2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 31

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:14:12.33 ID:/zfkRCGx.net
ランナーに切り替える

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:21:16.05 ID:Dz05T+d7.net
ウォーカーまでやるとか好きやねぇw

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:22:39.85 ID:ai044rSe.net
完了
置き配だったから真意は不明
ちなみに即タップしてしまって気付いてなかったが染み付いてたみたいで401円やったw

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:24:09.31 ID:ai044rSe.net
>>572
走るとかwおっさんで息切れ早いから無理かなw

>>573
前々から興味はあったが中心部じゃないと成り立たないよなぁと思ってなかなか出来んかったw

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:26:49.17 ID:ai044rSe.net
でもウォーカーだとキャッチが社長!って声掛けてくるから面倒だなw
チャリだと声掛けてこないしな
チャリのメリットあるでw

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:29:39.74 ID:GYT17Kz9.net
試合終了!
https://i.imgur.com/tCfaHos.jpg

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:38:08.47 ID:ai044rSe.net
>>577
お疲れ様です!
雨も相まっていい結果ですかね?
クエはなんとかなりそうです?

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 01:40:36.79 ID:GYT17Kz9.net
>>578
日曜日にちよろっとやれば終わり
https://i.imgur.com/hUZ4kyL.jpg

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 02:33:08 ID:ai044rSe.net
ウォーカー3件目
サーモスギリギリ入るw
サバシと緩衝材脇に抱えながら400mしかないしと受ける現金
ドロップ向かってる途中に数珠1.1km
営業時間終了
https://i.imgur.com/jfUfZBB.jpg

6dは午前中のチャリです
宗右衛門町の夜ならウォーカーでもお小遣い稼ぎにはなるようです
熟成のクソロングオファーはさすがに来ないようで来たらネタでスクショ撮りたかったんですがw

>>579
明日もフルですか?楽勝ですな!

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 04:07:59.67 ID:aIFZqZhY.net
>>580
この画面どうやって飛ぶの?

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 07:09:38.64 ID:7x5qxxXt.net
>>581
Androidかブラウザからしか見れなかったと思う

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 07:11:28.68 ID:7x5qxxXt.net
>>581
Uber Fleetっていう別アプリね

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 09:29:10.25 ID:QYhnfxwp.net
アプリとかいらんwebから見れる

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 10:21:30.51 ID:sOzdBjtx.net
>>577
雨だからショート厳選してとか思ったけど
金額と其処に人が居ないという状況で結局こんだけ走る
理想は三角州の中だけの稼働なんだけどね
https://strava.app.link/QQ1rLYYtDpb

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 10:24:54.63 ID:sOzdBjtx.net
>>580
日曜日に嫁が浅草に行くついでにやってみようかと思ってますw

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 10:43:15.84 ID:K4eWNKFG.net
>>581-584
https://drivers.uber.com/p3/fleet-manager/performance-xp

iPhoneの人はこれで見れるがなんか俺の操作が下手くそなのか一日単位でしか見れないのよね
Androidアプリ版だと週単位で見れる

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 11:13:15.53 ID:K4eWNKFG.net
>>586
浅草ってショート多いですか?
ショート多いところはなりそう
結局距離でしか判定してないっぽいから新宿西口と東口側とか歩き有利だけど距離飲みとかな気がする
鳴ることを祈ってます!

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 12:52:37.21 ID:mIXOKG6H.net
今日1.2ブーストだが、今のブーストって全く意味がないな。
スリコ状態だとブーストなしも1.1も1.2も配達調整金名義で全部300か301円にされる。

ウーバーの胸先三寸で配達料金を都合よく変更してて詐欺みたいなもんだろ。

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 16:31:30.83 ID:d7ow42/a.net
なんか変わった自転車

https://pbs.twimg.com/media/FRepqAiaMAAhbE_?format=jpg&name=large

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 16:35:49.73 ID:7Hh6QumV.net
グラベルバイクだね
サドル低くて首長竜だからあんま見栄えがこう、ね
もっと足を伸ばすべき

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:14:03.09 ID:20qzyJC3.net
プライベートか配達車かで話は変わるけど
p後は背筋を立てて操舵するのでドロハン車を使うならあんな首長にしちゃうな

むしろステムをもっと短くするまである

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:15:14.49 ID:u24rFkzp.net
ハンドルポストを上げてサドルを下げるとバッグの傾きを軽減できる

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:24:54.31 ID:63CqX/pX.net
サドルは適正位置でないと膝やるよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:39:55.47 ID:CD/UiyQR.net
>>580
ウォーカーだと商品の量は少なめなのが割り当てられるの?

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 18:01:58.02 ID:iQDOEv+h.net
素直にドロッパーポスト導入すりゃいいのに

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 18:40:19.23 ID:qPBTEw9+.net
サドルは適正な高さじゃないとエネルギーのロスも多く疲れるし膝も痛める
ステムの高さや長さで配達向きにポジションを調整するべきだな

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 18:49:18.63 ID:xSStbOhc.net
ドロッパーシートポスト入れたら信号待ちとか乗り降り楽になるんだろうか
高いけどその価値ある?

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 19:17:47.43 ID:5Q1+GNuz.net
サドルを下げると言っても限度があるだろうに‥0.100思考‥呆

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 21:09:54 ID:HLQE5500.net
>>595
昨日4件しかしてないから何ともやけどそもそも量が多いとか嵩張るってウーバーそこまでシステム化してないと思うから関係ないと思うよ
チャリでローソン2リットル8本とかは平気で来るわけだしねw軽貨物にしか行かないならわかるけど

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 22:52:39.73 ID:ABQOZ5Ed.net
コメント欄が酷いw
https://youtu.be/7tLMlWGN474

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 23:10:46.11 ID:HLQE5500.net
>>601
Yahooニュースのコメント欄も大概ですぜw

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 23:11:39.23 ID:kQs9Iiap.net
今更すぎるネタといい今どきゆっくりといい、動画作った人の時の流れ遅そう

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 23:12:04.35 ID:kQs9Iiap.net
今更すぎるネタといい今どきゆっくりといい、動画作った人の時の流れ遅そう

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 00:47:34.46 ID:9LLd8xIg.net
日付け的に怪しかったので休もうかと思ったが
運動ついでに稼働したらやっぱり超絶暇なピークだったし以降も無音

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 01:12:19.94 ID:HS46+Bny.net
こちら大阪は16時前から稼働してwoltそこそこ(限定ハント最後取れずは少しだけ悔しいw)
menuが今日はそこそこ頑張ってくれて
結果としては満足でした
ウーバーも残り10d残すのみ、明日は朝から夕方まで雨の予報なので雨クエ出るだろうから飴食えと併せてラスト10dは1dあたり600円の価値があると考えて走ることにしよう
クエクリアしても深夜ブーストは参戦する予定(ずぶ濡れで風邪ひかない限り)
woltもGW100d5000円くらいは取りたいとこだが厳しそうだなぁ

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 01:48:36.37 ID:uG+beTOA.net
今日初めて出前館稼働してみたけど、クソロングしか取れなかったよ…トホホ

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 02:53:44.45 ID:Gq81ce13.net
高いとか言ってるけど、どうせそこまでじゃないんでしょ?w

http://imgur.com/n1xmziS.jpg

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 03:44:47.12 ID:yWtgLXJA.net
すげー速いウーバーMTB乗りいた
ありゃプロテインやってるわ

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 04:25:43.27 ID:4fMSrvtI.net
ドーピング違反

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 07:44:14.04 ID:2Budvycc.net
デュラのホイールだとRBでも片輪10万はするでしょ

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 08:24:53.11 ID:RNme1AYf.net
盗まれたときって例えばその自転車を捨てるつもりだったら まあいいか で済むんだけど日常で使ってる自転車だった場合
新しくお金出して買わないといけないのね。
なんで盗人のせいで俺がお金出して自転車買わないといけないのよって悔しさがある。

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 08:45:23.32 ID:7NP/3Bcn.net
ピックドロップくらいならなかなか盗めないと思うが、定期的に長時間停めてたら工具用意して狙われる

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 10:14:18 ID:HS46+Bny.net
おはよう!
大阪150円クエか
どっちにしても完クリ目指してやるんだけどもwoltのハントとバランスとってやることにするかな

>>612
1台しかない人は稼働も止まるしね
そっちの方が影響デカイなw

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 10:16:42 ID:6EBKS0ip.net
10分で盗まれるやつもいるぞ

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 10:28:04 ID:Np05qeil.net
傘泥棒とチャリ泥棒は日本の文化

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 11:15:29 ID:ckUo/IQE.net
家でオンラインで速攻鳴る!
よし!今日は楽勝やな!フル装備してるし出るぜ
小雨w2件目鳴らねえw
中心部移動しますw

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 11:45:05.20 ID:iLP8C3JC.net
最悪や
雨天出先10kmの所で釘パンクした
家に替えのストックが沢山あるので頑張って歩いて帰るか諦めて自転車屋持ち込むか葛藤中

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 11:49:40.52 ID:Ze44eU7X.net
あるけよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 11:54:40.65 ID:2Budvycc.net
チューブと小型ポンプ携帯すればいいのに
俺はこれに輪行バッグと携帯ツールをフロントバッグに常に入れてる

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:08:00.29 ID:wmuOR40I.net
雨の日はパンクしやすいからな
いい勉強になったな

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:15:42.42 ID:gQ09DDPQ.net
>>618
チャリ置いてウォーカーに切り替えるのは?
雨の日はウォーカーでも鳴るよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:24:53.34 ID:iLP8C3JC.net
>>620
持ち歩いてるけど写真載せたいくらいバカデカ釘が刺さったからタイヤもアウト
今日1運悪い配達員は間違いなく自分だと思うわ
>>622
今日は早出して多少は稼げたから観念して帰宅中
でもいつかやってみたい

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:29:47.43 ID:aLIV6fd4.net
タイヤブートぐらい持ち歩いた方がいいよ

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:36:26.38 ID:oxkAxob2.net
>>598
山走るのと、シートポストがクイックリリースで少しずつ下がるよが嫌で導入してたのが役にたってるw
ロードにも導入したいくらいだよ
https://i.imgur.com/HwvzeB2.jpg

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:42:54.36 ID:tkVaz3OW.net
リアルでキターの顔文字とか往年の2ちゃんネラー全開は草

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:54:10.86 ID:oxkAxob2.net
>>618
タイヤレバーとタイヤブート、替えチューブ、イージーパッチ
空気入れかCO2ボンベ持っておけば安心
パンク修理の注入剤はオススメしない

雨の日はよくパンクする
一昨日久し振りにパンクしたわ
サポに連絡してその場でサポキャンBad付かないから良いよ
ゆっくり修理して廃棄食って再会出来る

雨のCO2ボンベは要注意して
入れた瞬間凍り付いて危うく凍傷になるところだったわw

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:56:53.42 ID:oxkAxob2.net
>>626
だってネラーなんですもんw
嫁も2ちゃんで知り合って
ハンドル名で呼ばれてる

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 13:50:19.05 ID:9LLd8xIg.net
暇だったので雨クエ時間内まで粘ろうと思ったが考えを改めて帰宅
顧客は外出・帰省で店舗内も暇みたいで当然鳴らないしバイクも早々に油売ってた

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:01:40.26 ID:74Py8CRd.net
なんとかwoltハント昼の部は達成
Uberの雨クエは2dのみ
残り1時間日差しも全開で暑い晴の中熾烈な争いがってとこやろねw

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:48:26.59 ID:N8HoH7O7.net
東京は銀座とか無音かな?

