2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★199kg

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 18:31:03 ID:M3c06UrZ.net
>>665
あいつは絶対内臓疾患だと思うぞ
膵臓がんか何かで痩せてるだけ
じゃなきゃ一二ヶ月かそこらで20k以上痩せない

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 18:43:10.73 ID:PvgNWLDs.net
ダイエットではないがシュールでウケるナニコレ珍百景

https://linzine.jp/post-2287/

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 19:39:03.70 ID:S7LP1ijH.net
今日は豚の生姜焼きよー!

・バラ肉
https://asset.oceans-nadia.com/upload/save_image/3c/3c2e6319cb148961dab18be7b52027d4.jpeg
・ロース肉
https://www.yonekyu.co.jp/Portals/0/images/recipe/img_recipe_282_01.jpg

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 19:46:35.05 ID:FUI0NBT1.net
>>728
グロ

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 19:57:54.67 ID:T4SQT9md.net
今日も自転車サボりました
反省しすぎてお腹すいたのでマーボー豆腐とナスのみぞれ炒めのおかずで
ごはん一杯ずつ食べました

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 20:16:32.78 ID:Pf+RfRE1.net
>>730
死刑

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 20:19:53.81 ID:2I06PvMX.net
>>730
それじゃ足らないだろ
味噌汁と煮物とたくわんと卵を食え

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 20:42:12.30 ID:7vG4Jxf/.net
>>730
自転車乗るようになってから自転車板来い
な?

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 20:44:21.68 ID:/aPaTBWC.net
>>730
麻婆豆腐とナスのみぞれ煮の写真をアップしろ
ちゃんと自分で作ったものだろうな?

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 21:34:59.94 ID:DlURhqhE.net
>>726
だよな。あんなクソダイエット広めてるの腹立つわ

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 21:55:51.87 ID:/f9LSF6d.net
口を動かすんじゃなくて、自転車に乗って体動かせよ。
体動かさなければ体重も減らないよ!
本日で6日間連続でローラー台に乗った。
流石に疲労が蓄積したので本日はLSDペースで50分、460kcalを消費した。
明日は仕事が遅いので、ダイエットトレーニングはお休み。

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 23:09:58.53 ID:1PrRVadw.net
俺ケイデンス90で汗だくで1時間漕いでも400kcal消費ぐらいなんだがなんで?

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 23:11:41.28 ID:8zT6K3cp.net
>>737
心拍数低いんじゃないの?

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 23:27:23.67 ID:FbmsCzb3.net
服のサイズを適正にしてないと、太るような気がしたから、
ベルトにポンチで穴を開けて、2inch短くしてみた
自転車に乗っていない時はジャストサイズになったのだけど、
その状態で自転車に乗ると、腹肉が食い込んで前傾姿勢がとり辛くなったわ
スーパー、ホムセン、古書店etc.買い出しで30kmくらい移動してみた感想

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 23:39:14.25 ID:1PrRVadw.net
>>738
低い。140ぐらい。全く同じ運動でも一年ぐらい前は160ぐらいだったんだけどどんどん下がってきた
体感的なキツさは全く変わらないし体力が向上した感じも全くない
謎だわ〜。ご飯も2000kcalぐらいは食べてるんだけどね

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 23:46:48.24 ID:KI5BXTCH.net
>>737
よくあるざっくり目安だと10km走って200kclくらいだからな
そんなもんだろ

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 00:17:21.10 ID:h/EHq04x.net
16時間絶食ダイエットは結局カロリー同じで痩せないという記事出てたね、実験データ付きね
でも12時間との有意差はあるという記事もあって、判断難しい
オートファジーかなんかは喚起される可能性はあるから、もっと長時間でそうなるのかもしれないが、好きな人はやってみたら?

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 01:22:41.03 ID:AhXAOaQE.net
ああああああもっと食べたいいいいいいいあああああ!!!!!!

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 01:42:28.01 ID:EhL7gBJC.net
豆腐とコンニャクならたらふく食える!

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 01:55:42.29 ID:wBruC3eB.net
>>737
負荷が低い

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 07:14:51.82 ID:LyJ4Hmea.net
>>696
精神論やないか

運動効率で語れよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 09:19:17.70 ID:DwUz0Wc/.net
>>701
横レスだけど、>>696は何も間違ってないよ
例えば通勤はあんまり強度上げないけど、近距離の自転車通勤でもやらないよりは痩せる

当然ある程度で下げ止まるけれど、それは効果がないんじゃなく、そこまでの効果しかないってだけの話
逆に言えば、そこまでの効果はある

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 09:20:50.42 ID:DwUz0Wc/.net
>>746
効率を言うならそもそも太るなよw

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 09:54:26 ID:kPDe9i7z.net
うまいものを沢山食って何が悪い

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 09:55:44 ID:HMeWAcpK.net
ダイエットスレには似つかわしくないかな

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 09:57:56 ID:kPDe9i7z.net
ここは食のスレだぞ

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 10:15:39 ID:DwUz0Wc/.net
>>749
何も悪くないぞ
旨いものをたくさん食うのは、ダイエット的には効率悪いけど何も悪くない

効率厨がそれやってたらアホだけどな

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 10:31:44.34 ID:RPLMRltU.net
効率よく痩せたかったら書き込んでないで食えよと思うけどな

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 10:36:18.20 ID:LUAJbGYB.net
基礎代謝×1.2の摂取カロリーにしてローラー乗ってりゃ誰でも痩せるよ
効率だの理論だのはその程度で十分
ごちゃごちゃほざく前にJUST DO IT!

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 10:45:13.37 ID:pkEvzGOi.net
自分からどうぞ

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 11:08:54.10 ID:53IeruBo.net
>>754
計算したら1700kcal/日摂ってローラー1時間だとやせられる計算になったが
接種カロリー少なくないか
幕の内弁当2食分

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 11:10:59.07 ID:RPLMRltU.net
基礎代謝の1.2倍だと運動しなくても低血糖起こすレベル

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 11:14:04.42 ID:+9aX8AMS.net
肉体労働ならともかく、その程度で低血糖になるとかおかしーだろw

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 12:33:18.13 ID:ys60XwG2.net
最近ヤクルト1000飲んでるけど、これいいな
体の調子いい

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 12:35:12.66 ID:853XxQjS.net
最近ヤク1000、野生のヤクルトレディを捕獲、ヤクの売人とかやたら流行ってるよね
売り切れ続出だから気になるけど値段を考えるとピルクルが限界w

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 12:41:23.15 ID:LUAJbGYB.net
>>756
1700なんて一生続けても何の問題もない。ゴリゴリのボディビルダーなんかでも大会直前は900kcalとかザラ
そもそもカロリー不足にしないと痩せないのに食事は減らしたくないなんて甘すぎ

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 12:58:55.88 ID:4GeDxCMy.net
外食や弁当ってかさは少なくともカロリーは高いよな
油が多めなんだよね

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 13:43:40.75 ID:9wsuxmRL.net
成人男性の消費カロリーは2200kcalプラマイ200だから1700なんて長期的に見たら生存すら怪しいカロリーだよ
170センチの男性25歳が1700kcalだとほぼ運動しないという生活でもバランスするのが体重49キロ、週3で運動する人だとバランスするのが体重25キロだよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 13:50:05.21 ID:LUAJbGYB.net
2200kcalとかでも痩せるっちゃ痩せるけど結構運動した割には月1kg減とかでつまんないよ?

