2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルッククロスについて語ろう!! 27th!!

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 10:58:54.47 ID:MxKN45ZF.net
ボスフリー6段ギアなど、ロードでもMTBでもありえない安装備で
「クロスバイク」を名乗る不届き千万な安自転車を「ルッククロス」と呼びます。
ここでは、そんな安くてステキな「ルッククロス」を語り合っていただきたい所存。

見た目だけはスポーツっぽい!でも全然走らない!
外見のためだけにカゴもキャリアも捨ててしまった使いにくいママチャリ!
まさにクロスバイクの皮を被ったママチャリ!
さ、みんなで「ルッククロス」を語り明かそうぜ!!

■「ルッククロスについて語ろう」スレ テンプレまとめwiki
http://pc.usy.jp/wiki/372.html
※概ね予算3万円以下の車種が対象(3万円以上の車種は4万円以下スレ等を参照)
※テンプレ >>2 >>3 辺り

■関連スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ108【CITYCYCLE】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640925286/
4万以下のクロスバイク 67台目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588056950/
5万円以下の素敵なロード 93(実質94)
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607164516/

■前スレ
ルッククロスについて語ろう!! 24rd!!
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617671800/
ルッククロスについて語ろう!! 25rd!!
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635316229/
ルッククロスについて語ろう!! 26th!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1641136256/

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 14:02:04.21 ID:hr4BZio/.net
ヨドバシやビックカメラなら組み立てて届けてくれるよ

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 14:18:29.26 ID:qwSYVCsO.net
ヨドバシとビックカメラなら実店舗で買えばええやん

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 17:51:51.03 ID:HpPoHjOu.net
完成した状態で届けてくれる場合、どこかに梱包次第でフレームやシートなどに傷がつく可能性あり。

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 22:24:58.69 ID:kMWWV1C0.net
そこまで気配ってるのに買うのはルックなのか…

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 22:46:16.26 ID:HpPoHjOu.net
ルックだろうとクロスだろうとママチャリだろうとキックボードだろうと
卸したての新車がいきなり傷モノになるのはキツかろう。

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 03:23:30.29 ID:Exp55sa6.net
ルッククロスでこれはいいとか悪いとか基準あるのか?
とりあえずクイックリリースとフロントギア2段はあったほうがいい?

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 03:24:08.30 ID:Exp55sa6.net
ルッククロスって文字見ると
頭の中でトイレ洗剤のcmソングで再生される

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 04:05:54.42 ID:YcWrtcgt.net
>>310
カセットスプロケットか無理ならリアエンド幅が130mmで軽いフレームなら長いこと遊べる
自分で弄る気力がないならバカンゼ買って壊れたら店で直してもらう方がトータルコストは安い

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 04:51:27.77 ID:EMO/24sK.net
>>310
312が的確

輪行しないならクイックリリースじゃなくナット留めのほうがいいまであるし

フロントはシングルの方がルッククロスにはトラブルもなくていいし、繋がりが良くてギア比把握しやすくていい
そもそもフロントダブルはけっこう高いんでルッククロスにはついこない、せいぜい安いフロントトリプル

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 08:01:27.81 ID:+AapsFOU.net
Twinkleクロスバイクがフロントダブルだけど売り切れになってた

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 09:23:17.98 ID:YcWrtcgt.net
昔2万でビーチクルーザーみたいなフレームにルックにしてはいいパーツついた自転車2万で売ってたけどあれが時代のピークだったなと感じる あんなお宝二度と会えないんだろうなぁ

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 10:57:52.42 ID:G9S6UMEy.net
ほんの数年前まではランドナーが2万で売ってたらしい

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 07:48:05.43 ID:yxbO21x/.net
クイックリリースみたいに見える、ナットカバー作ったら売れそうだな。


SHINE みたいなブランド刻印して。

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 07:48:43.86 ID:yxbO21x/.net
フィルダリアン は都市伝説級