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:55:26.51 ID:MqaGC5Od.net
皆さんアドバイスありがとう
タイヤブートの存在を知らなかったので早速ポチりました
雨の日は稼働するにしても地元でやろうと思います

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 17:36:12.40 ID:Jl+DHqT+.net
うーん雨クエ1件だけでもやりたいんだが
雨降ったら県越え糞ロングしか流れて来ない仕様?バグ?何とかして……

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 18:15:57.77 ID:Jl+DHqT+.net
17時半から始めようと思ったのに流れてくん熟成してるっぽい糞ロングのみ
スリコオフピにもうちとやっときゃよかったか

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 18:43:20.75 ID:Jl+DHqT+.net
BOしてる?
雨クエどころか稼働も絶望的
オフして休むしかないか

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 18:51:54.88 ID:CVVYohOR.net
>>635
現金onにして待つべし

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 18:53:54.63 ID:9fiw+04P.net
かなり前から雨降ると隣県からのスーパー糞ロングしか流れて来なくて
イーツのほうのアプリ見たらこっちのほうも隣県の店からしか注文できなくなってるんだよな
Twitterでも言ってる人いるし明らかバグじゃないのかね
何とかしてほしいわ

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 19:07:35.17 ID:9fiw+04P.net
このバグ?ちょいちょいあるのにオフピになったらガクっとスリコでやる気でなくなって
雨クエもあるし夜やろうとか思ったのがアホだったわ
しかし雨で距離制限ならともかく店開いてるのに隣県からしか注文出来ないし
こっちからは近くの店から隣県行きしか鳴らんとか
バイクでもやらんだろ、アホかと

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 19:17:59.14 ID:Ze44eU7X.net
地方は土曜日でこれやぞ

https://twitter.com/shizuokashifood/status/1520598680520503296?s=21
(deleted an unsolicited ad)

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 19:21:29.74 ID:9LLd8xIg.net
隣町や県でAIがアテにしてた現地配達員がオフってしまったら
こちらへ助けを求める可能性はあるね

まあ空荷だから高速で取りにいけるからいいけど
そっから更に辺境行きの3km超えでヘトヘトになる事もあるし
そこまで行って帰り10km前後の無音率も高いから取るのは躊躇する

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 19:38:44.97 ID:9fiw+04P.net
3キロ位なら行くけどもうずっと10キロ前後ばかり

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 20:28:17.51 ID:74Py8CRd.net
関東は今から雨なんかい?
大阪は昼雨が空振りで夕方嵐のような局地的豪雨で雨クエナシだったので久々に広大なシミが出たけどそん時私は不遇の南の方に家帰れクソロングを拒否って中心部に戻り着いたが雨上がりで配達員だらけでシミだけがあるだけというw

woltはハント3回サクッとこなせたけど、クソマクドでカウンターの上に出来て放置してるのに店員無視するからキャンセルってチャットで依頼してからならなくなったわw
https://i.imgur.com/RdPLsKt.jpg

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 20:28:36.89 ID:xpUNyFtt.net
雨で10キロ行き先不明のダブルとか誰が取るんだろうな

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 20:49:35.69 ID:9fiw+04P.net
配車戻った
跨ぎはもう無理そうやが雨クエ数件やるか

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 20:53:02.33 ID:AiDodKYa.net
>>622
ウォーカーで鳴るのって東京くらいなんだろうか
名古屋で雨の時はやらんけとわウォーカーやってみようかな

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 21:06:41.73 ID:74Py8CRd.net
>>645
一昨日大阪宗右衛門町で4件やったよ
>>563-564
>>571
>>580
この当たりを見ていただければ現金オンは避けられないかな
名古屋も栄とか飲み屋街ならクラブのおねーちゃん差し入れで頼むにーちゃんとかいそう

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 21:36:39.29 ID:9fiw+04P.net
マック糞混んでて効率悪いけどもうこの辺りマックしか空いてないからしかたない

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 22:00:04.89 ID:CVVYohOR.net
17時45分から現在
雨クエ残3
つか配達員溢れてるw
https://i.imgur.com/XFejp0E.jpg

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 22:49:11.81 ID:74Py8CRd.net
ウーバー完クエまで残り2
深夜ブーストまで頑張るし3:30リミット(実質2時リミット)woltがコンスタントに差し込むが、、、
よもやこっから鳴らずで6000円取れずにならんやね?w
23時でwolt終わるしマクドナルド張り付くしかないw

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 23:10:50.69 ID:id25F1tA.net
5時半からやって雨やまないまでも小降りになるかなと思ったらずっと本降りくそヤフー
でもまあおかげでショートで回数稼ぐことができたからよかったかもしれない
雨に打たれて超寒かったけど

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 23:27:25.55 ID:74Py8CRd.net
昼間の隙にしっかり飯食っとくべきやった
ファイナルwolt終わらせて中心部戻ってきてチビシミあるけどラーメン食いたいから休憩
1件マクドこなして最後クソロングでも受ければ何とかクリア出来るやろうとしとくw

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 23:30:51.01 ID:CVVYohOR.net
>>650
お疲れ様!
お風呂でしっかり暖まればよん

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 00:10:38 ID:e+GhrDmi.net
さっきのドロップ先お客様備考に「箸」って1文字、箸入ってない気がするなぁ、、、BAD食らうんだろうか置き配やし知らね!

さて深夜ブースト始まるザマスよ!
moreって何やろw押しても何も変わらず

完クリまであと1件!取れたウイニングランしてくるわw
https://i.imgur.com/Iv24nRK.jpg

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 00:59:31.15 ID:e+GhrDmi.net
今回の深夜ブーストははずれっぽ
マクドナルドでも2オペで待たされ、次の店も今からタン焼くんかい!みたいな
件数こなせず終了ショボーンで終わるな、、、

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 01:24:52.75 ID:e+GhrDmi.net
なんか1件1件待たされたりイラッとする要素あるなーとそこで現金オンだからと気付く
でオフにしたら数珠止まるw
オンにしたら鳴るw
仕方ないか、、、繁忙期はオンにする必要ないのになぁ

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 02:02:36.09 ID:zInDHfj+.net
お疲れ様です!
17時45分からラストまで
跨ぎクエ9000雨クエ3000込みです
https://i.imgur.com/3UvSKSH.jpg

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 02:50:31.76 ID:e+GhrDmi.net
2:20まで走りきって帰路に向かってるところですたい
結果は帰ってから頼まれてないのに貼るけど
最後まで現金連打で最後の2回だけやっとスムーズに、、、3回前はドロップ先で同じウーバー兄ちゃんと同じところで兄ちゃんが先に颯爽と入ったから仕方なく待ってると万冊出されたのか仕方ないがひたすらカバンの色んなところガサゴソして3分以上待たされたしwにーちゃんコインケースくらい持っときなさいw
なかなか出てこない客もあるあるやし、現金offりたいなぁ

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 03:22:49.00 ID:JPDcsOJX.net
帰還!疲れた、、、

https://i.imgur.com/k2a5Yfq.jpg
https://i.imgur.com/HC7O543.jpg
https://i.imgur.com/3vcgYHE.jpg
https://i.imgur.com/uyO97BR.jpg

明日は11時くらいに起きようかなぁ
でもwoltハントあるしな

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 03:27:42.55 ID:0PX/5Jsq.net
地域的なUber受付終了前に8.5km先の見知らぬ町まで取りに行ったけど
お客さんが気さくないい人で少し会話が筈んだし
交通量皆無の道を全力疾走出来たしで夜Uberはやっぱりイイな

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 03:38:35.69 ID:JPDcsOJX.net
>>659
8.5km走ったの?すごいな真似出来んw

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 08:59:50.52 ID:0PX/5Jsq.net
たまに呼ばれる少し離れた所のファストフード店だと思い良く見ずに受けて
該当店の駐輪場で再確認したらピンが遥か彼方でビビったよ

暇で漕ぎ足りなかったので行ってみたけど相手がいい人で救われたよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 09:27:10.74 ID:bM1N4bhc.net
>>660
4キロチョイの配達を2回とかんがるんだw
回数は少なくなるけど金額アップ

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 12:44:35.22 ID:Ylhz7n0C.net
>>659
絶対これは嘘
スクショ見ても信用せんわ
バイクかもしれんし

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 12:45:55.14 ID:DAMb8E+G.net
そういうオファーはちょいちょい来るけど行ったことはない

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 14:08:38 ID:JPDcsOJX.net
>>662
そういえば確かにwoltで4kmと5kmで数珠した事もあって普通に走ってる気もするw

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 14:23:00 ID:xDfp8FWu.net
>>663
ウーバー開始当初は郊外がエリアじゃなかったから
片道15km走って都心に出て配達してた俺にとっては別に嘘だとは思わないか。

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 14:36:23 ID:zb8j58Qn.net
エリア内だけど片道30km走って都心でやってるわ

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 14:38:21 ID:JPDcsOJX.net
そして昼woltハントどころか盛大に寝てしまい
今から稼働スタートw
GW中はずっとこんな稼働になってしまいそうw

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 16:13:43 ID:qGJhdUYY.net
道具は揃えてドライバー申請も終わったからいつでも開始できるけど緊張して家でダラダラしてる
お前らもこんな感じだった?たすけて

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 16:33:38.61 ID:zb8j58Qn.net
先月始めたばっかりだけど気持ちは分かるわ
でもさっさと始めないとクエストブーストがなくてシンドいから一日でも早く最初の1件やった方がいいと思う

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 16:37:19.00 ID:fSGiFfn6.net
>>669
書類通ってるなら
チャットで問い合わせたほうがいいぞ
ワイ一か月近く放置してて開始したときにすぐできなかったけど
チャットでいったらすぐに起動できたよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 16:37:58.83 ID:fSGiFfn6.net
>>670
最初の100件で50000補償じゃないの?
ワイそれがあるから
特に何も考えてないけど・・・・

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 16:55:34.65 ID:ZFPzGDl5.net
>>669
俺もそんな感じで1週間動き出せずだった
配達員の動画色々見たら大した事ないなってなって動き出せた

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 16:56:43.35 ID:fSGiFfn6.net
ごめん勘違いしてた
とりあえず1日まるまるやるより
今から1件だけいって帰ってくるって感じでやったほうがええで

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 16:57:13.88 ID:fSGiFfn6.net
>>673
ワイは約ひと月

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 17:00:34.23 ID:G36dvT6G.net
みんなありがとう
とりま明日夕方行くわ
今日は道具整理してシミュレーションする

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 17:19:20 ID:kTyS3kKS.net
トミオは勉強できり自頭イイタイプ
ヒカリマンは勉強はできないが(偏差値40高校)いろいろと気が付くタイプ

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 17:30:51 ID:95zePwjw.net
>>669
社会人も長いおっさんで接客も多少は経験してるから全然抵抗なくはよアカウント使わせろ!早くやらして!みたいな状態だったw
最初のピックとドロップだけはドキドキはしたけどなんせ初めてスタートしたのはdidiで初配達中に次の注文差し込まれた時はテンばったわw
放置するしかなくて勝手にこの配達終わったらオフラインになるとか応答率が悪いと今後影響しますとかで出るから配達終わってから不安てサポに電話で聞いてしもたわw
ピックアップ終わらないと注文止めれなかった時代なのでな

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 19:27:23.52 ID:gCFqzq8n.net
質問、グニャグニャウバックやへなちょこ背負いって意味あるの?

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 20:02:53.14 ID:r67hEluF.net
へなちょこ背負いって何?
グニャグニャはおそらくバッグを少しでも軽くしたくて
中の厚紙を抜いてるのかも?

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 21:47:08 ID:KmtA+jfK.net
普段日曜以外はスリコのエリアなのに今日は1.5km600円レベルが大量だった
GW期間の稼働初めてなんだけどそれ関係なしにたまたま配達員少なかっただけなのかな

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 22:47:36.67 ID:D49iP+Xb.net
出前館の鳴りはどうだい?

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 22:48:39.80 ID:fSGiFfn6.net
お前ら端末何つかってるの?
デカいほうがみやすいよな?

