2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用127灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 21:26:39.45 ID:WLDvnU/P.net
あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
ライトの設置位置・高さに関する議論を禁止します
宣伝行為、言葉や法律の解釈、定義についての議論を禁止します
点滅に関する話題は禁止です

市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用126灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645508870/

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 15:45:36.30 ID:54Dc897j.net
>>768
ダウト
1998年以降に製造されたバイクは法改正により前照灯及び尾灯はOFF出来ない構造
Hi-Low(pass)のスイッチしか付いてない

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 16:09:50.98 ID:v5/hlFRt.net
そう言われましても見かけてるんですけど

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 16:37:00.68 ID:vqkH3y0G.net
>>770
誰も製造なんて言ってないじゃん
唐突過ぎるぞ

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 16:58:02.26 ID:1sRheRRc.net
全然増えてる感触ないけど
もしあるとしたら生活に余裕がなくなって疲れきってうっかりわすれてるだけやろな

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 17:11:07.52 ID:q9dJwOpZ.net
去年まで赤信号中はライト消すアホがいたし
今はフォグライト付けっぱでクソ眩しい
ハブ軸ライトもこの位置付けだろうなそりゃ眩しいわ
これらはDQNの流行によるんだろう

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 17:13:44.55 ID:HEpRUoOl.net
極めて思い込みが強い人格てのはつたわってくるな

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 19:26:21 ID:OtsiXWyT.net
>>774
ライトを消すとアホなの?つけっぱだとアホなの?
主張に論理的整合性が皆無なんだけど、DQNなのはキミの方なのでは?

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 19:27:56 ID:vqkH3y0G.net
>>776
意味不明な粘着してる
批判したければまともな説明しろ

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 20:08:09.78 ID:ybXuNmtl.net
横から口出すな、まぬけ

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 20:22:16.43 ID:R2NHjDyW.net
フォグが眩しいとか無免許の僻みだろ

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 20:44:15.34 ID:vBg+6zxQ.net
>>772
増えてないし、母数自体も減ってますねw

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 01:53:08 ID:+ZaoVmsL.net
>>780
いや何いってんの?
他人の言ってることを理解できないパターン?

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 08:57:27 ID:dqRQeXlO.net
(何言ってんだろこの人)

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 09:01:37 ID:OM5Mkwdq.net
また発達障害がレスバしてんのか

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 14:04:41 ID:8SLCPodU.net
>>770の前提が正しいとして、>>768の帰結にたどり着くとしたら
どんな推論が成り立つんだろうかね

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 16:21:54.03 ID:IFnQRH1K.net
整備不良 意図してかどうかはしらんが

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 16:22:26.63 ID:NGEPsXGo.net
>>784
>>768 は車の運用の話をしてるだけ
>>770 は頭おかしいでイナフ

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 16:26:34.90 ID:U1ehJWe1.net
絶対キャットアイのライトが一番

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 16:32:50.46 ID:pHdVclNq.net
完全無灯火が増えた!(個人の感想です笑)

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 17:02:48 ID:mVrtzpK9.net
むしろ、電アシが増えて完全無灯火は減ったような
ウーバーイーツのベトナム人たちも電気つけてるし
ウーバーイーツが増えて以降信号無視は激増してるけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 17:42:07.46 ID:XClYAvDq.net
>>784
バイク 常時点灯義務 平成10年 で検索

1.1998年以前のバイクが大発掘されて中古市場を席巻
2.バイクのライトOFF違法改造が大流行
3.電動自転車(違法モペット)が増て不点灯走行が目立った
4.>>768の勘違い、見間違い

>>786
> >>768 は車の運用の話をしてるだけ
>>768
> コロナ以降なぜか車や【バイク】ですら完全無灯火で走ってるの増えたからなー

車だけではなく【バイク】の話も入ってる
1998年以降製造のバイクは違法改造でもしない限り構造的に完全無灯火に出来ない

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 17:49:54.93 ID:kezZWCRR.net
>>790
運用の話なのな
いつまでも構造の話ししてる吉