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 09:58:16.14 ID:y7aMWCZm.net
>>313
いや、ナット留めはないわw

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 10:27:45.43 ID:yxbO21x/.net
「クイックリリースはロードバイクみたいでかっこいい!」って理由だしなw

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 10:27:48.28 ID:vJJxY7lJ.net
ナット止めでも輪行出来そうなんだがな

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:57:15.18 ID:yxbO21x/.net
後ろはカセット化した時にクイックリリースからナット留めに変えて使ってるわ

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:09:56.59 ID:fYYWAHWg.net
ブリッグス乗ってる。
スプロケを6sから8sに変えた。で、グリップシフトも8s対応のトリガーシフトに変えた。
するとブレーキレバーと干渉するみたいで、シフトレバーが邪魔でグリップ握り辛くなったw

じゃあブレーキレバーもシマノのやつに変えたらいいんかと・・・どんどん金かかるな。
1000円2000円の小刻みのジャブが積もっていくんだが

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:46:26.94 ID:vSPm9AgV.net
フレームに依る
逆爪+弱QRは、後輪位置ズレるのでナット留めの方がええやろ。

ブリッグスは所詮ブリッグスだから、追加投資は抑えつつフル整備して、寿命がきた部品から入れ替えていくかな。
ギアが2段増える事に特に魅力は感じないので、とりあえず6sのままでレバーだけ8sにして2段はRD側で制限掛けて使わなくするかな。

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:50:21.65 ID:LEKBdTar.net
まぁアンフレア買っとけばよかったでは?

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:59:45.84 ID:unc5BGYs.net
>>323
ブリックスじゃなくても金かかるだろ
元から着いてなければ

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 17:17:44.13 ID:vJJxY7lJ.net
金掛けてエスケープとかありがちなクロス買うより
安いけど走るクロス買った方が楽しくないか?
他人と被らないしデメリットをなんとか乗り越えて行くのが楽しい

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 17:28:04.78 ID:cjK/NEsY.net
死霊の盆踊りーーーで
死霊の盆踊り知ろう
死霊の資料
死霊の本
死霊の盆踊り死霊の盆踊り候補選択死霊資料死霊の資料死霊の資料しりょうち死霊の資料し致死量の死霊
致死量の死霊

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 18:22:41.22 ID:vJJxY7lJ.net
YouTube見ると「安い=壊れやすい」と思い込んでる思考停止の多いこと多いこと

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 18:35:16.79 ID:vSPm9AgV.net
アンフレアだとリムの高さがあるから、ホイールが重そう。

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 22:39:12.58 ID:dDhzx5gl.net
ストリングスが特価13800円のあの頃に帰りたい

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 15:59:04.20 ID:xaHgu15L.net
ルーツmでも買うかな

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 17:11:51.85 ID:87sF5vsU.net
ルーツM入荷待ち

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 21:15:57.60 ID:DdXSpHus.net
>>331
ストリングスという名前に既視感があってフレームを見たら…
随分前近所の店で2万強で買ったチャリはストリングスという名前だった事を今更知ったわ

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 16:45:41.72 ID:L9p3qcZU.net
俺もバカンゼやめてルーツMにするわ

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 16:48:51.49 ID:tnE35laH.net
歯飛びがたまに起こるようになった
なので、ボスフリーのスプロケットを買おうと思ったら
今は何処も品切れ状態、次は12月入荷とかw
困ったなぁ

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:17:23.64 ID:P7kPgUhV.net
キャリパーブレーキ嫌いだな

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:34:25.31 ID:hiGKCaXO.net
>>336
原因はチェーンの伸びではなくスプロケ側で間違いなし?

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:34:59.11 ID:4+odDRTA.net
>>337
なんでさ?
キャリパーブレーキなら急制動になりづらく安全じゃん

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:11:13.99 ID:tlG4R35g.net
>>327
ゴミを買う趣味はないんで

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:16:01.49 ID:4+odDRTA.net
>>340
エスケープ店員かな

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:51:17.17 ID:u5g4F//Q.net
上で出たルーツてやつ初めて名前聞いて結構いいなと思い検討してるんですけどルーツM、Lの違いはフレームサイズで合ってますか?