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 22:50:32.19 ID:QebyivWZ.net
試しにバイクでやってみたけど今日17時から3時間だけで4000円稼げた
自転車でやるのアホらしくなるけど宅配の楽しさとかはないな
バイク登録して自転車で配達したい

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 02:16:47.10 ID:fWEMBs+n.net
終了!
ウーバーが深夜帯で良き感じに数珠って久しぶりにやっぱウーバーやなと言う感じでした
ほぼスリコですがwダブル4件やったのでまさにクエスト回数稼ぎに専念しました
あと夕方突然の雨でシミが出て2kmダブル864円とかおいしいのも来たしwoltも今日はそこそこ快調で最後PDダブル待ちせさえなければ合格だったけどw

予報では雨でないから雨装備用意してなかったからコンビニで安カッパかったけどこれからの季節積んどかないと行けないのかなぁ
https://i.imgur.com/NXxHNCo.jpg
https://i.imgur.com/STE9V0R.jpg

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 09:03:48.58 ID:T74crY8W.net
>>669
そんな感じだったね。初めては超緊張したし、何回かやっても1日の初めにオンラインにするのは緊張してた。

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 12:29:51.95 ID:Ja6Zf59i.net
初オンする前に色々な文章や動画を見て
住所不備や記入漏れ対処でメッセの練習や定型文を作って備えておいたが
初日からそれが連発して返答無しに電話かけたりで擦り切れて3件目でオフった思い出

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 13:50:08.73 ID:j3Z71N6S.net
Yahooマップの有能さに気付いてから気楽に配達出来るようになったわ
デフォルトのマップはマジで信用ならん

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 14:03:21.56 ID:H1AbX+V7.net
Yahooマップは地味にいい

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 14:26:17.66 ID:Ja6Zf59i.net
Yだと棟名まで載ってるから安心感があるし
新物件の対応も早くて頼りになるね

しかしgMAPだけどアパートマンション名を差し置いて
1Fに入ったテナントが物件名になってる所が割とあってピンズレしでヤバい

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 14:35:44.29 ID:UVo7544G.net
うおおおおYahoo地図教えてくれてありがとう!
今日デビュー予定だけどこれいいな

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 14:41:31.20 ID:I0JCBr/V.net
昨日からポツポツ出てたんだが何もしてないのに規約と連絡取れない画面とかに遷移しててあわてて元に戻してたんだが、さっきダブルの配達してるときにドロップ先の画面上部にこんなん出てたわ
https://i.imgur.com/3OuDGlG.jpg

場所が絶妙にいい場所でホルダーから外す時に当たるみたい
そこからなんか選択肢押しちゃうとタイマー発動するので皆気をつけてな

>>691
Googleマップでアバウトに目的地に向かう
ウーバーマップでおおよその場所に行く
そこで見つからない地番プレートもないならYahooマップ
俺の王道

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 14:51:23.89 ID:I0JCBr/V.net
今日はちゃんと昼飯食おう
https://i.imgur.com/V6CN0DW.jpg

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 15:37:59.98 ID:HQhQvuRd.net
デビュー前の質問

アプリでこう表示されるんだけど、青線ない時間帯は家に帰ったほうがいい?
https://i.imgur.com/pxVf1KV.jpg

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:04.08 ID:8L7tl3S9.net
>>694
エリアって広いからわからん
実際肌で触れてみたほうがええでえ

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 16:00:57.45 ID:vT/E2BDF.net
>>695
そうなんか、ありがとう

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 16:30:38.59 ID:ycetiqg7.net
最近ウーバー始めた者です
東京23区でやってるけどピークタイムを4時間半やっても3000円ちょっとの稼ぎ
鳴らない時間もそれなりにあったけどそんなもんですか?
それと常にオンラインでスタート地点から流されていく方法と
拠点を決めて配達終わるごとに拠点に戻ってまた再開って方法があると思うけど、みなさんはどっちでやってますか?
ちな自転車です

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 17:35:47 ID:RrgPvafL.net
東京ってウーバーイーツだけでもそんなに稼げるのかぁ
良いなあ

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 17:39:48 ID:L2J07rIO.net
自転車はロード以外稼げないぞ
ママチャリならそんなもんだ

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 17:45:58 ID:2qAhX5fl.net
こっちは2000円だぜ

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:37 ID:TztqAyz6.net
都心でやってるけど始めて1ヶ月でも一昨日なんかは8時間半で27000円稼げたよ日跨ぎクエスト抜いても22000円ぐらい

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 18:17:33.03 ID:S9ul+3TW.net
一昨日って雨じゃなかったっけ?

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 18:18:50.15 ID:uHLfwvxC.net
>>699
ロードもママチャリも自転車だから鳴らないし稼げないだろ

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 18:43:25.76 ID:I0JCBr/V.net
>>701
大阪はウーバー以外絡めながらで雨の日12時間くらい必死で28000円くらいやのに東京は凄いやん!
スリコじゃない?それとも激ショートが刺さりまくるんかい?
こっちはウーバーだけやってたら多分倉庫のピッキングしてる方が儲かるよw

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 18:52:42.42 ID:EERQPXk9.net
最初はピンズレ一つでテンパっていたけど今は冷静に対処出来るようになったな
おにいさん案件に遭遇した事はないけどそっちのがテンパりそう

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 18:55:02.30 ID:25GKIyME.net
お兄さん案件ってそんなにあるものなの?
YouTuberのおのだが何度も動画にしてたけど。

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:57.21 ID:j3Z71N6S.net
>>706
愛知だけど先月3回来たよ
メッセージはなかったけど電話番号が東京の市外局番だから分かりやすかった

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 20:17:01.90 ID:I0JCBr/V.net
お兄さん経験ないわー
大阪だと天王寺地域にマクドナルド店つく手前でキャンセルする現金嫌がらせ客いたけど最近鳴らなくなった
サポートに通報皆でしたしな(大阪スレのメンバーだがw

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 20:33:41 ID:9OopsFVc.net
うおおおおおウーバーイーツ童貞卒業したああああ
↑で色々質問させてもらったものです
2時間20分のオンラインで6件で2600円ぐらいだった
よくわからんかったから来た奴全部受けてたら、どんどん家から遠くなって最後の一件距離遠い坂道多すぎで死んでギブアップ
体力つけなあかんなこれ!

お前らありがとう

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 20:41:51 ID:I0JCBr/V.net
>>709
それそれw
俺もウーバー初日は日曜日で日曜日忙しいの知らんまま最初は全受けだーってしてたら大阪市内の北部まで連れていかれて帰るの大変やったわw

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 20:43:23 ID:I0JCBr/V.net
今日は途中で作戦変更して大阪北区に来たんだがwoltが上手く絡んでくれて結果は正解だったがシミはミナミの方が強いみたい
なかなか読みが上手くいかないのも面白いところやね

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 20:48:06 ID:I0JCBr/V.net
あ、まとめて書けばよかった
今日は遂に商品違いの電話が初めて来たわ
ローソンで「過去に間違えたことあり」が出てたから店員に確認させるのも前に注意されたし袋しまってなかったから一応点数と商品ざっくり確認したんよ?
ベンツに停めたいからどけとホーン鳴らされてもw
電話がかかってきて
「アルコールの度数が違う商品が入ってた」

いやそれは無理やわ!w
お店が間違ってるか聞かれたから当然こっちでは荷造りしないからと伝えてサポートにいえば返金されますよーと案内しといた
今んとこBADは増えてないな

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 20:51:09 ID:FQtjkcnK.net
>>710
ある程度選ぶ必要ありそうね、、
断るとシステム的にあれかなーとか思ったりだけど、どうでもいっか

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:01:36.44 ID:a36ezmra.net
意外と大学生ぐらいの女の子使ってるのね
対面受け渡しした女の子らマスク効果にしろ可愛かったわ
お前らストーカー気質あるから住所メモってそうw
いつかマジでニュースになりそう

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:01:38.55 ID:I0JCBr/V.net
>>713
拒否りまくってるけど大丈夫やで
必要な時はガンガン鳴らしてくるよ
受けキャンも10パー以下にすれば大丈夫だけど慣れないうちはしなくていいかと

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:02:29.39 ID:a36ezmra.net
>>715
受けキャンって、受注したけどやっぱやめた的な?
中々度胸いるなw

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:06:47.54 ID:Szf4NFGa.net
たまーにある店着いたら今から作るから15分位かかるみたいなやつは
ピークタイムの場合は時間もったいないからキャンしたほうがいい

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:09:26.22 ID:FhHWaGKq.net
ピック後キャンセルは絶対やめとけよな
リクを受けた直後のキャンセルいわゆる受けキャンは週3回までと俺は決めてる

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:11:31.24 ID:I0JCBr/V.net
>>716
ここに一生懸命書き込みしてる時に割り込みで
「あ!とってもーた!方向も距離も見てねぇ、、、」
キャンセルキャンセルw
こんな感じ
ダブルだと面倒(2回やる)

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:17:49.47 ID:I0JCBr/V.net
>>718
ピック後キャンセルはしたことないわー
過去にパンクした時もチューブダメにして配達した
そん時ここでキャンセルしたらいいのにって言われたけど夜中でサポちゃも電話も繋がらない時間だから諦めたなー

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:40:20.66 ID:VAoNBRGY.net
5桁配達してピック後キャンは数回だけ
全部住所不備で実際は隣の県10キロ超え案件

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 22:26:48.90 ID:+9LtqVqa.net
ピック後キャンはやっぱり避けたいね。
自分もパンク後に7キロぐらい走った事がある。

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 22:34:01.66 ID:ycetiqg7.net
さっきも質問したんだけど
注文に任せてどんどん流されていくのと
拠点を決めて一回配達するごとにオフラインにして拠点に戻ってまたオンラインってやり方
みなさんはどうやってる?

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 22:49:43.18 ID:R0jwkWcv.net
3つくらい拠点決めてそこを回遊する感じ

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 22:53:37.68 ID:RHUhj0F3.net
>>723
AIに任せて流されながらやっている。
人それぞれだろうけど、自分はその方が気楽。

収支的な事は長い目で見た方がいいかも。

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 23:18:55 ID:gUNAF76s.net
日によるかなあ
流されながら知らんとこまで行ったりすんのも楽しいけどね

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 23:27:41 ID:8L7tl3S9.net
>>723
場所覚えて不利なとこに行かないだけでしょ
住宅街で戻るのに時間がかかるところを避ける
郊外だと駅前と住宅街の往復になるから
普通に半分無駄にしてる

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 23:40:06 ID:I0JCBr/V.net
>>723
俺の場合複数掛け持ちなのでウーバーだけに特価すると大阪市内はスリコデフォなのでシミベースの中心部で活動するのでシミから抜けた時はオフライン
シミにかすったらオンラインにしてる
他デリの場合は僻地飛ばされたらさらに別のフーデリで中心部に帰還する時もあるしぐるっと市内一周ツアーの方が多いかなw

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 23:58:29.46 ID:RrgPvafL.net
最近鼻毛の伸びるスピード早くなったりとか太くなったりしてる気がする
やっぱり街なか走ってるから排ガスのせいかなーフェイスカバーしてるのになー
って調べたら排ガスの粉塵は布マスクとか不織布マスクでは通り抜けるとかで
病院で使ってるようなやつじゃないといけないらしい

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 01:16:20.66 ID:mY/TiN/I.net
ゴツくない簡易酸素マスクでもあればいいんだけど
あっても大抵太い管が付くから接客業に向かないのが泣き所

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 01:16:27.51 ID:a48ExZXE.net
>>703
ママチャリが必ず拒否するロングのクソ案件を出来る
AIもそれを知ってかロングのリクエスト持ってくる
そしてガンガンスピード出せば回数も稼げる
>>706
先日立て続けに2回てりたま4個を2回
>>718
ピック後キャンセルは車両トラブルの時だなパンクとか
勿論サポートに連絡してサポートの指示でキャンセル

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 01:22:58.58 ID:57FeXaAL.net
>>731
確かに俺の場合3km以下しか受けないからそれ以下の案件ばかり飛んでくるかなw
どうしても代わりがいない時しかロングは来ない
後は最近ダブル受けるようになったのでダブルも増えた気がするけど即時性あるのかは疑問だけど疑心暗鬼も楽しめるよねw

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 07:18:16 ID:dMUhh1lq.net
>>697
都心でそれは稼げなさすぎかな
鳴らない時間も当然ある。都心でも。特に今の閑散期だとね。

ただ、立ち回り次第で全然変わるとは思う。
俺は郊外なのもあるし、ある程度やった経験から拠点戻り派。
そして取るリクエストはショート狙いでロングは蹴ってる。自転車好きなので昔はロングも普通に取ってた。
3kmくらいは10分じゃんって感覚だから。でもドロップして拠点に戻ると6kmになるから取らなくなった。

あと流されていく方には数珠るというメリットもある。数珠はAI的に受けてるとどんどん繋げてく。
鳴らない時間を減らせるから数珠にまかせる事も大事な時があると思う。

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 07:29:25 ID:uhIp9h3s.net
今ウーバーだけだけどほかのやつもやった方が鳴る機会も多くていいのかね

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 08:09:10.06 ID:njb/nj3I.net
ウーバーは自宅地蔵していいの?
自宅でリクエスト受けたいんだけど、そうしてる人いる?
ちなみにチャリです。

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 08:38:21.44 ID:74lNsbjV.net
自宅だと出るまで微妙に時間かかってめんどいから一件目しかしないな
鳴らないと家に居りゃよかったって思っちゃうけど

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 09:12:29.35 ID:57FeXaAL.net
>>735
自宅付近半径500mくらいに7、8店舗くらいソコソコ鳴る実績のある店舗があるならやってもいい
完全に拠点にするなら20店舗はないと厳しいと思う
家を出るきっかけにする程度なら7店舗くらいあれば
出前館やれるなら自宅拠点も出来んことは無いが今の時期は厳しい

>>736
同じスタイル20分鳴らなければ(ほかも無理なら)俺は出るけど

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 12:03:43.59 ID:ciREXZsY.net
お昼の12時に7.4kmの案件飛んできて目を疑ったわw
そこらに地蔵おるしバイクさん小さいシミなんて当てにせんと走ってなw

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 12:18:37.79 ID:ciREXZsY.net
大阪スレと質問スレで書いてたけどAndroidだけらしいがPDともにピンも出ずGoogleマップにも遷移しないバグ俺も出たわ
初心者殺しと面倒くさがりの人減って捗るかもなw

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 15:35:33.27 ID:dNrqra8X.net
>>697
23区っても練馬とかじゃそんなもんじゃねw
都心行けよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 15:43:58.15 ID:dNrqra8X.net
iosで shimejiってウーバーってつかえるの?
キーボードひっこめる機能つかえたらいいんだけど・・・

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 15:44:08.94 ID:mY/TiN/I.net
GWで通信状態が悪いらしくピークの置き配撮影の送信で詰まる事があるな

送信できずループした場合に下手に再起動するとp前に戻されるから
不具合になったらすぐサポ電した方がいいで

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 15:58:44.93 ID:ehRu2on8.net
>>740
秋葉原周辺でやってる
そろそろ東京駅周辺に行こうかと思ってる

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 16:01:45.68 ID:dNrqra8X.net
そもそもアキバでおでん缶が名物になったのは
碌な食べ物屋がなかったのが前提だからなあ
地盤的に食べ物屋弱いんじゃないの?