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 18:06:32.40 ID:pHdVclNq.net
で、それも個人の感想ですよね

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 18:25:36.34 ID:4NQiTPlg.net
>>792
アホ?
それ言い出したら全部感想でしかないだろ
アホは極端なことしか言わんな

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 18:42:17.90 ID:XClYAvDq.net
>>791
キーONにしたら強制的にライト点灯するのに、どーやったら完全無灯火運用ができるんだ?
キーOFFで足で蹴って運用するのか?
信号待ちの間は「運用」とは言わないし、ライトの点灯義務も消灯義務も無い

重症アスペ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 18:42:44.05 ID:UuzQCbid.net
昔と違って今は電アシ、ハブダイナモ、リチウムバッテリーのライトなど少し余計にお金を出せばライトを点けてもペダルが重くならない

いま無灯火なのはそういうモノを買う余裕もなくリムダイナモで走る体力もない貧乏で貧弱な弱者という雰囲気が醸成されて欲しい

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 18:46:26.67 ID:UuzQCbid.net
そうなればそんな目で見られるのは嫌なのでライトを点けて走ろうとするようになると思うんだよね
安いリムダイナモの自転車の人でも頑張って点灯させて走るはず

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 19:12:53.73 ID:7BSJqMQV.net
>>794
人は言われて嫌な言葉で罵るという
ほうほうなるほどね
唐突に意味不明なこと言うだけはある
普段から周りに言われて言うんだな

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 11:09:26.97 ID:5JD26AYm.net
>>793
たのむ、話を出した人はデータあれば教えてくれ
せめて説得力のある要因解説でもいい
どちらかというと減る要因しか出てきてない

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 11:18:06.38 ID:rmUvpwMR.net
何言っても自分に都合のいいことしか脳に入らない人いるよね

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 21:33:11.86 ID:7NULyhnd.net
バイク乗ったことない人が思い込みでレスバとか滑稽

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:55:57.64 ID:dM2Pcydn.net
テールは反射材があれば、ライトは無くてもいいんだよね?

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:02:13.65 ID:jo6t+6cy.net
無くてもいい
けど道路走ることが多いロードバイクはライト光らせたほうが視認性上がっていいよねってだけ

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:12:36.09 ID:L/1JObgv.net
自転車のデイライトを見かける機会ふえた
やっぱ、自転車の一部でもいいから光っていたほうが
こっちが車の運転している時は助かる
曇りとか、小雨の日はとくに

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:26:08.53 ID:v8uEXdWi.net
>>801
もち
それはそうと
最近の車のロービームは上向きで俺のテールライトの何倍も目潰し眩しくて怖い
あれなんなん?

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:27:56.65 ID:jo6t+6cy.net
ちょっとした補足
昼間で霧も霞も一切なく視界良好でトンネル走らないなら後に反射板もライトも無くても法的には大丈夫

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:39:10.64 ID:unMXzwjA.net
>>803
目と脳の認識力が弱まったという事に気付けてよかったじゃん
色の濃淡の判断が瞬時に付けなくなったから今以上にお互い安全運転しようぜ

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:13:48.59 ID:W407U9ut.net
>>804
眩しいのはLEDのヘッドライトです。

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:18:55.29 ID:z08l+ayA.net
夜間に車乗っててテールライト光ってない自転車が路側はしってるとマジで轢きそうになる。
車乗ってるとペダルの反射ライトは結構目立つね。シートポストの反射版は全く見えない。

昼間はテールが光ってても自転車の視認性は全く変わらない。
街乗りでは完全に無意味

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:21:17.30 ID:z08l+ayA.net
あと夜フロントライトを点滅させてるバカは
車から見ると距離感が狂うからやめろ

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:22:08.53 ID:unMXzwjA.net
そういえば郵政オートバイのフロントライトもLED化されていてさ
昼間なのに恐ろしく眩しかった
ある意味幻惑効果ばっちしよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:24:18.49 ID:fKbqltrv.net
ニュー速とか他の板だと点滅は視認性高いと好感されてるからなあ
まあ君みたいな人もいるんだなと頭の片隅にはおいとくよ
やめんけどねw