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 22:00:55.31 ID:aZXb2ebu.net
>>336
TZ500ならアサヒの店にあった998円
通販もやってると思う

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 22:50:00.92 ID:tnE35laH.net
>>338
チェーンは今年交換したばかりだから大丈夫
>>343
まさに探してたのはMF-TZ500 6s
送料に1000円かかるけど、注文してみた
情報ありがと

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 01:56:02.86 ID:764UxIII.net
送料だけで1000円か
でもいじれるかたならまあ
自分アサヒで工賃2500円でやってもらいました

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 09:57:56 ID:V2qiSFog.net
ネット通販に在庫ある店僅かにあったけど直ぐ売り切れちゃったね
商売だから仕方ないけど多くストックしてる店もあるみたい
完成車や大手メーカーが優先だろうし自分でいじりたい人にはまだしばらく厳しいだろうね

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:25:58.59 ID:ORqdRjLR.net
>>342
合ってるぜ

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 20:24:15.93 ID:/fbVIk02.net
>>341
店員って?頭大丈夫?

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 20:52:46.69 ID:ICRTMHoX.net
どんどん安いクロスバイク買え

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 21:38:32.91 ID:gNVjfBZV.net
>>347
ありがとうございますー
入荷待ちだけど今からもう楽しみ

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 03:46:14.21 ID:w+DFmWBf.net
>>349
クロスバイクの購入層なんて
ママチャリよりちょっと早くて満足だもんな

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 10:58:18.25 ID:boV/knCI.net
>>351
だな。
普段使いするし駅駐輪場にも普通に停めるから、ガチガチの高級品は無理だ。

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 12:23:22.95 ID:mrcDHGSw.net
>>351
自分の実感では圧倒的な速さだよ
シティサイクルの倍ぐらいのスピードと
漕がなくても進む距離は3倍ぐらい
しかもシティサイクルより速い

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 14:17:14 ID:u5D8Niee.net
ルッククロスの泥除け、かごを外したら走りは変わる?

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 14:38:45.96 ID:e8aoXIdI.net
フロントはかなり軽く感じるようになる
リアは大してわからんし、割れるまでつけっぱのほうが雨とか的にいいかも

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 15:59:26.19 ID:5MDeZxHU.net
>>351
そのかわりヒルクライムだと電動ママチャリに余裕で負けるけどなw

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 17:19:39.63 ID:72H+TRqK.net
高級品がダメなんじゃなくて、
ママチャリの部品をちょっとすけ替えて「はいスポーツ車です」って自転車がダメなんだよ
そういうのを買っちゃって、後からルック車と呼ばれてることに我慢ならなくなり、
必死にジャイアントやらを敵視してるのがここの荒らし

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 17:22:42.56 ID:F3JdX/6f.net
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
上記フレームが1kgチョイで完成車で5kg切るそうなので、
ブリッグスはフレーム重量2kg程らしいから、フレーム重量だけを考えると6kg切りを目指せるポテンシャルを秘めていると言える。

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 17:30:40.20 ID:mrcDHGSw.net
>>357
知らんからそんなこと言ってるんだろうけど
シティサイクルとは全く構造が違うぞ
どっちか整備したことがあれば決定的な差があるのが分かると思うけどな

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 17:32:18.10 ID:5MDeZxHU.net
>>357
自己紹介乙w 糖分補給して頭冷やしてこいや

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 17:51:50.06 ID:TAF2mWho.net
>>357の言うママチャリの部品変えただけの物ってどんな車両なんだ?

