2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SURLY サーリー 44

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 06:39:32.10 ID:WPMVf9NR.net
>>706
あれは加工してるからだろ

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 07:59:12.90 ID:1aQBn5Ly.net
eirinは税込14000くらいのままだったよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 08:25:49.10 ID:EePd5zOo.net
http://ride2rock.jp/products/121959/

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 08:58:27.63 ID:Xy4T7gu/.net
>>707
加工してないやつだよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:03:18.86 ID:Xy4T7gu/.net
なんならモロコバーも値上げしてるな
アバブで勝手に値上げしてんのかな

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:30:12 ID:EePd5zOo.net
http://ride2rock.jp/products/98157/

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:33:32.06 ID:N9Ei+qI3.net
アハブは腰が低い店主だし勝手な値上げはないと信じたい

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:37:38.98 ID:MKVHZ6fP.net
え?

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:43:55.42 ID:Xy4T7gu/.net
>>712
やっぱ値上げしてるね

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 11:28:28.48 ID:5l8NWsDD.net
なんかちょっと前にカラテモンキーのゴールドカラー探してる人ここにいなかったっけ?
完成車だけどMサイズ売ってる店あるな

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 15:20:42.08 ID:egSyeyy5.net
値上ご値上げうっせーなー
円安もしらんのか

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 17:46:55.00 ID:Xy4T7gu/.net
いやアバブ独自の値上げが露呈したのが気になるな
代理店に聞いてみよっとw

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 18:26:19.49 ID:cKnKkwQG.net
生活必需品の価格つり上げとかだったらまだしも
店が自由に価格設定をできないとしたらそっちのほうが問題でしょ
品物の価値が価格に見合わないと思ったら買わなければいいだけ

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 19:47:59.16 ID:EePd5zOo.net
だからメーカー希望小売価格を上記で示した訳なんだが
値下げして売るのは小売店の自由だと思うが正規品で値上げは聞いたことがない

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 13:09:17.75 ID:78p+ouow.net
代理店に在庫無いからアバブが海外から自分達で輸入していた場合想定しないのか
corner barとか海外じゃ当たり前に売ってるのに日本で売ってない時期あったじゃん

まあ本当に独自で輸入してたかどうかは知らんがw(MXは分かるだろうけど)

>>720
の言うように希望小売価格はあくまで参考値であり小売業者側で自由に価格を変えることができる
価格決めるのは小売だから上げてMXは文句言えない 文句言ったら公取に訴えられる
だから20とか30%引きで買える場合もあるんだから逆があっても文句言えない
嫌なら買わないだけ

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 13:15:27.87 ID:XSz7Zrhr.net
アバブは代理店を通さず直で輸入した商品を高値転売する悪徳店って書き込み、かなりまずいぞ?
万が一訴えられたら代理店からも総スカン食らう危険行為だからね。小さいお店って代理店が生命線だから。アバブへの営業妨害はほどほどにしとけよ

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 13:35:37 ID:xxHiUX32.net
法律はよくわからんが
直輸入ならそうだと書いててほしいし
正規品を定価より高く売ってるなら転売屋とやってること変わらんな
いやむしろ転売屋よりタチ悪いか?
価格表記ミスとかのオチならいいんだけど

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 14:03:25.35 ID:pA9IVHBe.net
アバブとか別に無くなっても困らんしぼったくり店は潰れた方がいい

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 15:34:37.17 ID:Vs3LsTyA.net
>>716
ゴールドのカラテどちらで売ってますか??

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 16:13:31.01 ID:p0lcXcpg.net
>>725
直接店の名前書くのはなんか抵抗あるから
twitterで
karate monkey ゴールド
で検索して最新でソートすれば1番上辺りに出ると思う

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 16:43:48.94 ID:wakx+VYo.net
>>725
サイクルフラワー

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:31 ID:k/OHjOWj.net
もったいぶる人は何なの?

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 21:04:09.70 ID:s/agXwjO.net
自意識過剰だよなw

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 21:04:23.06 ID:s/agXwjO.net
自意識過剰だよなw

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 22:48:39.25 ID:78p+ouow.net
あくまで可能性の話だってのに
>>722が一番アバブを悪く言ってように聞こえるじゃんんんんんw

海外の小売店から販売価格で買ったかもしれんから悪どい程の高値にしてるとは限らない
例えば100ドルで売る目的で仕入れてた物に関税なども掛かっていても利益無く売れと言えるのか?慈善事業じゃないんだから
直輸入もおま国じゃなく売ってくれるのなら誰も文句も言えない

まあ>>723の言うように直輸入ならそうだと書いててほしいが

日本に在庫無いからRAWにする分を仕入れたが一応ノーマルとしても売ってる
RAWの受注あったらそっちに流す計算で輸入した可能性だってある
そういう思考になりゃいいんじゃね

で、MXから仕入れた分はMXの希望小売価格で売ってくれるのなら文句は無いが
MXから仕入れてるのに高いってのが分かった時は文句言えばいい
そして他の店で希望小売価格からそれ以下で売ってるならそっちで買えばいい

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 22:53:59.76 ID:coG0wXAo.net
どうでもいい

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:16:18.48 ID:h1j9Z9wS.net
>>731
正規の販売店が独自に並行輸入物を仕入れて売る訳ないでしょ
馬鹿なの?

