2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 31

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 09:27:37.64 ID:Qsd205vD.net
前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 29 (実質30)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1646582542/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1646554588/


質問や、地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 15:10:56.23 ID:I6FrBHlA.net
>>142
受付が25時で出来上がりやマッチング探し
うちの近所のマックなんて
俺が帰ってくるの待ち構えてやがる
26時半にお届けだぞw

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 15:51:58.50 ID:fj8lP0Wr.net
>>142
こないだ2時まで延長されとるよ
マクドも2時まで鳴るよ

あとだいぶ前から実はこっそり24時間対応してるねん
四天王寺のKASUYAは夜中3時半でもなるよ(BOしてない限り)あそこのおやっさんとピックの時に会話したけど普通に夜中をメインで開けててウーバーは鳴るって言って会話した後日、家でスマホ機種変して色々動作確認してたらその店からのオファー来たw
夜中の3時半くらいね
9kmオファーで当然取らなかったがw

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 15:54:51.92 ID:fj8lP0Wr.net
24時間対応の店はごく1部
他は2時までは営業出来て店の人が配達員決まるまで待てる場合に1:59にオーダー入ったやつをタイムアウトまで待ったとしたら最長2:59まではオファーが来るというやつです。

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 16:18:40.59 ID:73vX+QKC.net
久しぶりに昼すぎから出てきたけどめっちゃヒマやな
ウーバーとウォルト両方起動してるけど2時間でまだ0

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 20:18:53.87 ID:Ug1GcjSU.net
スレも閑散期に入ってますかまぁ特にコメ打つ様な事もないけど

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 20:25:54.74 ID:fWuiJr5C.net
スイスストップ昨日帰ってきてなら調整して配達ででますが素人調整なのにガツンと効きますよ!
これでトーインちゃんとしたらどうなるのか楽しみです
明日届く予定
後は雨の日の性能ですな
過信はしたら危ないですが今までよりは良くなって欲しいとこ

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 20:57:08 ID:Ug1GcjSU.net
ウーバーチャリと車が事故ってた 配達員も倒れてて大丈夫だろうか、誰しもあり得る気を付けなければ@南九州繁華街

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 21:10:38 ID:OmiTp33v.net
マックがギャンだな

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 21:25:48.12 ID:4C9WVBFa.net
>>139
・撤退して仕事できなくなった訳ありグエンさんはどうなるのか
・訳ありグエンさん含めて回してたデリバリー界隈からグエンさんが消え去ったらどうなるのか
気になる

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 22:20:55.60 ID:2ima/01Z.net
中心部に行こうとしたらwoltに僻地に飛ばされて中心部戻ってきたが全て鳴らずw
中心部もお通夜状態やなーウバッグも少ないから鳴らなさすぎて一部諦めて帰ったんかな?

>>149
スリコで事故だけはしたくないなぉ

>>151
didiの客が他デリを頼むか次第で変わるかなぁ
グエンさんは出稼ぎじゃない人は指摘されてるように技能学ぶ仕事に就かないとね
なかなかそんな機会与えてくれるとこはないんだろうからフーデリやってたんかもやけど

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 23:16:39.01 ID:IcFGospP.net
didiってuberより登録ザルだったの?

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 23:31:55 ID:XTkzs8I6.net
>>152
とにかく事故以外はなんとでもなるが特に相手いる事故は示談までほんと大変だったからなぁ 気を引き締めます

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 00:11:19.60 ID:uOpPiF/S.net
クソ暇なので帰路に就いてエリア外へ出て10分程したら隣の県から呼ばれたが受け取り7km

自転車じゃないと面倒な店なのは知ってるので運動ついでに行ったけど
ほんと僻地の自転車勢は死滅してたんだな

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 00:15:45.20 ID:hAVmEh3C.net
帰宅ー
2日連続日付変わる前に帰ってきたわ
日付変わる前に帰るなんて久しぶりだなぁ
出だしの出前館の数珠が無かったら危なかった
中心部について鳴ったのはウーバー0.8kmとmenu2kmのみだったw
目標売上はなんとか、、、

