2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリンク・補給食総合 Part35

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 14:14:30.93 ID:VFOKD3w+.net
走行前・走行中・走行後のドリンク・食物について語ろう。


〔前スレ〕
ドリンク・補給食総合 Part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552352670/

〔過去スレ〕
33 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497542271/
32 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463059169/
31 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436093039/
30 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415802139/
29 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405944586/
28 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381414893/
27 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1375445833/
26 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1363778579/

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 21:24:02.03 ID:qNnts2WU.net
ドリンクのVAAMは効果をあまり感じないが、粉末ははっきりと効果を感じる
自分の場合は起床時の空腹時に飲むと明らかに疲労しにくくなり、寒さにも強くなった
金持ち連中はレース中のドリンクも粉末VAAM飲んでいた

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 21:31:36.51 ID:fbEJ9ve2.net
ほほう・・
いっぺん試してみるか

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 00:49:45.12 ID:vFk6nPBX.net
GronGが今タイムセールでやすいから
BCAAでも買おうと思うんだがでも
プライムデーのほうが安いんだよなあ

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 01:19:13.32 ID:74F9Pc/f.net
種目が全然違うけど、サプリ飲みまくりのボディビルやフィジークでヴァーム飲んでいる人なんて見たことないな
筋トレYouTuberもね
減量期は有酸素もやるんだけど

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 17:22:11.77 ID:qc65EAYj.net
夏は冷やし甘酒缶が最強だな、と感じたよ。

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 17:41:18.04 ID:z5m24QZl.net
昔ながらの塩っぱい野菜ジュースが最高

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 17:46:37.95 ID:O2Cc1ynI.net
コレ結構好き
https://i.imgur.com/iPhBkiX.jpg
でも量の割に100kcalしかないんよね

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 22:07:58.42 ID:A2IMp4PH.net
帰ったらVAAMアスリート届いてたわ
160km走っていい感じにぐったりしてるんで
明日起きたら>>129 を検証するぜ!

副作用でかわいいおにゃのこのローディーが彼女になるとかそういうのないっすかね

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 09:23:42.22 ID:eXITZbgh.net
ちょっとそのアスリート買ってくるε=(((((ノ・ω・)ノ

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 11:18:26.29 ID:pDOhjE6u.net
飲んだ
パイナップル味というかめっちゃ苦い漢方みたいだな
ガーミンのストレススコアは72
昨日の今日でやっぱだるいっすわ・・
さてどうなるのか

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 11:44:38.78 ID:pDOhjE6u.net
なんか微妙にあちいぞ・・
発熱してんのかこれ

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 12:21:12.01 ID:pDOhjE6u.net
おいどうすんだよクソダル感が取れたぞ・・
マジじゃねえかVAAMよぉ
疲労が完全に抜けてるわけじゃないがもう走れるじゃんこれ

いつもだったらだりぃだりぃ言ってんのに
飯食ったってこのレベルまで回復しねえぞ

パフォーマンスとか体脂肪とかのは長期で見ないとわからんと思うが
とりあえずクソダル感は取れることを確認
メンテしたら走ってくるか

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 12:27:06.38 ID:NKR3dpzr.net
ホンマか?

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 12:30:33.10 ID:pDOhjE6u.net
ほんまよ
マジで恋するVAAMよ

でもさっきも書いたけど疲労が全部抜けるわけじゃないぜ
もう走れる状況になってるってのがすげえ
なんかあちいけど

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 12:31:43.11 ID:pDOhjE6u.net
てことはだ
今日走ったらかわいいおにゃのこのローディーが彼女になるのかな・・
wktk

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 12:31:53.17 ID:NKR3dpzr.net
ちょっとマジでvaam買ってくるわ!

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 12:32:52.51 ID:pDOhjE6u.net
俺が買ったのはVAAMアスリートの4.7gのやつだから間違えんなよー

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 12:33:40.31 ID:NKR3dpzr.net
分かった、それ買ってくる!