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:37:44 ID:fh5Lv4dI.net
すんません

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:44:12.66 ID:xWh9XMK0.net
>>731
アバブの迷惑になるからやめとけ

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 01:26:20.05 ID:m2qr6MTS.net
ワロタw
一見理解あるのかと思ったら実はめちゃくちゃ暴論で店の首を絞めるやり口w

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 09:07:42.95 ID:nTkaLquH.net
一つ間違いを訂正しておくと、
直輸入は製造者から直接輸入することで、君らの言ってるのは並行輸入だよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 09:48:40 ID:3t1v2NYW.net
>>736
アバブの風評被害連投はやばいよな。おそらくアバブもコロナ禍で売り上げが減って苦しいから値上げしたんだと思うし、俺は理解する。店独自の値上げが気に入らないなら黙って買わなきゃいいのにさ

あたかもアバブはアコギな裏ルートで輸入販売してるかのように【可能性を示唆】するって手口。もしかして恨みでもあるんだろうか、、、

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 09:49:53 ID:R4FTjpAX.net
無職かニートの書き込みなんでしょ?
いいよな~これだけ世間知らずで自転車乗って楽しめるいいご身分ww

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 10:45:56.15 ID:8rBw/fsG.net
話題変えましょうね。

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 11:01:09.06 ID:PvqkHTf6.net
そうだな
埒外に高い店では買わなきゃいいだけだし

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 11:34:18.44 ID:DJ0PaO8h.net
車か買えなくて自転車ってパターンも多いだろ

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:18:59.44 ID:liGHbxSc.net
正規輸入品を代理店価格より高く売ったら普通に販売権取り消しものだと思うが

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:23:49 ID:PxN/gzDE.net
法的な問題ではなく道理の話だな

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:30:23.00 ID:13c7BIbc.net
やっとこ見てきたけど売切れてるんだな
次回は値上げで18000になるって事はない?

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:44:19.36 ID:oLj4Bm9+.net
今回でやっと買えたけど本当に1年待つとは思わなかった

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 13:05:14.32 ID:ClQfN+a9.net
>>738
>>おそらくアバブもコロナ禍で売り上げが減って苦しいから値上げしたんだと思うし

いやいや、苦しいから値上げとかそっちの方がよく無いでしょ
風評被害になるから余計な部分を書くのはやめとけ

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 14:14:55.40 ID:5InJ11s7.net
別のハンドルバーだけど市場から在庫切れで消えてのが唯一アバブが在庫持ってて助かったわ
安いとこと比べると1000円くらい高かったけど、大した差じゃないし在庫管理費くらいに思えばええかな

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:13:06.07 ID:h3ovYfgu.net
>>726
ありがとうございます
見つけました!

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 20:38:05 ID:Z9JZwv/6.net
カラテの新色微妙だなぁ。。

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 20:48:03.17 ID:bU82Zylk.net
おれとしてはゴールドより数段いいけど…
サーリーらしい色だと思うよ

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 21:01:13.19 ID:ax2LPIHN.net
茄子色ええやん

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 23:37:47.43 ID:GYTx3Nb/.net
暑くて走る気が起きない

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 01:08:54.52 ID:mxwaCbSX.net
今日は近所のスーパーまで食料品を1週間ぶん買いに行ったよ。
暑いし帰りは坂道だしキツかった。

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:54:01.89 ID:dQifdsfT.net
つぎは何色にするか悩む

通勤号で目立たないように黒だったけど
次はGRXでキャンプ仕様にする

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 06:27:25.67 ID:Tm2SP6bo.net
皆さんホイールは何付けてます?
自分はパセンティってとこのポリッシュリムで組んでもらったんだけどお高い完組ホイール付けると走りってそんなに変わるもんですかね?

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 14:41:30 ID:AvKmXRJo.net
お高いっていうか、軽さだろ

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 14:59:18.03 ID:chmpBCK4.net
重さはそこまで気にしないから安くて安定なシマノの完組つけてるよ。
クリキンとかホワイトの手組は高くて手が出ん

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 15:08:36.71 ID:ajwhVDf/.net
>>758
そこでベロオレンジですよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 16:33:58.61 ID:chmpBCK4.net
>>759
ベロオレンジホイールは手出したことないけどどんなもん?

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 16:45:57.69 ID:ajwhVDf/.net
>>760
何目的なの?
ラチェット音はホワイトよりうるさく、キングやフィルより静かって感じ
ノッチ数はその辺のより少ない
重さはわかりません
リムはベロシティなので思ってるインプレでなかったらごめんなさい
街乗りなので何も突き詰めてない見た目重視です

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:04:52.92 ID:j4rgOcWn.net
>>761
ハブはノバテック?

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 18:49:16.05 ID:chmpBCK4.net
>>761
自分も8割街乗り
リムベロシティの組み合わせってブルーラグで売ってるし安定してて良さそう。結局見た目よね

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 03:39:35.60 ID:b7IJ6YLJ.net
シマノ完組はトータルの費用対効果は1番だけどね。
光り物が好きなら手組になりますね。
ガチャンの駐輪場頻繁に使う車体にはシマノ完組履いてる。
銀リムで手組ならそこそこの額になるし勿体無くて。

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 07:04:52.22 ID:bLbimKfw.net
Surlyというブランドのイメージを紹介する文章が秀逸すぎた

https://blog.cbnanashi.net/2022/08/20009

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:17:57.02 ID:ZwMpDQ2x.net
>>765
一般的な人ってこの文章で爆笑するのか
アスペ気味の喜怒哀楽が希薄な自分からすると面倒で遠回しな言い回しで読みづらいし、読み手の顔色を伺いながらウケる様な文章を捻り出しているように思える
端的に面白くない

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:23:44.85 ID:OwYhV6Pz.net
ブラックジョークの類

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:24:38.99 ID:QDMDsycb.net
>>766
損な性格だねw
早く中二病を克服しないと人生もったいないぞ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 18:05:45.05 ID:mYrMBnbk.net
言い得て妙だな

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:00:12.12 ID:+KA/CBaW.net
アスぺじゃなく厨二病ってのが良いね

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:11:00.04 ID:rlUB7l6N.net
俺は>>766と大体同じような感想だけどここはそうじゃない人が多いんだね
面白いか面白くないかなんてそれぞれの感覚の問題なのに
中二病だのアスペルガーだの言うのはどうかと思うぞ

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:14:22.54 ID:+KA/CBaW.net
>>766は自分が一般的な人じゃないと自覚してるから問題なかろ

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:20:00.28 ID:rlUB7l6N.net
世の中には自分と違う価値観があるということを認められるようにならないとね
自分の意見に同意してくれないからといっていちいち攻撃してたらきりがないよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 20:26:54.09 ID:W6mXiVFz.net
(どのへんが攻撃なんだろ…)

