2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SURLY サーリー 44

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 05:30:46.49 ID:wysKoKdo.net
前スレ
SURLY サーリー 43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642228403/
SURLY サーリー 38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594149343/
SURLY サーリー 39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602059233/


本家日本語
http://ja.surlybikes.com/

本家blog英語
http://surlybikes.com/blog

代理店
http://ride2rock.jp/brands/surly/

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 06:39:32.10 ID:WPMVf9NR.net
>>706
あれは加工してるからだろ

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 07:59:12.90 ID:1aQBn5Ly.net
eirinは税込14000くらいのままだったよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 08:25:49.10 ID:EePd5zOo.net
http://ride2rock.jp/products/121959/

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 08:58:27.63 ID:Xy4T7gu/.net
>>707
加工してないやつだよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:03:18.86 ID:Xy4T7gu/.net
なんならモロコバーも値上げしてるな
アバブで勝手に値上げしてんのかな

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:30:12 ID:EePd5zOo.net
http://ride2rock.jp/products/98157/

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:33:32.06 ID:N9Ei+qI3.net
アハブは腰が低い店主だし勝手な値上げはないと信じたい

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:37:38.98 ID:MKVHZ6fP.net
え?

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:43:55.42 ID:Xy4T7gu/.net
>>712
やっぱ値上げしてるね

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 11:28:28.48 ID:5l8NWsDD.net
なんかちょっと前にカラテモンキーのゴールドカラー探してる人ここにいなかったっけ?
完成車だけどMサイズ売ってる店あるな

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 15:20:42.08 ID:egSyeyy5.net
値上ご値上げうっせーなー
円安もしらんのか

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 17:46:55.00 ID:Xy4T7gu/.net
いやアバブ独自の値上げが露呈したのが気になるな
代理店に聞いてみよっとw

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 18:26:19.49 ID:cKnKkwQG.net
生活必需品の価格つり上げとかだったらまだしも
店が自由に価格設定をできないとしたらそっちのほうが問題でしょ
品物の価値が価格に見合わないと思ったら買わなければいいだけ

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 19:47:59.16 ID:EePd5zOo.net
だからメーカー希望小売価格を上記で示した訳なんだが
値下げして売るのは小売店の自由だと思うが正規品で値上げは聞いたことがない

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 13:09:17.75 ID:78p+ouow.net
代理店に在庫無いからアバブが海外から自分達で輸入していた場合想定しないのか
corner barとか海外じゃ当たり前に売ってるのに日本で売ってない時期あったじゃん

まあ本当に独自で輸入してたかどうかは知らんがw(MXは分かるだろうけど)

>>720
の言うように希望小売価格はあくまで参考値であり小売業者側で自由に価格を変えることができる
価格決めるのは小売だから上げてMXは文句言えない 文句言ったら公取に訴えられる
だから20とか30%引きで買える場合もあるんだから逆があっても文句言えない
嫌なら買わないだけ

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 13:15:27.87 ID:XSz7Zrhr.net
アバブは代理店を通さず直で輸入した商品を高値転売する悪徳店って書き込み、かなりまずいぞ?
万が一訴えられたら代理店からも総スカン食らう危険行為だからね。小さいお店って代理店が生命線だから。アバブへの営業妨害はほどほどにしとけよ

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 13:35:37 ID:xxHiUX32.net
法律はよくわからんが
直輸入ならそうだと書いててほしいし
正規品を定価より高く売ってるなら転売屋とやってること変わらんな
いやむしろ転売屋よりタチ悪いか?
価格表記ミスとかのオチならいいんだけど

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 14:03:25.35 ID:pA9IVHBe.net
アバブとか別に無くなっても困らんしぼったくり店は潰れた方がいい

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 15:34:37.17 ID:Vs3LsTyA.net
>>716
ゴールドのカラテどちらで売ってますか??

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 16:13:31.01 ID:p0lcXcpg.net
>>725
直接店の名前書くのはなんか抵抗あるから
twitterで
karate monkey ゴールド
で検索して最新でソートすれば1番上辺りに出ると思う

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 16:43:48.94 ID:wakx+VYo.net
>>725
サイクルフラワー

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:31 ID:k/OHjOWj.net
もったいぶる人は何なの?