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 12:51:40.30 ID:pDOhjE6u.net
体が嘘みたいに軽い
普段だったらだりぃだりぃ言ってんのに

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 12:53:07.13 ID:Kr0FHCFP.net
連投キチガイのレビューとかスレ汚し以外のなんでもないな
まるっとNG

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 12:57:11.22 ID:pDOhjE6u.net
あ、はい・・

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 16:32:32.27 ID:oO8lAHe3.net
肝臓だけ回復して誤魔化されてるだけちゃう?
https://diamond.jp/articles/-/284501?page=5

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 20:39:31.05 ID:pDOhjE6u.net
80km走ってきたぜ
昨日の今日だっつーのに足回るんで予定より多めに
んでVAAM飲んだ場合はいつ補給したらいいのかわからんなこれ・・
補給ポイントは決めてあるんだけど全然大丈夫だから次とかやってたら
結局無補給で帰ってきてしまったわ

どんなコースでも無補給でOKってそんなバカなことないはずだけど
どこでどんくらい糖質必要なのか目安を自分で作らないと

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 21:23:17.69 ID:n+UiqKzK.net
分かるかも。
水に溶かすタイプのVaaMをスポドリとして飲んでるんだけど
これを他のスポドリに変えると腹が減りやすくなるの。
食欲がガッと出てくる。
VaaMも最後には空腹感が出てきて結局食を食べるんだが
それまでかなりもつんだよね。
体質も関係すると思うが、私にはVaaMが合ってるみたいだ。

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:10:18 ID:vJ4e6BbZ.net
120km走って来たぜ
今回はスタート前に4.7gを一杯
10.5gを650mlボトルに溶かしてこいつを2本だ!

もうのっけから足が軽くて笑ったが問題はそこじゃない
ハンガーノックとの勝負だ!!
やられたら終わりのデッドレース・・VAAMマンには避けて通れん道なのだ

50km・・60km・・70km・・なんともなし
80km・・90km・・100km・・疲労感は出てくるがエネルギー不足感はなく足はよく回る
110km・・120km・・完走!!

エネルギー不足感は最後までなし
もちろん空腹感も一切なし
こいつはやばいぜ・・何がやばいって普通に補給するより足回るんだぞ・・
脂肪さえあればいいとかありえん展開になってしまった
もしかしてVAAMはずーっとイロモノ扱いされてたから誰も手を出さなかっただけで
知ってる人はずっと使ってたんじゃないのかって思った

ただ違うコースだとやっぱり心配にはなるな
腹に聞けばいいだけかもしれんが

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 22:23:34.55 ID:DptERGwt.net
向精神作用もあるようだな。

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 00:40:09.38 ID:YnOsXXgN.net
vaamの粉末溶かして飲んでる
3時間で帰り着くならvaamだけで持つけど
それ以上だと精神的に疲れるから長距離の時はカフェイン混ぜてる

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 15:36:36.24 ID:x6KCgFPO.net
>>155
ほんとに補給食いらなくなるの?
マジなら即買ってくる

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 16:13:32.85 ID:8xBs8cTW.net
そんな高いもんでもないしとりあえず試すだけ試してみればいいんじゃない?

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 16:34:06.96 ID:0fZOGQD0.net
保険にミニ羊羹の携行を忘れずに

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 17:14:18.99 ID:cAbV0C+R.net
羊羹に始まり羊羹に終わる

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 17:14:19.48 ID:z5IzW17j.net
んじゃ俺は羊羹だけでいいや

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 22:04:10.07 ID:0fZOGQD0.net
歯ブラシも忘れちゃだめだよ

162 :149:2022/06/03(金) 00:47:33 ID:ovisAhrd.net
>>156
基本的にはいらない
でもちゃんとカロリー取ってる時のが元気ある感じ
vaamはエコモードで動いてる感覚と言うか

なのでLSDやゆるポタあたりから取り入れてみたらいいと思う

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 03:08:30.41 ID:O54gORiK.net
ヴァームは成分表読める人にはゴミなのが分かる
偽薬効果と宣伝効果は凄いw

164 :149:2022/06/03(金) 06:28:41.67 ID:ovisAhrd.net
>>163
それはどうもスパシーバ

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 07:43:43.97 ID:qQA7AvKf.net
やあVAAMマンだよ
みんなVAAM飲んでるかな?

検証は続けてるがやはり謎の補給不要効果は本物だね今のところ
さすがに100km超えともなると体は誤魔化せないので間違いない
通常ならば糖質:脂肪の使用比率が9:1とか言われてるけどここが変わっているとしか思えないね!

あとは使用状況やら体質やら色々あるとは思うんだが
俺の場合VAAMの方が足回るしパフォーマンス上がるんだよね・・
ただこれからやる人はハンガーノックにだけは気をつけるんだよ!
どの程度糖質を使用しているのか全くわからないのがVAAM無補給式さ!