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 18:35:01.16 ID:VKc+pEyG.net
>>357の頭の中にはあるんだよ
見かけはスポーツ車そのもの、構造はママチャリそのものな自転車が
いますぐどこかのメーカーに入社すればいいと思うよ

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 19:29:10 ID:mrcDHGSw.net
構造は値段に関わらずクロスバイクはそんなに大差はない
問題は通販
通販で買うと整備問題がいろいろややこしいから
本当に熟知してないとヤバイね
それだけであって
カゴ付きの物とかはルックですらないじゃないか

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 19:35:44.07 ID:kFiZMPvl.net
通販ルック乗ってる奴はまずハブのグリスアップをしろと。
それだけで見違える快適さになるんだから。

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 19:38:13.80 ID:rcnRjNV1.net
>>361
名の知れた所だとブリジストンのTB1とかだろうな
自転車を良く分からない人なら、買ってしまうだろう

そしてTB1にはさらに下位モデルが存在するのだ…
オレは不覚にもそれを買ってしまってな、今でも大切に乗ってる

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 20:08:59.97 ID:F3JdX/6f.net
>>361
あさひのオフィスプレストレッキング
1インチスレッドヘッド、スチールフレームで車重20kg、ブロックダイナモライト
と言う点ではTB1よりママチャリ。
ただ、タイヤが700cでフレームサイズが3種類用意されている所「だけ」はTB1より評価できる。

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 20:49:15.24 ID:TAF2mWho.net
それらは通学や通勤用として作られた物で
ある意味しっかり使用目的があるんだからルックとは言えないよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 20:56:20.46 ID:vAJhwANo.net
>見かけはスポーツ車そのもの、構造はママチャリ

あるぞ。TB1やオフィスプレストレッキングみたいな高級品とは一味違う
21Technology のCL266は鉄フレームでBBがカップアンドコーン、
ブレーキレバーの根元は樹脂、アマゾンで2万円というこの上なくルックな仕様だ

大変困ったことにリアエンド幅が130mmという魔力を秘めている

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 21:03:27.19 ID:u5D8Niee.net
>>355
フロントにはシマノのヒルモが付いてんだ。

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 21:04:23.12 ID:hcPSr3ym.net
知識があればむしろカップアンドコーンBBや鉄フレームのほうが良いまであるけどね
アルミで135mmエンドのほうが実はよっぽどやっかい

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 21:10:50.53 ID:mrcDHGSw.net
ルッククロスってそのままの意味で言うと見た目がクロスバイクってことでしょ
見た目が伴ってないとルックじゃないじゃん

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 00:07:13.87 ID:zhO2+EcI.net
>>371
無知乙w
ルック=みすぼらしい。

だろw

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 03:23:32.20 ID:51ouPd/A.net
OLD135mmは別に厄介って事は無い。
通販や中古でロード用の安い完組み買ってポン付けできないってだけ。
ハブの左に5mmの専用スペーサー入れて、センターを2.5mmずらすだけ。
手組みで軽量リムで組めば完組みよりもコスパ高いまである。

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 05:54:47.11 ID:26Mc/EJD.net
>>359-362
必死ですね

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 05:55:50.38 ID:26Mc/EJD.net
>>373
特定条件でとかバカ丸出しw

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 05:57:08.57 ID:26Mc/EJD.net
ダサい自転車の画像82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642547087/


432 ツール・ド・名無しさん 2022/06/18(土) 18:29:28.18 ID:mrcDHGSw
特徴的な自転車は面白いし
全然ダサいとは思わない

一番ダサいのはジャイアントみたいな石を投げれば当たるようなステマ量産品



やっぱり安物買いの銭失いくんの嫉妬だったか…w

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 07:22:37.96 ID:HHRLPkfi.net
ジャイアントエスケープはダサい

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 09:09:48 ID:aexx5U8J.net
ちょっとタイヤ太すぎ問題

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 09:10:41 ID:U5GFo4aM.net
結局ケチ付けようと思えばなんにでもケチは付けられるということだな

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 09:45:25.78 ID:rdGBVVyh.net
他人の物が気になるのはせいぜい高校1年までと
テレビでコメンテーターが言ってた