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 13:57:45.88 ID:H3/RTHhL.net
人体の脂肪1kgあたりが約7000kカロリーだったかな
毎日のカロリー収支プラマイとしてはマイナス700kカロリーくらいでしか続けられないのではないかな
つまりそれを30日とすると、一か月に約3kg体重減少、月に3kg減少なんて楽勝だと思っていても毎日収支マイナス700kカロリーはなかなか出来るものではないよ
途中でダイエット挫折するってのは、まあそういう事だ罠 

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:02:06.81 ID:DwUz0Wc/.net
>>761
> ゴリゴリのボディビルダーなんかでも大会直前は900kcalとかザラ

それは一生続けたら問題ある数値だろ
1700を続けても何の問題もないという意見の説明にはならないわ

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:11:28.53 ID:pvy0/wKs.net
カロリー収支をマイナスにしさえすればいいと単純化して考えると簡単そうに思われがちだが
実際にやると身体がカロリー不足でふらつきが起きるから要注意
個人差大きいが体脂肪を燃やすには緩い運動でないといけないがその人の身体に見合わない強度で動いてしまう
それに仕事してる人なら血統が下がることでパフォーマンスが落ちることを承知してないといけない

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:16:50.29 ID:LyJ4Hmea.net
>>748
なんで俺がデブだと思った?
素人知識で無駄な努力してるのを笑いに来ただけだ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:23:46.49 ID:r/ZAEc1U.net
>>750
食わない奴はダイエットスレから出てけよ
自転車乗る奴も出てけ

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:45:44.23 ID:DwUz0Wc/.net
>>767
ふらつきが起きたことなんてないけど、普通あるの?
見かけたこともないわ

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:47:17.82 ID:DwUz0Wc/.net
>>768
そんな非効率なことをするなんて、無駄な人生ですね

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:49:31.80 ID:DwUz0Wc/.net
あっ間違った

>>768
そんな無駄なことをするなんて、非効率な人生ですね

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:50:20.67 ID:RPc9JooI.net
1600制限くらいだとゆるく15キロ位走った段階で血の気が引く感じがある
もうフルパワーで漕げない程度でまだハンガーノックにはならないけど
1200制限はヤバかった、10キロ歩こうと思って5キロの折り返しポイントの直前というとこでハンガーノック起こして歩くこともできなくなって30分くらい呆然としたw

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 15:52:40.80 ID:LUAJbGYB.net
1600でやってる時は毎回運動直後は目がチカチカして白いものが黄色く見えたりしてたな
それ週6でやってやっと月−3kgぐらいだったわ

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 16:01:04.41 ID:+9aX8AMS.net
1600kcal制限で運動はどれくらいしてんの?
仕事はデスクワーク?肉体労働系?

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 16:05:05.18 ID:LUAJbGYB.net
デスクワークで運動はローラー1〜2時間だいたい600〜1000kcal消費でやってたよ
肉体労働系で1600は危ないと思うわ

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 16:09:52.60 ID:+9aX8AMS.net
すごいけど、さすがに健康によくなさそう
俺なら先にメンタルやられるw

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 16:27:56.93 ID:LUAJbGYB.net
>>777
食事のバランスちゃんとしてれば健康面は問題ないんじゃないかな
足の親指の爪とか明らかに不健康な爪から真っピンクの爪に変わったし
最初から「10kg痩せるぞ!」みたいな大きい目標じゃなくて「今月2kg」みたいな小さな目標、頑張れば達成できる目標を何回もクリアし続けるやり方だとメンタル的にもやられづらいと思うよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 16:31:12.04 ID:LFMJiwgJ.net
体重落ちる時ってじわじわ下がって行くんじゃなくて、あるときいきなりストーンって落ちるよな

あれは超不思議

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 16:54:25.27 ID:mb8k0pTK.net
ここんとこ心拍150以下目安で走ってたのを、昨日は制限なく走ってみたら、久しぶりに筋肉痛。
ダイエットにはどっちがいいの?
距離は変わらない。20km弱

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 16:56:16.32 ID:+9aX8AMS.net
>>778
俺はだいたい1800制限で1000消費くらいで毎月1.5㎏減らす感じ
それ以上のペースだとパワー維持できないんだよね
ちなみに、今年は維持期に入ってて、赤城やるらしいからそれまで維持

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 17:04:18.34 ID:Cv7CquNs.net
>>746
精神論というより心構えとでもいうのかな
あまり気合入れすぎると続かなくて失敗するから、気長にいこうよってこと
実際そんな感じで12kg減量して、リバウンドもなく標準体型ずっと維持してる

>>747
ありがと、ほんと同意する
俺が太り始めたのは、まさに自転車通勤やめてからだから

>>778
>最初から「10kg痩せるぞ!」みたいな大きい目標じゃなくて「今月2kg」みたいな小さな目標
その点は同意
でもなんなら月1kgでもいいと思うんだよね
それでも1年で12kg減量になるわけだし
>基礎代謝×1.2の摂取カロリーにしてローラー
そんなのつらすぎて続かないよ
力石徹じゃないんだからさ
理論上どうこうっていうより、単純に無理

ちなみにボディビルダーとかボクサーの減量って、あくまで一時的なものだからね
ボクシングの場合リカバリーっていうけど、計量済んだら試合までに体重戻さないと、そもそも減量する意味ないから
世間ではリバウンドといって忌避されてるけどね

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 17:08:56.43 ID:3OrYMlm0.net
お肉が食い込んで痛いでぶよ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 17:43:57.26 ID:uK9pj9Zs.net
俺にとんこつラーメンを食わしてやりたいんだが構いませんね!