前回のリポートではグリコーゲンが枯渇してないとおかしい状況だけども >>153
でもまったく平気ということはこりゃまあ本物と確信持ってる
ただ常にどんな状況でもVAAM無補給式で行けるのかは保証できない
そこは各自で検証するんだ!

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 15:35:37.18 ID:/tB2NzhD.net
とりあえず、やあ、まで読んだ

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 15:36:52.39 ID:/tB2NzhD.net
バームは結果出している人で勧める人がいないからねぇ
Qちゃんみたいに金もらっている人以外は

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 16:25:31.13 ID:qQA7AvKf.net
結果出してる人ってのがどういう人を想定してるのかは知らないけど
少なくとも今のところレポった通り効果はしっかりでてるよ

レースではどうなのかって話であるなら俺は知らんぞ
次回は160kmのコースか130kmのコースかどっちかのリポートになると思う

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 17:01:28.50 ID:CczCobct.net
>>168
結果出してない人は君みたいな人さ
俺は現実世界でレース上位の人の話しは参考にするけど、名無しの馬の骨が絶賛してもなんの参考にもならんよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 17:02:58.11 ID:CczCobct.net
ちなみにバームよりオロナミンCの方がスプリントには効果ある
毎日2本、一年続けてみ?


って言われて飲むか?

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 17:04:43.32 ID:ZxSySQQ6.net
>>167
そういう言い方をしたらほとんどの製品とほとんどの有力選手が除外されるんじないの?
結果出しててお金の絡んでない選手なんて極少数なんじゃ?

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 17:09:28.44 ID:qQA7AvKf.net
>>169
わかったわかったお前さんは参考にしなくていいよ
好きなだけオロナミンCを飲んでくれたまえw

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:44.71 ID:CczCobct.net
>>171
いや、アマチュア、例えばYouTuberでもかなり早い人いるでしよ
そう言う人の案件以外の動画なんかは参考にするよ
別に俺はツールを目指しているわけじゃないしw

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:48.19 ID:CczCobct.net
まあ誰にも求められていないのにアドバイスするジジイは程度が低いと決まってるしね
ジムとかでも問題になってる
妖怪教えたがりジジイ

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:34.38 ID:qQA7AvKf.net
言っとくけど俺はレースでも使えます!!
なんて一言も言ってないんだからね
レースで有効なものはそっち系の人から聞いておくれ

今回のお題は無補給でどのくらい行けるんだろうかって話がメインでさ
ただのホビーライダーなんでそこんとこよろしくねw

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:12.96 ID:cm3rgNiz.net
数百円のものを使ってみるだけの話で別に高いもんでも1年毎日使い続けろとか言う話でもないのになあ……
リアルで変なアドバイス魔に絡まれたんかね

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 22:32:43.68 ID:Lawk2iuO.net
VAAMを知ったVAAMマンがハッピーな自転車ライフをゲットしたって話なんだから祝ってやれないのは寂しいね

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 22:34:29.47 ID:ZxSySQQ6.net
>>176
独特の取り捨て選択だよね
アマチュアの動画であっても参考にするけどスレ住民のコメントは叩くと
このスレにケンカしに来てるのかな?

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 22:35:24.72 ID:GswiHuxJ.net
バーム飲み始めたら宝クジに当たるしセフレ出来るし人生始まったなって感じてます。

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 22:45:09.31 ID:cm3rgNiz.net
>>178
この板そんな奴多いよね……

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 07:23:02.40 ID:CE/Rsi4e.net
>>176
人付き合いのない人には分からないだろうね

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 07:24:23.96 ID:CE/Rsi4e.net
>>178
お前みたいなこのスレの馬鹿の意見は参考にならんてだけだよ
YouTubeでも馬鹿の意見は参考にならんよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 07:29:33.20 ID:CE/Rsi4e.net
大事なのは何を言ったかじゃなくて、誰が言ったか
匿名掲示板はこれを認められない馬鹿が多いけどね

何の成果も出してない自称入賞者が、実名でレース戦績出していて参考になる動画をたくさん作ってくれている頭も足もいい人と同じ扱いしろってのがおこがましい
書き込み自体に理論的な根拠のある賢い人の書き込みなら参考にするけどね
バーム凄い、バーム最高とかゴミのようなインプレはノーサンキューw