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 21:04:09.70 ID:s/agXwjO.net
自意識過剰だよなw

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 21:04:23.06 ID:s/agXwjO.net
自意識過剰だよなw

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 22:48:39.25 ID:78p+ouow.net
あくまで可能性の話だってのに
>>722が一番アバブを悪く言ってように聞こえるじゃんんんんんw

海外の小売店から販売価格で買ったかもしれんから悪どい程の高値にしてるとは限らない
例えば100ドルで売る目的で仕入れてた物に関税なども掛かっていても利益無く売れと言えるのか?慈善事業じゃないんだから
直輸入もおま国じゃなく売ってくれるのなら誰も文句も言えない

まあ>>723の言うように直輸入ならそうだと書いててほしいが

日本に在庫無いからRAWにする分を仕入れたが一応ノーマルとしても売ってる
RAWの受注あったらそっちに流す計算で輸入した可能性だってある
そういう思考になりゃいいんじゃね

で、MXから仕入れた分はMXの希望小売価格で売ってくれるのなら文句は無いが
MXから仕入れてるのに高いってのが分かった時は文句言えばいい
そして他の店で希望小売価格からそれ以下で売ってるならそっちで買えばいい

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 22:53:59.76 ID:coG0wXAo.net
どうでもいい

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:16:18.48 ID:h1j9Z9wS.net
>>731
正規の販売店が独自に並行輸入物を仕入れて売る訳ないでしょ
馬鹿なの?

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:37:44 ID:fh5Lv4dI.net
すんません

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:44:12.66 ID:xWh9XMK0.net
>>731
アバブの迷惑になるからやめとけ

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 01:26:20.05 ID:m2qr6MTS.net
ワロタw
一見理解あるのかと思ったら実はめちゃくちゃ暴論で店の首を絞めるやり口w

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 09:07:42.95 ID:nTkaLquH.net
一つ間違いを訂正しておくと、
直輸入は製造者から直接輸入することで、君らの言ってるのは並行輸入だよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 09:48:40 ID:3t1v2NYW.net
>>736
アバブの風評被害連投はやばいよな。おそらくアバブもコロナ禍で売り上げが減って苦しいから値上げしたんだと思うし、俺は理解する。店独自の値上げが気に入らないなら黙って買わなきゃいいのにさ

あたかもアバブはアコギな裏ルートで輸入販売してるかのように【可能性を示唆】するって手口。もしかして恨みでもあるんだろうか、、、

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 09:49:53 ID:R4FTjpAX.net
無職かニートの書き込みなんでしょ?
いいよな~これだけ世間知らずで自転車乗って楽しめるいいご身分ww

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 10:45:56.15 ID:8rBw/fsG.net
話題変えましょうね。

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 11:01:09.06 ID:PvqkHTf6.net
そうだな
埒外に高い店では買わなきゃいいだけだし

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 11:34:18.44 ID:DJ0PaO8h.net
車か買えなくて自転車ってパターンも多いだろ

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:18:59.44 ID:liGHbxSc.net
正規輸入品を代理店価格より高く売ったら普通に販売権取り消しものだと思うが

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:23:49 ID:PxN/gzDE.net
法的な問題ではなく道理の話だな

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:30:23.00 ID:13c7BIbc.net
やっとこ見てきたけど売切れてるんだな
次回は値上げで18000になるって事はない?

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:44:19.36 ID:oLj4Bm9+.net
今回でやっと買えたけど本当に1年待つとは思わなかった

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 13:05:14.32 ID:ClQfN+a9.net
>>738
>>おそらくアバブもコロナ禍で売り上げが減って苦しいから値上げしたんだと思うし

いやいや、苦しいから値上げとかそっちの方がよく無いでしょ
風評被害になるから余計な部分を書くのはやめとけ

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 14:14:55.40 ID:5InJ11s7.net
別のハンドルバーだけど市場から在庫切れで消えてのが唯一アバブが在庫持ってて助かったわ
安いとこと比べると1000円くらい高かったけど、大した差じゃないし在庫管理費くらいに思えばええかな

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:13:06.07 ID:h3ovYfgu.net
>>726
ありがとうございます
見つけました!

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 20:38:05 ID:Z9JZwv/6.net
カラテの新色微妙だなぁ。。

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 20:48:03.17 ID:bU82Zylk.net
おれとしてはゴールドより数段いいけど…
サーリーらしい色だと思うよ

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 21:01:13.19 ID:ax2LPIHN.net
茄子色ええやん

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 23:37:47.43 ID:GYTx3Nb/.net
暑くて走る気が起きない

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 01:08:54.52 ID:mxwaCbSX.net
今日は近所のスーパーまで食料品を1週間ぶん買いに行ったよ。
暑いし帰りは坂道だしキツかった。

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:54:01.89 ID:dQifdsfT.net
つぎは何色にするか悩む

通勤号で目立たないように黒だったけど
次はGRXでキャンプ仕様にする

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 06:27:25.67 ID:Tm2SP6bo.net
皆さんホイールは何付けてます?
自分はパセンティってとこのポリッシュリムで組んでもらったんだけどお高い完組ホイール付けると走りってそんなに変わるもんですかね?

