2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★199kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 14:11:10.13 ID:tLq2TK+c.net
過去スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633263281/
★★☆自転車ダイエット☆★★194kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635399794/
★★☆自転車ダイエット☆★★195kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637332406/
★★☆自転車ダイエット☆★★197kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644547189/
★★☆自転車ダイエット☆★★198kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647241897/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642033265/

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 17:45:45.77 ID:OPnv1ctz.net
>>206
歳のせいか、最近頻度がめっきり下がったんだよね…

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 18:41:20.91 ID:ROB8H5mk.net
>>200
自転車乗りのあいだでは昔々から、自転車乗る以外極力体を動かしてはいけないという決まり事がある
もちろん歩くのもダメ
だから移動は常にクルマや公共交通機関を利用する
情熱大陸に出演したとき別府史之が実践してたよ
筋トレなんてもってのほか

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 18:55:09.09 ID:W+ZNViVn.net
いつから俺たちは別府になったんだい?

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 19:08:14.19 ID:ROB8H5mk.net
別府にはなってないけど、自転車乗りが筋トレするイメージはないな

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 19:36:49.28 ID:EsLdyxKB.net
尻トレはしてるぞ

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 19:39:04.41 ID:7m/C5wBe.net
筋トレみたいな退屈なことはやらないだろ普通

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:14:26.20 ID:i3PsMWLM.net
顎の筋肉は鍛えてるぞ!

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:29:33.01 ID:7m/C5wBe.net
胃腸も鍛えよう

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:51:14.65 ID:Re2O0km5.net
>>211
アッー!

>>213
アッー!

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 21:02:28.03 ID:gbzBUcqN.net
スクワット懸垂バーピーは必須でしょ

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 21:09:58.77 ID:+fQ8VZeA.net
>>205
大人になってから出来るようになったのかよ
遅すぎ
体力のピークは17歳ころだからそれまでに出来てないと将来性ないな
てか自衛隊目指すてことならハイティーンなのか?

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 21:59:18.46 ID:vNaj5Dqj.net
デブのピークはまだまだこれからだぞ

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:35:40.80 ID:p/udTeSk.net
BMIってちょっと中年に不利というか年齢考慮しないと色々ごっちゃにしすぎと違うの

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:38:53.53 ID:kF/iVafu.net
予備自なら52歳までいつでもなれるぞ

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:59:06.19 ID:vNaj5Dqj.net
じえーたいて53歳超えたら定年になんの?
それとも53歳以上もじえーたいのまま身体動かし続けんの?

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 23:06:44.71 ID:sYvoNLz6.net
>>219
同じ身長体重でも体脂肪率によっても全然違うもんね

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 23:27:28.97 ID:kF/iVafu.net
>>221
階級で定年が変わる
常備も予備も99%52歳で定年
常備はもっと厳しくて32歳までしか入れなくはじめは契約社員、3任期以内に3曹まで昇任しないとそこで終わり
3曹から上の人は少なくても52歳まで働ける

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 00:02:25.25 ID:DJ0hH9rz.net
でっぶでぇ~~~す!!wwwwwwwwwwww

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 00:09:44.70 ID:CzhgqfOs.net
今かはしますらハンバーグを食う

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 00:09:57.64 ID:CzhgqfOs.net
今からハンバーグを食う

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 00:30:47.10 ID:Jpkj83Kp.net
デブ!!しね!!デブ!!

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 05:28:29.41 ID:0lypJAtv.net
100マイルなんて、簡単なコースを選べば、
自転車のり始め数ヶ月の初心者でも走れる距離だから
例えば、しまなみ海道の尾道→今治→尾道みたいなコースなら、楽々1日で走れるからね
坂が苦手のおデブちゃんが、山岳越え100マイルなら、
悟りみたいな何かを掴めるかも?

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 06:33:53.54 ID:T08QYCA6.net
楽しく走って、好きなだけ美味いもの食えば、それでいいのだ。
体重計に乗ること自体は楽しい事ではないだろ?
体重を減らすばかりがダイエットじゃない。心の垢を落とすのも自転車ダイエットなのだ。

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 09:47:30 ID:YyH8ayiS.net
みつを風にお願いします

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:14:16.33 ID:haXK02vG.net
太ってても峠を登れるんだなあ
ブタオ

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 13:18:32.95 ID:1da//9SJ.net
いや痩せていくと全然楽だぞ

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 13:30:42 ID:/8lKE34A.net
でも食えないじゃん

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 13:42:30 ID:09svAE1M.net
>>231
太っててヒルクラ早い人を見たことない

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 13:43:43 ID:/8lKE34A.net
平地は早いよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 13:52:07 ID:/8lKE34A.net
最近最高の補給食見つけた
ヤクルト1000。これで胃腸まで元気になる

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:01:36.79 ID:2TEQtaDl.net
自転車にリアルタイム体重計つけたらより楽しみが増えるな

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:05:10.13 ID:/8lKE34A.net
自転車にAIつけて、乗った瞬間に
「また太りましたね。いい加減にしてくださいよ」
って言われたら痩せようとするかもしれん

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:17:37.82 ID:09svAE1M.net
>>238
音声が美少女か中年のオッサンかで
モチベーション変わりそう

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:44:29.14 ID:+CTrNUfA.net
ナイトライダーの音声がカッコいいやん?