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 07:33:45.42 ID:6XG1TIOc.net
長い

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 07:36:37.01 ID:CE/Rsi4e.net
>>184
それについては反省している

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 09:32:37.44 ID:UftcS/N6.net
インプレは多い方が良い
信用するかどうかは自分次第
頭ごなしに否定する書き込みこそノーサンキュー

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:08:43.31 ID:mPPx1/DZ.net
>>186
もう触らない方がいいよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:22:35.70 ID:bvR+aWvq.net
文の癖って分かり易いよね

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:24:12.96 ID:8rM/zZc2.net
>>186
根拠ない馬鹿の思い込みは参考にしないってのはその人の勝手だよ
間違ってるとか言い出すとどうかと思うけどね

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:26:29.84 ID:8rM/zZc2.net
インターネットのせいでゴミ情報が増えてフィルタリングの手間が増えた
情報が多い方がいいと言うのは情報なさすぎの情弱くらい
程度の低い情報ならない方がいい
seoでも常識

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:28:06.24 ID:UftcS/N6.net
チョット何言ってるか分かんないッスね

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:34:50.47 ID:8rM/zZc2.net
馬鹿には難しいよね
噛み砕く気もないけど

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:50:49.64 ID:6KqyjiQ3.net
スタート前
BCAA

走行中  
BCAA   普段の練習時(マイプロのやつは安いから・・1kg買ったらなかなか無くならんのじゃあ)
VAAM   長距離走って痩せたいとき
CCD    レースとかでエネルギーが欲しいとき
マグオン  ここ一発 高いけぇ・・

休憩中
コカ・コーラ なんとなく

終了後
プロテイン

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 12:03:02.01 ID:6KqyjiQ3.net
マグオンはたけえから、じゃあCCDにHIGH5のカフェインタブ入れたらええんちゃうとか・・

せこいこと考えてる今日このごろ(´・ω・`)

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 12:32:47.49 ID:jF61KWLN.net
https://youtu.be/SiC2G7AQCuI

https://youtu.be/MqyGjV3sEOM

https://youtu.be/baR1F5em_lI

https://youtu.be/G0w-YbNgYng

https://youtu.be/TZK1AuclO3o

外国の電車・ 落書き

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 19:05:38.44 ID:razPI6O4.net
あれで人付き合い無いと思っちゃうくらいまともな人付き合いしてないのかわいそう

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 20:25:43 ID:8rM/zZc2.net
効いてるw

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 20:33:59.83 ID:mUJ2nf5W.net
>>192
いや、分かれよ
オマエだよ…

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:04:25.85 ID:8rM/zZc2.net
>>198
馬鹿にはそう見えるよなw

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:35:43.60 ID:/981F0RA.net
お待たせ!VAAMマンだよ!みんなVAAM飲んでる?
160km走って来たぜ
出る前に4.7gを一本飲み
650mlボトルに10.5gを入れてこれを2本
そして予備に10.5gを3本だ!

今回は正直びびってた
このコースは晴れたら週1行ったり行かなかったりとかのコースだが
帰ってくるとズタボロになるんで行きたいけどううんでもぉ・・ってなる感じのそんな
途中でハンガーノックになる公算が結構あったんだな

だが実際やってみたら別にどうということもなくて
前回と同じように足も回るし最後まで空腹感もエネルギー足りない感もなかった
飲んだボトルは4本ちょうどでだいたい40km前後で一本消えるって感じかな

160kmVAAM無補給式もクリア・・これにより俺のVAAMへの確信は自信へと変わったわけさ
VAAM飲んでると普通に補給してるより明らかに楽っていうのはやっぱり大きいな!!
帰ってもまだ元気残ってて普通に動けたし全然違うわ!

またなんか新たなことがあれば書くわ
なくても書くかもしれんが!