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 17:44:34.11 ID:8OWxq0C8.net
>>784
替え玉は3回までな

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 19:23:48.96 ID:JbuiVroR.net
一風堂で替え玉10回したことある♂

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 19:28:54.33 ID:LUAJbGYB.net
>>786
ウソはよくないぞ

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 19:31:29.04 ID:o/ZZq/vp.net
替え玉なんて持ち込みすれば何杯でも食える

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 19:37:31.46 ID:vT2W8dzM.net
汁が無くならないようにつけ麺スタイルで行かないと7回目あたりで汁なし麺になるよ
小麦本来の味(のみ)が楽しめる

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 19:44:37.76 ID:Cv7CquNs.net
スープが少なくなったら足してくれるから大丈夫

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 20:03:22.92 ID:o/ZZq/vp.net
めんつゆで食べてる

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 20:12:54.17 ID:L7MgIKZB.net
今日は19km走りました
大記録出したので天丼大盛り食べたんですが
足りなかったのでうどんも食べました

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 20:15:43.52 ID:JbuiVroR.net
>>792
刺激になります!

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 20:19:48.71 ID:k8hnDbnF.net
>>792
19kmは走り過ぎよ。オーバーワークになっちゃうよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 20:44:17 ID:KRUT2TmA.net
焼き肉食いすぎたけどヤクルト1000を2本飲んだ
これで明日も完璧だわ

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 21:01:46.33 ID:AhXAOaQE.net
>>792
走りすぎは身体に悪い
3ヶ月くらいたくさん食べて身体を休ませた方がいい

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 21:24:09.85 ID:KRUT2TmA.net
これくらいの食べたい
https://i.imgur.com/10pML2N.jpg

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 21:24:58.80 ID:k8hnDbnF.net
キョンシーのご飯やんけ

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 21:26:12.93 ID:pvy0/wKs.net
>>797
これどこに行ったら食べられるんだ
外食でしょ?

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 22:14:58.33 ID:UeMvsryx.net
>>798
ワロタ
テンテンちゃんもすっかりオバサンだな

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 22:31:59.10 ID:LUAJbGYB.net
>>800
テンテンまじで好きだったわー笑

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 22:34:07.01 ID:fOIw9ANU.net
こまけえ事はいいんだよ!
食ったらローラー台に乗ってカロリーを消費しろよ!
知識だけあっても実践しなけりゃ痩せないし、知識なくても実践すれば痩せる!
ちなみに俺は今日は週に一度の休みなのでローラー台には乗らない。
明日には体重が700g位増えているかも知れないが、大部分が筋肉内のグリコーゲンが
元に戻るだけだから平気。

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:43.38 ID:CTRODC+j.net
分かりやすい話し、
分かりにくい話しね

阪神・藪、そっくりさん
ロッ○リアで働いてたからね

阪神やなくて、ロッ○、、パ・リーグ?
これ、マジ話やから

梅宮アンナが高校生時代に初バイトはアンナミラーズだぞ、偶然名前が一緒だぞ

例えば、あずまさん
マックスって店で働いてたからね、偶然だぞ

例えば、おおさわさん
会社でリーダーになって、あだ名が「おおさわ親分」だぞ、偶然だぞ

例えば、マスさん
マスコミに就職

例えば、裏番組、見とこ
テレビ局に就職


例えばね
有吉(ありよし)ってね、最初、巨人の弟子で「吉本」なんだよ

有り吉→吉本

さて自分は?
さて、自分の仕事も考えて下さい

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 23:47:40.04 ID:kgpkDCzk.net
>>792
でかした!よくやったぞ!!

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 00:16:56.85 ID:1I3U4+Xy.net
さてこの時間から具なし冷やし中華でも食うかな

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 00:41:37.02 ID:Oyj7YGb4.net
デブ!







デブ!!!!!!!

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:18.77 ID:oCm1OCby.net
>>780
150か
その日一日で見れば、どっちもそんなに変わらないと思う
長期的には、筋肉増えた方が同じ心拍数でも消費カロリー増えるから、ガンガン走る日もあった方がいい
アドレナリンが出て楽しくなってきて、もうちょっと遠くまで走ろうかなって気分になったりもするし

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 09:50:13.87 ID:C/esBfbN.net
漕がねえデブはただのデブだ

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 10:13:23.26 ID:ti76zcCh.net
150とかすごいな
俺はMTBのぽた勢だけど、気持ちいい巡航速度から平均速度1キロあげるのもすぐ疲れちゃって続けられない
毎回平均心拍120ぐらい

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 10:18:29.81 ID:eWeVEdKE.net
>>780
昔はTVの影響で軽い負荷が痩せると思われてたけど、普通にいける全力でやるのが効率いいんやで

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 10:23:17.34 ID:NmFG3Zqp.net
車やバイクもノロノロ走ってれば燃費良いけど
すっ飛ばしてるとめっちゃ悪くなるしな

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 10:51:49.03 ID:b1o6cAsA.net
>>810
強度が低いほど消費エネルギーに占める脂肪の割合が大きくなる
っていうちゃんとした理由があるから別にテレビ云々は関係ないな

高負荷なほど良いってのは運動時間を同じとした場合の話であって
>>780の言う通り距離が同じ、例えば20kmを30分で走った場合と1時間で走った場合では
1時間かけて走ったほうがより多くの脂肪を燃焼できる

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 10:58:13 ID:xUAnGuBG.net
>>812
ちゃんと実際に自分で消費カロリー計測した事ある?
30分で走ろうが1時間で走ろうが同じだよ
自分に合ってるやり方ならなんだっていいんだよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:18:34.60 ID:O8qbau1J.net
車だったら30分の方が燃料消費量増えそうなもんだが、人間は別なんだ

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:24:54.94 ID:xlWL4O7i.net
>>813
御託並べる前に自分で計測した消費カロリーのエビデンスをどうぞ

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:31:07.56 ID:eWeVEdKE.net
>>812
脂肪の割合が大きい強度の運動って消費カロリーがゴミだから意味ないって話
ただの机上の空論
1時間をできるだけ高強度で走れってことで、軽くする意味は全くない

ここのスレで何回この話出てるんだよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:34:49.73 ID:b1o6cAsA.net
ワロタwもういいわw

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:34:53.46 ID:kEA/xQgs.net
俺は100キロ走った後はご褒美で
寿司、天丼、コテコテラーメン、とんかつ大盛りなど
食うようにしたら、自転車ダイエットやる前より太った
( ´)Д(`)

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:38:38.02 ID:L2Wth6hC.net
>>807
それなりに頑張って走って、心拍平均169、サイコン平均速度27kで、心拍高すぎるのかな?も心配したりしてますが、本人的にはこの走り方の方がやっぱり楽しいんですよね。
(野球の試合終わったくらいの疲労感)

ダイエット効率は心拍抑えた方が良いんだろうけど、頑張った方がダイエット効果低い訳でもないようなので、楽しく走りますわ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:38:54.35 ID:xUAnGuBG.net
ほんとデブって机上の空論好きだよねー

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:58:08.63 ID:GPXiMwye.net
と机上の空論だけのデブが申しております

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:58:22.08 ID:eWeVEdKE.net
そもそも大して走れないという

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 12:17:53.94 ID:CiYsuGWy.net
>>792
ハンガーノックに気を付けろよ!