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 16:04:03.35 ID:GyoQcBJv.net
前よりはめちゃお店できたけど癖で万世行っちゃう

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 17:17:40 ID:bYFsDFje.net
ウーバーイーツは注文入ったとき画面のどこ押しても受諾になるのやめてくれんかな
うっかり触ってしまう

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 17:24:37 ID:QdDGGIIv.net
誤タップはわざと誘発しやすいようしてるから仕方ないね
前はXボタンに合わせて受けるボタンあったし

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 18:16:51.83 ID:57FeXaAL.net
>>746
縦半分で見た場合上半分はセーフw
キーボードは大概下なので押してしまうと
ちなみに横画面のゲームやってる時はほぼ全域に横長のオファー画面が出るよw
xperiaくらいワイドだとすごい横長w

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 19:12:29 ID:ew1obM5g.net
あかーんこの三週間で三万も行かんぞ

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 19:14:53 ID:A3XZ455F.net
今日こんなに鳴らないと知ってたら30kmも走って都心まで出てこずに日跨ぎ諦めてマックまで400mの自宅待機で出前館してたんだけど思うようにいかんな

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 19:18:02 ID:qb+eg58+.net
よく鳴る店が近所にあると最高ですわ

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 19:20:32 ID:YtfFPypp.net
>>750
連休の真ん中で最高の快晴日和の今日をなぜ選んだしー
本命は明日とみてる
それでも知れとるだろうが

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 19:41:04 ID:njb/nj3I.net
千葉で稼働しているのに、東京のシミしか出てないんですけど、
普通ですか?

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 19:47:48 ID:ew1obM5g.net
専業だと世間の生活サイクルがよかわからん
19時だと夕飯にははやいんかねえこの季節だと

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 20:26:54.50 ID:mY/TiN/I.net
中心街は鳴らないと分かってるので先日から大きい駅がある4地区を巡回してるけど
同様なバイクが避難してきてるからピークも深夜も殆ど自転車に振られないね

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 20:44:33.29 ID:6j5+iHt3.net
11時半から今まで
https://i.imgur.com/ZltC41o.jpg

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 20:45:10.00 ID:6j5+iHt3.net
配達員あふれてるなw

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 20:47:34.14 ID:bYYkX2f6.net
注文者には天国やなw

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 20:57:14.92 ID:6j5+iHt3.net
>>758
それな
山の上や僻地のヘビーユーザーには天国

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 21:20:27.41 ID:LivE7g7C.net
ピーク時はショートギャン鳴りから閑散ショートしか鳴らなくてストレスたまるわ
ロングくれよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 21:31:03.87 ID:dBeLyHLG.net
自転車にロングはバイクが蹴ったような糞案件しか来ないだろ
客にしてみれば遅い自転車で長距離を来られるのは迷惑だからな
Uberだって時間がかかれば調整金を払うことになるから早く届けられるバイクを推奨してるし

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 21:33:11.68 ID:LRnph28a.net
最近は小さいバッグで配達してる人多いな
俺はピザ屋でLサイズ2枚Mサイズ1枚みたいな大量の注文たまにあるからでかいやつ使ってるけど

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 21:50:26.96 ID:ehRu2on8.net
GWだから注文増えるかと思ってたけどそんなことはないんだな

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 21:51:56.37 ID:FrOQJYNt.net
>>735
前は自宅待機で鳴ったら配達やってたけど効率悪くて、最初の一件だけ自宅からにした。
自宅待機より鳴るところで待機したほうが、
無音時間とか少なくできるし。

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 22:00:40.64 ID:HkrkQg/A.net
GW入ってから今まで見たことないような配達員をよく見かけるようになったし、そっちも増えてんのよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 22:03:34.33 ID:bYYkX2f6.net
>>765
GW予定もないしウーバーでも久々にやっとくかー!
みたいなw

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 22:20:15.23 ID:VolyI+DM.net
>>762
ピザLとかまっすぐ保てるの?

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 22:31:56.90 ID:mY/TiN/I.net
ウバッグ以外の大きいバッグは使ったこと無いから知らんが
拡張ありなら余裕で水平を保って綺麗に運べる

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 23:16:48.79 ID:th2PpL3a.net
春に始めた連中は梅雨になったら消える

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 23:26:31.28 ID:ew1obM5g.net
言うて5キロでもグロスで20分程度なんだからバイクと同じくらいでしょう

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 23:35:36.28 ID:/FfXAKBy.net
梅雨明けたら戻ってくるぞ。

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 23:58:21.36 ID:bYYkX2f6.net
>>769
最初は雨何度か走って雨は休む言うてたのに最近は降ったらチャンス!と息巻いて出る自分はなんなんやろと思ったなw
それでも冬の雨はやめとこうと思ってる
冬なら寒いだけでライバル減るしね

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 01:17:54.09 ID:dGNaxXeI.net
>>767
拡張できるバッグなら入ることは入るけど入れるとき傾かせないと駄目だから気を使う

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 01:22:39.77 ID:9Agsn1Mq.net
>>773
?ウバッグならシャクレのところチャックでパカって開けれるけどそれでも傾かせないと入らない?
確かにめんどくさいから縦チャック開けてムニュって入れるんだけどw

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 01:56:46.90 ID:dGNaxXeI.net
ひょっとしたらそこが開くのかな
そんな仕組みになってるとか考えたことなかったから
俺のは緑のウーバーイーツ鞄だから他のと作りが違ったり?
後で確認しよ、

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 02:39:06.51 ID:9Agsn1Mq.net
>>775
写真貼ってもええけどまず外側のジッパークルクル回すとシャクレ伸びるやん?
伸びた方側の内側にもう1つジッパーあるねん(内側)そのジッパーをクルクル回すとパカッ!と開くはず
緑も黒も純正なら一緒やで

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 02:56:31.12 ID:xdZpiB2L.net
おつかれちゃん
悪質な地蔵が居たんで晒すw
https://i.imgur.com/nbgkp3W.jpg
https://i.imgur.com/NVpfKVJ.jpg
https://i.imgur.com/KgdmE72.jpg

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 03:00:59.26 ID:9Agsn1Mq.net
>>777
フィーバーおめですw
悪質な地蔵は膝の上座っちゃってくださいw

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 03:08:12.63 ID:lTktZw1Q.net
最近その派手な地蔵を見かけなくなったけど場所によっては居るんだな

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:00:34.49 ID:I3KW3JbD.net
ヒカリマン眼鏡の金の部分シルバーか黒にしてほしい

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:19:42.17 ID:HL1UcALn.net
2日前にデビューして筋肉痛なんだけど、治るまでやめたほうがいいかな?
楽しかったからはよやりたくて早起きしたのに

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:31:16 ID:g8fIMBbe.net
数珠った場合って、怖くね?
1軒目終わるまで開始できない=注文者イライラしないかな?とか考えちゃうわ

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:35:33 ID:vgFAnJ1F.net
数こなして慣れてくると数珠るのが快感になってくるんだよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:36:49.19 ID:vgFAnJ1F.net
>>777
ちんこのとこにコーラ置いてほしかったな

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:49:48.85 ID:zcFXIGoZ.net
>>781
はい
早起きしたなら朝サウナに行ってウーバーでメガ盛り牛丼豚汁たまごセットとついでにコーラか炭酸天然水と納豆でも頼んでだらだら過ごすのが1番です

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 10:10:36.11 ID:OMhR9Szr.net
>>782
びびりなので最初の頃は受けるたびに
オフラインにして数珠を避けていたけど、
AIにオフラインを強制解除されたりして、
徐々に慣れてきて数珠も怖くなくなった。

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 10:20:30.01 ID:9Agsn1Mq.net
>>781
俺も最初の頃筋肉痛に悩まされてストレッチしまくってたw始める前、帰ってきてからと本業の隙を見てとかw
あと気休め程度かもしれんが走り終わる1時間前にザバスプロテイン飲んでたわw
飲みやすいから本業の合間も飲んでたがw
もうその習慣必要なくなったんだがGWで稼働時間長くてやはり必要だと感じたw
今日もがんばろうw

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 10:38:54.67 ID:id0QJPqC.net
>>781 筋肉痛はケガと違うからそんな慎重に考えなくて大丈夫や
オレもクロス買うまでの2ヵ月間は常にバキバキの筋肉痛で和式トイレで立ち上がるときに変な声出てたw

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 11:03:32.36 ID:ClCMo4l6.net
>>785
炭酸嫌いだから却下します!

>>787
さっき実験で左足だけマッサージしたら、明らかに良くなった気がするわ
食べ物も大事よな

>>788


790 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 12:11:33.34 ID:DWFriqaG.net
>>789
運動前と運動後にやりなー
あと筋肉痛を根本的に抑えるのにいいのは運動が終わる1時間前くらいにプロテイン摂取がいいと昔ここで教えてもらったわ
プロテインってボディビルダーのイメージしか無かったから抵抗あったからザバスにしといたけどw

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 13:10:52.53 ID:DWFriqaG.net
今日やとこさウーバー取ったけどピン非表示バグ治ってるわ
良かった

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 13:53:05.55 ID:4fSCHk8F.net
>>784
www

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 14:48:53 ID:T0GHRFC1.net
ウーバー鳴らない鳴ってもスリコだから
館併用してみたけどおそらく館には最近加盟したっぽい某サンドイッチ店
ウーバーでは早いけど館だと受け取り時間やゴング関係無しに配達員が来た順に注文聞いて作り始める地雷店になっててしょっぱなから心折れそうになったw

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 15:03:00 ID:DWFriqaG.net
>>793
あるあるw
出前館ドライバーが無茶なかけ持ちして取りに来るの遅いから信用されてないんだよw
ちなみにwoltもそんな扱いする店があるがwoltの場合配車システムが悪いのに酷い話w

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 15:17:30.34 ID:T0GHRFC1.net
マジかー
まあサンドイッチ放置されたら不味くなりそうだしな
配達が前に3人居て待ってる間に近くの店が鳴りまくったけど
取ったら間に合わないし客にはゴング押した時点でこっちの動き見えてるしやら考えてジレンマだった
神経太めな人は関係なく取っちゃうんだろうけどw

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 15:18:27.68 ID:eN4742A9.net
さっき出前館で吉野家を頼んだらノーバッグでスクーターの足乗せるとこに商品置いてた配達員が来たわ
注文したのが2時過ぎだから混雑してないと思うんだけど、配達員が中々決まらなくて遅延のメールまで来たんだが配達員いないのかな?