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:46:24.54 ID:/8lKE34A.net
うるせええ!!!
うまい店まで案内しろ!!

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:26:01 ID:4k038QtY.net
>>238
美少女ボイスでこんなん言われたら痩せる訳にはいかんな

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 16:41:26.23 ID:a15/ZEOJ.net
ひどいツンデレ

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 17:46:21.00 ID:JIq/CWl8.net
>>236
カルピス原液にはかなうまい

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 17:49:18.49 ID:+CTrNUfA.net
>>236
ヤクルト1000はまじで凄い。寝起きのスッキリ具合が劇的に変わった

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 18:00:28.69 ID:9KEFblBX.net
>>245
ステマですか?ほかでどうぞ

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 19:16:13.52 ID:/8lKE34A.net
ヤクルト1000はどこも売りきれてるからなかなか買えない
Amazonのはボッタクリ転売だから買ったらダメ
正規は1本130円

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 19:24:10.48 ID:+CTrNUfA.net
>>246
ステマの意味わかってる?てかこんなとこでステマする意味あると思う?

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 19:35:47.27 ID:4mQe2aDQ.net
ヤクルト1000とケーキ食えよ!!

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:45:24 ID:RD46FVeW.net
ヤクルト1000だけはガチ、ガッツリ眠れてスッキリ起きられるだけで相当人生変わる

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:55:49 ID:0lypJAtv.net
豚の分際だけど、甘い飲み物は苦手だわ
補食の飲み物はエスプレッソ、眠気覚ましも兼ねてね

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 21:43:13.54 ID:09svAE1M.net
スレのアドバイスに従ってフラペチーノ最大サイズ飲んだ。
癖になる甘さでデブに最高ですね!

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 00:31:30 ID:TSzcQ79z.net
うまそう

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 01:16:13.44 ID:+tzBimsT.net
ヤクルト1000だけで大盛りごはん3杯はいけるよな
ヤクルトライス最高

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 01:19:48.98 ID:f8mMJf47.net
凍らせてアイスにすれば1日中食える

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 01:25:38.64 ID:UntEwQZ7.net
キャノンデールの初代フーリガンが19万で落札されてて驚いた。当時の新車の倍の値段やん!
やっぱミニベロ需要あるよな。頼むぜキャノンデール!

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 01:45:27.22 ID:ucQrjqTP.net
最近スニッカーズの美味さがわかるようになってきて
アメリカンデブに近づいてきたのかもしれない

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 02:06:48.33 ID:eZf0oKw8.net
クチャクチャしたのがうまい

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 02:09:08.48 ID:UGPubO7C.net
アメリカのお菓子は全部甘すぎる
不二家とかもだがゲロ甘で食べれん

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 04:07:53.01 ID:HxcDhMmm.net
アメリカのおやつは考えがアメリカン
ピーナツバターが甘くてキツイなら塩味のクラッカーに挟めばいじゃん!みたいな

うまい

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 07:54:45.52 ID:14IQ6m5V.net
ヤクルト1000飲むと脂肪は落ちて体重減って彼女ができて宝くじに当たって昇進して人生薔薇色になるよね

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:02:03.89 ID:CnCbZ9/L.net
まだ飲んで3日だけどホント調子がいい
LG21より効果あるわ

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:04:22.70 ID:CnCbZ9/L.net
ヤクルト1000はシロタ株が通常の5倍入ってるだけだから
売ってなくて買えない人はヤクルト200を5本飲むといい
腸が活発になる寝る前に飲むのがポイント

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:24:12.30 ID:VBk8orU2.net
腸内環境改善でコスパ良いのって何がおすすめ?
ヤクルト200は検索したら1本40円くらいなんだね

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:28:13.50 ID:CnCbZ9/L.net
ヤクルト1000なら130円
こっちのスーパーだと150円だったけど

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:46:41.58 ID:CnCbZ9/L.net
毎朝快便で腹がだいぶ凹んだわ

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:02:24.77 ID:bPyilgV6.net
>>264
コスパだったら、自分で作るヨーグルト
あとは自分で漬物漬けると乳酸菌めっちゃ摂れる

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:18:02.23 ID:VBk8orU2.net
>>267
ありがとう。漬物って乳酸菌あるんだ!
いつも牛乳と酢で大根の漬物作ってるから
無理に取る必要ないのかな

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:19:21.69 ID:VBk8orU2.net
>>265
毎日130円って考えるとそこそこの値段になっちゃうね

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:32:34.49 ID:bPyilgV6.net
>>268
あ、ごめん
酢漬けだとダメらしい
漬物 発酵とかで検索すると色々出てくるはず

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:34:21.28 ID:UntEwQZ7.net
>>269
週980円の52週で1年で5万ぐらいかかるね

