がデカイだけでしょ

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:19:25.72 ID:3i0x5n6Z.net
チビ必死スギィ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:51:52.35 ID:M+lrXk+H.net
WTなんかより稼いでる競輪のSSクラスはチビばかり
喜べチビ共

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:55:20.10 ID:F0DkBtIx.net
メッシはあの身長でもバロンドール取りましたし
世界一のフットボーラーだぜ

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:56:33.05 ID:tlzRMBZL.net
身長がどうであれ俺たちがWT走れることはないんだからどうでもええわ…

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:13:43.50 ID:gntP3k1F.net
狩猟民族のスポーツ

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:15:48.93 ID:i1hOhsTf.net
ポートくんもすげーチビだった

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:18:29.26 ID:gntP3k1F.net
人権ないみたいなこというな

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:25:52.08 ID:NFQnD/Vf.net
ロードレースのチームを運営してツールやジロやクラシックに挑むゲームがあってもいいな。
野球やサッカーやモータースポーツにはそういうゲームあるのに。

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:51:00.28 ID:kg79lCrG.net
ログリッチも公称177cmなのに解説でsmall ridersとか言われてて草生えるんだよな
実際バイク乗るとイヴェネプールと同じくらいの高さしかない
その小ささで五輪金メダルだからやっぱチビははええよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:51:42.23 ID:vXEnCxyR.net
案の定チビがボコボコにされてて草

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:54:32.02 ID:uEn9n+2e.net
ちっちゃい子を虐めるのはよくないですぞ

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:59:34.02 ID:L+kHZMF9.net
チビが速いのはもう分かったから、次はハゲが速いかどうか議論しようぜ。

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:09:57.43 ID:iZHK92XQ.net
師匠がおるじゃん

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:10:18.15 ID:kg79lCrG.net
チビでTT速い選手
カンペナールツ(アワーレコード)
ランビー(4000mIP世界記録)
イヴェネプール(元欧州チャンプ・世界選手権入賞)
ログリッチ(五輪金メダル)
メッシネオ(元アメリカ大陸チャンプ)
アルメイダ(優勝・入賞多数)
ビッセガー(優勝・入賞多数)
ポート(優勝・入賞多数)
ライプハイマー(優勝・入賞多数)

あれれ…
チビは遅いじゃなかったっけ(滝汗)

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:17:09.25 ID:i1hOhsTf.net
>>594
ボーネンいたやん

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:20:04.59 ID:FKj9X95A.net
フルーム 
ニノシューター

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:22:10.74 ID:L+kHZMF9.net
>>597
ボーネンはハゲる前も強かったので、ハゲが強いかどうかの証拠にはならない。

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:30:19.19 ID:VoTzlQ8o.net
>>590
PCMじゃいかんのか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:38:45.21 ID:W5BW5a0k.net
>>594
パンターニとかフィニョンとかバルタリとか

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:39:54.04 ID:+mCxoMqS.net
PCM2013以降新作を買ってない

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:48:27.55 ID:WekPEPnU.net
ハゲとドーピングの関係性は?

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 23:06:18.53 ID:dtNCe+BJ.net
身長173cm以上は平均身長以上なのを必死に捏造してまでドヤオナニーかましてるアホ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 23:22:05.41 ID:kg79lCrG.net
>>604
ヨーロッパ大陸の平均身長、178cm!w
オランダ、183cm!w

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 23:24:47.72 ID:AfqaxSN6.net
>>591
日本に来たときビアンキの店で直接会ったけど175cmの自分と同じかちょっと小さいくらいだったよ。体重10Kgの差があるから細くて小柄に見えたせいもあるが177cmは無いかな

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 23:30:11.10 ID:dtNCe+BJ.net
>>605
今度はヨーロッパ人しか自転車乗らないことにしたのか?
自転車大国中国はチビだらけなのに参加者皆無で理論破綻しまくりだな

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 00:05:48.70 ID:1VTI2Dzo.net
>>605
イエーツ兄弟とか見ればわかると思うがイギリス人やフランス人そこまで背が高い訳でも無い
実際イギリス行って実感した

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 00:25:23.58 ID:wWso38/c.net
細胞が多い分病気は大変かもと言っておく

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 00:52:01.82 ID:3Q5DIJLj.net
>>カンチェ久しぶりに見たが、いい意味で現役当時とあまり変わってないね