>>153
らしいねw
登録時さえずり抜ければ何とかなったとの噂

>>154
自転車でも老人はねては有名な話やし、子供とかも軽いから吹き飛ぶしね
自分が怪我するだけならまだいいんだけど加害者には特になりたくないわな

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 07:56:32 ID:iMaB/NMw.net
>>151
不正の塊のベトなんて他人の垢使ったりして消える事はないし、消えてくれても全く問題ない。
どんだけ配達員余ってると思ってんだか

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 08:10:47.90 ID:SwyXMBRj.net
ゆっこ「日本人よりベトのほうが働いてくれるしなー」

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 10:30:43.74 ID:TOPjabhe.net
>>141
都心とか比較的富裕層のいる辺りは意外と夜は早く就寝するのかもね
逆にわりと早朝に忙しくて朝ごはん用意できない層がいるのかと思ったり

そんなワイは朝メシは餅一個だけで8時からやってるけど繁華街でデカイ高級な車乗が老婆や親子連れにホーン鳴らしたりしてる
どんな奴なんだろうと見てもガラスは外から見えないようになってるのが気持ち悪い

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 10:34:50.31 ID:N0qRSgwi.net
>>159
半グレとかチンピラが乗ってるから覗き込まない方がいいよ
俺は前に歩行チンピラに音したから目を向けただけで絡まれたことあるからw

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 13:48:54.77 ID:IO2x6u+K.net
ヒカリマンはおたくっぽい見た目と強気な内面のズレが舐められた態度されがちにつながってる気がする

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 13:56:22.91 ID:7a0+iKqg.net
大阪の人はオーハシを見たことある?
あの人は本当に稼働してんのかな?

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 13:57:17.24 ID:JBXVc8dO.net
巨泉?

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 14:10:04.34 ID:7a0+iKqg.net
巨泉はとっくに死んでるだろw
Uber系youtuberのオーハシだよ

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 14:35:41.41 ID:JBXVc8dO.net
巨泉しか知らんかったからw
ウーバチュバーはカリスマウバトモあたりしか知らないからなぁ、、、

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 15:36:07.97 ID:CUrhTpQo.net
雨クエ3600だけど本降り予報なんだよなぁ
悩む

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 15:38:02.42 ID:gxQFgcBl.net
スイスストップの出番が来たな!
大阪は2400円だ
ウーバーシミ VS woltで頑張る

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 18:17:15.80 ID:O5os4CLF.net
撤退するはずのdidiなのに、さっき注文アプリの更新が来たわ

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 18:21:44.03 ID:cy1KDV0b.net
ウーバーイーツとかこういう配達員って個人事業主になるの?

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 18:31:05.49 ID:GixA/rAq.net
横浜氏、大阪氏ともに今日も活動してるのかな
関西は昼過ぎはもう雨だし近所まで戻って様子見する予定だったが、
思ったより早く降ってきたので銀行とか買い物とか自転車メンテすることにした
関東は夜遅くまで持つからフルにできるね

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 18:52:46.87 ID:9W47I/VU.net
雨降ってるけどBOしないな
みんな出動してんのか

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 19:14:58.87 ID:uOpPiF/S.net
夕方0件でもこの時間になればと思ったが全くの暇で
雨具と車両の濡れ損をしに出かけた様なもんだ

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 19:20:02.67 ID:GixA/rAq.net
すまん、首都圏はすでに雨だね
自分は京都だけどスタンドがガタつきだしたのとリヤ周りからチャリチャリと妙な音が出だしたので昼以降は無理せず自宅待機にした
10速のDeoreだけど変速は問題ないのにプーリーが詰まってるような感じ

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 19:20:58.55 ID:OzyWMveg.net
>>169
開業届出せば個人事業主だよ
俺も今年から青色申告
自転車パーツとかメンテ用品ガンガン経費にしてくぜ!