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:38:38.47 ID:3gPPMAqU.net
>>803
自分からは見えてても相手からはよく見えてない可能性があるから
雨の日はライト付けた方がいいね
車も自転車も

最近雨よけのバイザーをつけて乗ったら水滴がついたときの見にくさが良く分かった

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 14:52:23.29 ID:i9c37SqT.net
常灯400lmロービーム+20lm点滅とかなら仰るっ通りと思いますがね
点滅で自身が見ようとするとキチガイになるんだけどねぇどうやって運転してんだろ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 14:56:14.13 ID:3EKmcFJI.net
対向車線で眩しいのは自転車見過ぎ
生活道路なら安全速度まで落とせ

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 17:06:52.27 ID:vdCeJT6O.net
プレシジョンスポーツでクロスバイクデビューしようと思って
いるんだけど、ハブダイナモライトと電池ライト、どちらが
おすすめですか?

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 17:26:52.22 ID:9Waulyrg.net
両方付ける
ハブダイナモは停車時に消える
電池ライトは電池が切れた時に消える
消えてる時に自動車に突っ込まれたら、無灯火だぞ

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 17:45:05.94 ID:nmpVQHH2.net
>>815
エスケープR3すら買えないレベルで金がないなら、素直にリチウムイオンバッテリーの充電式ライトを買え。
その方が安くて明るくて長時間使えるライトが手に入る。

一昔前なら安物ライトは中華のネット通販に手を出さなきゃダメだったけど、今ならブラケット着脱しやすい便利なキャットアイ(日本の会社)からAMPP300が出ている。
AMPP300はローモードが実測140ルーメンあって8〜9時間保つし、必要ならダブルクリックで300〜350ルーメンの明るさも出せる。
どういう乗り方するか知らないので断言はしにくいが、まあ、街灯のある街乗りメインのクロスバイクならAMPP300を買っておけば当面は困ることあまりないはずだ。

もちろん資金に余裕あるなら最初からVOLT800を買っておくのが正解だけど。

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 18:14:58.11 ID:e1A9JAxF.net
>>815
ハブダイナモライトは盗まれにくい
ちゃんと管理できるなら電池式でもok

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 18:25:01.32 ID:IbEVAb6C.net
>>816
ハブダイナモでも1分程度は点灯しっぱなしのもあるよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 19:08:26.86 ID:SNo43u8n.net
>>817
エスケープR3とプレスポ、2万円ぐらい値段差あるけど、
やっぱり値段差なりの違いがありますか?

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 19:28:52.58 ID:6sTT2ohp.net
>>819
プレスポのは蓄電しない

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 20:29:55.00 ID:fKaJ9g4W.net
>>821
そうか
俺のB&Mはついてるぞ

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 20:41:13.71 ID:nmpVQHH2.net
>>820
良くも悪くも値段相応の差はあると思うよ。
ライトスレではなくクロスバイクスレで聞いた方が詳しく教えてもらえるはずだけど。

まあ、何をしたいか次第だ。
スポーツバイク的な用途で使うなら、エスケープR3(できれば上位のエスケープRX)とかトレックFXとか買った方が幸せになりやすいだろうし、
ママチャリの延長的な用途で使うなら、安いプレスポを買って、浮いた予算を使って良いライトや良いカバンを揃えた方が幸せになりやすいだろう。
最終的にはフレームの色・デザインといった見た目の好みを優先するのがオススメ。

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 22:56:14.20 ID:L/1JObgv.net
>>815
ハブダイナモタイプのプレシジョン スポーツ HD-K
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/C89D958E90874CB3AE88AD166BBA671D
これにトップチューブバッグつけて
ライトとサイコンをハンドルにってのがいいよ

なんでライト追加すんの? ってのは、OLD100mmなんで、
まわりにロードバイク乗りがいるならあまってるマシなホイールを融通してもらいやすいから
とくに前輪だけならディスクに乗り換えた人はリムブレーキのホイールを余らせていることが多い
ハブダイナモでなくなるからバッテリーライト運用もやっておく