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 15:21:25.02 ID:5z1DOPbD.net
オフピークは配達員も休憩してるから少ないだろうね

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 15:47:58 ID:DWFriqaG.net
>>795
それもあるあるw
でも店の特性は経験してなんぼだからそのうち分かるようになるよ
最初は吉野家とかケンタッキー、取れたらマクドナルドとしとけば待ち時間は少ないはずだよ
吉野家はたまに店内混むと遅くなるが、、、

>>796
それ品質管理あてに通報して欲しいわー
オフピークはブーストないから誰も取らないというのもあるけど

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 15:50:23 ID:am53GIdZ.net
最初の一週間こそ数珠気にしてたけど今はどんと来いだわ
タイマーで手こずったときはピックに向かう前に詫び入れるけど

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 16:15:04.45 ID:EQN7fAzU.net
お昼に届けに行った客が女性だったんだけどめっちゃ可愛い子でしかも部屋着で無防備な感じが堪らんかった
女性ってほとんどは置き配指定してくるからこういうこともあるんだな

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 16:18:31.67 ID:spGxhGIb.net
はい
こういう人居るんで置き配にしましょうw

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 16:28:37.83 ID:eN4742A9.net
>>798
出前館ってバッグ持たなくていいの?
前も天丼を注文した時にノーバッグでメットインから商品を取り出してた配達員がいたんだよなぁ
掛け持ちしてるせいかお届け時間をとっくに過ぎて来る配達員とかもいるし

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 16:29:55.70 ID:C2EPzsUR.net
>>902
スレ違いじゃね?
自転車板で聞くいみなんだよw

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 16:31:53.48 ID:spGxhGIb.net
館スレで聞けよと思うけどあそこ殺伐としてるしなぁ……
とりまそんなわけないので通報しとけw

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 17:34:39.28 ID:dGNaxXeI.net
出前館は研修の動画で帽子をかぶらないとアカウント停止になるとか言ってるのでちょっと怖い

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 17:42:03.05 ID:spGxhGIb.net
帽子かぶればいいじゃない
(クソダサいけど)

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 18:01:26.63 ID:BqSR+e2H.net
コスパ良い自転車探してみたらダホンのSUV D6が候補に挙がった
配達に使うからそこまで性能良くなくてもいいかな

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 18:58:52.79 ID:lmoxaQnG.net
>>807
とは言え乗ってて快適な自転車だと配達も楽しくなるもんよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 19:40:30.91 ID:2CLgpkzY.net
クエストってやつが出てこないけど、しばらくしたら出てくるの?
登録完了は2week前、初配達は2日前で今日2回目

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 19:44:41.54 ID:lTktZw1Q.net
仕事が忙しい時期はクエが無くなる位非稼働にする事があるけど
二週間後の月曜というか多分二回報酬が振り込まれるとクエが出て来る

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 19:47:04.83 ID:dS6xv59m.net
昨年7月にホームセンターで二万の廉価版スポーツタイプの自転車買ってウーバー始めたんやけど、最近ブレーキがゆるゆるになってきたから、自転車屋で見てもらったら、前後のブレーキワイヤー、ブレーキシュー効果勧められて、見積もり9000円でした

二万のチャリで買って一年たたないのに、修理で9000円って…

だいたいこんなものなんですか?
月20時間程の稼動でだいたいこれまでの走行距離は600から700キロぐらいなんですが

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 19:54:42.62 ID:YFCfNjHC.net
現物見てないから分からんけど、その距離ならシューだけ交換すれば良いんじゃないの
余程錆びてたらワイヤー交換も考慮に入れるけど
シマノのそれなりにちゃんとしたシュー前後セットで2000円弱くらい、ワイヤー一本1000円くらい
自分で直す気が少しも沸かないのなら毎回工賃払って店に頼むといい

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 19:56:28.13 ID:YFCfNjHC.net
シュー交換する前にワイヤーの引き量調整すればそれでも直る可能性はある
ただシューの溝が減ってる可能性は高いので雨の日乗ってたなら交換する方向で考えていいとこ思うよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 20:09:30.60 ID:1hUhVI9V.net
アドバイスありがとうございます

ブレーキの遊びの部分が多すぎて、調整では今回が限界と言われました。二か月程前にも一度でも調整してもらってます

ネットでみたら、買って初期段階でワイヤーが伸びる事はよくあるとは書いてありましたが、前後交換で4000円として、そんな頻繁に交換とか意味わからなくて

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 20:19:18.59 ID:BqSR+e2H.net
初心者向けのサイトあるよ
これ以外にも分かりやすいのあればいいんだけど

週末サイクリング部 | 自転車関連情報について記載する予定です
https://jitensha.net/

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 20:38:13.01 ID:YFCfNjHC.net
シューの減り分で緩くなってるとは思うんだけどね

シューを新しいのに変えてみる
ワイヤーのブレーキ側の止める位置を調整してみる

まずはこれを試してみて、それでも駄目ならワイヤー交換するのを考えるといいと思うよ
後ろブレーキには触れず前側だけ自分でやってみて、どうしても上手く行かなかったら後ろブレーキだけ使いながら自転車屋に持ち込むというのも

その辺の初心者向け解説サイト見て、それでも分からなかったら残念ながら本当にいじるの向いてない可能性あるから素直に自転車屋に行きましょう
煽りではなくブレーキは命に関わるからその方が結果的に安く済むまである

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 20:43:17.87 ID:byzhH2VB.net
そもそも9ヶ月使った自転車のメンテをプロに頼んで9000円ならかなり安いよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 21:00:49 ID:zcFXIGoZ.net
約1年前に買ったのなら持った方じゃないかな
ケチらずアウターケーブルごと変えた方が快適になる
ワイヤーまわりは地味に疲労度に影響するからちゃんと見てもらっておいた方がいい
動作が軽くてスムーズだとテンション上がる

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 21:17:33 ID:lTktZw1Q.net
二万の車両のブレーキ関連ってそんなもんよ

内訳はほぼ工賃だけどもし乗りっぱなしだったならばパーツ交換だけでなく
関連部分をある程度ばらして清掃して動きを良くしないといけないから工賃が跳ね上がってる

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 21:45:08 ID:iVZYn+B/.net
>>802
保温バッグはもちろんいるで
俺も地元でだいぶ前だがメットイン目撃した時は出前館なのは分かってたけど俺の方が先出てたから通報できんかったけどね
最近は地元で出前やるの減ったから見てないが、、、

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 22:12:46 ID:1hUhVI9V.net
皆さん、ご親切にアドバイスありがとうございます。

なにせホームセンターで買った安物のスポーツサイクルなので、二万の自転車に9000円出すならもう一万で新品買えるやんと思ってしまいましたが、だいたいそんなもんなんですね

副業でウーバーやってる自分でこれなら、本業の方とか自転車にむちゃくちゃお金かかりますよね

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 22:23:28 ID:vgFAnJ1F.net
商売道具だからかけるとこにはかけないとな

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 22:42:07.48 ID:mp3gHKwd.net
配達二日目、10件配達したけど色々トラブル起きて大変だったわ、、、
記憶整理含めて書かせてくれ

①Yahoo地図でも番地が出てこなくて迷ってしまう
→向こうからドア開けて声かけてくれて助かった
初めて使ったとのことで、GPSでうろちょろしてる俺を観察してて気にかけてくれたんだと思う。

②段差にやられて盛大に転んで左掌皮ベローン
→近くにいた大学生男女に助けてもらう。この時点でだいぶやる気消えてたけど、手持ちのアルコールをぶっかけたらクソ痛くて逆にやる気出た。薬局で絆創膏買って継続。

③店到着後、20分待たされる。
→キャンセルしたほうがよかったんだろうけど、注文者のこと考えたら可哀想になって待った。注文者も大変だねーって言ってくれていい人でよかった。

④アパートの構造がわからんくて迷う。
→地図にアパート名出てこなくて近くの別アパート探索してたら、その別アパートと連結?されてて看板見つけて名前一致確認、解決。なんなんだよあれ、、

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 22:43:29.49 ID:ELYGtD30.net
>>823
ちなみに偶然なのかよくわからんが、
②の5分後にウーバーアプリから「お前業務中はこうこうこういう保険入れてるから、なんかあったらよろしく」みたいな通知きた

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 23:24:44.93 ID:iVZYn+B/.net
>>821
安物買いの銭失いってやつで俺もデビューのクロスバイク3マンだったんだが1ヶ月でタイヤコブできて交換、その二ヶ月後前輪もコブ出来てそのタイミングで金溜まってTb1e買ったな
色々な部品が安物で構成されてるからなぁ
ホムセンのやつは特に
あと副業の人の方が自転車金掛けてるぞw
そもそもチャリ専業の人は少ないからなんだが、専業の人ほど割り切った道具でレンタルにしたりしてる(と思うw)

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 23:29:32.71 ID:Eb5D/qJg.net
俺は兼業の開業届出してる自転車勢だが自転車で走るの楽しいし
せっかくだから減価償却かからない10万以下ギリギリのちょっといいクロスに乗ってるよ
でも最近のパーツ値上がりでこれでもコンポしょぼいんだよなあ

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 23:37:47.12 ID:cNOrQgsN.net
ロードだけど配達用ならSORAどころかクラリスでも十分でしょ多分

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 23:38:52.93 ID:iVZYn+B/.net
>>823
派手に行ったなぁw
手大丈夫?てかグローブしとらんのかい?
指出しなら配達しやすいから俺はそれにしてるよ
あと本業に支障来さないよう膝パットだけは付けてるw歩けなくなるのは影響でかいしなぁ
膝パット付けててもダメな時はダメだが何もしないよりはね!

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 23:39:57.06 ID:iVZYn+B/.net
>>826
あれ?開業届出してるなら青だとしたら30まんまで行けるんじゃないの?

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 23:44:05.86 ID:VG7E42BA.net
>>828
まあ擦り傷なんで、そのうち治るかなーと。
帰ってからもアルコール消毒した(クソ痛い)
手袋とかはなんもしとらんかったなあ
改めて段差とか気をつけようと思ったのと、装備面もちょっと考えてみるよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 23:51:24 ID:iVZYn+B/.net
>>830
もしかして段差に縦気味に入った?w
グローブは怪我防止というより長時間ハンドル握ってても疲れないようにする意味でも必要やで
Amazonで2000円くらいで売っとる
俺みたいに副業やけど長時間乗ってるやつでも3ヶ月くらいはボロボロにならずに使えるで

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 23:51:35 ID:Eb5D/qJg.net
配達中に一度クランクをぶっ壊したから頑丈なティアグラに交換したよ
ついでにブレーキ以外もティアグラにしちゃったテヘ

>>829
え?そうなの?って調べたら特例ってやつがあんのね
こんな長く続けられると思ってなくて去年まで白色だったから同じかと勘違いしてたわ

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 23:53:21 ID:iVZYn+B/.net
>>832
だすだすw青色の強力なメリットのひとつ
たしか按分も5割以上じゃなくていいんじゃなかったかな?

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 23:57:49 ID:VzsxLZVn.net
>>831
縦とは言わなくとも、斜めでそこそこのスピードでいっちゃったよ
段差にタイヤ当たる前から「あっ」ってなってたわw

グローブそうなんか、検討してみるよありがとう

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 00:08:32 ID:kGfKENjo.net
なんか誤動作で変なボタン押してから、売り上げ残高から現金払い分引かれるようになったけど戻し方ある?
元々現金払いオフにしてたってかクレカ登録してないからオフ固定だった

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 00:11:03 ID:MEyg04v7.net
シューの減りならアジャスター緩めれば良いだけや

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 00:19:30 ID:KMnrnAZN.net
>>835
現金払いする設定になっとる
消した!