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 21:20:21.69 ID:WYssykNo.net
>>765
素晴らしいやん!
まさにサーリーの個性を言い得てる
だからなんか笑えるのは分かるよ
別に馬鹿にしてるわけじゃないしね

そして今俺はほぼこの装備(パニア4つにモバイルバッテリー2つww)で旅をしている真っ最中

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 21:31:10.71 ID:tcTht0mJ.net
バイクカタ

2日前
追加のコメント アクション
Surly - あなたはあごひげを生やしていて、お腹も少しぽっちゃりしています。3 階の窓から出たレンガのように空力状態にあるため、下り坂を除いて、速度を出しすぎるつもりはありません。

賛成票を投じる 184 反対票を投じる
返事

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:37:23.96 ID:mn2gzypQ.net
銀河鉄道777

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 14:31:54.88 ID:FN+Y5YUG.net
stragglerに使えるセンタースタンドってある?
荷台に荷物乗せるのに便利かと

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 14:58:31.71 ID:GxZNPfRa.net
スタンドとフェンダーは基本現物合わせになっちゃうからなあ
この例でも加工が必要だしポン付けは難しいと思う
https://bluelug.com/blog/kamiuma/63922/

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:59:21.62 ID:FN+Y5YUG.net
>>779
アザス!

やっぱセンターはあきらめて
頑丈なサイドスタンドにします
パニア付けると出しにくいかもな

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:04:22.37 ID:XTlWUNe7.net
やっぱりスタンドは台座が無いとな
いくら付くからといってフレームを金具で挟むのは生理的に嫌

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:08:01.63 ID:+yZSUgko.net
LHTポン付けできたよ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:09:39.87 ID:XTlWUNe7.net
そらポン付け出来るだろ
純正で専用金具があるし

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 18:25:05 ID:Ah8+rx7z.net
スタンドはなくてもどうにかなる

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 20:29:48 ID:C6yz/6qr.net
個人的にはスタンド絶対必要派

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 21:04:36.19 ID:+MK9kZhu.net
ここでも戦い始めるんかw

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 21:08:22.84 ID:kNTvwYx1.net
ほんとにビビる。まあ、要するに、「来ている人の年齢が幼い」という事だろう…。

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:02:49.07 ID:482fPXIf.net
スタンドなんかイラネwダッセえwwwママチャリかよwwwwwwwwwwww

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:05:54.06 ID:5f9zIbtw.net
そのママから産まれたのは誰だよ?

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:07:03.81 ID:5bmq25Jp.net
自分のには付いてないけど、付いてる人の見ても何とも思わないけどなー

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:11:11.24 ID:dhurCJCq.net
https://m.youtube.com/watch?v=Z3F5s-c36mM
このスタンド買おうか悩んでる

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:34:45.16 ID:gh34Q0uD.net
ここもスタンド攻撃を受けてるのか

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:41:49.08 ID:FN+Y5YUG.net
荷物積まない人はいらんだろうが
ビールケースとかクーラーボックスは積むときスタンド欲しくなるよ
壁に寄りかかった停車じゃ積みにくい

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:47:55.80 ID:7SUW1Qf+.net
サーリーは販売店にノルマを課してるから、
取り扱いしてたショップがいつの間にか
取り扱いをやめてて驚くことがある

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:56:04.06 ID:7SUW1Qf+.net
スタンドは軽い自転車と相性が悪いんだよな
ママチャリみたいに重ければ荷物積もうが風が吹こうが安心だけど、
ダブレッグのセンタースタンドを付けたって風で簡単に倒れるし、
駐輪場とかで不用意に知らない人がぶつかっただけでもどうなるか分からない
それならいっそ壁に立てかけようとなって、安心を得るという

あとスポーツバイク系は駐輪中にステアリングが回らないようにする
くるピタみたいなデバイスが無いから、前かごも使いづらいし、駐輪中転倒する原因にもなる
スプリングを使ったスタビライザーとかあるけど、駐輪中に安定するほど強いテンションだと
操舵性に問題が出る

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 23:28:07.72 ID:aQ+ALnDZ.net
そもそもセンタースタンドは不安定

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 01:36:41.64 ID:ac47kV8A.net
付けたい奴は付ければいいし、付けたくないやつは付けんでええやん
お前らは直ぐに押し付け合いしてビーガンかよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 04:10:53.70 ID:GBDU0Ips.net
クロスチェックにグラベルキング38c履いてて、転がりいいんだけどなんか物足りなくて、ロックンロードの42c入れたら見た目も乗り心地も大満足ですわ。転がんないけどそんなのどうでも良くなるのですわ。

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 05:32:07.34 ID:/Lgz5idu.net
LHTにアダプター噛ませてセンタースタンド付けてたけど、風で倒れるなんて一度も無かったと思うが。めちゃくちゃ安定してて、「やっぱツーリングモデルにセンタースタンド最強だな」なんて感心しながら乗っていたが。
フレームのタイプも関係するかもな。低重心でホイールベース長いLHTならバッチリ安心して荷物積めるよ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 05:53:01.63 ID:EusiijnJ.net
リベンデルはスタンド台座ついてるフレームが多くて羨ましい

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 14:59:48.43 ID:KSZrlFlB.net
俺の使ってるスタンドめちゃ良い
センタースタンドは意外と不整地に弱いと聞く

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 18:22:41.19 ID:CR8+4qjx.net
前輪だけ段差の上とかだとうまく止められない
あるあるなのは、道路に面したお店の敷地に前輪だけ突っ込んで停めたら、丁度スタンドの位置が道路の排水の傾斜の所にきて不安定になる

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:33:10.79 ID:b72OC/rw.net
>>793
すげーわかるw

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 07:39:15.83 ID:ofqt+vnA.net
>>787
若いのは精神年齢で実年齢は老人

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 08:07:47.02 ID:+NFa8GEn.net
>>804
見た目年齢=精神年齢プラス10歳っていうからな

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 09:35:13.41 ID:1JZnGIgp.net
straggler をTAにしてくれよん
2023モデルまだ?