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 11:19:24.32 ID:nUyw4rke.net
コメンテーターの意見を妄信するのは老人だけ

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 11:27:10.10 ID:rdGBVVyh.net
ジャイアントとかではなくエアーオンやルーツで十分
とテレビで専門家が言ってた

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 13:52:57.85 ID:ex55XrlQ.net
ボスフリーの所詮ルッククロスの質が悪いのは事実だね

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 15:17:37.75 ID:N8ofmGYt.net
所謂って言いたかったのかな…

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 16:00:35.29 ID:W4WN1BL0.net
>>382
ママチャリがわりには十分だよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:00:53.32 ID:9QhFBjtw.net
自分もカセットスプロケに全車移行してくんないかなぁとは思うが
まぁボスフリー6s7s本体自体はめちゃくちゃ頑丈ではあるな
ハブ軸は曲がりやすいのが弱点やな、とくに脚力あったり体格いい人は

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:13:18.59 ID:ILC+pnCH.net
曲げちゃうような走り方や山登ったり下ったりしたいみないな人は
ルッククロスでもクロスでもなく最初からロードバイク乗るべき

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:29:46.81 ID:zhO2+EcI.net
ちょっとまえにTiktokでだいぶ重そうな女が自転車に飛び乗ったら
車輪がぐにゃっと曲がって大破する動画があがってバズってたな

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 18:21:57.88 ID:YXlv7y3d.net
シマノのヒルモが付いてるんだが重くは感じないな。

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 20:06:04.86 ID:HHRLPkfi.net
チェーン清掃してない学生多いね
せっかくクロス乗ってるのに

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:26:41.79 ID:U6FU+q+3.net
ルックの場合ほぼサビサビのしか見かけないので
やっぱり乗り手の意識が意識なんだろうな

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 23:14:36.46 ID:zhO2+EcI.net
変な日本語w

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 00:10:47.51 ID:gpCNowE5.net
エスケープとか9割方チェーンサビまみれだからな
同価格帯のミストラルはちゃんと手入れされてるのばっかりなのに

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 00:30:19.70 ID:ptv5LZZV.net
ママチャリも含めてもサビサビチェーン多い
ロードですらメンテしてなさそうなの結構見る

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 07:24:38 ID:VnvHLAut.net
>>393
嘘松

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:23:53.64 ID:iWHaWPYZ.net
ジャイアントを目の敵にしてるやつなんなんやw
べつにコンプレックス持たんでええぞ、ここはルッククロスをたのしむとこや

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:45:14.52 ID:fiAl+BEo.net
GIANT店員がルッククロスを馬鹿にしてたから
エスケープなんてカッコ悪いと反論したまでのこと

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:37:19.70 ID:x3/eecdA.net
争いは同じレベルの者同士でしか起こらないんだっけ?
争いが起こっているって事はGIANTと同レベルって事だな、良かったな。

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 17:09:52.03 ID:G6Js2GtA.net
アホ店員の戯言に釣られて、いちいち反論するのは自らアホだと認めているようなものだろw

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 18:14:48.49 ID:gpCNowE5.net
>>395
お前の周りがどうか知らんけど俺の知る限りではミストラルはちゃんと手入れされてるのばっかりだよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:38:50.88 ID:FmrXqUHa.net
つまり、使い潰す人が多いエスケープR3と同等の品なのを認められず高級品のように扱いたがる所有者が多いってこと?

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 21:32:25.92 ID:Axoqp32g.net
馬鹿にはそう読めるんスね

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 22:11:34.46 ID:G6Js2GtA.net
だいたいミストラルとかルッククロススレで盛り上がる話題でもないでしょ
ジオスブルーはビアンキの派手過ぎるカラーリングより恥ずかしい

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 08:57:19.19 ID:JnyzGsYq.net
>>396
そいつ病気だから

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 09:07:49.88 ID:ZDyk3pga.net
ジャイアントがダサいのを認められない人

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200