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 12:37:08.41 ID:ti76zcCh.net
>>823
初心者がちょっと危険だね
牛丼大盛食べてから走った方がいいと思うよ
走行後の補充はそれぐらいでいい

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 12:41:08.47 ID:ti76zcCh.net
土日は二郎やら焼き肉食べ放題やらで3500-4000取ってるけど、平日2300kcal、25kmぽたで、月曜日74kg->金曜日72kgをずっと繰り返してる

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 14:16:48.61 ID:0hkmLrep.net
大盛ご飯などの爆食をよくやってる人は、血糖値乱高下しやすいから、ハンガーノック起こしやすいそうだよ
俗説的にデブの方が飢餓に弱いとか言われてるのは、そういうのもあるからかな
脂肪燃焼なら、例のケトジェニック体質にしておくと一般人の身体に10kgくらいはある脂肪肉からカロリーを取り出してケトン体で回すから大きく余裕があって、ハンガーノックしにくいとも言われている
うろ覚えだが、人体内に貯めているグリコーゲンなどは1600kカロリーくらいだったかな、フルマラソン走破には不足する分量しかなくて、マラソン30km地点くらいで普通なら使い切る分量だそうだ 

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 14:43:53.78 ID:ltUOn2jy.net
単なるデブと栄養学の知識ある玄人が入り交じるスレッド

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 15:55:55.83 ID:85NDM1Q0.net
>>826
マジかよ。俺まさに大食いで、ハンガーノック起こしやすいわ
で、そうならない為には普段からどんな食生活しとけばいいのか
食事メニュー案も教えて欲しいな

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 16:00:43.90 ID:JGMiq6jS.net
普段から炭酸抜きコーラで補填を怠らないこと

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 16:03:26.46 ID:85NDM1Q0.net
ケトジェニックでググったらダイエットで低糖質高脂肪と出てきた
けどスレの上の方を見たら>667に老化を早めるともあって
じゃあどうすりゃいいんだよみたいな難しさ

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 17:19:05.92 ID:eWeVEdKE.net
>>830
量減らせよ

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 17:37:14.70 ID:oQ76luh5.net
>>792
トライアスロンとかやってそう

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 18:08:50.31 ID:2yjd2fCf.net
>>829
たいしたものですね

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 18:23:05.67 ID:85NDM1Q0.net
>>831
それだと普通のダイエット。
そうでなく体脂肪を優先的に利用する体質に変えるにはどうしたら良いか
というお題

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 18:28:10.47 ID:lKhaQ+jE.net
>>667
マウス哀れすぎる

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 18:29:47.40 ID:vA65KU/F.net
>>834
マラソンのダニエルズ理論だとEペース(ジョグみたいなもん)で90分とか120分走をする事で
脂質代謝能力を上げる
理屈は知らん。もしかしたらAMPKとかが関係してるのかも

南部コーチのブログ貼っとく

https://hiroakinanbu.com/?p=1821

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 19:11:39.17 ID:HvvFcneH.net
https://i.imgur.com/FotdXgr.jpg
このスレで俺より痩せてる人いる?

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 19:18:36.03 ID:xUAnGuBG.net
>>837
なんでデポの試着室やねん

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 19:24:33.67 ID:p9d6vfBj.net
はげとるやないけ

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 19:45:26.56 ID:eWeVEdKE.net
>>834
長時間極力高い負荷で走り続けると、グリコーゲンよりも体脂肪を使う割合は高くなるぞ
ガチのトレーニングが必要なんで、ローラーは必須

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 19:54:02.69 ID:64AsbsbM.net
机上の空論が好きなんじゃない!
机前で食うのが好きなんじゃい!

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 20:26:33.49 ID:LDXDhnKE.net
汚ねえブタはただのデブだ

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 20:28:31.75 ID:+EI3+t0o.net
奇城の九龍

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 20:46:35.99 ID:aoQhsMA5.net
ダイエット初心者ってなんでケトに食い付きがちなの?
普通の食事制限もできない初心者があんなシビアな食事制限なんかできるわけないと思うんだが?

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 20:49:05.40 ID:ZdP3Y5oX.net
>>844
ライザップとかの影響かね

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 20:51:05.05 ID:aoQhsMA5.net
>>845
なるほどー。その説めっちゃありそう

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 21:05:07.20 ID:Nd8JtrXH.net
>>840
そっか。先週末7時間くらい山岳コース込みで走って体の節々痛くなるほどだけど
一昨日くらいからベルト穴一つ分太くなってたわ
なんでだろうなぁ・・
毎日片道5キロ通勤はウォーミングアップ程度にしかならないのは承知だけど

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 21:22:51.89 ID:eWeVEdKE.net
>>847
だから食い過ぎっつってんだろ!!

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 21:24:47.16 ID:j/O235B0.net
>>847
ナチュラルにカーボローディングされたんだろ
水分だから放置でいいよ
もっと食え

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 21:26:47.48 ID:oCm1OCby.net
>>819
本人が楽しくて無理がないならそのペースが一番だよ
早く着けば余った時間で何か活動するから、その分脂肪だって新たに消費するし

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 21:39:15.57 ID:oCm1OCby.net
>>814
人間だって、20kmを30分で走った方がいっぱいカロリー消費するよ
明らかに空気抵抗が増えるし

消費されるカロリーの内訳で、脂肪の消費量が多いか少ないかという話題なんだけど
ギリギリまで炭水化物削ってる人以外は余った糖が脂肪に変換されるんだから、
運動強度を上げて糖を多めに消費しておいても結果は変わらない

同じ距離なら、たくさん糖を燃やしながら早く着いといて、
たくさん脂肪を燃やせる低強度の日常生活の時間を増やした方が効率的
トータルで圧勝

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 21:42:10.10 ID:oCm1OCby.net
>>847
ハードな運動をした翌日にLSDをすると、脂肪が燃えやすい体質になると聞いたことがある

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 21:46:04.79 ID:gLFQSGko.net
理論があっても実行しなければ痩せない。
理論が適当でも、運動すれば取り敢えず痩せる。
痩せる理論があるならそれを実行して痩せろよ!
俺は今日からローラー台を再開。
1時間で600kcalばかり消費してきた。取り敢えず5月までは今のペースを継続する予定だ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 21:52:17 ID:Nd8JtrXH.net
>>849
今カレー半箱分にご飯2合炊いて食ってる。うめー。
走ってる最中は運動中にハンガーノック気味になるから自販機ジュースで補給してるのが太る原因なのかなあ