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 09:48:13.23 ID:e/BTyZA8.net
そんな話認めたくないが、それを言うなら精神年齢=見た目年齢−10歳 だろ………。

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 09:54:55.14 ID:Mmksm19p.net
の緑のパグスレイが19万……

809 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>801
弱いよ。前後どちらかの車両とスタンドの3点支持だけどスタンドの左右幅が狭くてかなり場所選ぶ。前後輪とスタンド一点で支持するサイドの方が場所も選ばず安定するしね。

810 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>781
だけど汎用のブラケット溶接してあるフレームでも、ダブルレッグスタンドの重さに負けてブラケット曲がってくるしね。
フレームに挟んでる方が長い目でみたら良いと思うよ。

811 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>795
全て正論。
スタンドは悩みどころですね。
用途によって各種選ぶしかないけれど、どれを選んでも一長一短ですよね。

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 18:22:29.50 ID:y9F0WXjC.net
ポータブルスタンドで画期的な商品が出て欲しい
そこそこ小さくて簡単で安定感があるような奴

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 00:08:19.26 ID:V+s3HlR5.net
物理的に無理だよ
10kgの重さの板を安定に立てとくにはどういう条件が必要なのか計算したらわかるだろ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 00:21:26.53 ID:9+iW1tzP.net
シートポストのクイックと共締めするタイプのスタンドというかつっかえ棒を作ろう
支点が高くなって安定するんじゃないかな

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 04:48:00.02 ID:uW9LQkSL.net
中華のやつ使ってるけどこれは撮影用の一時的なつっかえ棒くらいのものにしかならんね
http://i.imgur.com/JZhFC38.jpeg
http://i.imgur.com/lkWy7dd.jpeg
http://i.imgur.com/VpifARz.jpeg

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 06:18:01.13 ID:VFrNFiRI.net
クランクの先にはめるやつならそこそこ小さくて頑丈なんじゃないの?
使ったことないから安定感は知らんけど

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 06:42:06.70 ID:a8pIqGSO.net
もーママチャリ定番のがっちゃんするやつ付けとけよ
安定してるだろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 06:53:33.73 ID:+lH6O47T.net
エスゲダブルレッグスタンドはヨーロッパの実用車でも使われてる

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 13:44:16.05 ID:0hXOk8x/.net
ファットバイク板でも書いたが郵便局の自転車のサイドスタンドは堅牢だぜ
あれ入手可能なら是非とも入手したい

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:14:58.90 ID:CwiGFIFT.net
郵便局見てくるか~
てか、ガシャンって音はよく聞くが
まじまじと見たことは無かった

重そうだけどw

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:41:01.25 ID:ve9tmhcN.net
>>820
今どき郵便チャリなんて使ってる局なんてどこにもないだろwww

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:43:59.84 ID:UbZBdrOz.net
幾らでもあるぞ

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:44:54.37 ID:KX9MZvSh.net
まあ都心以外はないからw

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:53:06.68 ID:UbZBdrOz.net
田舎でもあるぞ
御中元と年賀状の時期に学生バイトが使う

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 16:03:19.09 ID:eacxRFaq.net
重さのおかげか、雪道でも普通のタイヤで意外と平気だったり

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 08:13:46.73 ID:JsyoCHgy.net
作ったは良が、全く乗らず
のバイク売るゃ
パーツ毎に売った方がええよね?
チャリ屋かってくらいになってもーた

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 08:16:54.60 ID:RMx4fUQ+.net
ホワイトインダストリーの130mmリアエンド用ディスクブレーキハブ売ってください

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 10:07:21.95 ID:TQ1CnmaY.net
ペーサーの未使用フレーム売ってください

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 11:40:59.83 ID:Kkyq/jhR.net
うんこ

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 12:05:19.13 ID:vGm7f8cl.net
まんこ

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 19:20:14.91 ID:KOlepZT/.net
ハブダイナモつこてる人いる?

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 22:30:20.61 ID:EsvClNf0.net
使ってる人はいると思うよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 05:29:43.06 ID:Oc3xMtZ5.net
ライトも軽量で明るくなった今、ハブダイナモの意義ってなんなの?

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 06:37:30.45 ID:iuG00RaB.net
意味ないと思わんければ使わんで良いわ
なんで都市部でカラテのってんの?
猫も杓子もバック付けてむき出しでマグカップぶら下げて汚くないの?
それと同一の話しw

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 07:33:23.26 ID:eKexHGqG.net
俺は充電しなくても電池が切れないから
毎日乗る通勤車のライトが電池切れしないように管理するのが面倒

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 07:43:57.99 ID:a7ERSXAA.net
他人が使ってるものをいちいち腐すことこそ意義のないことだね

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 08:00:30.19 ID:FiCOgJSf.net
>>836
腐すことに意義を見出すのって姑だけだよな

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 08:32:47.44 ID:5eu8J5sp.net
バッテリーは環境負荷が大きい悪の存在なのでダイナモのほうが良いね

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 08:35:06.32 ID:tB8mPLo7.net
ブルペにはダイナモだな

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 08:54:18.35 ID:jhVa7MWn.net
電気は球切れするからカーバイドランプが一番だね
https://blog-imgs-113.fc2.com/r/o/u/roughton/blog_import_5d6808a6c7c1f.jpeg

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 08:55:39.80 ID:qYRFffg2.net
街乗りエブリデイバイクにはハブダイナモ必須装備
だって安いママチャリにも付いてるじゃん

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 12:23:39.33 ID:6n4/R+IL.net
ハブダイナモで650Bでお安いホイール無いですかね

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 12:43:53.23 ID:EMwRy/ZT.net
意義はあるのって聞いただけなのにフルボッコでワロスww
やたら攻撃的な人が多いねここサーリー乗りってこんな感じなん?

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 13:15:37.60 ID:Cnf0XICc.net
罵倒されてる訳でもないのに攻撃的とは…?

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 13:31:10.79 ID:1E/XDTzg.net
>>842
宣伝してほしいのか?
https://store.bluelug.com/velocity-son-nabendynamo-disc-dynamo-wheel-650b.html

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:27:11.43 ID:eKexHGqG.net
>>843
ほとんどの人が意義を聞かれたから書いてるだけかと
それとも意味ないよねって同調して欲しかったの?