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 14:41:30 ID:AvKmXRJo.net
お高いっていうか、軽さだろ

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 14:59:18.03 ID:chmpBCK4.net
重さはそこまで気にしないから安くて安定なシマノの完組つけてるよ。
クリキンとかホワイトの手組は高くて手が出ん

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 15:08:36.71 ID:ajwhVDf/.net
>>758
そこでベロオレンジですよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 16:33:58.61 ID:chmpBCK4.net
>>759
ベロオレンジホイールは手出したことないけどどんなもん?

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 16:45:57.69 ID:ajwhVDf/.net
>>760
何目的なの?
ラチェット音はホワイトよりうるさく、キングやフィルより静かって感じ
ノッチ数はその辺のより少ない
重さはわかりません
リムはベロシティなので思ってるインプレでなかったらごめんなさい
街乗りなので何も突き詰めてない見た目重視です

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:04:52.92 ID:j4rgOcWn.net
>>761
ハブはノバテック?

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 18:49:16.05 ID:chmpBCK4.net
>>761
自分も8割街乗り
リムベロシティの組み合わせってブルーラグで売ってるし安定してて良さそう。結局見た目よね

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 03:39:35.60 ID:b7IJ6YLJ.net
シマノ完組はトータルの費用対効果は1番だけどね。
光り物が好きなら手組になりますね。
ガチャンの駐輪場頻繁に使う車体にはシマノ完組履いてる。
銀リムで手組ならそこそこの額になるし勿体無くて。

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 07:04:52.22 ID:bLbimKfw.net
Surlyというブランドのイメージを紹介する文章が秀逸すぎた

https://blog.cbnanashi.net/2022/08/20009

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:17:57.02 ID:ZwMpDQ2x.net
>>765
一般的な人ってこの文章で爆笑するのか
アスペ気味の喜怒哀楽が希薄な自分からすると面倒で遠回しな言い回しで読みづらいし、読み手の顔色を伺いながらウケる様な文章を捻り出しているように思える
端的に面白くない

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:23:44.85 ID:OwYhV6Pz.net
ブラックジョークの類

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:24:38.99 ID:QDMDsycb.net
>>766
損な性格だねw
早く中二病を克服しないと人生もったいないぞ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 18:05:45.05 ID:mYrMBnbk.net
言い得て妙だな

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:00:12.12 ID:+KA/CBaW.net
アスぺじゃなく厨二病ってのが良いね

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:11:00.04 ID:rlUB7l6N.net
俺は>>766と大体同じような感想だけどここはそうじゃない人が多いんだね
面白いか面白くないかなんてそれぞれの感覚の問題なのに
中二病だのアスペルガーだの言うのはどうかと思うぞ

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:14:22.54 ID:+KA/CBaW.net
>>766は自分が一般的な人じゃないと自覚してるから問題なかろ

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:20:00.28 ID:rlUB7l6N.net
世の中には自分と違う価値観があるということを認められるようにならないとね
自分の意見に同意してくれないからといっていちいち攻撃してたらきりがないよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 20:26:54.09 ID:W6mXiVFz.net
(どのへんが攻撃なんだろ…)

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 21:20:21.69 ID:WYssykNo.net
>>765
素晴らしいやん!
まさにサーリーの個性を言い得てる
だからなんか笑えるのは分かるよ
別に馬鹿にしてるわけじゃないしね

そして今俺はほぼこの装備(パニア4つにモバイルバッテリー2つww)で旅をしている真っ最中

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 21:31:10.71 ID:tcTht0mJ.net
バイクカタ

2日前
追加のコメント アクション
Surly - あなたはあごひげを生やしていて、お腹も少しぽっちゃりしています。3 階の窓から出たレンガのように空力状態にあるため、下り坂を除いて、速度を出しすぎるつもりはありません。

賛成票を投じる 184 反対票を投じる
返事

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:37:23.96 ID:mn2gzypQ.net
銀河鉄道777

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 14:31:54.88 ID:FN+Y5YUG.net
stragglerに使えるセンタースタンドってある?
荷台に荷物乗せるのに便利かと

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 14:58:31.71 ID:GxZNPfRa.net
スタンドとフェンダーは基本現物合わせになっちゃうからなあ
この例でも加工が必要だしポン付けは難しいと思う
https://bluelug.com/blog/kamiuma/63922/

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:59:21.62 ID:FN+Y5YUG.net
>>779
アザス!