>>852
翌日は安静にするしかできないほど疲れてたわ
毎日通勤で走ってても長距離走るのとは全く別で長距離はゴールデンウィークぶりだと長期ブランクになってたんだなておもた

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 21:57:03 ID:aoQhsMA5.net
ダイエットは食事が8割だよ。まずは食事制限からはじめよう

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 21:59:48 ID:UQwwDpUz.net
俺は食事無制限だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 22:06:34 ID:Nd8JtrXH.net
引越し後ローラー台を組み立てるの面倒くさくて後回しにしてるからいつまでも乗れない
ああめんどくさい
窓エアコンつけたり扇風機置いてマット敷いて、本隊組み立てて自転車セット・・
ああめんどくさい

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 22:40:35.24 ID:+EI3+t0o.net
>>844
そんなにシビアじゃないよ
取り敢えずひもじい思いはしなくて済むからカロリー制限よりは楽だったな
腎臓への懸念と独特の体臭でやめちゃったけど効果は確実に有った

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 22:45:27.73 ID:sp/rAKE2.net
食えないならここに来るなよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 00:14:33.81 ID:MFNrcDKk.net
ローラー出来る人は凄いなと思う
ジムにある自転車ペダル踏むやつですら出来ないし、ジムで走るラットマシーンも無理
外を自転車でも脚でも実際に走る方がずっとマシ、単調な状況に耐えられないというのは発達障害かなと思うけど、まあいいやとしておこう 

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 00:30:55.68 ID:NIPfaP2Q.net
>>860
言わんとしてることはわかる
でも家でローラーだったらいつでも出来るから手軽だし、テレビ見ながら自転車乗れる
信号待ちとかないし、負荷もかけて追い込めるし
4本ローラーだったらほぼ実走と変わらない感覚で乗れるよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 01:48:57 ID:1sUarmIF.net
>>837
グロ

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 04:05:47.80 ID:rKjYb+nH.net
>>855
は?ダイエットって食事って意味だから8割でなくて10割だけど?

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 05:09:20.15 ID:IYfJH6s8.net
ダイエットかな

https://linzine.jp/post-2287/

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 05:46:42.99 ID:q1Mj3UZi.net
>>863
それなら自転車板来るなよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 07:02:12.28 ID:1mG/MjV6.net
自分のダイエットは9割自転車
食事系は昼間飲むジュースを水にしたくらいだ

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 07:08:53.97 ID:48zb0emi.net
目の前にカツ丼屋があるのに、特盛に日和ってる奴いる?

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 08:32:25.78 ID:mSBM5ejl.net
>>860
単調な状況に耐えられる方が何かの障害のような気もする

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 09:05:49.41 ID:lAtcAguo.net
室内だと音楽聞きながら走れるのがいいわ

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 09:35:31.08 ID:g4zVDuOO.net
外に出る準備いらない天候に左右されないNetflix見ながらできる終わったら即風呂可能な室内ローラー最強だわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 09:48:02.91 ID:26mSlcVP.net
https://youtu.be/4h1wk9lFB4Y

ユイ、、、ピー



「それがお前たちの、やり方か~」

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 11:20:45.84 ID:bF8EEFUP.net
食い物の話が足りない
それでは壊れてしまう

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 12:12:48.89 ID:tN4CLFT3.net
>>869
スピーカー積んで音楽かけながら走ってるわ
さすがに街中では控えるが

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 12:30:04.89 ID:poYB7NLR.net
>>869
骨伝導イヤホンがあるじゃん

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 12:34:06.13 ID:TpAJAEeA.net
4630万円振り込まれたらお前らどーする?
俺なら4630万円分の31アイスクリーム食べるね

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 12:42:12.73 ID:txApC7BV.net
>>873
うちの近所に街中を爆音炊いて走ってる変人がいるw
もしやイヤホン禁止て注意されて反抗してやってるのかとおもた

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 13:07:06.29 ID:8voJ9H8c.net
牛丼一択

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 13:36:54.95 ID:Z2t3ewlO.net
>>875
まずは税金分をよこにはねとく

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 14:15:40 ID:BwshL0Kv.net
路面のデコボコを最近やたら拾うようになった、体重増えたのと反射神経と筋力が落ちているからか
4kgは落としたいところ、3kgでもまあいいんだけどね、デブは自転車乗りとしては大敵だな、だって走行フィールガタ落ちになって乗るのイヤになるという悪循環
下手な体重移動で自転車にも早くガタが来るはず 

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 14:53:17.97 ID:g4zVDuOO.net
骨伝導イヤホンめちゃめちゃ良いよね

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 19:02:57.35 ID:Jfe/k37G.net
ピザ食う

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 19:29:33.11 ID:zC6btWoq.net
骨伝導イヤホンをチンコにくっつけたことある

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 19:46:43.07 ID:mSBM5ejl.net
骨折するらしいからチンコも骨なんだよな

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 19:50:36.10 ID:g4zVDuOO.net
>>883
逆だよ。骨がチンコなんだよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:09:43.14 ID:mNHzTVrE.net
ローラーって音や振動がすごいらしいけど
室内だと家族クレームだろうけど
外だとご近所からクレーム来るレベル?
基本晴れてたら実走なので雨の時に屋根あるとこでローラーとかやったら
雨音で音やら振動やらの影響は気にしなくても良い?

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:11:13.17 ID:ytWEkEkh.net
>>885
やらない方がいい
戸建てでも隣接してたら音が聞こえる

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:13:04.02 ID:ytWEkEkh.net
基本的にローラーって太ももしか動かしてないので、それならスクワットで代用できるし
どうせ家にいるなら家の掃除(掃除、風呂トイレ窓拭きコンロ周り草取り剪定)やった方が喜ばれる

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:14:21.45 ID:ytWEkEkh.net
うちは田舎だから農業でクワもって耕すだけで野菜は育つし食費まで浮く

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:41:33.47 ID:u1eLSXWP.net
なんて経済的なダイエット

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:43:59.57 ID:ytWEkEkh.net
たまねぎが今高いけど、あと一週間もすれば収穫できる
すぐに値段は戻るだろう

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:50:38.58 ID:mNHzTVrE.net
>>886
雨天時でも?