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 01:22:34.25 ID:1ZsArHHA.net
194cm/82kgという恵まれた身体のガンナは、8月のイタリア選手権個人TTで2連覇を果たすと、1ヶ月後には世界選手個人TTで優勝しアルカンシェルを獲得。そして僅か1週間後のジロ・デ・イタリア第1ステージで、悪天候と悪路のなか突出した走りを見せ勝利を挙げた。

「彼はTTバイクでよいポジションを取っている。しかし(その程度が)俺とは違う。俺も良いポジションをしていた。俺は肩幅が狭く(風を受ける)面積も少なかった。脚だって痩せていて細身だった。それらが(TTを速く走る)助けになっていた。身長や身体の大きさが力を発揮する際のテコになってくれたんだ」

「しかし、(ガンナのように)あれほど身長と体重のある選手には苦労が伴う。82kgもあると、筋肉など身体を小さく縮こませなければならない。その大きな身体で風を切りながら進まなければならないからね。ガンナのTTポジションは悪くないのだが、他の選手の方が空力性能のよいフォームで走っているように見える」

ウィギンスはガンナの速さを、ポジションではなく、その恵まれた体躯から生み出す出力によるものだと(身も蓋もない分析を)語る。

「つまり彼の(それらを凌駕する)パワーが推進力を生んでいるのだ」

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 01:53:29.66 ID:1VTI2Dzo.net
>>611
ヨーロッパでも体格やパワー等色々有るって話だね
ピークは短かったけどキッテルの空力無視したスプリントは凄かったなあ

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 02:03:23.52 ID:USfMIOv+.net
力こそパワーってことか

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 04:10:45.89 ID:1iIIcXX3.net
>>612
全盛期のキッテルはホントにすごかったよな
キッテルがいると誰も勝てなかった、というより勝負にすらならなかった
しかも超イケメン
あんなすごいピュアスプリンターもう二度と出てこないだろうな

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 05:30:33.28 ID:Ub3e4k4R.net
>596
大半のイエローモンキーより身長高くて草
そりゃジャップは世界で通用しないわ

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 08:39:48.83 ID:Hixa97Bz.net
https://youtu.be/Zwf2C3w6-xg
全然関係ないけどこのヴィヴィアーニのガッツポーズ好きでたまに見返しちゃう

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 11:19:01.70 ID:rQTZZwPR.net
>>615
ジャップ平均未満167cmのカラパス、東京五輪逃げ切り優勝!w

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 11:59:47.44 ID:iE30u2tL.net
ジャップはマラソンも水泳もスピードスケートもメダル取れる
冬だとクロカンも
むしろ持久系は有能で、ロードレースは人が集まらんだけでしょ

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 12:09:26.56 ID:d6GY8EGZ.net
>>616
ビビ兄貴の乳首擦りポーズ好き

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 12:14:28.25 ID:urtRIH0J.net
チビの方が強いと連呼する割にはデータが出せないようです

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 12:17:56.55 ID:Ab0uofcx.net
カラパスも170cmなのにサドル高いよなあ
おまけに体重も多めのパワータイプ

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 12:41:16 ID:iycjJG0v.net
>>621
新型ドグマ納車の画像見たときに思ったわ
あんまり綺麗なフォームに見えないけど

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 13:26:20 ID:rQTZZwPR.net
身長166cmで脚が短くて体重の軽いセルジオイギータが
カタルーニャ一周(WT)でカラパス抑えて総合優勝してるってのに、何を言い訳してるんだか

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 13:51:12.40 ID:urtRIH0J.net
とうとうTTからも逃げ出して草

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 15:33:14.69 ID:rQTZZwPR.net
>>624
【悲報】ロードバイク縛りで平坦ITTした結果、チビが大活躍

1 EVENEPOEL Remco(171cm61kg)
2 GANNA Filippo(193cm83kg)
3 SEVILLA Oscar(175cm62kg)
9 FABBRO Matteo(167cm52kg)

https://www.procyclingstats.com/race/vuelta-ciclista-a-la-provincia-de-san-juan/2020/stage-3

52kgの選手でさえ180cm70kgの選手と並んでシングルリザルト入り…
チビは遅いんじゃなかったのかよ(泣)

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 15:54:28.35 ID:urtRIH0J.net
>>625
まーたロードバイク縛りだとか謎ルールつけ始めたわ
この後出し大魔王はおつむ大丈夫なのか

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 16:16:21 ID:WwCSIpvi.net
>>618
日本人がオリンピックのマラソンで最後にメダルを取ったのはもう何年前だよ
あと、スケートと水泳の長距離でメダル取ったのも

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 16:24:35 ID:t0yol/jn.net
世の中にはノーベル賞も獲れない国も有るのに
オリンピックでメダルを獲れただけでも喜ばないと

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 16:30:54.61 ID:93KlCgqq.net
>>625
へぇーおもしろい

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:06:03.72 ID:/jAfJfJj.net
みんな5月から7月までスカパー入るの?