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 19:44:18.79 ID:1tpQ6iA7.net
タイヤを経費に出来るのは良さそうだなあ
前はもっと安く買えた覚えがあるのだが
ウーバーするとフロントの減りが微妙に早くて前1後2のローテがし辛い

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 19:57:10.77 ID:MiMDTvbc.net
ロードだと、タイヤとチューブの交換で年に4万ぐらいいく

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:18 ID:O4e9xp4l.net
自転車用品は消耗品含めて数年分は大量に余らせてて今年ウーバー始めたけど経費って他に何があるんだ・・・

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:10.76 ID:eTGePley.net
雨クエ残り1からの30分鳴らず
なんでもいいから鳴ってくれー

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:47.56 ID:1cYShlAy.net
>>169
個人事業主にならなかったら何になると思ってるの?

個人事業主ではなく、自分で会社作って事業内容をウーバーからの請負配達とかにするなら経営者とか名乗ってもいいんじゃない。

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 22:47:45.24 ID:0WEtpW0t.net
スイスストップすげー
教えてくれたこのスレの誰がありがとう
ブレーキの方が強くてタイヤが巻けそうw

>>170
走ってるよー
ウーバー雨クエは一回目の250円のみw
あとはwolt無双してたけど20時に止んじゃって
失速してしまったよ、、、
今コンビニでカレーパン食うてたら通り雨の強いの来てウーバーオンにしたけどそんなすぐにならんねw

>>178
取れたんかい?

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 22:49:16.57 ID:0WEtpW0t.net
雨のなか打ってるから色々間違えてるなw
さて中心部に125円シミあるから雨のなか徘徊してくる

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 23:03:58.37 ID:i9lAeplt.net
恵みの雨やで

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 23:04:54.12 ID:CUrhTpQo.net
>>180
次に鳴ったのが22時2分で萎え帰宅
平日はやっぱ雨でもキツい

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 23:40:53.04 ID:boKImp/Y.net
最後の営業終了ギリギリwoltをこなした後に
ウーバー鳴りまくるも4km400円をひたすら跳ね除けてたら125円にシミが成長して0.8km425円ローソンゲット
からのカビに戻ったw

>>182
まさに通り雨だったいまは豆粒レベルw

>>183
前の俺の時と同じくらいの時間かな
それはかなり悔しいというかやるせんよなぁ
ちなみに地域は?名古屋ならつらいな900円取れずかなる

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 23:46:20.39 ID:GixA/rAq.net
>>177
BCAAとかアミノサプリは?
それも消耗品になるけど
あと挙げるなら滅多に使わない工具類はどうだろ
>>180
タイヤはノーマル?
あとレインウェアは気になるわ
軽くて薄くて透湿性も優れて蒸れず快適なやつが欲しい
モンベルのパンツも悪くはないけど短パンの上から履くと素肌が湿ってるせいでズリ上がってくるのが激しく不快

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 23:48:18.94 ID:O5HlZfL5.net
小腹減ったから何か頼みたいけど都内凄い雨で申し訳なくなる
こう言う時の依頼でも嬉しいもの?

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 00:32:12.91 ID:WL/6PK3y.net
>>174
だよね、始めようかと思ったけど軒並みスリコで税金がっつり取られるならどうしようかなって思ってた

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 00:40:38.97 ID:XB7F8WzH.net
開業届出すなら急いだ方がいいぞ
青色申告の控除を捨てるのは勿体なさすぎる

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 01:07:34.39 ID:sVeijhH3.net
>>188
まじか、期限があるのね。ありがとう調べてみる

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 01:56:09 ID:HmykM9Dt.net
もうカスロングしかならないから今日は終わりでええかなー
結局ウーバーはシミ2件のみで0時回ったらクエストもみな終わって撤退してスリコラッシュw
ちなみにwoltは雨クエなしなので通常と単価変わらないが上手く数珠ればやはり強い
雨がもう少しズルズル降ってくれたら隙間なくループできたやろうに、、、
https://i.imgur.com/rmW2EL8.jpg
https://i.imgur.com/THWCdoS.jpg