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:51:46.53 ID:u1eLSXWP.net
そんなん家の作り次第でしょ

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:53:51.09 ID:GkAuTKmw.net
フローリングだと床全体が太鼓みたいな感じになって物凄い振動音が階下に伝わるよ。洗濯機の比じゃない

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:54:48.00 ID:GkAuTKmw.net
まあそんなの気にせず乗るけどな。こっちだって子供の足音我慢してるからトントンだ

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 21:16:37.89 ID:mNHzTVrE.net
いや、だから玄関先の外で乗るって話だけど
室内で響くのはわかってる
外で雨降ってるような時はどうなんじゃろかとね

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 21:17:59.91 ID:ytWEkEkh.net
>>895
そんなに暇あるなら晩飯くらい作れよwww


って嫁に昔言われてローラーは粗大ゴミに出されました

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 21:36:43.28 ID:GkAuTKmw.net
>>895
玄関先の外なんか何も気にする必要ないんじゃないかな

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 21:39:54.53 ID:q1Mj3UZi.net
>>895
外は余裕
うちは室内で3本ローラーもがいても平気

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 21:56:42.79 ID:mNHzTVrE.net
外なら平気そうですね
ありがとうございました
これでもう痩せたも当然です

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 22:07:59.39 ID:4hakVsUp.net
うちはハイブリッドローラーでヨガマットと防振ゴム敷いてる
二階で回してるが一階の家族はとくに気にならないとのこと
ご近所からクレームもない

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 22:17:36.48 ID:X9wpWOsw.net
食品摂取についてだけど、毎日タンパク質100gは摂取してる?
成人標準で70g推奨がよく言われてるけど、体重1ポンド=タンパク1gとかの記事も出てるから、体重1kg=タンパク約2g摂取推奨みたいなものか
とすると毎日100g摂取くらいにした方がイイってことかな? タンパク質100g摂取を毎日するのは結構大変であって、飽きるとかカロリーオーバーとかになりやすいね、やはりプロテインで補助かなぁ・・・

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 22:42:57.32 ID:g4zVDuOO.net
>>899
外なら昼だろうが夜だろうが晴れだろうがまじで何も気にしなくていいと思う

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 22:46:18.66 ID:NIPfaP2Q.net
>>885
グロータックならすごく静かだから余裕で大丈夫
毎日深夜に使ってるけど、同居してる家族はまったく気にならないって言ってる
でも家の外で使うのはどうだろうか?
閑静な住宅地だと、深夜・早朝にスニーカーで路上歩いてるだけでも音聞える
やるなら室内がいいと思うよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 23:03:48.31 ID:RdbA/IPb.net
https://i.imgur.com/miQ0ngE.jpg
https://i.imgur.com/7ggRchB.jpg
今日名古屋から浜松市まで自転車で来た
途中から雨ひどくなったから流石に電車に乗った
結構痩せたはず

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 23:11:11.79 ID:g4zVDuOO.net
>>903
深夜早朝にスニーカーで歩く音をうるさいと思う奴なんてキチガイしかいないでしょ笑

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 23:13:20.70 ID:PiHmRqJW.net
糖質シティ

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 23:27:34.03 ID:NIPfaP2Q.net
>>905
うるさいと言うか、窓開けてるときに近く歩いてると聞こえちゃうんだよね
それで苦情言う人は当然いないんだけど、さすがに深夜に外でローラーやってたら不審がられるかもよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 23:59:29.18 ID:ZTd8M1hG.net
自宅マンションの玄関前で4本ローラーを回していたら、隣からうるさいと苦情が
きた事はある。
まあその隣家は元々窓を開けが状態だったし、窓を閉めずに開けたまま、
ローラー台の音に対抗してラジオを大音量で流していた。
でも、自分の行為が反対隣の家に対して騒音の迷惑になっていた事は気が付かなかったみたい。
実際隣家以外からは苦情はきていなかった。
結局午後9時以降はローラー台に乗らない事とし、今もそれをも持っている。
ローラーも抵抗を最大にして音を最低限にするよう心がけている。

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 00:26:37.14 ID:JoHp12oK.net
>>904
いい笑顔や
やはりお前さんは満面な笑みの写真をあげるに限るで

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 00:36:53.47 ID:TIWg4TWz.net
>>907
深夜にローラーは不審すぎる笑 普段ローラー乗ってる俺からしても不審すぎる笑

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 00:46:36.63 ID:aIcz27x9.net
骨伝導てぃんこ

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 03:49:19 ID:N+PtJCdx.net
>>909
マルチだから本人じゃない

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 07:15:07.32 ID:juKo9SMa.net
深夜がダメなら早朝にやればいいんだな!

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 08:37:58 ID:TIWg4TWz.net
早朝からローラーとか普通に尊敬するわ

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 08:58:32.17 ID:NvxiBxga.net
固定ローラークソつまらんからポテチ食べながら乗ってる

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 09:36:05.12 ID:QcWpBmpp.net
>>908
> 実際隣家以外からは苦情はきていなかった。

それこそ、自分の行為が他の家に対しても騒音の迷惑になっていた事に気が付かなかったという話なのでは?
苦情さえ来なければ迷惑かけてないと思っちゃうタイプ?

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 09:47:24.26 ID:7WppZ6PG.net
それ勘違いしてる奴多いよな
1個苦情が来るときには、その10倍の迷惑がかかってる

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 10:48:18.42 ID:TIWg4TWz.net
まあ騒音トラブルは殺人事件に発展してもおかしくないし気をつけた方がいいな

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 12:29:48.73 ID:zFZs3PXW.net
食物繊維とプロテインとサプリで多めに摂取して、カフェインでカロリー燃やそうという事でコーヒーがぶ飲みしたら、気持ち悪くなってきた・・・・・皆さんも気を付けて~
 

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 12:42:24.73 ID:xjajhGEl.net
おとといも昨日も自転車乗ってなかったので
今日こそは乗ろうと思いましたが雨なのでやめました

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 13:02:12.89 ID:p3ZtViX5.net
>>904
グロ

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 13:08:22.96 ID:zY4/jqI+.net
>>916,917,918
そういう事も当然考えられるわな。
一応、マンションの各部屋の人に挨拶をして、気になる騒音があるかを確かめ、
無いと確認しているから問題にはなっていないと思う。
定期的に行われるマンション管理組合の議題にも上がっていないから。
それと、時間制限と振動と騒音を小さくする工夫は継続しているからね。

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 13:17:40.38 ID:JzrvPQrR.net
摂取カロリーが2000って時点で無理がある
3食中2食は野菜500g位使って笠増ししてごまかしてる
なんとか2000に収めても0時になったとたん我慢できずに爆食いする感じ
2000→2000→4000みたいなのを繰り返してる
自転車乗ってるおかげで少しづつ減ってるけど

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 13:48:45 ID:QcWpBmpp.net
いや0時に食うなよ