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 05:16:08.22 ID:kBOyY2TC.net
>>824
ディスク乗り換えたら後輪も普通は余ってんじゃ

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:56:56.85 ID:0Dc9M4fA.net
何買ったらいいかさっぱりわからん
今度からスレタイである程度代表機種なオススメまとめてくれといたら皆が幸せになれる

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 02:11:25.36 ID:k7Uc9GVf.net
volt800+用途にあったもの くらいじゃねーの
1灯で何でもこなそうとするとライトが無限に増える

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 04:49:44.32 ID:iXNFB5ug.net
>>826
予算
バイク、使用速度
走行エリアの照明具合
ぐらい書いてくれないと

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 09:03:13.88 ID:19Xo/yGv.net
定番も何も1本だけ他に何も買わない(マウントも)って条件ならvolt800一択だからなここ何年かずっと
そしてそれで満足する奴は猫目スレに行けばいいわけで

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 09:25:53.35 ID:ZRl7qW3f.net
それは異論多いだろうな

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 09:35:26.89 ID:dU6L22ao.net
今更microusbはちょっと

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 09:41:47.59 ID:19Xo/yGv.net
異論があるのはこのスレに住んでるような奴らの話であって
とりあえず定番教えてとか言うやつにはこれでいいだろ
voltのMicro USBにキレるやつより、他社のクソマウントにキレる奴の方が圧倒的に多いってw

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:25:06.23 ID:jvgWpqFt.net
あーね
マウントがうんこだとどんなに本体良くてもガッカリする

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:42:50.47 ID:j0zidt8O.net
俺もB01が1本あれ問題ないと思ってる
いざというときのために懐中電灯配光のやヘルメット装着アダプター等を用意してるため余裕が有るから言える言葉

代替手段があると好き勝手な放言ができるのさ
こういうのを無意識にやってるやつは地雷だからおすすめ探してる方は気をつけてね

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:13:03.99 ID:OdHjiqDj.net
自分はmicroUSBの方が嫌だなあ

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:16:10.37 ID:wExrggJQ.net
つまり定番なんて無いがFA

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:22:26.60 ID:Mz/H59RN.net
良いとこどりすれば簡単に覇権を取れるけど、取ったところで大した儲けが無いからどこもやらなさそうよね。

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:51:14.37 ID:CzpqBuno.net
18650大量に持ってないならタイプcで21700が最低ライン

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 13:32:02.59 ID:19Xo/yGv.net
わかったわかったタイプC信者はそのカテゴリーで定番を決めてくれよ
泥沼の論争になるのは目に見えてるけど

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 13:53:06.97 ID:MTM8ux8+.net
>>839
君みたいに他人を軽く見た発言をしなければ荒れたりはしない
大人になりなさい

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:27:50.47 ID:19Xo/yGv.net
そう言う煽りはどうでもいいんで
具体的な製品の話してくれ

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:30:50.33 ID:95ydnXzM.net
>>841
全身黒でチーズ牛丼食ってそう

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:38:52.40 ID:MTM8ux8+.net
> ID:19Xo/yGv
自分のレス読み直してきなさい
君一人が嫌味続けています

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:46:50.07 ID:k7Uc9GVf.net
煽りたいやつは答え絶対言わないから相手すんな

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 16:52:00.76 ID:S9kHcgrj.net
マイクロUSBはいいけど昔のライト引っ張りだしたらミニUSBでやんの
もうケーブルどこいったかわかんネーヨ

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 17:06:12.37 ID:6bHby1T9.net
オウルアイの平たいやつとかミニUSBよね

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 18:27:24.73 ID:iXNFB5ug.net
MiniUSBとか辛うじてハブの上流側で見かけるぐらいかなぁ
昔は小さめの周辺機器はMiniだったっけ?
USB充電が一般的になった頃にはMicroBが結構普及してた気がする、というかMicroBによって何でもかんでもUSB充電になった気がする