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:06:04.01 ID:Ab0uofcx.net
レアケース持ち出さないとチビを擁護できなくなってて草

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:11:14 ID:1VTI2Dzo.net
まあ短足チビ貧脚コンプ拗らせて日本人サゲするのもそれくらいにしようや

>>630
もう3月からオンデマにした
ジロやツールがゲリラ豪雨で見られない事が有ったので

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:28:27 ID:q01tmviz.net
今月からオンデマンド入ってる

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:35:03 ID:1iIIcXX3.net
>>625
こうして見ると、ロードの成績って身長あんま関係ないってのがよくわかるな
まあ昔から言われてることではあるけど
そのへんがロードのおもしろいところだよね
ボクシングとか格闘技でいえば、ミニマム級からヘビー級まで階級も分けずに普通に勝負してるってことだもんな

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:37:03 ID:YNDK7DiJ.net
東京オリンピックの金もチビだったろ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:02:19.03 ID:1iIIcXX3.net
東京2020でメダリスト3人並んだ時の身長差見る限り、ワウトとカラパスだと30センチくらい違うだろ?
中間よりやや高めにポガチャルって感じ
公称はそれぞれ187-176-170なんだけど、それじゃあきらかにおかしい
ワウトとポガチャルが逆サバ読んでない限り、カラパスはあってもせいぜい160ちょい
おそらく160ないと思う
https://cdn.funq.jp/contents/uploads/2021/07/24214758/WhatsApp-Image-2021-07-24-at-10.57.25.jpeg

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:02:48.97 ID:YNDK7DiJ.net
サバなんか読むわけ無いだろw

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:09:40.69 ID:rQTZZwPR.net
>>636
確かモビに居た頃は167cmつて書いてあったと記憶してるがいつのまにか170cmに変わってるような
でもこういう写真とかバイク見てもキンタナサイズだし、体重も57-58kgくらいしか無いはず

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:52:39 ID:Ab0uofcx.net
Jプロツアーの動画見てると短足なせいかフォームが欧米と全然違う人が多いわ
カラパスですらオリンピックの独走シーン見て全然アジア人と違うわーって思ったし
欧米の選手で親近感湧くのはポッツォヴィーボとユアンくらいかな

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:58:46 ID:/jAfJfJj.net
>>632
アンテナやとそんなことあるのか

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:04:07.88 ID:rQTZZwPR.net
>>639
ちなみにポッツォビーボはGTの平坦ITTで10-20位台が多いから速い方だよ
軽量チビが意外とイケること自体はレアケースではない
サイモンイェーツもトラックのポイントレースの世界チャンプだからね

ただしチビはロード走ると基本クライマーとして身体作るのでITT特化型の選手にはどうしても及ばんと思う

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:07:02.25 ID:dqnasVvV.net
なんなら公式情報まで俺の主観では嘘とかほざき出すからな
マジモンのキチガイ

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:10:13.42 ID:1VTI2Dzo.net
>>640
降って無くても南に積乱雲が有ると駄目

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:15:56.23 ID:gelRGkdv.net
チビは本当にチワワみたいにキャンキャン喚くな

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:40:13.46 ID:lLbv8N9q.net
東京五輪の女子ロードレースに黒人の女の子出てたけど信じられないくらい脚長かったな、山伏峠で死んでたけど

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 21:06:13.91 ID:4KAp3kKc.net
>>636
わざわざ足元隠した写真で印象操作乙

https://static.independent.co.uk/2021/07/24/11/urnpublicidap.org4a15ed687677467a87ab663f6f8f2bec.jpg
30cmも身長差あるわけないだろ

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 21:20:07.86 ID:Z/mbsKlw.net
>>646
これを現地で見たのはいい思い出や
もー1回やってくれ

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 23:50:23.37 ID:f9ucaBTU.net
>>636
これで30cm違いだったらワウトの顔は40cm位あることになっちまうぞ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 00:39:13.40 ID:k2++Bt4b.net
頭おかしいからやめたれ