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 14:33:04.34 ID:TIWg4TWz.net
身長体重知らんけど2000なんか余裕中の余裕でしょ
一日中体動かす仕事とかならキツいかもだけど

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 14:35:26.84 ID:+I/7cPF+.net
>>923 飲酒なければそれでも痩せるのか
何か引き金になって爆食ってのはあるから、その切っ掛け部分を排除するといいのかもね 

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 18:04:34 ID:t1gZpnzg.net
今日はトレーニング休みの日だから、晩御飯は冷凍グラタン(´・ω・`)

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:01.59 ID:KYs+zuxo.net
>>923
そもそも食べるのを我慢するのが良くない
理論上1日2000Kcal以内に抑えればやせられるってことなんだろうけど、
それはただの精神論でしかない
いつまでも我慢なんてできるわけないんだから、そんなのやるだけ無駄

まずは我慢せずに続けられる食事の最小量を見極めるんだ
極端なことしなくても、今までより少し食事量減らすだけで必ず効果あるから
とにかくあせらず気長にやること
我慢しきれずドカ食いなんかしてたら、それこそ永久に痩せない

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:02:26.14 ID:ewSLMjKQ.net
https://i.imgur.com/Ek95r6G.jpg
やっぱロングライド後のビールは至高っすね

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:11:59.46 ID:w65aupPC.net
いい笑顔

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:26:28.88 ID:yUdkKWfZ.net
今日は運動しなくていいや→食べないからいいや→実際にはかなり食べる→大失敗
今日は食べたいから運動しよう→実際は普通程度にしか食べない→多少の減量とはなる
こんなのばっかなので、明日からとか後からは、ないものと思え!

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:11 ID:OVGcguFD.net
明日から本気のダイエットすることにした
今夜は最後の晩餐だから冷蔵庫のなかのもの全部食べよう。あとウーバーイーツ頼もう(^ o ^)

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:30 ID:QcWpBmpp.net
今日は走ったから多めに食べていいや→大失敗、のパターンが一番多い
次に多いのが、今日は走るから多めに食べておこう→やっぱり出かける時間なかったわ、のパターン

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:13 ID:qTo4d2J4.net
限界まで走ったら食欲なくなるで

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:50 ID:JoHp12oK.net
>>929
いい笑顔やなー君

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:44:31 ID:U/yFR3D4.net
今日は400kcalもローラー乗ったからラーメンと親子丼食べたわよー満腹すぎて立てん

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 22:00:36.32 ID:aIcz27x9.net
>>930
>>935
調子に乗らせるな
チラ裏に書いとけ!みたいなレスうんざりしてるわ
ここはおまえの写真日記じゃねーよっていうね

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 22:05:52.42 ID:w65aupPC.net
>>937
> >>930
> >>935
> 調子に乗らせるな
> チラ裏に書いとけ!みたいなレスうんざりしてるわ
> ここはおまえの写真日記じゃねーよっていうね

911 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/27(金) 00:46:36.63 ID:aIcz27x9 [1/2]
骨伝導てぃんこ

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:24.13 ID:7bAcj8fD.net
この必死さ
自分の写真に自分でレスつけてんのか

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 00:46:32.19 ID:0Grmdynx.net
明日は、もう今日か、プールとジムの両方に自転車で行けたらちょっと嬉しいかな
併設のところに契約できてないという情けなさではあるが・・・・

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 01:10:01.08 ID:TEgCT6kj.net
>>940
なんも情けなくねーよ。それしきの事で自分を卑下すんな

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 03:31:57 ID:OzXWe9uQ.net
>>941
かっけぇ……

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 06:00:07.04 ID:oLEYzQsS.net
自堕落で自制心が弱いからデブに成るわけで()
その気になれば毎日でも獲得標高差数キロのヒルクライムが出来る所で暮らしてるのに、デブなオレより、自戒を込めて!

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 06:45:28.03 ID:1srdixHW.net
お前ら、みんなデブ!!!!!!!!!!!

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 07:28:44.56 ID:+UKiJx5u.net
情けねぇ
おデブが泣いている

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 07:35:21.67 ID:1srdixHW.net
俺もデブだよぉ(泣)

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 07:37:41.25 ID:i+vTfOgF.net
やっぱりな(デブ)

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 08:42:30.33 ID:jl826DXw.net
このスレではBMI20超えてる程度でデブを自称してる井の中の豚が多い

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 08:56:12.20 ID:BcGVXzte.net
>>948
自転車板のデブの水準がそれ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 09:04:08.64 ID:GyqgwoVw.net
>>948
デブだな

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 09:16:15 ID:TIe3LCbR.net
午前中は何食っても太らないって知ってるか?
今から焼き肉食いに行くぞ

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 09:21:20 ID:GyqgwoVw.net
太りにくいのは昼

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 09:29:34.66 ID:+UKiJx5u.net
夜9時以降に食ったら太る
それまではいくら食べても大丈夫
起きてる代謝で全部消費される

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 09:54:30.32 ID:TIe3LCbR.net
塩タンうめーわ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 11:32:25.21 ID:hSlfDfh6.net
https://i.imgur.com/lV4Nd5U.png
https://i.imgur.com/lPXjvuI.jpg
ドーナツうめえ

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 11:59:03.99 ID:TeM4TKGB.net
いいかげんキモい

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 13:50:48.22 ID:KwlAWC/2.net
走行時心拍数など記してる人いるようだけど、胸部に巻きつける自転車走行用モニターなど使用?
最近のスマートウォッチで心拍数測定付きあるけど、あれは不正確で駄目かなぁ・・・・
買おうかと思ってるんだけど、面倒だと結局使わなくなるという怠惰っぷりなので、簡単なウォッチ式がいいな~ってね 

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 14:39:38.05 ID:jl826DXw.net
慣れたら心拍ベルトも平気になるよ
ブラジャーと一緒

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 15:17:22.34 ID:TEgCT6kj.net
Apple Watchでいいんじゃね?

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 15:19:21.47 ID:K3kPqVNq.net
>>948
ほんというと25未満が標準体型で、20未満なんて低体重で早死にするっていわれてるのにな
自転車とくにロードは痩せてる方が速いから、ちょっとおかしな基準になってるよね

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 15:27:07.88 ID:K3kPqVNq.net
>>958
横から失礼
ちなみに胸に付けるタイプと腕に付けるタイプ、どっちの心拍センサーがおすすめ?