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 00:23:49 ID:gKIIUBbs.net
グローブはシマノがいつも投げ売りするからそれを5つくらいまとめ買いするといいよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 00:50:03.72 ID:QIP5AwuR.net
ブレーキワイヤーって意外と高いんだよな
前後で2000円とか
とはいえブレーキ交換で9000円はちょっと高すぎる気もするけど
ブレーキ本体も変えたのかね
なんにしても2万円の自転車はさすがに安すぎるな
検索したらちゃんとしたサイトが出てくるメーカーの自転車を買ってほしい

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 00:56:07.06 ID:RGmYRmoJ.net
初期投資結構かかるな
雨配達する場合は追加で色々必要か

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 01:20:40.81 ID:Ma+PskXw.net
帰還!今日はwoltでロングだいぶ頑張ったわ
沿岸部担当状態w渡し舟乗るチャンスあったが行きたい方向ではないから諦めたw
https://i.imgur.com/QxF3JgF.jpg

なんかStravaで特定区間のレジェンドになってるらしいけどよく分からんw

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 01:25:17.58 ID:qOkv3LXp.net
安くて速乾のサイクルパンツ探してるんだけどオススメの奴あったら教えてくだはい。

前はwizardってメーカーのチャック付きで七分丈にも長ズボン状態にもなれる奴使ってたんだけど、もう売ってないみたいで…。

希望は長ズボンタイプなんだけども…。

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 01:25:41.11 ID:VHKgso2p.net
>>832
105の40km巡行で急坂以外はフロント固定だしリアは変速したとしても3枚くらいだからなぁ、やっぱ軽さが決めてなんだと実感はしてるところ

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 03:37:43.48 ID:X4t933FJ.net
>>818
鉄ワイヤーからステンレス替えて
アウターも抵抗の少ない奴に交換すれば
かなり楽にブレーキング出来ます
結構、感動物だよ
安チャリでも色々交換すりゃそれなりに乗れるようになるw
ポジション出しすれば距離も走れるようになる
改造費用なんて配達すりゃすぐにペイ出来るw
自分で弄れば工賃タダだ

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 03:39:51.05 ID:X4t933FJ.net
>>844
アンカミス
>>811宛て

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 03:55:19.34 ID:G/bn1vSW.net
>>811
スポーツ自転車って8割自分でなおす世界だからな

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 03:59:13.27 ID:G/bn1vSW.net
軽く踏んで18km/h出る折り畳みってないよね
クロスバイクってバーの上跨ぐとき足当たる?
昔シクロクロスのってて
それで数回こけたことあって
後ろに足伸ばすスタイルで乗ってたけど
ウバック固定したいから前から上げて乗りたい

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 04:25:10.77 ID:FamB7Aax.net
そういった場合はステップスルーフレームというのがあるけど
日本では種類選ぶほど無いね

でもビーチクルーザーが流行って種類豊富になったので
細めのタイヤにしたら割と使えるかもよ

849 :811:2022/05/06(金) 08:00:22.02 ID:A8EnHBbN.net
ttps://i.imgur.com/IG13UgU.jpg

ttps://i.imgur.com/uLxKUQi.jpg

ttps://i.imgur.com/i2okMPl.jpg

ブレーキシューはこんな状態なのですが、この状態で交換を勧められました  

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 08:03:59.30 ID:vWWcMKBU.net
>>846
ケチりたいとか店が開いてない夜間や早朝に作業したいとか遠出した時にしょーもないトラブルで中断したくないとか色々理由はあるけど慣れてコツ掴めば簡単だし楽しいってのはある
何台か乗り換えると使わないクランクまわりの専用工具が増えていったりするけど

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 08:50:40.08 ID:Xnx0EcGW.net
>>849
ブレーキシューの交換を勧められたってのは「ブレーキがゆるくなった(あそびが大きくなった)」から。
店側としては一般的な回答をしてる。ただワイヤー交換とブレーキシュー交換で9000円はちょっと高いかな。
サイクルベースあさひなら3000円前後でやってくれるかもっと安い可能性もある。

>>849の写真を見る限り、ブレーキシューの減りはそこまででもないが、新品に比べれば減ってるんだから
そりゃあそびは大きくなるだろう。普通にワイヤーを貼り直すかアジャスターボルトがあるならアジャスターボルトを緩める。
この程度、ど素人でもできるメンテナンスだから自分でやんなよ。

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 08:53:28 ID:WSHJlsKx.net
シューとワイヤーなんて自分でやれば2000円くらいだろ
ボッタクリ

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 08:56:02 ID:WSHJlsKx.net
バカそうだったんでカモられただけだろ
家電でもなんでもよくあること

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 09:01:05 ID:X4t933FJ.net
>>853
それは一概には言えないな
弄れない人から手数料取って修理するお仕事だからね
料理屋と一緒で原価は安いw

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 09:14:41.15 ID:sDnzWj/i.net
ワイヤー調整でまだ効くようには出来るけど
シューの溝無くなる寸前までいってそうだから俺はシュー交換をオススメするよ
交換する気があるならば一度シュー外してブレーキゴムがホイールに当たる面を見てみるといい

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 09:23:29.72 ID:DOCui4SC.net
自分でメンテする人ならホントのギリギリまで使えるけど次いつ店に来るか分からん客相手なら消耗品は早めに交換させた方が無難だろうしな

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 09:36:43.74 ID:Ll/vv/82.net
電動のスポーツバイクもメンテ・修理を自分でできるくらい楽なら乗るのになあ

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 09:43:42.69 ID:Xnx0EcGW.net
高級なE-Bikeほど普通のスポーツバイクと変わらん作りになってるわ
安いママチャリの延長だけどジオメトリをクロスっぽくしたのとかはメンテは大変かな

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 11:06:21.86 ID:MEyg04v7.net
>>849
クリアランス無いからプレーキ根元のちっさいネジ弄ろう

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 11:08:08.52 ID:MEyg04v7.net
リムとシューが狭い側を締めて広い側を緩めるんだ
1/4回転ずつ

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 11:13:32.08 ID:MEyg04v7.net
遊びが大きくなったらここで調整するのだ
http://bicycle.gr.jp/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9/

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 11:24:34.11 ID:bwyUL9QS.net
>>847
折りたたみではないけどtern surgeとかあんな感じのミニベロなら軽くそんくらいは出るよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 12:57:04.31 ID:9dq7U+Q3.net
大阪市内で俺の走ってるとこだけか知らないけど人少ないな、、、2日前にいつもそこそこぞ待たせるマクドナルドが店内も閑散としててすぐ受け取れたわ
皆10連休というわけではないのかな?
俺は配属先変更で半強制で10連休に差せられたというのにw
外国人観光客がまばらにいる感じですな
皆のとこはどうかの?

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 14:25:56 ID:6dFE0sHi.net
みんなピーク以外の鳴らない時間って何してる?

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 14:36:34 ID:9dq7U+Q3.net
>>864
5ちゃん徘徊w

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 15:58:52.02 ID:QIP5AwuR.net
自転車屋でぼったくられた!って話はだいたいその人が工賃の相場を知らないか
作業内容を把握してないことが多い
サイクルベースあさひで工賃の相場を公表してるからそれ見てみたら納得できるのでは
とはいえ9000円というパーツ交換の工賃とパーツ代としてはかなり高価だから店員から事前に説明は必要だと思う
業務で使うのに2万円の完成車のブレーキなんて怖いから本体ごと変えたほうが良いという判断もある

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 16:00:51.92 ID:Qtwq71kB.net
GW中バイク配達員増えすぎて時間1.2くらいしか取れんかったけど今日は通常運行で良かった
一回地獄見るとスリコでも有り難く感じるw

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 16:01:08.80 ID:G/bn1vSW.net
2万の自転車に5000円のタイヤ載せても
5000円のタイヤの走りはするんだからええやん
っておもえるかよね

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 16:01:18.53 ID:qmnxuMoY.net
スイスストップでも使ったんだろ

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 16:02:13.04 ID:G/bn1vSW.net
ああそうか
副業組がへるわけか・・・・
副業の人って確定申告どうしてるんだろうな
個人事業主だと103万とか通用するの?

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 16:40:50.56 ID:9dq7U+Q3.net
>>869
確かに俺が楽天で買った土台付きのスイスストップは5000円くらいしたわw

>>870
普通に3月も確定申告したよ
白色で普通に適度に経費も申告してって感じ
103万って何?

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 17:21:28.96 ID:FamB7Aax.net
>>867
そちらもそうだったか
早朝から深夜までバイクが一定数居て散々だったよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 18:28:47.94 ID:EaeVJLmJ.net
ピック後キャンセル1度だけある。
目的地に行く途中
マラソン大会で道路塞がってて迂回にかなりの距離があった時、サポートに電話して相談の上でキャンセルした。
あの時食べたお好み焼きの味今でも忘れない

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:06:12 ID:1yzHkDz0.net
来週のクエスト出た?

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:13:47 ID:hvYIRQ9N.net
11時から18時くらいまで稼働して売り上げ5000円
単価にしても700円ちょっとだったんだけどウーバーを本業でやってるやつはすごいな
まともに食べていけるのか
それとも俺の稼ぎ方が下手なのか?

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:17:06 ID:dS6HmF/J.net
本業なら普通はバイクだろ
単価も鳴りもチャリとは違う

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:36:36.06 ID:AHYqS/UL.net
本業だけど月15万稼げれば10まん貯金できるから余裕

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:08:27.34 ID:9dq7U+Q3.net
>>877
確定申告すると経費抜きで12万しか利益ないが2万で生活できるんかい?

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:13:47.60 ID:6fqv7wXn.net
無申告コドオジだろ

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:23:01.66 ID:9dq7U+Q3.net
そいやコドオジってなんやろとは思ってたけど調べたら実家暮らしのオジサンって事かー
なるほど確かに5マンで生活できるかもな
引きこもりよりはいいよね

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:39:16.99 ID:AHYqS/UL.net
逆に専業で一人暮らしっているのか。

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:40:27.44 ID:WufU7Og6.net
クエストとか煩わしくなってきて試しに自宅待機で出前館したらクソ楽なのに日に2万余裕でいってウーバーに戻れなそうだ

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 21:26:32.39 ID:w83OrnCE.net
>>881
バイクならいっぱいいそう

>>882
ウルトラ半額祭やってるから終わったらそうはいかんと思うよw

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 21:49:44.02 ID:hvYIRQ9N.net
>>876
バイクかチャリかで差別化されてるのか…
尚更チャリでやるメリットないな

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 21:51:42.99 ID:w83OrnCE.net
チャリはスキマ時間の小遣い稼ぎよ
本来のコンセプトやしなw

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 23:38:48.72 ID:FamB7Aax.net
去年の九月下旬から配車が変わってあからさまに自転車に回って来なくなったもんな

それで鳴って確認したら隣町の8〜10kmだし
流石に遠いので現地配達員が取る事を祈って受けずスルー

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:16:58.93 ID:60WWAvl/.net
皆さん、現金払いお釣り用のお金入れって何使ってる?
最悪自分の財布でもいいのかな

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:32:24.08 ID:P6+pmivL.net
百均のでいいからコインケース使っとき

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:54:03.63 ID:5IAGi6xX.net
>>887
ダイソーよりセリアのコインケースの方がいいで
中でコインが違う場所に移動しにくい(1枚だけだとセリアでも違うとこ行くけど、俺がウエストポーチに縦に入れてるからかも)
ダイソーは中でぐちゃぐちゃになる

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:55:18.34 ID:MIbt4JgR.net
ありがとう
明日百均行ってみる

ちなみに、お札はどうしてる?