>>185
タイヤは購入時のノーマルのままだよ
Tb1eはタイヤのもちが半端ないらしい
カッパはAmazonで4000円くらいの非ブランド品買ったけど防水スプレーを強力なの買ったから隙間から入らない限り濡れないな

>>188
初めてから(事業の開始の事実があってから)1ヶ月までになのでまだ1度もオファー取ってないなら大丈夫だよ
今年白色でやってから来年青色にするなら確定申告提出期限と同じになるね
俺は今年も白色のままやるけど年間売上が雑所得じゃねえと指摘されそうなぐらいになるかもしれん

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 02:04:46.48 ID:XLplDcuf.net
>>190
ごめんスレチだったり面倒だったりならスルーしてくれていいんだけど、青色ならきちんと数字出して白色なら経費でバシバシ引ける感じなのかな

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 02:54:34.61 ID:2z8m6LmU.net
>>191
青色の方がバシバシ経費引けるよ
青色は減価償却資産は30万未満、白色は10万未満となってるので俺は今年買ったTb1eは減価償却資産の対象になるので今年丸々経費から引けないとかある

あと白色だと携帯代とか按分する場合(他も含めて)按分比率が50パー超えるか必要経費であると証明しないと認められないとか、税務署の検査対象にされやすいとかデメリットの方が多い
メリットは収入と経費をだけの申告で良くて帳簿の「提出」はいらない所かな
ただし調査が入った時に説明できないといけないから結局は記録はいるけどね
後は青色は赤字の繰り越しが可能ってのもある

https://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/difference-tax-return/

確定申告スレも脱線多いけど参考になるよ
Uber Eats等の確定申告スレ7【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1647693444/

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 02:57:49.21 ID:2z8m6LmU.net
さらに補足しとくと(さっきのサイトにも書いてるけど)65万控除受ける時は帳簿の付け方が複雑で週単位でちゃんとやれない人だと厳しい
フーデリから入る報酬の口座とか、経費で使うクレジットカードも完全に分離しないといけないから副業の俺は諦めてるw
10万の方ならまだやれそうで先月確定申告した時に悩んだけどとりあえずマメじゃないから見送ったw

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 03:04:29.28 ID:oizmRWbk.net
梅雨装備揃えたいんだけどモンベルのストームクルーザーだとやっぱり梅雨暑いかな

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 03:23:44.50 ID:0iUM32+m.net
>>192
めちゃくちゃわかりやすい!丁寧にどうもありがとう。URLも見せてもらいます。

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 03:30:52.08 ID:2z8m6LmU.net
>>195
とりあえず専業でやるなら間違いなく青色でやった方がいい
副業ならマメにできる人なら青色がいい
別業界のうちの会社に来てるITのフリーランスを長年やってる人はめんどくさいって白色でやってるって聞いてそれは勿体ないなーって思ったけどw
ウチでしかやってないから帳簿楽勝なのにw

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 06:23:38.14 ID:epAH35gH.net
>>192
確定申告のことじゃなくて申し訳ないけどやっぱりちゃんとやろうとするなら電動アシスト付きの方がいいんだろうか
街乗り仕様のMTBでやり始めたけど思ったよりかなり疲れる

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 06:48:56.91 ID:Q8bhwAjv.net
ハードテイルのMTBで100-150キロくらい走ってるけど問題なく逝ける逝ける
まあ坂道迂回ルートを多く採用してるってのもあるけどね

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 07:28:14.74 ID:eFnvVw9+.net
走っとるよん
刺さるような雨でテンション上がってた
https://i.imgur.com/e7oRoem.jpg
https://i.imgur.com/qxeDpEe.jpg
https://i.imgur.com/fZwbTgD.jpg
https://i.imgur.com/TJCd3c1.jpg