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:32:29.41 ID:335CGMwg.net
テメーらチャリダーナメてんのか?あ?

バイクライト最強はSinewaveのビーコンとKnogのPWRのモジュラーシステムで決まりだよな?

今からサーリーに冷えたビール積んでナイトライドしてくるからネット上でしかイキがれないキモオタどもは黙ってここに文句でも書いてればいいんだよ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:52:08.68 ID:l8JKXtrt.net
こう言うイキった人こそサーリー乗りにふさわしくない

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:59:32.89 ID:Cnf0XICc.net
14時台なのにナイトライドとか書いてる時点でネタだと思うよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 15:09:57.05 ID:A7oXn39a.net
冷えたビール(オールフリー)

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 15:33:26.54 ID:6n4/R+IL.net
>>845
無駄に高いブルーラグはちょっと…
ホイール組みの腕もわからないしなあ

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 17:33:34.75 ID:kUWtXTtH.net
オシャレバイク屋に腕を求めるのは間違い
タメ口店員と親しげに分かった様な会話して他の客から羨望の眼差しで見られる事がステータスだろ

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 17:51:24.82 ID:fG/T1PI5.net
他の客って………若造ばっかりじゃん。俺も含めてだけど(笑)

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 18:13:25.16 ID:4noap4e3.net
>>846
それはどうだろう?
少なくとも834や836、837あたりは意義についての意見にすらなっていないように見えるんだよね
コレは攻撃的と取られても仕方ないのではないかなー、と…

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 18:27:53.38 ID:2zr7py05.net
そこら辺のレスは意義を問う事自体が野暮って言ってるだけじゃね?少なくとも攻撃的には見えない

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 18:29:56.30 ID:PAJznAEM.net
ハブダイナモ 利点 でググればいい話w
別にサーリーじゃなくても
市中のチャリの半分近くはハブダイナモじゃないかw
アホなの?

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 20:14:07.36 ID:4noap4e3.net
いやー、どうなんでしょうね?
↑の「アホなの?」ってゆう余計な煽りはどう見ても攻撃的かなー、と…

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 20:14:53.53 ID:JR9c1dGu.net
>>842
bike24にあったが在庫は知らん

859 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>857
仲間がいなくて残念だね

860 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハブダイナモ、ベルトドライブは理想のギアだね。

861 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんか憐れだな

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 21:54:12.40 ID:4noap4e3.net
>>859
仲間がいないと残念なの?
まぁ、ここの住人が攻撃的って事実が覆るわけじゃないですけれども…

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 22:31:26.28 ID:2zr7py05.net
>>862
アホなの?のたった1レスだけで住人みんな攻撃的なの?
無理筋なレッテル貼り好きだね?

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 22:38:37.14 ID:Pd3umNeq.net
>>862
どこらへんが攻撃的なのかわからんけど
何に乗ってるの?

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 22:53:58.74 ID:4noap4e3.net
>>863
いえいえ>>862以外でも攻撃的なレスについては言及してますよぉ
あなたも大概、無理筋な決めつけが好きみたいですねぇ
ちゃんと読んで下さいよぉー

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 22:56:36.22 ID:4noap4e3.net
ところで何の話だっけ?
あぁそうだ、そもそもハブダイナモの意義って何なんだろね?
余計な煽り入れる人さえいなけりゃ拗れないのに、
はぁ、めんどくさ…

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 23:32:16.52 ID:2zr7py05.net
>>866
いや、面倒臭いのもちゃんと読んでないのもそっちだよ
充電が面倒臭いからダイナモが良いって意見やブルベにはダイナモが良いって意見あるでしょ
充電がいらないって十分意義がある事なんだけど足りない?

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 23:42:59.90 ID:Pd3umNeq.net
>>867
この人を相手にする意味ないと思う

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 23:53:12.65 ID:4noap4e3.net
>>867
いえいえ、ちゃんと読んでないのは寧ろそちらでしょう
たった1レスだけで住人全部を攻撃的だなんて決めつけてはいないので俺
意義があるの?とだけ聞いたレスに対して煽りめいたレスがあるのは事実ですよぉ

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 00:21:25.07 ID:Uihn+eON.net
ネチネチネチネチしやがって
さてはムッツリのサーリー乗りだな

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 09:57:04.98 ID:HzVbJCDa.net
833でハブダイナモについて聞いた者だけど、予想外の意地悪な反応になんか聞いちゃいけないこと聞いたのかと思ったわ
もうちょっと面白いレス期待したのに残念だぜ、っていうか高齢者多いんだなサーリー乗りって

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 10:13:23.09 ID:DtotLXN3.net
>>871
そういう風に気に食わないと煽る性格の悪さが反感を買うんやで

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 10:17:46.03 ID:Orx1Fjv6.net
ブーメランで草w

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 10:38:06.82 ID:7H2dCVok.net
気品ある紳士の自転車サーリー

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 10:41:03.16 ID:hdfbA6sb.net
>>871
ID変わってるのに翌日にも来てわざわざ嫌味書くのが凄いね

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 10:43:43.32 ID:1Dkowq/7.net
まとめ サーリー乗りは全員めんどくさい

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 10:49:52.25 ID:pkhYkPsH.net
このサーラー、めんどくさい

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 10:56:34.80 ID:Orx1Fjv6.net
>>875
>>869だけど別人だよ?
決めつけ・イクナイ!

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 11:24:05.25 ID:hdfbA6sb.net
>>878
アタマおかしいってのはわかったからもういいよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 12:07:27.40 ID:na6dNVUH.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656638103/
こっちでやりなよ
キチガイ

881 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
攻撃的なレスで煽るだけじゃなくついにキチガイ呼ばわりとか…
これで自分らは正常とか思ってんだからウケるわw

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 14:28:03.77 ID:U87DSTVE.net
もうええやろ
ご飯食べ

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 14:59:16.85 ID:DtotLXN3.net
>>881
お前も大概だけどな

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 16:06:35.18 ID:kf7WvCZy.net
久しぶりに意識高い系自転車屋さん覗いた
DQN臭マシマシだった

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 16:38:28.72 ID:r6A7lvNM.net
このスレ読んでるだけでサーリーは避けとこうって思うわ

886 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トーエイサイクルズのランドナーパイクが最高だよな?