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 00:56:59.20 ID:5IAGi6xX.net
>>887
もちろん最悪自分の財布でもいいけどすぐに小銭だけでパンパンなるよw
小銭出す人ほんと多い、、、
ちなみに俺は大量になったら混んでない時のセブイブの自分で現金入れれるレジで交通系ICのチャージで小銭千円分とかぶち込んで解消してる
チャージだけして支払いはaupayとかしてるw
混んでる時は避けた方がいいから稼働帰りの深夜帯にやろう

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 01:00:33.69 ID:5IAGi6xX.net
>>890
札は自分の財布にしてる
どんだけ数珠って忙しい時でも札だけはしっかりしまってから出発するようにしてる
札もホルダーにしてる人いるけど落としたら痛いからな、、、スリコな俺らは特に
ちなみにコイントレーも買っとくの奨めとく
あのコンビニとかスーパーのレジにあるお金置くヤツね
あれも百均で売ってるよ
あれ出すと賽銭のように投げ入れる客いて内心ムッとするけど数えやすいんよ
客も楽やと思うし変なことすんなBADも貰ったことないよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 01:05:43.62 ID:J1Nqx9K3.net
>>892
>>891
ありがとう
参考にさせてもらう

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 01:19:42.13 ID:5IAGi6xX.net
今日woltで既に3回運んだことある常連さんで運ぶものは箱に入ったワインなんだがウバッグは拡張しなくてもいいんだがなんせそこそこ重い
(ローソンの水ほどでは無いw)
初回の時にチップ200円付いてたんだが、一昨日と今日も運んで一昨日は別の配達員とピックとドロップかぶったんだがその人は初配達やったみたいで、多分だけどチップ付きますよ!って教えたら付いてたららしい
俺は付いてない先着の方だけかー!って思ってたら反映遅かったみたいですべて付いてたw
ちなみにwoltは先チップしか出来ないので便別にしても毎回全員にチップつけてる人みたい
実質200円割増の配達確定しててこれはありがたいと思ったよ
距離は3km弱あるから結構大変だけどね
しかしめっちゃワイン飲むんやなぁw
平日は時間帯が合わないからオファー来ないからなかなか狙い撃ちできないな残念

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 03:35:57.14 ID:WbH/Tyon.net
>>892
ウバックしょって金出すのって大変じゃね?
どうしてるの?
肩掛けだと蓋にのせられるよな

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 03:39:22.92 ID:WbH/Tyon.net
雨じゃん→レインコート濡れるじゃん→びしょびしょじゃん
→お店は入れないじゃん→タオルでふくじゃん→
タオル濡れるじゃん→入れるところないじゃん→
店は入ってうけとろうとするじゃん→リアキャリ固定じゃ外で入れる羽目になってびしょびしょじゃん
→やっぱ背負って中に入るじゃん→ウバックビショビショじゃん→タオルでふくじゃん→
店の中で入れるじゃん→邪魔じゃん

悩ましい・・・・

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 05:51:02.62 ID:uKCKpmVn.net
雨の時なんてみんなびしょびしょなんだから手とか拭くくらいでいいよ
あと傘をどこかしらにつけられるようにするといい、外でも積める

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 06:24:04.34 ID:dX/D6kCi.net
来週の日跨ぎクエストが来ないな…

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 06:41:38.97 ID:4jQdu51D.net
なぜか現金がオンになってて焦った
ちょうどで払ってくれたから良かったけど
いっそのこと現金払いオンで稼動した方がいいんだろうか

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 08:34:33.38 ID:5IAGi6xX.net
>>895
俺の場合はリアキャリア固定でサーモス20Lを中に入れてるからドロップ先ではサーモスで行ってる
サーモスにコイントレーも入れてるね
あと財布とコインケースはウエストポーチ

>>896
ミズノのスイムタオルをAmazonで買うべし
拭いたら絞ればまたすぐ拭ける
店の前で絞らんようになw
俺はサーモス20Lを店に持ち込む
雨の日はピザ寿司は受けないようにしてる

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 09:13:11.30 ID:fqdO9ObR.net
寿司やラーメンも受けてる?
こぼすのが不安で受けてないや

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 09:26:45.32 ID:nC+OhQGK.net
雨の日とロングとダブルの寿司は受けてない
ラーメンは配達先にもよるけど基本受けてるな

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 09:30:19.61 ID:SUQsPL9J.net
>>901
寿司は出前館以外は受けてる
こりゃ無理やなってやつは断れるし、出前館はキャンセル不可な上にクレームあるとタダ働きやマイナスにさせられるからね
ラーメンはほとんどの店が零れないように対策してる
怪しげな聞いたことも無い店受けた時だけは店員に殴られて警察呼ぶ覚悟で梱包状態見て是正させるか
1回BAD覚悟で運んでみてダメだったら次から受けないとかするかな?
ラーメンで初見の店はいつも不安ではこんでるけど漏れたことないわ
むしろ麻婆豆腐とかすき家の麻婆丼とかが傾いて漏れてしまったのが1回あるかないか
スープカレーが1番ヤバいかもな

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 09:55:12.01 ID:5jAlqhb3.net
先人達が苦労した時期もあったんだろうけど、
今は麺類や寿司をそれ程恐れる必要はないかな。

デリバリーを始めたばかりの店や、
喫茶チェーンの飲み物(担当者次第)
の方がまだ危険性がある。
それでもなかなかハズレは引かないけど。

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 10:19:16.62 ID:O8RDRZfP.net
ロッテリアは冷たいドリンクと暖かいバーガー一緒にするのやめーや
バッグの中で隔離してたけどテープでとめられてそれも出来なくなったし

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 11:46:03.21 ID:yHf4Ooxn.net
個人店の油そばをpしたが決め手のラー油の容器が
少し斜めにしたら零れ必至の簡易的なフタで凄く気を使わされたな

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 12:23:16.84 ID:QMg5Ahzf.net
>>906
ラップしてくれてても隙間に漏れるしな
油系は厄介

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 15:18:51 ID:PPHiY2O9.net
>>714
セックスして腹減ったからUber注文するんやで

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 16:08:58.51 ID:4VAtUQGF.net
社会人で副業ウーバーの方います?
1週間のウバオン時間大体どのぐらいですかね?

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 16:24:50.18 ID:fiGJNW+6.net
>>901
長距離のらめーん以外は受けてる
水平に保つのと急のつく動作しなけりゃ恐るるに足らずw

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 16:50:54.53 ID:hrJfESnV.net
>>901
中華料理屋でエビチリを屋台のたこ焼き入れるやっすい容器で渡されて案の定タレが漏れたのが最初で最後だわ

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 16:58:17.97 ID:hrJfESnV.net
出前館の早ゴング早ピックって電話なしだとどれくらい前なら許容範囲になるんかな
前に接客業やってたから電話連絡が凄い気が引けるんだよなぁ

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 16:58:49.72 ID:aNeKMzU9.net
>>909
五社オンだけど質問答えていい?
月木18:30-0:30
金土日祝11:00-2:00
勿論鳴りがお通夜の時は23時とか0時に引き上げることあるけどほとんどは上の時間くらいは大阪市内中心部にいることが多い
本業が力仕事や危険作業じゃないからこんだけ出来る異常な例だけど、、、去年の10月頭から初めて短い3時間程度の稼働も含めて休んだのは多分両手で数えれる程度w

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 17:57:50.18 ID:4VAtUQGF.net
>>913
ありがとうございます
すごいっすね、、
自分もデスクワークで基本在宅なので、うまく隙間時間で無理なくやりたいです

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 18:32:13.59 ID:mRWAISqu.net
>>912
吉野家とかバーキン、マクドナルド等のファーストフード系はどんな早ピックでも大丈夫
逆に居酒屋系は時間通りもしくは時間過ぎてからじゃないと無理な場合が多いのでよほどショートでもない限り取らないほうがいい

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 19:11:11.90 ID:1mb0WXEC.net
>>914
偉そうなこと言える立場でもないし、偉そうに言うつもりもないけどこのギグワークっていかに楽しくやれるか自分の思いどおりになるかでだいぶ変わると思う
注文者に迷惑はかけない意識で楽しみながらやれば基本的な気力は保てて長時間もやれると思うよ
もちろん個人差や境遇も違うし、やらされてる感が感じたら休めばいいさ

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 19:28:45.44 ID:iF4qPz0A.net
>>899
釣り銭無いといつか詰む

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 20:33:02.49 ID:1mb0WXEC.net
遅ればせながらクエ来たわー
上がってなくてよかった、、、50回コンプ1万円

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 20:37:53.61 ID:wM7IVRBA.net
最近晩飯時に全然鳴らんわ
今日も18:30~まだ2件
夕方までは時間3ぐらいやれてたのに

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 20:42:27.09 ID:yHf4Ooxn.net
配達員が増えすぎてるから自転車だと場所を厳選してもピーク0〜1もありうるよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 20:49:14.12 ID:iF4qPz0A.net
>>918
そんくらいが良いな

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 20:52:28.06 ID:1mb0WXEC.net
>>921
これでも今の鳴りなら深夜までちまちま中心部で粘らないと厳しいけどねw

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:10.85 ID:u9XnBATn.net
配達するときの靴は何使ってる?

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:03.16 ID:fiGJNW+6.net
>>909
一週間で24時間位
平日は細々とクエスト消化して
調整金入る日曜日が勝負w
https://i.imgur.com/nDP1Pap.jpg
https://i.imgur.com/DY9ugKn.jpg
https://i.imgur.com/Ptgcc6L.jpg
https://i.imgur.com/REJSUYf.jpg

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:04.01 ID:hrJfESnV.net
>>915
ありがとう、もともとマック以外取る時なかったからその情報助かる
>>918
来週からようやく50回1万だわ
70回1万4千からいつまでも下がらんから稼働辛かった

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:33 ID:a+00dSpT.net
昨日今日で33回でクエスト含めてすら15kだから羨ましい
日曜日が美味いのかい

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:23 ID:BiKS7tN5.net
>>924
やば、、稼ぎすぎやろ、、
憧れるわ

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:12 ID:oVbkU5aW.net
お前らクエストずるいぞ
俺まだ1回も出てこないんだが?????

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:42 ID:8gpV8n7m.net
Uber始めて間もないかクエストが元から無い地域なんだろ

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:42 ID:3v1+/h/B.net
>>929
前者です!!!!名古屋市ですが流石にありますよね???天下の名古屋

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:11:25 ID:JlOEzZ0U.net
>>930
始めて最初の2週間クエストなし→5回で1000円→クエストなし→30回で3000円→来週も30回で3000円
同じように名古屋で始めたけどこんな感じだよ
30回で6000円は払ってくれないんだろうか

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:15:24.93 ID:qJlFK8We.net
>>931
ありがとう!仕組みよくわからんけど、最低でも週1回は配達したほうがいいのかな(サボってたらクエスト来なくなるみたいだから)
梅雨こわいなぁ

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:32:34.40 ID:fiGJNW+6.net
さて早めに上がりましょう!
明日がっつり、と言いたいけどクエ下がったんでモチベ上がらん
明日の調整金に期待!
https://i.imgur.com/Z7Ybenh.jpg
https://i.imgur.com/fWyPM5x.jpg

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:08.73 ID:1mb0WXEC.net
>>924
横浜氏はGWも仕事やったんですかい?
わたしは10連休でフーデリ堪能しましたよw
勿論明日はフル稼働ですw

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 23:00:09.79 ID:1mb0WXEC.net
>>933
100円なってますやん!
大阪スレでも皆ギャーギャー言うてましたますわw

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 23:22:33.72 ID:OqDq264R.net
日進ゴムのスニーカー
スベらないという評判だけどよくわからん

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 23:23:06.01 ID:OqDq264R.net
>>923宛ね
この投稿は

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 23:59:14.40 ID:O8RDRZfP.net
クエストあるけど今週まだ二件しかやってねえ
時間一件切るとやる気失せるって
専業だからそれじゃマズいんだけどなあ

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 00:26:09 ID:G3JQY42F.net
距離が長いのかもしれないけど横浜高くて羨ましい

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 01:00:18.44 ID:8UhNW/5m.net
>>939
長けりゃいいけどショートは安いよ
日曜日はこれの一割増しな感じ
https://i.imgur.com/oc6TcUf.jpg
https://i.imgur.com/hGjNOmb.jpg
https://i.imgur.com/ymdvIiK.jpg

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 01:01:59.28 ID:8UhNW/5m.net
>>935
今週も来週も100円orz
まあギャーギャー言ってもしゃーないw

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 01:04:33.49 ID:Jy9TzlwG.net
>>940
単価が大阪のバイクよりいい気がするんですよねぇw
走る距離もバイク並みでしょうけどw
大阪は日曜深夜24時以降しかブーストつかないしロングはやってもスリコですw
そりゃ7kmとかなら331円くらいにはなりますがw

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 01:05:57.82 ID:Jy9TzlwG.net
>>941
私はウーバーメインじゃないのに200円組キープですw
来週から本業の自社に戻るから稼働開始時間遅れるし厳しいだろうなぁ
注文者の財布の紐も固くなるだろし

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:30:04 ID:GXxuPJm7.net
おはよう
珍しく早起きしてみた
というのもwoltのGWハントの報酬150d10000円まであと38dで達成となるからだが数字的にもムリポなんだが早起きしてみたw普通に不可能領域に近いんだけどなんとなくやってみよかなとw
寝不足やばすでウバクエはあと3dで完クリになるし状況次第で深夜ブーストは諦めて帰ることにするかなー

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:34:14 ID:EhnnyNEP.net
無茶しやがって…

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:51:19.49 ID:GXxuPJm7.net
ムキにならないように行ってくるよw
営業時間14時間で平気2.5dいるから理論的に不可能すぎるから途中で無理ならいつもの複数オンでまったりやっとくw

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 09:49:53.84 ID:WbldyYuG.net
ラスト1時間、クリアまであと2回で無音になると見た

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 09:54:23.87 ID:Jy9TzlwG.net
>>947
そんな惜しいのになるならそれはそれで売上上がってるからいいけどなw
そもそも9-23営業ってのがいただけん
ウーバーなら体無理すりゃワンチャンあるのにw
とりあえず2件なったけど朝マック初めて運んだ気がするわw