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 07:57:16.79 ID:2z8m6LmU.net
おはよう
今日は本業の賞与を貰うための面談なので頑張ってきますわw

>>197
いいよいいよ
むしろそっちの話が本流w
大阪でもたまにMTBでやってる人たまに見るね
疲れるのが太ももなのか腰背中なのかで変わってくるけど、腰背中ならリアキャリア固定化すると言う手はあるかな
運び方走り方と固定の仕方にコツはいるけどね

>>198
逝ってもうてるw
俺も前は普通のクロスでやってたから坂道オファー避けてたなぁ
出前館ブースト祭りの時に坂道の上からのピックアップが偏って取れなくて悔しい思いした時にTb1eの購入を前倒しにしたw

>>199
雨クエさえあればって感じですね
前にこのスレで向かい風の雨がご褒美って書いてる人がいて自転車で卓越してる人は違うんやなぁと思った次第ですw

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 08:59:36.09 ID:elhK4FvN.net
あんま鵜呑みにしない方がいいよ
大体ふいてるだけだから

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 09:34:23.28 ID:CV8cXLjY.net
よっしゃ潮吹いてくる

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 10:06:22.72 ID:J0DWQP1Z.net
コーヒー吹いたwww

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 10:21:47.54 ID:EDO/+Wij.net
イソギンチャクなのね俺ら

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 10:27:06.97 ID:g7FI415/.net
>>186
遅レスだけどバイトではないから
頼んでくれた方がありがたいよ。
雨の中で配達したくない人は家にいるから。

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 10:50:34.82 ID:Fo1kv6yn.net
ここにはかわいい未成年女子もいるんですよ?
変なレスしないでください!

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 11:08:57.30 ID:EDO/+Wij.net
未成年女子がなぜこのスレに、、、
ウーバー(個人事業主)って18歳からできるんだっけ?起業は保護者同意無しで18歳から出来るように今月からなったそうだが

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 12:03:51 ID:eFnvVw9+.net
>>200
アメクエ無しw

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 12:15:52.47 ID:eFnvVw9+.net
俺も天候でMTBとロード使い分けてる
昨日みたいな好天ならMTB

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 12:34:41.09 ID:1sC6uw7b.net
>>199
4枚目横浜銘菓の階段ドーナツやね

>>205
ウェット絶対走りたく無いマンなので天気が怪しい時はYahooマップと睨めっこ
路面が濡れてたら出ない

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 12:41:17.79 ID:EDO/+Wij.net
>>209
フーでリやるようになって多少自転車にも興味湧いてきてMTBは乗ってみたいと思ってるけどマンション駐輪場なくて前のクロスと今のTb1eで部屋の中満載w
1月くらいまでの稼ぎなら広い家に引っ越して自転車に囲まれて寝るのも悪くないなーとか妄想してたけど(メインは中心部で自宅シミ地蔵したいw)
そんな甘くないよね世の中って話

>>210
何気に雨上がりの方が危ないんよね
車も視界広がってスピード出すし、滑るという概念がないママチャリはノールックで突っ込んでくるし

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 13:11:11.12 ID:x+MF0Sim.net
家から自転車で45分程度の場所で配達する場合皆さんならどうやって移動しますか?
電車に乗るほどでもない気がしますし、
向かいながら配達しようにも配達先が目的地に行ってくれるかわからないですし、
行きはいいとしても帰りがめんどくさそうでどうしようか悩んでます。

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 13:15:29.41 ID:DqoztjPR.net
素直にバイクに変更する

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 13:34:04.80 ID:rNE5WeUt.net
自転車好きじゃなくイヤイヤ乗ってるなら続かないよ