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 15:52:02 ID:Q0rHBQtc.net
このスレの皆さんはブラジャーに慣れているという認識でよろしいか

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 15:57:28 ID:KQU5RyYh.net
乳輪が透けちゃうんでブラジャーしてる

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 17:09:26 ID:9la9aWSy.net
デブだから身に付けるものは極力ないぞ
空冷の邪魔だからな

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 17:12:21 ID:GyqgwoVw.net
脂肪だらけなんだから、いっそ体内に埋め込めばいいのに
豚も管理タグ埋め込んだりしてるよね

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 17:16:23 ID:O9nP+gct.net
>>962
ドキッ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 17:36:26.01 ID:JovTn9aH.net
ブヒッ!?

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 17:56:11.52 ID:eci/pknr.net
筋肉痛や筋肉疲れはどの程度のレベルでやってますか?
ちょっと筋肉痛がするくらいの上り坂もやった方が良いかなと思って、それで多少は負荷のかかるギヤで登ったりしてるんだけど
そういうのは結局は無駄な作業なのかな? とにかく回してカロリー消費多くした方が勝ちだとは頭では理解してるんだけどね 

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 17:59:46.12 ID:TEgCT6kj.net
Amazonでディップススタンドがタイムセールしてるぞ!6980円が5460円!速攻買った!!!
エクスプロージョンのプロテインも3kg 6030円になってるぞ!!これは二つ買った!!!

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 18:00:59.23 ID:TEgCT6kj.net
消費期限的に大丈夫そうならあと6個は買っときたい!!!
けど2年とかもたないよね??!

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 18:49:18.74 ID:a5vaWAjV.net
そこまで安いプロテイン欲しいならマイプロテインで買えばいいんじゃね。3kgとか絶対に途中で飽きるぞ

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 18:57:10.04 ID:x6YB1Z2q.net
>>968
筋力が上がれば上のギアが回せてカロリー消費が増えるので、トレーニングとして負荷をかけるのは意味がある
ただしトレーニング効率はちゃんと考えた方が良い
あと重すぎるギアは膝を傷めるのでほどほどに

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 19:03:14.83 ID:3RGIEY79.net
素直にタイム更新狙えば済む話だろ
必然的にカロリー消費増えるんだから

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 19:24:59.98 ID:TEgCT6kj.net
>>971
今のマイプロテイン5kgで15000円するぞ?安いマイプロはもういない

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 19:34:57 ID:ybCtbNyl.net
お前らも食えよ!!
うまいぞ!!
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0538/0243/4760/products/35002_1_1024x1024.jpg?v=1648379735

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 19:41:40 ID:BkYCVfBz.net
これには勝てないやろ
ローソンで売ってるこれ、めちゃくちゃ旨い
https://xn--ecki5a2cr4aq7d6p.com/wp-content/uploads/2019/10/389009A5-0D19-4EBF-BEA0-4210CAA100A8-e1606827749429-1024x576.jpeg

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 19:42:11 ID:BkYCVfBz.net
他の炭火焼き鳥はダメだけど、鳥元だけは旨いわ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 19:45:43 ID:KjV4LlqX.net
>>957
言う程腕時計型の光学式心拍数計が精度低い訳じゃ無いと思うけど。
胸に取り付けるバンド型電極式心拍数計は、皮膚の電気抵抗が強い(冬場で乾燥している、
表皮体温が低い)と心拍数を測定できなくなる。
それをカバーするのがジェルなんだけど、結構高価だし、冬場は冷たくて苦手。
 GARMINのvivosmartみたいな奴が一番使いやすいのだけど、
本体とベルトが一体型でベルトがシリコン製だから、ベルトが切れると交換に高くつくんだよね。

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 20:14:28.37 ID:zwDutYJD.net
今日は10kmぐらい本気で走ってきましたが
後ろからきた小学生に抜かされました
>>975
10年ぐらい前にマヤバザールで何回か買ってました

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 20:17:48.68 ID:0W9sHKY2.net
>>979
そんなカスみたいな距離報告すんな

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 20:35:38.16 ID:BkYCVfBz.net
うおおおおおおおおお!!!!

https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/whatsnew/images/220406_yorukatsu_md.png

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 20:38:00.03 ID:GL9PndV5.net
>>981
グロ

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 20:38:01.62 ID:NAd5yk65.net
うおおおおお!!!!!

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/635/32350-635-4aa29a95d67850ad3615881a5683b493-2760x1415.jpg?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds
https://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/lunch_misokatsu/images/img_misokatsu_sp_st.jpg
https://www.lotteria.jp/image/jp/store/storage/w640/220527_29_burger_campaign_sp_640x700.jpg

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 20:38:17.88 ID:dMnj0uZ/.net
うおおおおおおおお!!!

https://i.imgur.com/XFg1fcS.jpg

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 20:51:18.74 ID:7/pWSkf3.net
>>983
すげーうまそう!!

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 20:59:28.35 ID:Xr/SrlIX.net
食ったら吐き出すだろ?大麦若葉の青汁すげーぞ
うんこもりもりでるから便秘という概念がなくなる

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 21:11:33.04 ID:GyqgwoVw.net
>>978
選手でもない一般的な豚が手を出す必要はないよね
腕で十分

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 21:14:47.93 ID:FDbfezPJ.net
来月は3kg減らすぜ
そのために残り3日で3kg増量だっ!

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 21:15:49.66 ID:oLEYzQsS.net
ツールに出てるようなトップカテゴリーの選手がBMI 19から20 くらいだと聞くけどね
とてもスリムな見た目で、とてもそんなBMIには見えないけど、
極端に体脂肪が少ないと、そんな数字になるのだろうね

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 21:21:20.63 ID:HeQkrcxC.net
クライマーとスプリンターで全然違うけどな

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 21:29:06.31 ID:GyqgwoVw.net
今月はサボりまくって1200km↑15000mくらいしか走ってない

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 21:46:09.24 ID:MRr4KWrU.net
>>991
俺なんて最後に自転車乗ったの8ヶ月とかだぞ

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 21:56:05.56 ID:jl826DXw.net
プロテイン安売りには魅力感じないけど米一俵1000円とかだったら何俵でも買うな

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 22:00:32.32 ID:LAA4MWvf.net
>>991
5月250kmだったわ
前半怪我してたとはいえウンコすぎる

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 22:08:37.40 ID:vOEoHyVG.net
>>994
怪我はまじでしゃーない。たくさん休んで完璧に治してくれ

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 22:41:36.65 ID:HNLnH7D1.net
>>992
自転車板来んなようっとおしい

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 23:11:46 ID:i96Y2l0x.net
運動するやつはくるなよ
飯の話だけでいい

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 23:24:37.04 ID:hSlfDfh6.net
埋め

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 23:24:52.49 ID:hSlfDfh6.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 23:25:23.68 ID:hSlfDfh6.net
>>1000ならダイエット失敗

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200