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 10:20:10.56 ID:Jy9TzlwG.net
しまった
朝マック初だって書いたけど店員に縦に袋渡されて縦に格納して届けたらサポート経由で商品の状態が悪いと客から連絡入って写真も送られてきた
中で蓋が開いて下に片寄ってるホットケーキ
縦に渡されたからそのまま運んで段差は気をつけてたと行ったらwolt的にはちゃんと運んだと解釈してくれたみたいだが朝マックは油断出来んな
前に昼でホットケーキが1回だけあってそんときは横向きでって渡して貰えたけど今日のマクドナルド大阪で配達員評判最悪の店だしな
油断してた、、、気をつけねば、、、

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 10:43:51.70 ID:SKugMaiq.net
ホットケーキを縦にして渡す店なんてあるの?w
それマックの本社に店を名指ししてクレーム入れた方がいいぞ
ピック先のマックに言っても非を認めないだろうし、知らぬ存ぜぬで通すだろうからな

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:45:20 ID:cymtHR1K.net
マックなんて3品以上の持ち帰り頼んだら欠品覚悟な所だと思ってる
ドライブスルーのある所は地雷率高い

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:50:34 ID:vUi+ZWU7.net
日曜日の醍醐味!
金額アップ!
https://i.imgur.com/BNyDnoH.jpg
https://i.imgur.com/bWhIvJ5.jpg

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:52:26 ID:/PnCYiEC.net
横浜ってチャリでもそんな上がるんだ…いいなあ

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:56:52 ID:vUi+ZWU7.net
>>953
シミ無しエリアだけどね
こんな素晴らしい坂のオンパレードw
https://i.imgur.com/GhRDD2h.jpg

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:24:42.63 ID:RR4012+b.net
>>919
全く同じ状況だわ
地蔵が全くいない地域だから一番人気のマックに張り付くようにして辛うじて時間2くらいは取れてるけど待ち時間がしんどい

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:47:44.81 ID:Jy9TzlwG.net
>>950
まあ油断してた俺も悪いってことにしてるけどw
大阪はほとんどの店紙袋で渡すから本社に言っても言い逃れしそうだけどなw

しかしwoltハント行けそうで行けないラインついてくるわw2店舗ダブルとか最近wolt多すぎで滅多になかったのに噛ましてくるし、最後に苦渋を飲みそうw
オフピに入りかけの時にロング来たからいつもなら受けるけどスルーして地蔵に徹するw

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 15:18:28.95 ID:Tdm4A8+1.net
受ける人が少ないから高いんだろうか
こっちは中心部に人が集まりすぎ+郊外ではブラックアウトで不味い

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 15:24:07.22 ID:Jy9TzlwG.net
現時点残り24dで達成
wolt営業終了まで8時間
平均3d
無理か、、、wいや徒歩無双があるかもしれないw

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 15:25:34.41 ID:Jy9TzlwG.net
woltで燃え尽きてウーバーの完クリ忘れないようにしないとw3dだから23時で最悪地蔵でさすがにクリアできるやろて

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 15:42:39.47 ID:SKqvCgF8.net
>>958>>959
ウルトラ半額祭の最終日だから出前館の鳴りを聞きたかったんだが、それどころじゃなさそうだw

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:02:52.07 ID:tsuXIfyf.net
いきなりですいません。
現金やるとお釣り、1円単位?

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:07:16.35 ID:RR4012+b.net
>>961
そう
基本ちょうどで出してくれる人多いから一番最初にちょっと用意した後はひたすら溜まる一方だけど

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:14:20.86 ID:Jy9TzlwG.net
>>960
woltしか今日オンにしてないw
昼間の隙間でウーバー開いたらシミ出ててオンラインにしたくなるから封印したw
出前館はクエストないからなぁ、、、最近は音だけならしてたが今日は邪魔なだけなのでw

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:16:25.57 ID:74tM5kfE.net
>>854
ママチャリメインの自転車屋だと
断られるけどそれでもやるならってぼったくり価格かもな

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:29:58.31 ID:Jy9TzlwG.net
>>961-962
woltもウーバーも1円単位で出前館だけ10円単位と聞いた
俺は出前館現金やってないけども
woltは注文者が出す金額入力してお釣りがドライバーアプリに出るいい機能あるんだが(勿論入力しない人もいてちょうどの人もいればウーバーと一緒もある)
昨日9055円のお釣りってなってて千円札足らないなとピック待ちでATMで下ろして向かったらちょうど渡される(鬼小銭)後から小銭捜索したんだろうけどイラッと要素であるw

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:30:26.34 ID:tsuXIfyf.net
≻≻962
ありがとうございます。

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:30:38.86 ID:tsuXIfyf.net
≻≻962
ありがとうございます。

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:50:29.50 ID:xaX03oI+.net
凄い枚数の小銭案件は数珠ってる時に割とあって泣けるけど
余りにも多すぎる場合は拒否出来るみたいね

そして帰りにスーパーで買い物して自動レジでほぼ消費

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 16:56:33 ID:HLP/5AHx.net
だから最寄りのスーパーでもバイクのフルフェイス被ったままの不審者が出るようになったんか
確かに小銭ジャラジャラ投下してるわw

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 17:19:29.70 ID:RR4012+b.net
自分は罰当たりかもしれんが全部賽銭箱行きだわ

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 18:02:45.42 ID:zLxWrgwc.net
ならねー

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 18:29:26.30 ID:zLxWrgwc.net
かれこれ1時間、1.6倍地域なのに鳴らない
こんなもん?
やっぱシミ狙わなあかんのかな

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 18:34:39.37 ID:8KpJW0ri.net
>>968
小銭で交通系icにもチャージできるしね
めんどいけどw

>>970
いやむしろご利益あるんじゃ?w

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 19:07:09.41 ID:grUMdVaK.net
どうせ鳴らんだろと思って家で寝てたら正解だったか

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 20:19:46.69 ID:Brvwj/hC.net
もしかして土曜日よりも日曜日の方が儲かる?
日曜日に稼働したことがない

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 20:33:53.52 ID:grUMdVaK.net
地域によるんだろうけどうちは日曜は昼までしか鳴らない感じ

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 20:35:05.38 ID:wIYoHGU2.net
とかいいながらコンビニでアイス休憩したら初めてのダブル来て押しちゃったわ、4キロで1100円だし
教科書通り二件目にはダブルだからの旨送るだけで、あんまかわらんかった
ただ合計弁当7個で入るか少し不安だったわ

明日から本業のおちごとだけど、土日楽しみだわ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 20:49:34.10 ID:eNJmMaax.net
昨日の夜2時間1件でふて寝したんだが、今日は単価高いのが時間3鳴り続ける感じで気持ちよくクエ取り切れたわ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 22:00:35.61 ID:Tdm4A8+1.net
水木日稼動したくないけど金土以外でもう1日稼働するなら月曜日?

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 23:14:52.29 ID:8KpJW0ri.net
woltのGW150dチャレンジが終わりました

https://i.imgur.com/rsYtinf.jpg
ゲームオーバーw
正直に言えばそりゃ悔しいです!
営業時間もう1時間あれば
もう2日くらい早起きしてれば
とは思いますがしゃーないですなw
ウーバーの跨ぎ残り2d終わらせないと、、、w

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 23:19:36.98 ID:SeZJUJUr.net
次スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652019542/

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 23:28:41.05 ID:UOXDdM1v.net
>>980

あと3軒だったか…

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 23:31:59.61 ID:8KpJW0ri.net
>>982
そうなんよー
夕方頃16時の凹みがなければそっから無双してたんだけどね
23時ギリまで走れたから売上は文句なしw

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 23:43:25.54 ID:8KpJW0ri.net
ラスト1回
寒すぎるので余裕こいて飯にしよう
日曜日深夜で大阪ミナミでならないはずが無い
ウーバーも取れなきゃ立ち直れないなw
食べ終わって数珠るなら深夜ブーストも走るけど今日は厳しそうやな
バイクもマクドで地蔵してるし

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 23:57:16.77 ID:UOXDdM1v.net
>>983
惜しかったねぇ(TдT)

>>984
鳴らないわけが無いと思うよ
クエストいくら?

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 00:28:40.19 ID:eHKT0Dlb.net
信号青で横断してたら軽トラがゆーっくり曲がってきそのままて肩にぶつかりかけた
運転手がよそ見してたか自車のピラーで俺が見えなかったか
でかいライト付けて蛍光色のウェア着てリフレクターのたすきを掛けてても無意味なんだなと改めて思ったよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 00:36:07.83 ID:CJof/ewC.net
相手が悪かろうが死んだらそこで終わりだし青だろうが自分が気をつけるしかないわな

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 00:39:32.61 ID:34PKmuxT.net
無事に完了したがマクドナルド10分弱待って総時間15分かかって深夜ブースト1.3やのに300円だと!?1円の調整金すらつかんとは、、、

>>985
50回1万円だす!無事に達成あとは深夜ブーストでもかっさらうかと思ったがなんか今日単価安いようなみなまだ頑張っとるんやろな

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 00:48:24.83 ID:DR9hrIC2.net
>>986
大多数の人には効果あるよ
残りわずかの余所見マンスマホながらマン自転車が止まれマンには一切効果ないけどw

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 00:55:45.10 ID:eHKT0Dlb.net
あとどうでもいいけど置き配したあとエレベーターがなかなか来なくて待ちながら置いた商品をチラチラ見てたのね
エレベーター来るまで3分とか4分見ててもまだ置きっぱなしだから「え?部屋間違えた?」
って不安になって配達記録を調べたけど部屋番号までは載ってなくてチャットで相談しようとしたらいつの間にか無くなってた

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 01:00:24.44 ID:6sP6ZjIa.net
皆さん、スマホって自転車にホルダーつけてます?
なんか最新のスマホとかだと、振動でカメラの手ブレ補正機能が壊れるとかなんとか
実際どうですかね
それとも対策してますかね

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 01:08:35.72 ID:8fDNTA6Z.net
>>991
追加で調べてたけど、バイク固有の話なのかな

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 01:27:08.76 ID:eHKT0Dlb.net
バイクのエンジンの振動がハンドルに伝わって共振して「ビビビビ」って細かな振動になるのがスマホのカメラに問題になるとか
だから自転車の振動は関係ない
クアッドロックというスマホマウント使ってるけどそれには振動を和らげるアイテムがある

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 01:53:12.11 ID:6wV46WLX.net
>>993
まああまり気にしない方がいいってことですかね
クアッドロックお高いけど、いいですね
雨対策オプションも合って、お金に余裕あるなら買ってみたい、、

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 02:11:18.63 ID:7R/OApLl.net
相手が行ってから動けば轢かれることはない
俺はそうしてる

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 02:19:03.48 ID:cxelZ9Pi.net
帰還!結局1.3倍もスリコ
最後の見積307円は314円とアホらしくなってオフラインにして帰ってきたw
とりあえず明日からはまた平常稼働に戻るわ
本業の終わり時間が30分遅くなるので売上影響しそうかなーと気にしてる

>>990
俺はPDともにスクショ撮ってる
渡し忘れ過去にmenuで1回だけやって部屋番号わからなくて断念したことあるので、、、Pは売上反映されないとき用の控えにしてる
Dはおりみて消してる

>>991
もちろん付けてる
ヘルメットまでしっかり被ってるしレンタルでもないのにホルダーつけずに片手でスマホ見ながら走ってるやついるけど理由は壊れるのが嫌なんだと思うが事故したら人間は壊れても直せんのになと思ってしまう
カメラはブレることなく使えてるよ
個人的にはSiMスロットが接触不良起こすと聞いたことあるが

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 02:45:48 ID:Y+Yi4wUo.net
お疲れ様!
鳴り渋いんで不本意ながらウォルト三件2100円と
22時か25時半までタイマッサージいっちまった
https://i.imgur.com/R1in1jW.jpg
https://i.imgur.com/7R5GzZ6.jpg
https://i.imgur.com/5ynXZrH.jpg

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 03:00:29.88 ID:cxelZ9Pi.net
>>997
乙です!ついにwolt再開しましたか!
wolt全ロングで結果見せてください!w

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 03:10:01.29 ID:Y+Yi4wUo.net
>>998
ウーバーの限界にチャレンジで
ウォルトは封印してたんだが
街に配達員が溢れとる状況じゃ全然鳴らん
でウォルトの方が鳴るというw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 03:31:14.66 ID:J37Qeahz.net
>>991
緩衝材でも挟んだらw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200