887 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ランドナージジイ警報が発令されました

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 17:21:10.17 ID:ctJnULI1.net
銀河鉄道888

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 19:23:19.56 ID:2/umgdu8.net
>>883
何か言い返さないと死んじゃう人かな?
スルーすれば静かになるのに

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 19:34:17.68 ID:XtrT6HOO.net
>>889
そっくりそのまま返すよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 20:09:25.26 ID:2/umgdu8.net
>>890
俺は自覚してるんで別に
まあ上のは単なる警告ですよ

892 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うんこ

893 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
http://imgur.com/y2AhBvb.jpg

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 01:18:28.15 ID:XYgANSMr.net
ワロスww

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 05:44:03.40 ID:XxMdtgO7.net
日本語で桶

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:04:38.08 ID:EA9ti3UL.net
>>894
解説はよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 18:34:32.54 ID:3EE5nfwB.net
「懐古厨になったってわけじゃあないんだよ。
ただね、最新で最高の物を買うことを止めただけ、、、
それから随分経っちゃった。」

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 18:47:49.11 ID:kfgfYj8p.net
まぁわかる

でもサーリースレよりかは、オールドシルバーパーツをオクで買い漁るだけで現在のメーカーを買い支える気がまるで無いカンパニョーロスレの懐古厨な奴等のがお似合い

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 18:56:43.29 ID:gb9BZSdu.net
>>898
呼んだ?

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 19:14:28.62 ID:RP5Ow+7G.net
>>885 SURLYのフレーム自体は完成度高くて楽しい設計のいいフレームだと思うよ。辺境アジアの小国の小市民がネットだからと好き放題言ってるだけ。英語も喋れないくせに輸入物使ってドヤ顔なんて恥ずかしいよな。気にせず乗っていこうぜ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 19:28:54.18 ID:GtF1spQo.net
英語話せないのはお互い様だろ
勉強すれば誰でも話せるようになるものを、さぞご立派なことかのように自慢するのは金輪際やめとけ。恥ずかしいから
ほんとにいい家の育ちのボンボンとかが出てきて、子供の頃海外に住んでてトライリンガルです、とか言われたから恥ずかしいのお前だぞ

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 19:41:34.80 ID:j2jJs9ov.net
こーゆー奴が居るから鬱陶しいんだよなぁ...

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 19:54:28.91 ID:HZbHeDPQ.net
ひろゆきキッズみたいな人がいるのはお盆だからか?

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 20:12:32.25 ID:9ywTOH02.net
http://imgur.com/MZZvHEH.jpg

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 22:26:17.43 ID:thcIW/oe.net
ワイはドリッピー世代や
高い授業料はろたわ

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 00:21:46.57 ID:w4iUF4qo.net
注文してたストラグラーのフレームの発送連絡がきた
1年近くかかってあらためて現在の品薄状態を実感したわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 01:27:58.01 ID:xax8RX24.net
サーリー乗りは、自転車界隈の軽自動車カスタム厨って感じなんだな

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 04:25:00.28 ID:78ANgoKN.net
趣味だから本人が楽しんでれば何でもいいのに自分の考えを押し付けるキチガイの多い事よ

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 06:30:48.23 ID:qVUuTMgO.net
>>906
オメ!いい色買ったな!

910 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
軽自動車カスタム厨という例えがよくわからん

911 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うれしがってレス付けてくるからほっとけ

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 05:53:37.78 ID:qiVg1MPW.net
街乗りしかしないのに長距離トラックをいじり倒してコンビニに行く輩

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 06:50:31.56 ID:RO811KnZ.net
うんこ

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 08:39:07.76 ID:/eUIgUtt.net
>>912
あんた上手いこと言うね
自家用街乗りデコトラだな
ハブダイナモで電飾つけるか

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 09:07:52.62 ID:oJL8/DO0.net
俺は長距離トラックで山に行って自分のバカさに気が付いたわ

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 00:41:38.30 ID:/LLRm7i3.net
自転車屋の腕って何が違うの?

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 06:57:43.56 ID:gopTFm47.net
>>914
つまりLHTでこういうのを再現すればいいわけか
http://imgur.com/grlWms9.jpg
http://imgur.com/FKrNalS.jpg

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 12:02:27.47 ID:z6JQcrLG.net
>>917
これはこれでカッコいいよね。現代の技術で大人向けに走るスーパーカー自転車作ってほしいわ
評判良くて完成車価格50万くらいだったら結構悩みそう

919 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パーツだけ売って欲しい

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 16:02:59.27 ID:inEiHZXS.net
フラッシャー無かったらサーリー系のカスタムみたいだよなこれ

921 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
青ラグやりそうw

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 18:04:08.93 ID:nbfbJKFw.net
長距離トラックとデコトラは必ずしもイクォールではない

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 18:05:36.35 ID:u7LCmMIs.net
クリキンの次のトレンドはこれだ!

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 20:00:45.93 ID:8oycNHLH.net
もうみんな知ってると思うけど
日東マスタッシュバーはグラントピーターセンがこの日本のフラッシャー付き少年車のセミドロップハンドルから思いついたんだよね

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 20:09:02.77 ID:n+9K622e.net
糞みたいな馴れ合いはそこまで!
はい次の方

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 20:20:38.65 ID:Gt2xRpap.net
馴れ合っちゃダメなの?
なんでキミが仕切ってるの?

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 20:34:48.46 ID:pDN3YCqZ.net
はい次

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 20:45:33.89 ID:h15JRByV.net
てす

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 20:54:38.82 ID:nbfbJKFw.net
>>924
ラウターワッサー型が原型では?