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 13:35:10.88 ID:EDO/+Wij.net
>>212
毎日大阪中心部で活動するため30分くらいかけて普通に走っていってる
もちろん自宅から30分くらいは自宅地蔵で様子見しながらそっちの方向にオファー飛んできたら取るようにしててそっから繋がった時にあさっての方に行ったり自宅方向来る時あるが自宅方向はまず蹴る、あさって方向は鳴り具合の予測と時間帯で受けるか決めてる
帰りは逆方向のオファーはすべて蹴る
ショートは取る場合もある(この場合同じような区間を行ったり来たりする事多いw)

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 13:37:00.23 ID:EDO/+Wij.net
帰りはドラクエウォーク立ち上げながら音楽聴いて気持ちを上げてるw
骨伝導ヘッドホンもここで教えて貰えたわ

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 13:40:48.03 ID:SgdFug9r.net
家から1時間走りゃアキバだからその辺でやってるけどどうせ走るならいつも長めにシミ出てるし西側の新宿渋谷六本木とか行った方が稼げるのかな

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 13:47:04.12 ID:EDO/+Wij.net
>>217
思い立ったら行動あるのみ
新宿界隈ってYouTuberではウーバー日本一だとか言われてるRyo?の本拠地ってウバトモの動画で言ってたし、大阪でいう梅田みたいなもんで東西の行き来がしにくいからライバル少ないとかオーダー多いとかあるみたいやしな
俺もミナミでイマイチの時は梅田行ったりする
車に轢かれそうになるのを覚悟してw

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 14:24:37.66 ID:qDEFWoFs.net
無職になったから復帰してみたけど鳴らなさすぎてツラい

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 14:32:35.55 ID:GMBjsKM8.net
>>212
その内45分なんて稼働前のウォーミングアップ以下としか思わなくなるので
始めは自転車を現地契約駐輪場置きの電車通勤から初めてもいいと思うよ

但し現状では一年通して考えると近所でバイトした方がいい地域がかなりあるので
暫く稼働して判断してみて

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 15:07:37 ID:m7ZEYXx+.net
>>193
横からすんません
今年はじめて確定申告してものです(青色)
帳簿には月毎の売り上げとか経費雑費などの記入などは(その点はよかったみたいたが

ただ会場の係員から「収入源が多方面からあると、(色んな客から金銭を受け取ってる意味らしい)
65万の控除はムリで10万の控除なります言われてそれで確定申告した。 そうなんですかね?

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 15:35:26 ID:6JL1SKXv.net
>>221
多方面は普通にフーデリ以外のフリーランスの人もやってるはずでそれが理由ではないと思うんだが
考えられるのは複式簿記で記載して提出しなかった?

https://www.freee.co.jp/kb/kb-blue-return/requirement/

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 15:43:07.87 ID:XiofA3dO.net
>>222
65万控除はe-taxじゃなきゃダメなのか
ということはマイナンバーがいるってことか面倒クセー

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 15:53:27.48 ID:6JL1SKXv.net
>>223
ほんまやw貼っといてよく読んでない俺w
俺は白でもe-taxでやったからそんな前提知らんかったわ
いや、税務署行く方が面倒でないか?
2週間くらいで出来るし今年向けに作っといたらええよ

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 16:19:33.14 ID:KNWGvqx5.net
>>190
重量を受け止めるタイヤ太くて頑丈そうだもんね
ただ本当にバナナの皮を踏んで落車しかけたワイみたいなケースもあるのでどうかご注意を
カッパはモンベルの半袖のやついいなと思ってる
暑がり汗かきだからね

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 16:55:26.16 ID:9fn7ii0V.net
>>223
IDパスワード方式でやれば、
現時点ではマイナンバーなしでいけるよ

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 17:26:35.57 ID:Cy+H9XH/.net
大阪もついに来た!
https://i.imgur.com/PhfKO9F.jpg

いや、、回数多いて!w

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 17:43:50 ID:tzXJV4z9.net
>>227
来週も同じく微妙にクエクリア出来ないw
先週も4回残し
https://i.imgur.com/S6Slh6t.jpg

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 17:50:08 ID:Cy+H9XH/.net
>>228
横浜氏でも苦戦するなりの悪さでしょ?
大阪は今まで完クリでもプラス100円だったのが200円に上がるからウバッグ大量発生でますます酷いことになりますよw
2週間前の件数見ると1週目15d 2週目44d
土曜に25回2500円取りに行ったのが原因かな
50は厳しいし、40まで行くと多分またイライラして体に良くないんだよなぁ
よし!無視で出前館は土日高ブースト来たことですしw
関東の人はウルトラ半額全店やるみたいなので平日もブーストいいみたいなので頑張って!