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 01:38:01.07 ID:rBYQ1Fea.net
ポガチャル落ちそうでワロタ

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 10:42:51.00 ID:a3P70wTN.net
TTはあるけどロードの方もはよフルで動画アップして欲しい公式つべ

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 16:19:24.29 ID:OJKvZQ6g.net
>>646
ワイも明神三国峠で応援してたで
もう遠い昔の様に感じてしまうわ

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 16:51:09.52 ID:gp5io00Z.net
オリンピックロードレースのフル、オリンピック公式サイトの方には上がってるんだな

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 17:38:02.37 ID:umhhaMWX.net
>>646
マジで30センチくらい身長差あるな
これで17センチ差とかありえん

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 21:11:27.48 ID:2I0QI5xG.net
皆さんは、ジロをJスポとGCNのどちらで見ますか?値段の安さであればGCN、自転車以外のスポーツもみるならJスポ?あとは解説陣の好き嫌いとか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 21:12:14.82 ID:2I0QI5xG.net
皆さんは、ジロをJスポとGCNのどちらで見ますか?値段の安さであればGCN、自転車以外のスポーツもみるならJスポ?あとは解説陣の好き嫌いとか?

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 22:21:27.36 ID:elrkYqVY.net
>>656
永井の日以外、J スポーツ

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 23:46:49 ID:jUjFRTO+.net
GCNでスタート後からやるっぽいからGCNかな

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 00:13:20.87 ID:Ed2x2eIh.net
熟ズポッ!

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:02:32.84 ID:tgkt7/db.net
どっちも加入してるので、せっかく高い金払ってるjsportsで見る

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:25:28 ID:9a6W2y/F.net
無料の海外サイトで見てるわ

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:37:37 ID:ArasCQWs.net
なんだかんだ家族とだらだら見るならJスポよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 08:56:44 ID:dDWkZFzQ.net
>>656
基本 JSportsで、レース後の選手への生インタビューを VPN で RAI(イタリア国営放送)で見ます。

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 14:58:30.98 ID:aIMQI07b.net
JSpo(CS)で見て悪天候の時のみJCN
こういう時に両方でやると便利だね

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 20:39:12.92 ID:SKBeO/QW.net
アマプラのオンデマは見られるの遅いよね

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 23:10:57 ID:eOqYqwFx.net
なんか面白いゴールだった

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 23:42:23.45 ID:dkBVWTWr.net
死ぬ気でもがいてるけど君ら同じチームやんというね

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 01:44:53.88 ID:UCKBw18Z.net
そういやゴキソが実業団レベルに投入されてから数年経つけどワールドツアーはもちろん海外にすらいけないあたりやっぱしょうもないんだな
前に持ってたけど何がいいのかわからんレベルでオカルト感すごかったし

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 02:10:20 ID:oI+j43br.net
ドイツのSaris Rouvy Sauerland TeamってCTが去年までゴキソ履いてたよ
今年からはディスク化したのもあってやめてるけど

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 08:06:59 ID:Huow9uWd.net
基本情報だよな
そんなことも知らないでイキってるw

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 11:10:41.98 ID:XS7s10Q8.net
最近のジロとか所詮二軍戦じゃないすか
ピンクは年々価値低下してる気がする

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 11:23:58.78 ID:W1bhEhGf.net
とはいえ、ツールの残念賞でピーキングとかボロボロの選手が集まるブエルタよりは
フレッシュなジロのほうが面白いわ

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 11:32:57.94 ID:U/itCzgd.net
近年の傾向だとツール>ブエルタ>超えられない壁>ジロになっとるわ
今年のジロは久々に盛り上がりそうだけど

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:42:10.65 ID:lxSVCKa4.net
ブエルタよりジロの方が格上だぞって必死な人いたよね
だからログリッチよりカラパスのが強い!

世界選手権で勝ってるから、ワウトよりアラフィリのが強いとか、「格」って言葉使ってるから同一人物だよな

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:47:48.21 ID:D4XebdP3.net
コロナ禍でブランド力落ちたね
ゲイガンハートが勝ったとか今考えてもカオス

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 13:03:47.62 ID:p8y0C/Kb.net
自転車後進国の日本人が考える「格」なんて目くそ鼻くそ。
黙って金払ってみればおk。お小遣いが足りないなら働け。

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 13:07:16.73 ID:HG+92mLD.net
ワールドツアーポイント上ではツールだけ格上でジロとブエルタは同格

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200