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 21:29:07.66 ID:xnVF164t.net
>>929
The inspiration for the mustache bar came from bikes in Japan where many schools would ban kids from riding bikes with drop bars -- the belief apparently being that drop bars encouraged reckless riding habits. The semi-drop bars that these bikes used had a shape that was something almost between a flat bar and a drop bar which still allowed a fairly "sporty" riding position.

http://bikeretrogrouch.blogspot.com/2013/09/bridgestone-x0-1-cult-of-personality.html?m=1

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 23:51:41.31 ID:71+e9c1x.net
>>930
セミドロップバーを考えたのが具体的に誰なの?

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 06:09:38.32 ID:2EvuWSKA.net
>>931
おれ

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 07:27:34.49 ID:ixdG9bo/.net
いつもの英国かぶれか

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 07:39:50.77 ID:c+dFrBbN.net
これただのコピペ嵐だな...

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 07:45:10.38 ID:g4TJIEIh.net
いや英国かぶれってのはラウターワッサーが起源とか言ってるヤツね

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 07:48:37.88 ID:g4TJIEIh.net
ピーターセンさん設計のnittoマスタッシュバーが昭和の日本の子供自転車からインスピレーションを得たのは間違いないわけで
そこで更に、いや戦前の英国のラウターワッサーハンドルが原型だ!とか知識自慢すんのは、この話の流れ的に違うくね?ということ

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 08:19:38.29 ID:g4TJIEIh.net
当時の雑誌記事でも「日本でポピュラーなセミドロップハンドル」の記述が出てくるけど
そのセミドロップハンドルの原型が何かは本題とは無関係なので触れてはないよ
http://imgur.com/0nDNLV4.png

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 10:35:14.09 ID:LcE9Vrru.net
『マスタッシュバーというカタチを生み出したのがこの人』
という話なら勉強にもなるけど
『日東のマスタッシュバーはペーターセンが子供自転車からインスピレーション』
とか一製品に限定してドヤられても
なんの製品だって開発者がいて何かをひらめいて創り出してる訳で…

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 10:44:45.74 ID:xBDi18G+.net
英国野郎がネチネチとウゼーこと

940 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とりあえず、
ロード乗りからもクロス乗りからも、結果論として羨望を集てしまったみたいな、
自転車にすれば問題ないかと。

自慢になると嫌味だし、自分の愛車を見せびらかすような趣味は全く皆無なのですが、
ご参考までに英国へ語学留学していた際にアメックス・プラチで衝動買い
した愛機を御見せしましょう。

エジンバラの古城を背景に撮影しました。

英国から日本に持ち帰り、
去年から富士ヒルクライム・レースとかにもメインレース機材として使用しています。
http://bike2ch.web.i...mg20060922202514.jpg
すーぱーすぽるてぃーふ 流星2号
残念ながら流星1号は落車した際の衝撃で廃車となりました。

941 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フレームはハンドメイドの英国製。

知る人ぞ、知る流星2号であります。

ベレー帽にツイードのジャケットは最低限のマナーだと心得ております。

942 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>939
俺を英国野郎と間違えてる?
誤爆したなら誤ってくれ

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:19:22.29 ID:xBDi18G+.net
>>940
見れない

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:27:45.04 ID:+AaFjp5Q.net
画像見れんけどなんで「英国」でフランスの車種「スポルティーフ」なのか?
にわかがシッタカしてるだけ?

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:50:29.64 ID:P8NisOS3.net
デコトラバカと>>924が元凶

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 12:44:15.03 ID:qx9bfZ55.net
黙れ英国かぶれ

947 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうでもいいかもしれんけどSURLYのフレームのディレーラーハンガーって一体型なんだね
クロモリフレームだから大丈夫!みたいな感覚なんだろうか
オールシティはクロモリフレームでも分離式になってるのに
最悪は切って新しいの溶接すればいいんかもしれんけど

948 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いや、昔からクロモリフレームのハンガーは基本的に一体型だぞ
スルーアクスル時代になっていろいろ出て来たというだけの話

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:52:32.73 ID:NDovtyrE.net
クロモリhttps://lfgss.microco.sm/api/v1/files/b087614e89efd406e66ee030a406e15bd1a8affb.jpg

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:58:44.84 ID:JtvpC4qN.net
なんか折れて余ったパーツむりくり付けたみたいw

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 22:49:41.08 ID:t5s0Suu+.net
誰かが前にサーリーっぽいって推してたMATEっていう電アシ?見たけどちんちくりんだったよw
機能美がなくてごちゃごちゃした小径のファットバイクみたいな感じ

あれならこんなのの方がまだいいと思うけど…
https://www.gizmodo.jp/2022/05/pipegun-e-scooter.html

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 23:03:44.68 ID:GC8507l3.net
ウエンズデーいっちゃおうかなぁ

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 23:48:14.86 ID:GsLCV4fD.net
おいおい、流れとして完璧だったろうがよ………本当の事を伝えてくれる人に感謝しなさい。

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 01:23:17.82 ID:1uBvgQhn.net
誰が本当の事を伝えていたのか?
オダギリジョー?

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 03:14:16.80 ID:ty4DT/kK.net
見てて下さい!オレの!変身!

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 08:40:36.05 ID:IttofX4f.net
ウソダドンドコドーン

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 14:24:16.44 ID:JKB/CVH0.net
きもすぎ

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 18:20:32.06 ID:v3CFzJ76.net
人生オワタ

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 20:26:58.95 ID:umm00+G2.net
どうしてこんなことに?