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:37:47.04 ID:7vLBZvKe.net
また机上の空論で痩せるとかw デブほどスガッちゃうんですね
宗教と同じですな、お布施お布施養分でしかないデブぅ

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:45:49.43 ID:CnCbZ9/L.net
LG21でも130円位するしなぁ
でもヤクルト1000の方が自分にはあってた
効果が違うわ

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:53:05.95 ID:UntEwQZ7.net
ヤクルト1000は飲んだ初日から即効効果あるしな

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 10:57:32.58 ID:nnO7BSXs.net
原材料が砂糖やらブドウ糖果糖液糖だし毎日飲んだら間違いなく太るだろうな。
腸活するならキャベツとかキノコ食えよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 11:22:02 ID:+tzBimsT.net
>>257
さすがにスニッカーズとライスはあわんだろ・・・

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 11:50:40 ID:UntEwQZ7.net
>>275
一本63kcalだよ。米なんか茶碗一杯250kcalぐらいだよ
63kcalに見合ったメリットは十分ある。俺には

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 11:51:20 ID:UntEwQZ7.net
>>276
糖質と糖質だから合うに決まってる

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 11:53:02 ID:CnCbZ9/L.net
問題はヤクルト1000が売ってねーんだよ

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 11:53:16 ID:CnCbZ9/L.net
売ってても売りきれてる

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 11:55:07 ID:UntEwQZ7.net
>>279
ヤクルトのサイトで7本プレゼントキャンペーンやってるしレディから買えば確実に買える

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 11:58:31 ID:+tzBimsT.net
>>278
言われてみればおはぎみたいなもんだな(^_^)

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 12:00:13 ID:CnCbZ9/L.net
>>281
そんなキャンペーンしてるのか
ありがとうございます

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 12:45:12.21 ID:L9Bl6m9B.net
>>281
レディとやりたいハァハァ

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 13:41:37.04 ID:VBk8orU2.net
>>270
それは残念w
>>271
5万だとうちの食費3ヶ月分だーw

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 14:11:43.92 ID:iK0puzgt.net
ヤクルト何たらっての最近よく聞くけど、本当に効果あるのかね

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 14:17:13.41 ID:bPyilgV6.net
>>285
塩水に野菜を漬けて数日置くだけで、発酵して乳酸菌だらけになるらしいよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 14:22:48.76 ID:bPyilgV6.net
>>276
ライスは甘いものとも合うから可能性あるんじゃない?

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 15:51:49.33 ID:z6lH4nvi.net
無糖ヨーグルトに牛乳つぎ足せば良いだけッスよ
容器の雑菌には気をつけて時々取り替えてね

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 16:34:17.07 ID:VBk8orU2.net
>>287
塩だけの漬物ならOKってことね!ありがと!

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:28:16 ID:CnCbZ9/L.net
>>285
食費13000円でどうやって太ったの?

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 19:21:49.95 ID:LuU+zW5Q.net
そういえば近所にヤクルトレディのアジトみたいなんあるけど
あそこに行って売ってくれ~言うたら買えるんかな

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 19:28:30.21 ID:UntEwQZ7.net
>>292
買えるよ。俺の場合は電話して1セットだけ持ってきてもらった

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 19:29:35.58 ID:SZHHNtBy.net
営業所は帰るけど17時には閉まるからリーマンは無理

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 19:29:50.74 ID:SZHHNtBy.net
>>294
帰る→買える

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 20:47:18.00 ID:F7kL8MMP.net
乳酸菌もだが、酪酸菌がもっとイイと聞いて食材探してたが、多量に摂取できるのって殆どないね
そして数日前に酪酸菌は実は健康に良くないとかいう医師の記事も出てたね、もうどれが正しいのやら・・・・
普通の乳酸菌と納豆菌ということでは、今日も食べる予定なんだけどね  

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 21:31:47.27 ID:eDf7Lref.net
その手のサプリメント一年ほど試した事あるが、まったく効果なかったぞ
難消化性デキストリンの方が使える

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 21:33:12.56 ID:VBk8orU2.net
>>291
最近は控えめだけど炭水化物(特に麺)が大好きだからかな?
一応肉と野菜ばっかり食べてるw

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 21:59:37.47 ID:U8Wv2nYB.net
怒っちゃダメよ、血圧上がっちゃうから
乳酸菌摂ってるぅ?

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 22:48:48.12 ID:bD2IoT/f.net
銀ちゃん乙

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 23:57:38.72 ID:G6yYWTBz.net
ヤクルト1000飲めよ!!

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 07:43:33.42 ID:BIj1hnB+.net
乳酸菌摂ると宝くじに当たって彼女ができて就職もうまくいって人生薔薇色になりますよね

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 08:08:10.16 ID:O3MlB0Df.net
うおおおおおお!!!!

https://i.imgur.com/o9hKjAn.jpg

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 09:33:17.26 ID:mpmCFbrZ.net
あああああああ!!!!

https://i.imgur.com/8XHxmkO.jpg

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 09:40:48.54 ID:tr+LljbA.net
>>304
コドオジランチやん笑

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 09:42:39.99 ID:GCLLY0l6.net
>>304
笑ったw

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200