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:43:17.81 ID:/981F0RA.net
>>182
VAAMの文句は俺に言え!!
あんまり人に迷惑かけるなYO

かなり権威に依存するタイプみたいだけどそれならこのスレ見る必要さえないのではって思ったぞw
みんな名無しだしな
知ってるプロにでもおすすめ聞いてたほうがいいんでない

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:01:27.06 ID:klMmqHyr.net
なんか意識高いのが流行ってるけど
梅おにぎり最強だぞ
自分で作ってけば安上がりだし

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:03:57.21 ID:Zzqu8uqe.net
そうなんだすごいねw

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:07:42.86 ID:/W0I+Sw3.net
>>202
オレもおむすび持ってくときは具がねり梅か八丁味噌だ。海苔は巻かない。

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:11:32.05 ID:fdmV9U/m.net
>>202
腹持ちのいいご飯に梅干しのクエン酸で疲労対策……できるな

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:49:41.48 ID:8rM/zZc2.net
>>202
梅干しも加えて栄養バランスもいい

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 00:29:42.99 ID:Um6wKnI6.net
>>206
名無しの主張なんか何の参考にもならんよ

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 03:15:23.18 ID:u8Lya8yJ.net
刺さったねw

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:45:04.25 ID:viZ5GMFl.net
効いてるw

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:18:26.55 ID:suWzCl73.net
バナナが一番最強だからな
テニス選手が食べてるのでもわかるだろうけど

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:26:50.71 ID:yGWeZdQw.net
テニス選手はバナナ好きなんですか?(性的な意味で

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:27:11.36 ID:viZ5GMFl.net
以上、ゴリラの意見でした

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:42:59.19 ID:EM77l6VD.net
ウホッ!

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:21:30.80 ID:FP7y7xsK.net
薬局へ行こうぜ・・
ひさびさにVAAMが切れちまったよ・・

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:54:04.90 ID:4yeTLpac.net
ついでにアンパン買ってきてくれつ⑩

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 14:03:09.44 ID:VurGVdhp.net
バーム切れると手が震えるからな・・

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 15:16:11.72 ID:18K6cTfw.net
朝のバームは格別だ

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 21:07:35.49 ID:s96lnUJN.net
>>217
キルゴア中佐ちわっすw

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 11:44:05.16 ID:W1Dv/+fd.net
ヴァームって効いてる感じする?
それだけを飲んだ方がいいのかな
朝ご飯のドリンク代わりでなく

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 11:50:20.62 ID:9Cdrc6mF.net
使えばわかるのでは
上の方にどんな効果が出るのか書いてあるじゃん

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 12:02:30.19 ID:GPO5nsXp.net
飲むと宝くじに当たる

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 13:57:50.06 ID:Ot/fHiyN.net
>>219
俺は全く効果なかったよ
成分表読める人にはプラシーボが効かんから

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 13:58:33.65 ID:Ot/fHiyN.net
まあ、安いものだから自分で飲んで試せばいい
プラシーボも効果のうちだ
病は気から

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 14:02:42.79 ID:9Cdrc6mF.net
あんな成分表見て全て理解できるとか天才かw
持ち込んでもどのように効果ができるのか分析すら難しいと思うけどな
BCAA近似でもないし

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 15:21:46 ID:ZlfpPe+n.net
>>224
彼が傷付くから止めてあげて

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 07:28:45 ID:MNNhShPT.net
アホには分からんよ
仕方ない

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 08:37:04.54 ID:9XlwWxns.net
やあVAAMマンだよ!みんなVAAM飲んでる?

さてあれからVAAMは続けているわけなのだが
効果について新たに見つかったものはないから特に報告するものはないんだよね
ただ話題に出ているBCAAで無補給式ができないことは既に確認済みさ

現状でわかっているVAAMの効果についてまとめると(もちろんATHLETEに限る)
1. 少ない糖質で長距離無補給走行が可能になる
2. 体は楽になる(疲労が遅いとも言える)

大きくこの2点だね
1.に関してはスポドリ化して飲み続けることが条件さ!
この前予備が切れてしまって途中から水になってしまったんだが
1時間しないうちにエネルギー切れ感が始まっちゃってね・・しょうがないから補給したさ

ついでパフォーマンスも上がるっちゃ上がるのだが大幅にというほどではないかなー
結局のところVAAMは中性脂肪をエネルギー源として積極的に使いたい人向けのものであることは間違いないね
ゆるふわロング系の人には絶賛おすすめだよ!

そうそう、あえて言うまでもないことだけども
プラシーボマンはわかったつもりになるのはやめようねw
思わず吹き出してしまうよ!
レースで使えるものはレースをやる人に聞こう!VAAMマンとの約束だよ!

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 08:54:15 ID:ugsWH3QH.net
VAAMは強度を上げる人には向かないかもね。

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 09:13:00.48 ID:3zPzZKkZ.net
勧めてるやつがバカっぽいからやめとくw

総レス数 929
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200