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 00:26:36.20 ID:RvdLbiY8.net
ほぼサーリーと関係ない話で無駄に荒らして
英国基地はランドナー爺や自転車文化と同一人物かな

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 05:20:05.50 ID:64pK7Dlb.net
>>952
イケるうちにいきなさいな

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 09:38:33.96 ID:fN+GR6CU.net
マンデー チューズデー ウェンズデー マイラヴィン
今 日 もI N G

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:33:30.82 ID:NKbJvcWS.net
>>949
かつてトリノの名門工房だったGIOSが特許を取ってたスライディングドロップアウトですな

これはSURLY系自転車みたいな「シングル化で出来る」とかいう理由からではなく(笑)
リアセンター長を変えられるのと破損しても交換出来るという理由から

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:39:18.74 ID:PE92zRXX.net
>>963
自転車文化すれ違いだよ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615714906/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651324944/l50

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 00:43:36.00 ID:w/VK9LMw.net
>>95
ウェンズデーはなんかハッピーらしいよ
https://www.wedbicyclehappy.shop/

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 09:21:08.57 ID:jcpuACi6.net
●ストラグラー●クリキン●本所フェンダー●バックスイープハンドル●スイフトのバック●むき出しマグカップ●おにぎりリフレクター●ホワイトクランク●シムワークスペダル

もうお腹いっぱい インスタは良い勉強になるけど、日本勢は芸も無くこればかり いい加減違うのも見たい

毎日同じチャリアップしてるのは家庭に問題在る奴かね…

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 09:38:38.45 ID:Hs9S4Nti.net
ベロオレンジのチェーンリングにサンエクシードのクランクな俺のLHTの出番か?
まあ、えぶりでーばいく仕様のどこかで見た自転車なんだけどさ

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 10:01:55.13 ID:zTEWx+4u.net
>>966
使わないで組んだよ
https://i.imgur.com/FthEHtH.jpg

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 10:17:32.21 ID:3szdbGai.net
ええやん

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 10:27:15.86 ID:S30AQOBp.net
>>967
サンエクシードどう?
オクで古いシルバーのクランクを高値で落とすより
新品で安いよなぁと思って見てる

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 13:22:41.44 ID:/3Tps0jd.net
なんでイムガーって拡大しようとするとズレるんだろ

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 13:29:16.05 ID:ZgVsqbUn.net
年寄りの趣味だな

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 13:42:34.84 ID:cYV9IjDQ.net
クラシカルもどきのちょい乗り自転車みたいにしちゃうのが今のはやりなのかな
どっかの自転車屋の影響か

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 14:28:16.46 ID:1g2l+e1r.net
ぐらんpの「わかるぅ?」の人は一周回って面白くなってきた

975 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
初見だと外見と合わせてめっちゃ不快なやつ

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:22:07.29 ID:dY/61/I3.net
俺はじめからいけたわ

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 17:13:15.62 ID:1KdXvLgm.net
>>970
フロントシングル用のベロオレンジの50.4BCDなんとかチェーンリング使うためにこれ買ったのよ
ニワカが考えたクラシカルもどきなシティサイクル風通勤自転車になってる
ランドナー爺に見られたら酷評されそうなチョイスw

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 17:31:06.51 ID:qW77uP3f.net
コーヒーライド(
コーヒーアウトサイド(

最高!

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:03:27.43 ID:f4NNuMpE.net
アバブはBGMがいやだ

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 20:02:18.00 ID:DrI0/CKA.net
インターネット・サーフィンをしていたら、

アラヤのランドナーをこのホーム・ページでみて、感動しました。

このランドナーってサイクルベースあさひで売ってますか?

初心者でも乗れますか?

教えてくださいm(__)m


https://funq.jp/bicycle-club/article/823383/

981 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新製品でも無いしランドナージジイが推す程のチャリじゃ無いからアラヤ関係者か

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 22:15:53.27 ID:o2t6Yp1M.net
やっぱsigランドーでしょわかるぅ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 22:34:38.15 ID:X57f5NcD.net
クラシカルでシンプルなの良いなあと思いつつ、自分で組むと必ずガンダムみたいになる

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 22:53:27.98 ID:U2h+Hn5K.net
>>983
ファッションは引き算って言うじゃん。それと一緒じゃないかね
シンプルに組むんじゃなくてシンプルに見えるように計算するんだ
俺は服装もシンプル、自転車もシンプル、顔は濃い、体毛も濃い、髪の毛は薄い
自転車とセットで撮影するとちょうどいいバランスに

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 23:47:55.18 ID:X57f5NcD.net
あー、じゃあエンジンがシンプルで地味な自分はガンダムで正解っちゃ正解なのか

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 23:49:19.21 ID:+dVmTFVk.net
それジムじゃないのか

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 00:38:04.37 ID:dbnAt0jU.net
ヽ(`Д´)ノ

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 00:59:42.50 ID:qBKXph8M.net
http://i.imgur.com/zJukwFz.jpeg
http://i.imgur.com/XemTMX3.jpeg

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 08:35:17.59 ID:bsM/SJAs.net
前後異径ってどーなのさ
ジオメトリ狂うんじゃないの?

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 10:40:22.18 ID:+Nn8mhxl.net
フロントフォークを替えないならそうだけどなw

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 10:50:33.26 ID:mkKdS5fH.net
オフセットでトレール値変えることで辻褄を合わせられるけどオリジナルと同一にはならない

992 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Pack Ratのディスク仕様出ないかな

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 22:12:02.24 ID:XnQJVg2B.net
PackRatを敢えて650A使用で組むのはありだな。
シューの上下調整幅があるブレーキなら出来る。
リムは650A最高峰のアラヤ20A、タイヤは三ツ星トリムラインでランドナー爺を悔しがらせよう。

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 22:49:37.72 ID:ad11CXe4.net
ここで笑わんと、もう笑うトコないよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 00:50:59.61 ID:0Rs5utVl.net
>>993
ATIの透明グリップ忘れてる

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 10:15:15.90 ID:eTOA00gP.net
>>993
国内専用。

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 18:27:48.97 ID:NeZynVzS.net
ファッションサイクリストはやっぱりダセェってこのスレ見てると思うな
屁理屈こねて、最期は楽しけりゃ良いんだよ、って、逃げるのは最高にダセェよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 18:47:09.86 ID:HCFO9bPy.net
人の趣味に口出しする奴の方がよっぽどダセェと思います定期

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 19:41:16.72 ID:SDmKSy/W.net
>>997
50くらいのオッサンのレスなんだろうなと思うと恥ずかしくなってくるな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 20:09:33.64 ID:HIs5W5LE.net
そう言えば逃げ切れると思って気持ち悪いランドナーもどきを提唱すんのが救いようのないダサさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200