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 19:04:28 ID:zSw1iP3m.net
今どき100均でタイプC→マイクロUSBもその逆のアダプタも買えるんだから、自社製専用端子でもない限り何ら問題ない

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 19:53:45.84 ID:MTM8ux8+.net
Micro-USB → USB-C
USB-C → Lightning(笑)
USB-C → USB-A
という変換アダプターを用意してる
iPhoneなんて手を出すものじゃない

コネクターそのものの思想はUSB-Cより断然上だけど
転送速度も電力容量も低すぎ
しかも超マイナー規格のLightningなんて使いたくない

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 20:01:35.64 ID:95ydnXzM.net
ミニUSBは外付けHDDのケースで現役のが有るわ

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 20:23:05.33 ID:ZYzY7Te6.net
mini USBのedge510が現役ですが

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 20:24:07.76 ID:19Xo/yGv.net
結局タイプC充電の定番ライトはないのか?
対案もないのに反対だけするとか民主党みたいな奴らだな

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 20:26:52.66 ID:W9jaNmor.net
ネトウヨこじらせてんのか

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 20:58:40.04 ID:MTM8ux8+.net
>>852
Volt800を使ってるならそれでいいんじゃないの?
俺はB01(USB-C)を2年使ってる
StVZOが出てからチャリ用LEDライト目移りする事なくなった

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 23:07:19.62 ID:95ydnXzM.net
Gvolt70の正常進化版が欲しい
明るさ1.5倍にしてくれたらランタイム半分でも良いよ
もちろんtypeCで

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 23:17:56.53 ID:5diGTs4+.net
>>848
100均のは形状だけで転送速度などはUSB2.0相当だから注意な
ライトで使う分にはあまり関係ないけど速度も2Aあたりまでが限界

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 23:19:04.88 ID:AqOX5C6Y.net
VOLTシリーズみたいにカートリッジ交換式ならマイクロUSBでも良いだろう。
既存製品を使い続けられる方がエコロジーでエコノミーだよ。

AMPPシリーズみたいにバッテリー交換できないモデルだとUSBタイプCで急速充電できる方が助かるけどね。

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 00:24:57.46 ID:Wvav3R4Q.net
急速充電よりも、低速でいいからケーブルの種類を減らしたい

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:47:00.90 ID:I2ZP5c8k.net
fonkenのマグネット式オススメ
microもtype-cもlightningも統一できたわ
丸い充電専用のはオススメできない
磁石がひっつく衝撃で疲労破断するw
ウォーターシリコンのシースは素晴らしいんだけどね

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 04:04:40.37 ID:HbZLRmkH.net
>>856
充電端子に転送速度とは

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 09:26:13.25 ID:HKhk1CYy.net
俺もアリでマグネット式買って使ってる
https://i.imgur.com/BHUjloW.jpg

でも、似た規格が複数あるから買い足す時に間違えたり
先に買ったメーカーの規格が後で廃版になってたりするリスクはあるけどね

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 13:32:56.43 ID:zJb7iVbQ.net
マグネット式はショート破壊する報告がツイッターやら色々出てるから俺は使わん

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 14:03:14.81 ID:GPyudY2J.net
これつけるとゴムキャップつけられる

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 19:36:24.06 ID:GlkAGIf6.net
風呂タブレットでマグネット式で使ってたが確かに最後は端子がさびてショートぽく熱くなって壊れたな
つっても二、三年はふつうに使えてたから気にしてないし、また次のもマグネット端子いれてるw
楽だよねやっぱ

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 20:24:52.09 ID:suvXOyFT.net
>>860
USB規格で電流が違うって事だろ

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 20:29:01.66 ID:JEH70osm.net
>>860
全文読めない人?

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:32.80 ID:5KPcqCi2.net
ID変えて2回も書くことか?

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 21:00:47.60 ID:m0XXOelc.net
>>861
これ真ん中にゴミ入るだけで詰むから嫌い

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 22:01:04.57 ID:Jwuytcw+.net
microBとかtype-Cって形状の規格だからな
USB1.1で形状type-Cも有り

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 22:20:13.79 .net
速度が2Aとは

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200