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:11:10.54 ID:35S39iT2.net
>>229
ほんと今日どこまで延ばせるか
15はやらなと日曜日きつい
1日寝落ちしたのが悔やまれるw
https://i.imgur.com/tBSWBSM.jpg

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:11:28.09 ID:ua+a+Dm3.net
Uberはクエスト取らせる気ないんだろうなw

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:14:15.18 ID:35S39iT2.net
>>231
届くか届かないか微妙な所を突けば
それに向かってやるからね
うまいよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:24:47.02 ID:2z8m6LmU.net
ちなみに大阪情報ですが最後の10回が上がってない人がいるみたい
70-10-10 9000円とか
俺の50回より報酬少ない
70-10-10 20000円の人もいるんだけど
最後に12000円降ってきてるから日曜日鬼の形相で爆走してる奴みかけたらそいつはそれと思われるw

>>230
かなりきついですね
日曜日大阪雨ですがそっちもならチャンスあるかないかですかな?

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:27:01.67 ID:WoRCpKk5.net
三段回目を高くしてるのが特にいやらしいよなw
こんなことで無理な稼働をして事故にあったらバカバカしいわ

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:39:11.79 ID:QC0kMEv0.net
>>222
記入面は教えてもらいながら書いて問題は無いみたいでしたが 控除の事はその税務署の人もよくわからんみたいで誰かに聞きに行ってたなぁ まぁありがとうでした

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:44:38.02 ID:2z8m6LmU.net
>>234
そうそう配達単価がスリコから500円に上がるかもって話だと落ち着いて考えないとね
シミも絡めれたらにはなるにしても500だとwolt1回で余裕で勝てるんよね、、、0mPD配達はないしw

>>235
税務署に赴いたとしてもe-taxでは出来るはずだからそれであかんかったのかな?
ちゃんと複式簿記もしてたんなら担当者がチャはずれなんかな
来年また頑張るに切り替えよう

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 19:28:45.71 ID:3/oe9TSl.net
夜のピークタイムに1時間半ぐらい稼動して小遣い稼ぎしてるサラリーマンやけど、3日で5件のクエストがクリアできない程鳴らん

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:21 ID:eiNAwFwQ.net
>>237
これで月どれくらいもらってる?

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:41 ID:Znx9MZ4b.net
>>237
都内ですか?

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 19:35:57 ID:3/oe9TSl.net
京都です

先月から初めて、一か月で2万程でした
今月はその半分ぐらいになりそう

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 20:13:03.05 ID:QC0kMEv0.net
こっちも鳴らなくて暇だから京都事情見てたら上京区(以下略)頭の一文字が下右左中北南東と分かりやすい地名で少しビックリした 

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 21:07:05.12 ID:m4oKbK9p.net
>>213
バイクは自転車より事故が多そうでちょっと…
>>214
たまに長時間走るのは好きで、昨日初稼働で結構楽しめたんですが毎日の場合はどうなんだろう…
>>215
昨日やって思ったのがやっぱりある程度地図を頭に叩き込まなきゃ駄目ですね。
今のままだと終わりまでその地域から出られないどころか家から離れていきそうですw
>>216
あ、音楽聞いて帰るのはいいですね!それなら面倒に思わず済むかも!
>>220
やっぱり自転車での往復が面倒ならそれが一番いいっぽいですね。
ちょっと様子見てみます!

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200