やっぱセンターはあきらめて
頑丈なサイドスタンドにします
パニア付けると出しにくいかもな

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:04:22.37 ID:XTlWUNe7.net
やっぱりスタンドは台座が無いとな
いくら付くからといってフレームを金具で挟むのは生理的に嫌

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:08:01.63 ID:+yZSUgko.net
LHTポン付けできたよ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:09:39.87 ID:XTlWUNe7.net
そらポン付け出来るだろ
純正で専用金具があるし

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 18:25:05 ID:Ah8+rx7z.net
スタンドはなくてもどうにかなる

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 20:29:48 ID:C6yz/6qr.net
個人的にはスタンド絶対必要派

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 21:04:36.19 ID:+MK9kZhu.net
ここでも戦い始めるんかw

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 21:08:22.84 ID:kNTvwYx1.net
ほんとにビビる。まあ、要するに、「来ている人の年齢が幼い」という事だろう…。

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:02:49.07 ID:482fPXIf.net
スタンドなんかイラネwダッセえwwwママチャリかよwwwwwwwwwwww

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:05:54.06 ID:5f9zIbtw.net
そのママから産まれたのは誰だよ?

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:07:03.81 ID:5bmq25Jp.net
自分のには付いてないけど、付いてる人の見ても何とも思わないけどなー

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:11:11.24 ID:dhurCJCq.net
https://m.youtube.com/watch?v=Z3F5s-c36mM
このスタンド買おうか悩んでる

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:34:45.16 ID:gh34Q0uD.net
ここもスタンド攻撃を受けてるのか

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:41:49.08 ID:FN+Y5YUG.net
荷物積まない人はいらんだろうが
ビールケースとかクーラーボックスは積むときスタンド欲しくなるよ
壁に寄りかかった停車じゃ積みにくい

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:47:55.80 ID:7SUW1Qf+.net
サーリーは販売店にノルマを課してるから、
取り扱いしてたショップがいつの間にか
取り扱いをやめてて驚くことがある

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:56:04.06 ID:7SUW1Qf+.net
スタンドは軽い自転車と相性が悪いんだよな
ママチャリみたいに重ければ荷物積もうが風が吹こうが安心だけど、
ダブレッグのセンタースタンドを付けたって風で簡単に倒れるし、
駐輪場とかで不用意に知らない人がぶつかっただけでもどうなるか分からない
それならいっそ壁に立てかけようとなって、安心を得るという

あとスポーツバイク系は駐輪中にステアリングが回らないようにする
くるピタみたいなデバイスが無いから、前かごも使いづらいし、駐輪中転倒する原因にもなる
スプリングを使ったスタビライザーとかあるけど、駐輪中に安定するほど強いテンションだと
操舵性に問題が出る

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 23:28:07.72 ID:aQ+ALnDZ.net
そもそもセンタースタンドは不安定

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 01:36:41.64 ID:ac47kV8A.net
付けたい奴は付ければいいし、付けたくないやつは付けんでええやん
お前らは直ぐに押し付け合いしてビーガンかよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 04:10:53.70 ID:GBDU0Ips.net
クロスチェックにグラベルキング38c履いてて、転がりいいんだけどなんか物足りなくて、ロックンロードの42c入れたら見た目も乗り心地も大満足ですわ。転がんないけどそんなのどうでも良くなるのですわ。

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 05:32:07.34 ID:/Lgz5idu.net
LHTにアダプター噛ませてセンタースタンド付けてたけど、風で倒れるなんて一度も無かったと思うが。めちゃくちゃ安定してて、「やっぱツーリングモデルにセンタースタンド最強だな」なんて感心しながら乗っていたが。
フレームのタイプも関係するかもな。低重心でホイールベース長いLHTならバッチリ安心して荷物積めるよ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 05:53:01.63 ID:EusiijnJ.net
リベンデルはスタンド台座ついてるフレームが多くて羨ましい

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 14:59:48.43 ID:KSZrlFlB.net
俺の使ってるスタンドめちゃ良い
センタースタンドは意外と不整地に弱いと聞く

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 18:22:41.19 ID:CR8+4qjx.net
前輪だけ段差の上とかだとうまく止められない
あるあるなのは、道路に面したお店の敷地に前輪だけ突っ込んで停めたら、丁度スタンドの位置が道路の排水の傾斜の所にきて不安定になる

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:33:10.79 ID:b72OC/rw.net
>>793
すげーわかるw

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 07:39:15.83 ID:ofqt+vnA.net
>>787
若いのは精神年齢で実年齢は老人

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 08:07:47.02 ID:+NFa8GEn.net
>>804
見た目年齢=精神年齢プラス10歳っていうからな

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 09:35:13.41 ID:1JZnGIgp.net
straggler をTAにしてくれよん
2023モデルまだ?

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200